お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

手作りアクセサリーを作ろう!おすすめレシピ集

手作りのアクセサリーをお店やインターネット上で見かけることも増え、その魅力に惹かれ、自分で作ってみる方も多いのではないでしょうか。今回は手軽に手作りできるアクセサリーの作り方レシピを集めてみました。気になるレシピを見つけたら、ぜひ作ってみてくださいね!

手軽に楽しめる手作りのアクセサリー

ハンドメイドに初めて挑戦する、久しぶりに何かを手作りしたいという方におすすめしたいのが、アクセサリー作りです。材料や道具が販売されているアクセサリーパーツ専門店が多いのはもちろん、ショッピングモールの手芸店や100円ショップなどでも手に入れる事ができるので、「やりたい!」と思ったその日からはじめられます。

手作りでどんなアクセサリーが作れるの?

「手作りでアクセサリーを作ってみたいけど、どんなものが作れるんだろう?」という方におすすめしたいレシピをアイテム別にご紹介します。アクセサリーはさまざまな素材で作れるハンドメイドです。お好きな素材やほしいアクセサリーからレシピを見つけてチャレンジしてみませんか?

ネックレスの作り方

大人も憧れるビーズネックレスの作り方

さりげなく身につけるのがおしゃれな、ビーズネックレス。ハンドメイド初心者の方でも、挑戦しやすいレシピです。大人かわいいシンプルなビーズネックレスと、お花モチーフをつけた2種類の作り方をご紹介します。ご自身のセンスやこだわりを反映して、ハンドメイドならではの楽しさも味わってくださいね。

レシピを見る

スワロフスキーやパールのネックレスを作ろう

スワロフスキーをメインにしたシンプルなワンポインのものやパールを連結した華奢なネックレスは時と場所を選ばない、使いやすいアクセサリー。こちらのレシピでは基本的な作り方をご紹介しています。ハンドメイド初心者にもおすすめです。

レシピを見る

布でくるんで作る『ラッピングネックレス』のレシピ

ビーズと布で簡単に作れるネックレスは、ビーズや金属、パールなどのアクセアリーよりカジュアルな印象を与え、日常でも使いやすいアクセサリーです。布なのでお子さん用のアクセサリーにもぴったり。親子でおしゃれを楽しみながら、アクセサリーづくりを楽しみませんか?

レシピを見る

ニットリングを使ったアクセサリーの作り方

かぎ針編みやアクセサリーの材料であるニットリングを使ったアクセサリーです。このニットリングを毛糸と一緒に編んで作ります。色違いでたくさん作って、連結すれば可愛いお花のネックレスもできますよ。

レシピを見る

コットンパールのネックレス

上品な印象のコットンパールで作るネックレスの作り方です。カジュアルなお洋服はもちろん、結婚式などのフォーマルなシーンでも活躍してくれるはず。コットンパールは非常に軽く安価でありながら、美しい見た目が特徴で、手作りのアクセサリーにおすすめの素材でもあります。

レシピを見る

コサージュ・ブローチの作り方

造花でコサージュをハンドメイド!卒業式・入学式に 

白いお花のコサージュは、ハレの日の洋装に合わせやすいアイテムの一つです。「お店で好みのコサージュが見つからない・・」そんなときは造花でコサージュを作ってみませんか?お好きな造花で作ったコサージュがあれば、ハレの日がより楽しみになりそうです。

レシピを見る

つまみ細工の桜のコサージュ

卒業式・入学式のハレの日の胸元を桜の花で華やかに。スーツやドレスの胸元につけるのはもちろん、バッグにつけても素敵です。また、こちらのレシピはつまみ細工のさまざまな技法が入ったコサージュなので、つまみ細工のスキルアップにもつながります。

レシピを見る

つまみ細工の「ひまわり」で作る、夏のブローチ

「暑い夏はシンプルに、涼しい装いで過ごしたい。でも、何かアクセントになるようなアクセサリーが欲しい」と思うことはありませんか?ひまわりのブローチなら元気で明るい印象を与えながら、夏らしさを演出してくれます。

レシピを見る

リリアン編みで作れる、お花のブローチの編み方 

リリアン編みで編み上がったものをお花の形にし、ブローチにしてみました。リリアン編みをする編み機は、お子さんにも使えるアイテムです。親子でたくさんお花を作って、おそろいのお花アクセサリーを作りませんか?

レシピを見る

石塑(石粉)粘土で陶器風アクセサリーを作ろう 

自然乾燥のみで作ることのできる石塑粘土を使ったブローチは、好きな形、絵を描くことができるオリジナリティを出しやすいアクセサリーです。自分好みの形とデザインを決めたら、自由に作ってみるのもいかがでしょうか?こちらはお子さんも楽しめるレシピとなっていますので、ぜひ一緒にチャレンジしてくださいね。

レシピを見る

ピアス・イヤリング・イヤーカフの作り方

UVレジンで作る「宇宙塗り」のピアスの作り方

まるで宇宙空間のような神秘的な美しさをレジンで表現できる「宇宙塗り」。イヤリングやピアスにすると、耳元に落ち着きのある青色がいつもと違う雰囲気を演出してくれます。

レシピを見る

ドライフラワーを閉じ込めた、レジンアクセサリーの作り方

色とりどりの花が顔周りを華やかにしてくれるピアスです。レジンの中に入れるドライフラワーは季節よって変えてみたり、好きな色でまとめてみても素敵。お好みの組み合わせで、オリジナルデザインピアスができあがります。

レシピを見る

コットンパールの上品ピアス

優しい風合いのコットンパールで作る、ピアスのレシピです。耳元で揺れるたびに、顔周りを華やかにしてくれますよ。温かみのある風合いがでるので、カジュアルなシーンにも活躍するでしょう。同じコットンパールを使ったネックレスのレシピもご紹介しているので、ペアで付けるのもおすすめです。

レシピを見る

押し花とレジンで作るピアス

本物の押し花をレジンで閉じ込めて作る、ピアスのレシピです。細かい作業で難しそうに感じますが、レジンを初めて使うという方にもおすすめ。お好きなお花で作ることができるので、愛着が増しますね。

レシピを見る

かすみ草ピアスの作り方

プリザーブドフラワーのかすみ草を使って、花束ピアスの作り方です。かすみ草は少ない本数でも束感が出て、ピアスにすると耳元にブーケがあるような見栄えがあります。また、合わせる服が淡い色でも濃い色でもしっくりくるので、とても使いやすいですよ。

レシピを見る

つまみ細工のピアスの作り方 

つまみ細工でピアスが作れるレシピです。使っているつまみ細工の技法は基本の「丸つまみ」のみ。つまみ細工が初めてという方におすすめしたいレレシピとなっています。使う布の素材やデザインによっては、洋服と和服のどちらでも使えるピアスができます。

レシピを見る

紫陽花のピアス(イヤリング)の作り方

「雨の日は家から出たくない・・」という日は、次のお出かけにつけたいアクセサリー作りを楽しみませんか?ピアスを本物のお花のような造花(アーティフィシャルフラワー)を使えば、簡単に季節に合わせた可憐なアクセサリーができあがりです。

レシピを見る

モヘアのふわふわ毛糸で作る、ポンポンピアスのレシピ

ふわふわの毛糸で簡単に作れるアクセサリーです。ピアスにできるのはもちろん、イヤリングやチャームなどにもできて、いろんなアクセサリーに応用できそうです。ポンポンのサイズや毛糸の種類を変えたりと、アレンジも自在にできます。

レシピを見る

ピアスをイヤリングにする方法

ピアス穴が空いていないけれど、かわいいピアスをつけたい。そんな時は、ピアスを自分でイヤリングに変えてみましょう。やり方はとっても簡単なので、お手持ちのピアスをイヤリングにしてみたいという方は、ぜひチェックしてください。

レシピを見る

モダンなイヤーカフの作り方

ピアスでもなく、イヤリングでもない、イヤーカフ作りに挑戦してみませんか?ピアス穴が不要で、耳元を華やかに演出してくれるアイテムですよ。顔回りや耳元が華やかになり、つけ方次第で色々な楽しみ方ができるのが魅力。お呼ばれの日やドレスアップした日にもおすすめです。

レシピを見る

水引のピアスの作り方

日本の伝統文化の一つでもある水引。幸運を呼ぶ意味合いも込められており、手作りアクセサリーとしても人気を集めています。「あわじ結び」「梅結び」「あわじ玉」の3種類の水引で、ピアスやイヤリングを作ってみましょう。

レシピを見る

プラバンで作る立体ピアス

プラバンを使って、花びらが綺麗な大人っぽいピアスを手作りできますよ。花びらの着色にはお好きな色を選べます。ティッシュや指などで色の境界をぼかしてグラデーションにすると、より立体感を表現できて、作りながら形が変わる楽しさも味わえます。

レシピを見る

プラバンで作るイヤリング

プラバンに色鉛筆で着色し、加熱すると、ぷっくりとかわいいアクセサリーのできあがり。色鉛筆の柔らかい風合いが印象的で、顔まわりを優しく演出してくれますよ。お好きな色で作ってみましょう。イヤリングだけでなく、ピアスで作るのもおすすめです。

レシピを見る

シンプルな簡単イヤリングの作り方

アクセサリー作り初心者の方でも作りやすい、少ないパーツのシンプルイヤリングレシピです。使う工具も2つのみなので、ハンドメイドアクセサリーの最初のひとつめにもおすすめ。いろいろなパーツを使ったアレンジもご紹介しています。

レシピを見る

ヘアアクセサリーの作り方

Tシャツをリメイク!かんたんヘアバンドの作り方 

着なくなったTシャツをリメイクして作るヘアバンドはいかがですか?材料、道具ともに身近にあるものだけでできるのもいいですね。材料のTシャツを選べば、おしゃれアイテムにもなります。

レシピを見る

透明レジンとお花で作るへアゴムの作り方 

出番の多いヘアアクセサリーといえば、ヘアゴム。ササッと髪をまとめたい時に持っておきたいアイテムですね。出番の多いヘアゴムを自分好みのデザインで作ると、気分もあがりそうです。

レシピを見る

お好きな布で作れる手作りシュシュ

女性に人気のヘアアイテムで定番のシュシュ。あまった布やハギレで、かんたんに作るレシピです。ミシンを使いますが、初心者の方でも作りやすい内容になっています。ぜひお気に入りの布で作ってみましょう。初めてのお裁縫にもおすすめです。

レシピを見る

かぎ針で編むかんたんシュシュのレシピ 

編み物に興味のある方にぜひチャレンジしていただきたいレシピです。編み方は鎖編みと細編みの2種類のみと、とってもシンプル。好きな色の毛糸で仕上げてみてください。

レシピを見る

つまみ細工で作る『椿のかんざし』の作り方

椿のつまみ細工の作り方

つまみ細工 優

椿は冬の代表的なお花。初詣や年始のご挨拶などの時に活躍する華やかなかんざしのレシピです。つまみ細工の基本的な技法「丸つまみ」で作ることができます。つまみ細工に興味のある方はこの機会にぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

レシピを見る

成人式や和装におすすめな髪飾りの作り方

晴れの日を彩る造花を使った存在感のあるお花のコームと、好きなところに差し込んでアレンジできるUピンの作り方です。両方を重ね付けすることで、お気に入りの和装をより華やかに演出してくれます。成人式だけでなく、和の装いの日におすすめです。

レシピを見る

リングの作り方

ワイヤーリングのかんたんな作り方 

指先に可憐なアクセントを。お好きなビーズとワイヤーで簡単に作れるリングです。「あ、明日は新しいリングをつけたいな」と思った時でも、材料さえあればすぐに作るので、デザイン違いで何個も作っちゃいそうです。

レシピを見る

レトロなビーズリングの作り方

小さく繊細なビーズを連ねたリングは、昔懐かしいレトロさでさりげなく華やかさを演出してくれますよね。ハンドメイド初心者さんにも挑戦しやすい、ビーズリングのレシピをデザイン違いで2つご紹介しています。心ときめくビーズを連ねて、手元を彩ってみましょう。

レシピを見る

ブレスレットの作り方

キラキラ輝くビーズブレスレットの作り方

ビーズブレスレットは昔から愛されているアクセサリーのひとつ。ビーズを連ねて作る、きらきらと繊細なデザインが魅力的です。一色のビーズだけで作るシンプルなブレスレットと、お花のブレスレット、2種類の作り方を詳しくご紹介します。お好みのビーズで作ってみてください。

レシピを見る

編むのが楽しいミサンガの作り方

身に付けるだけで気分を高めてくれるミサンガ。 一見編むのが難しそうですが、手順を守って編むと気軽に作ることができますよ。ミサンガの基本の作り方や応用アレンジ、色選びのポイントなどについてご紹介しているので、お好みの色やデザインで作ってみましょう。

レシピを見る

お好きなパーツで作るブレスレット

ゴムにお好きなパーツを入れるだけで作れるかんたんなブレスレットと、金具で留めることができる本格ブレスレットの2種類の作り方です。手芸屋さんや雑貨店にあるお好みのパーツを通すだけなので、とても簡単ですよ。金具付きのブレスレットは、華奢なフォルムが女性らしさを引き立ててくれるデザインです。

レシピを見る

さまざまな素材を使ったアクセサリー作りにもチャレンジ!

木の実や木の葉で、手作りネイチャーアクセサリー 

木の実やドライフラワー、生花を使ったアクセサリーは自然を身近に感じることのできるアクセサリー。お呼ばれのパーティーや結婚式などのハレの日につけてみたくなります。親子でお揃いのアクセサリーも作るのも楽しそう!

レシピを見る

手作りアクセサリーを使う暮らしを

自分で作ったアクセサリーを暮らしの中で身につけると、少し愛着が湧いてきます。今回ご紹介したアクセサリーのレシピ以外にも、たくさんのレシピがCraftie Styleに掲載されています。好きなデザイン、チャレンジしてみたい素材で作る時間を楽しんでください。

ワークショップでアクセサリー作りにチャレンジ!

一人で作るのは難しい……! まずは体験してみたい! と感じたら、Craftieでワークショップを探してみませんか。専門家によるクラフト体験のワークショップが見つけられます。初心者の方、気軽にものづくりにチャレンジしてみたい方にもおすすめです。

アクセサリーのワークショップを見る

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」3期生受付中♪

3期生4月Boxは、ハンドメイドの中でも大人気の刺繍を扱ったBoxです!

刺繍をしたことがない方も基本のステッチから練習ができ、そのステッチをマスターしながら4つのアイテムが作れる盛りだくさんの内容を詰めました。

まさにずっと憧れていた刺繍の扉を開けるようなキットをお届けします!

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みはお申し込みは【4月30日(火)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。