教室登録する

初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作り

  • 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの写真1枚目
  • 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの写真2枚目
  • 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの写真3枚目
  • 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの写真4枚目
  • 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの写真5枚目
10センチ角の素焼きタイルにブルーの絵の具で絵付けしてタイルのコースターをつくります。
陶器の絵付けに興味がある!
絵付け!やってみたい❣️
と思っている方にお勧めです^_^
オランダの伝統工芸デルフト焼きを学びながら、どなたでも簡単に今話題の絵付け体験ができます。

絵付けしたタイルは工房に持ち帰り透明な釉薬をかけて1000度で焼成いたします。
出来上がりは教室に取りに来ていただくか、
着払いで郵送いたします、

水に強いタイルは
コースターとしてだけでなく家具に嵌め込んだり、壁にはったり、あなたのアイデア次第で使い方が広がります。

ぜひ、オランダの伝統工芸デルフト焼き
をタイル絵付け作りでお気軽に体験してください^_^

お子様の参加も大歓迎です!
パターンを使わずご自身で自由に描いていただきます。
タイルに日付けを入れれば、貴重な成長の記録になりますね。

所要時間は1時間30分です。
  • 受付終了
    住所は予約確定後にお知らせします。
    西武拝島線 東大和市駅から徒歩5分
    予約受付締切: 2024年01月28日 (日) 15:00まで

当日の流れ・雰囲気

1: 6種類のパターンの中から気に入ったデザインを選び、トレースします。 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: トレースしたパターンをタイルに移します。
鉄筆でパターンの上からなぞります。 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
3: タイルに移した下書きを
ブルーの絵の具で線描きします。 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真3枚目
4: ブルーの絵の具一色で描きます。 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真4枚目
5: 染め筆を使い、色を入れて行きます。 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真5枚目
6: 絵付けの出来上がりです。

絵の具が乾いたら、透明釉薬を塗り
1000度の電気炉で焼成します。 初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真6枚目
7: ガラス質の釉薬をぬって焼成する事によって
透明な輝きが加わり、水洗いに耐え食器としても使えるようになります。
初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真7枚目
8: このままでも、ステキですが裏にコルクをはってコースターにしたり家具はめ込むこともできます。水に強いタイルは水回りでも大活躍します。
洗面所の鏡の周りに貼ったり
キッチンの壁に使用したり、調理台に使っても強さを発揮します。
表札に使用しても、雨、風に耐えて
ずっと制作時の美しさを保ちます。
初めての絵付けポタリーペインティング タイルのコースター作りの当日の流れ・雰囲気の写真8枚目

必要な持ち物

材料や道具は全てご用意いたします。
絵の具を使いますので汚れの気になる方はエプロンをお持ちください。

料金に含まれるもの

材料費
焼成代

料金に含まれないもの

郵送料

その他特記事項

感染対策をしっかり取り、皆様に安心してワークショップをお楽しみ頂けるよう努めます。

ご来店の際はご自宅での検温とマスクの着用のご協力お願い致します。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2024-01-28 15:00まで

キャンセルポリシー: 2024-01-28 15:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

内藤恵子の写真 このワークショップの先生

内藤恵子

大塚昌子先生 主催の「ポタリーマードレー」にて、オランダの伝統工芸デルフト焼き絵付けを学びました。
講師を務めて15年になります。絵付けの楽しさを皆さんに伝えて行きたいと思っています。

この教室の他のワークショップ

同じカテゴリーのワークショップ

同じエリアのワークショップ

おすすめのワークショップ