兵庫のものづくり体験ワークショップをCraftieで探そう!初心者でも簡単に素敵な作品が作れる楽しいワークショップに参加できます。
忙しい日常にクレイで癒しのひと時を♡クレイフラワーとフェイクスイーツ教室 「sunny spot garden」の講師・作家のぽんたです♪ ぽんちゃんと呼ばれると小躍りして喜びます♡ コネコネ楽しい癒しのクレイ(粘土)でつくる ・クレイフラワー ・フェイクスイーツ のお教室をしております。 レッスンをご紹介させて頂きます♡ ↓↓↓ 難しい作業はなし! フェイクスイーツやお菓子作りが初めて、初心者の方にも作っていただきやすいメニューとなっております。 ☆ 粘土の着色からエクレアの成形 ☆エクレアの焼き色をつける。 ☆2種類のソースを使ったデコレーション ☆ アルファベットのプレートをお好きな色でお作り頂く。 ☆苺の着色とニス塗り (苺は 講師がご用意させて頂きます) ☆苺のヘタを粘土から 作って頂く。 ☆ラズベリーのカットとニス塗り (ラズベリーは講師がご用意させて頂きます) ☆ホイップ絞りとデコレーション 可愛いお花のパーツをご用意させて頂きます) (感染症対策として、レンタルスペースにて、少人数でのレッスンを行っております) お問い合わせは公式LINEアカウントでも受付中です! ↓↓↓ https://lin.ee/Ga7947T ★今ならお友達追加特典のレシピプレゼント中★ 講師ご紹介ブログはこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/sunny2garden/
忙しい日常にクレイで癒しのひと時を♡クレイフラワーとフェイクスイーツ教室 「sunny spot garden」の講師・作家のぽんたです♪ ぽんちゃんと呼ばれると小躍りして喜びます♡ コネコネ楽しい癒しのクレイ(粘土)でつくる ・クレイフラワー ・フェイクスイーツ のお教室をしております。 レッスンをご紹介させて頂きます♡ ↓↓↓ 難しい作業はなし! フェイクスイーツやお菓子作りが初めて、初心者の方にも作っていただきやすいメニューとなっております。 ふりふりふんわりレースとお花のマカロンをお作り頂けるレッスンです♡ 淡いパステルカラーのマカロンは、実は上下で色が違う、バイカラーになっていますウインク ・ブルー✖️ピンクのマカロンには小さな薔薇を ・イエロー✖️ブルーのマカロンにはふんわりレースとカーネーション風のお花 ・ピンク✖️イエローのマカロンにはふりふりふんわりリボンと薔薇 ♡カーネーション風クシュクシュのお花 ♡ くるくるミニ薔薇 ♡デコレーションに何かと使えるお道具いらずのお花2種をお作り頂けます! ♡お家にもある簡単なお道具でレース風のデザインが作れます! 覚えておくと何かと使えるアイテムが詰まった可愛いマカロン、一緒に作ってみませんか? (感染症対策として、レンタルスペースにて、少人数でのレッスンを行っております) お問い合わせは公式LINEアカウントでも受付中です! ↓↓↓ https://lin.ee/Ga7947T ★今ならお友達追加特典のレシピプレゼント中★ 講師ご紹介ブログはこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/sunny2garden/
忙しい日常にクレイで癒しのひと時を♡クレイフラワーとフェイクスイーツ教室 「sunny spot garden」の講師・作家のぽんたです♪ ぽんちゃんと呼ばれると小躍りして喜びます♡ コネコネ楽しい癒しのクレイ(粘土)でつくる ・クレイフラワー ・フェイクスイーツ のお教室をしております。 レッスンをご紹介させて頂きます♡ ↓↓↓ 難しい作業はなし! フェイクスイーツやお菓子作りが初めて、初心者の方にも作っていただきやすいメニューとなっております。 お花形のスポンジケーキをおつくりただいて、 ・薔薇チョコ ・お好きなイニシャルチョコ ・ハートのチョコ ・ハートのイチゴ ・キラキラブリオン ・ハートのメモスタンド をもりもりクリームと一緒に飾っていただきます♡ このレッスンのポイントは ★小さいけれど豪華にみえるネイキッドケーキ ケーキの大きさは直径約4cm。 てのひらに乗る小ぶりサイズですが、豪華に見える3段ケーキです。 実はちょっと難しいケーキスポンジへのクリーム塗り(ナッペ)なしで、ケーキを可愛く仕上げるポイントをお伝えします! ★初心者様でも簡単に作れるお道具いらずの薔薇チョコ 薔薇の花がきれいに見えるポイントをお伝えいたしますので、どなたでも薔薇が作れるようになります! イチゴも可愛く変身しちゃうお色塗りを楽しみましょう♡ (感染症対策として、レンタルスペースにて、少人数でのレッスンを行っております) お問い合わせは公式LINEアカウントでも受付中です! ↓↓↓ https://lin.ee/Ga7947T ★今ならお友達追加特典のレシピプレゼント中★ 講師ご紹介ブログはこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/sunny2garden/
*こんなことを学びます* レジンフラワーアクセサリーで人気の高い花♡本物のビオラやパンジーを使ってオリジナルのピアスやイヤリングを作ります♬ 今回のレッスンでは、数種類のビオラの中からお好きなビオラを選んで頂き、加工してオリジナルのイヤリング、またはピアスを作って頂きます。 〈オススメポイント〉 ⭐️お花は数種類のビオラの中から、選んで頂けます。 ⭐️初めての方にも作りやすい本物のビオラを使用。 ⭐️樹脂イヤリング、樹脂フックピアスのご用意もございます。お問い合わせ下さい。 ⭐️1dayレッスンなので、その場で完成♪帰りには付けて帰って頂けます。 ⭐️人気の阪急西宮北口駅徒歩五分の好アクセス。 ⭐️幅広い年齢層の方にも好まれるデザイン性。 <レジフラワーアクセサリーとは> デパートのアクセサリー売り場に並ぶ華やかなお花のアクセサリーをご存知ですか? レジンフラワーアクセサリーとは、本物のお花をレジン加工したアクセサリーです。時には着色施したり、ストーンやパールで飾る事もあります。 <こんなことが体験出来ます> 初心者の方でもお好きなドライフラワーや押し花、プリザードフラワーなどからアクセサリーを作る方法を学べます。1dayレッスンなので、その場で完成しお持ち帰り頂けます。 <こんな風に教えます> 少人数制で分かり易く丁寧に指導します。 <このレッスンで得られるもの> 好きなお花でオリジナルのアクセサリー作りの方法を学べます。 □コロナウィルス感染防止対策として教室使用の際に実施する事項があります。是非ご協力下さい。 1. 発熱や咳などの風邪症状のある方は利用を控えてください。 2. マスクを必ず着用してください。 3. 活動前後の手洗い・消毒をしてください。 4. ソーシャルディスタンス(できるだけ2m、最低1m)を確保してください。 5. 頻繁な換気を行います。(目安として30分に1回5分程度講師が行います。) 6. 利用当日の参加者の名前・連絡先を記入してください。(要請に応じて提出をお願いすることがあります) 7. 利用定員は、原則として従来の定員の2分の1かつ6人以下で実施します。
<こんなことを学びます> ハンドメイドアクセサリーをご自身で作ってみたい方のために作ったレッスンです♬ ビーズ制作の基礎からワイヤーや工具の使い方、作品制作まで、一連の流れを学びます。 <こんなことが出来るようになります> 人気のデザインの淡水パールネックレスを90分で完成させて、終了時にはつけて帰って頂けます(レッスン終了時間には個人差があります) ワークショップ体験後は自宅でも一人でハンドメイド製品を作るようになれます。 <持ち物> 工具や材料はこちらで用意しますので、 手ぶらで気軽に参加して頂けます。 <こんな風に教えます> 室内で少人数制のグループで丁寧に教えます。 レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。 講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんの進み具合を見ながら、丁寧にお教えします。 <こんな方にオススメ> ハンドメイドが好きな方、アクセサリーやおしゃれが好きな方(手芸が苦手と思われている方も安心してご参加下さい。アクセサリー制作を楽しみましょう♡)
【EasterArrangement Lesson】 3月アトリエレッスンのお知らせです。 ローズのaromaが練り込んである Wax製の器にプリザーブドフラワー をアレンジしていただきます。 器はwhiteとoliveの2色。花材はアトリエにいらしてから お選び下さい。 イースターエッグはmatGoldです。Lindtのイースターバニー付❤️ ・ このような時期の開催に少し戸惑いもありましたが、是非おひとつは元気になってもらいたいお友達にプレゼントしていただけたらと思い、小さなアレンジを2つ作っていただくことにしました。 ・ 10名様限定、レッスン&ティータイムで2時間を予定しております。
切り絵を作ります。 まず最初の始め方をご説明します。 始めは好きな作家さんの図案使って、カッターナイフの使い方や切っていく順番に慣れる練習をします。 切り方に慣れると細い線や少し複雑な模様も切れるようになります。紙の色や額縁を工夫してオリジナルの切り絵を作ってください。
フワフワモコモコのミモザの季節がやってきました♪ この時期ならではの ミモザのリースを一緒に作りませんか? 直径約26cmのリースをお作りいただけます。 お花が初めての方でも大丈夫です!! 丁寧に説明させていただきますので 是非ご参加ください♡
オリジナルチョコレートレシピで 可愛い4種類のお花を絞って作ります! 合計8個作成しそのままプレゼントもしていただける お箱もついています。 ご自分で絞るお花の種類は4種類 ・アネモネ ・ワックスフラワー ・サボテン、多肉植物 ・ダリア 初心者の方でも可愛く作れる フラワーチョコレッスンですのでお気軽にお越し下さいませ。
色とりどりのスワロフスキー。 その中から運命の一色を一緒に見つけませんか? いつもの定番のお好きな色でも… その時に何故か惹かれる色でも… 自由にお選びいただけます♡ そしてそのスワロフスキーと 虹色に艷めくパールを合わせて ビジュー寄せイヤリング/ピアスを作り上げましょう 工具の使い方からお伝えしますので 初めての方でもご安心ください✧︎ 高品質のスワロフスキーと樹脂パールを使用するので 簡単にハイクオリティなアクセサリーが完成します。 自分で手作りしたアクセサリーには 特別な愛しさとときめきがあります。 自分の思う「ときめき」を作り出す "ときめきクリエイション" ハンドメイドの楽しさを ぜひ体感してみてください…♡
着物や浴衣、お気に入りの生地で作る 手作り日傘教室です。 ミシン不要! 細かな縫製はプロにお任せするので 洋裁が苦手な方やぶきっちょさんでも簡単に作る事が出来ます。 男の方でも作れます! 工程 1回目 裁断、 2回目 傘骨に本体を取り付けて完成です。 日傘は 3種類から選べます。 ◆竹の持ち手 全長 約60cm 伸ばした時の長さ 約71cm 開いた時の直径 約80cm 親骨の長さ 約45.5cm 軸部分 鉄・アルミ 持ち手部分 竹 ◆木の持ち手 全長 約80cm 親骨の長さ 約48.5cm 開いた時の直径 約85cm 軸部分 ナラ・鉄 持ち手部分 ナラ ◆折りたたみ たたんだ時の長さ 約35cm 親骨の長さ 約64cm 開いた時の直径 約75cm 軸部分 アルミ・鉄・プラスチック 持ち手部分 天然木 あなたのお気に入り生地で誰も持っていない 世界にひとつの日傘なら、外出も楽しくなりますね。 お父様、おじい様の思いでの着物で 粋でモダンな日傘が出来上がります! 男の方へのプレゼントにもお勧めです。 正絹のお着物の絹は 紫外線防止効果があります。 なので残暑にも最適。 作って頂きました 日傘には仕上げにUVスプレーを施します。 毎日の外出に、 お出かけやよそゆき等の特別の日の為に、 敬老の日や大切な方へのプレゼントに、 ご自分へのご褒美に、 形見分けに、 男性でお好きな柄の日傘が見つからない方、 是非生地から探して こだわりの日傘を作ってみませんか? 縫わずに作るバッグ教室もございます! 日傘とお揃いでいかがですか? 遠方の方には 縫製してお届けする ご自宅で作る手作り日傘キットもございます。 詳しいテキストを見ながら どなたも作れます。 ご希望の方は お問合せ下さいませ。
《ウェディングティアラ》 作るのは難しそう、と思っていませんか? 大丈夫!どなたでも素敵なティアラを、 ワンデーレッスンで完成させられます♪ 花嫁さんがウェディングに向けてハンドメイドで 作られるのはもちろん。 新郎が新婦に、サプライズプレゼントとして ハンドメイドティアラを作る事も?! サプライズの演出に欠かせないメイキング用に お写真もお撮りしています♡ ハンドメイドでマイティアラを♪ 美しい輝きは、結婚式の花嫁をより一層、輝かせます。
植物標本という意味を持つ『ハ-バリウム』 ボトル2本(100ml,150ml)を作成していただけます。 お好みの色の花材を自由に選んでいただき、オリジナルの作品に♪ 今回は”ハロウィンカラー”の花材も用意しています。 ワークショップのスペースではアロマディヒューザーを使用して、 オレンジ・スイートの香りを楽しんでいただきます。 素敵な香りに包まれながら、一緒にリラックスタイムを過ごしましょう♪
平らなペンを使って欧文書体を書きます。基本的なルールがありますので、まずは線を書くことから。 簡単な単語の練習をしてから、色を楽しんだり、模様を描いたり、文具で飾ってみたりします。 万年筆インクを使って道具の楽しさも体験できます。 今、いろんなカリグラフィー、ハンドレタリングが流行っております。SNSや本でご覧になられてわからないところを書きながら確認します。 できれば、最後に簡単なメッセージをカードにしたいですね。
秋冬のイメージでご用意した約10 種の天然石の中から、 お好みの石やデザインを選んで、 シンプルで大人可愛いオリジナルアクセサリーを お作りいただきます。 初心者さんでも楽しめるように オリジナルカリのキュラムをご用意。 さらに天然石のプチ情報やSNSで映える 写真の取り方などの座学を交え 世界でたったひとつのアクセサリーを楽しみ尽くす 手作りの時間を過ごしませんか? *お申し込み時に ネックレスチェーンの素材(14KGF に変更可能)、 ピアス or イヤリングをお知らせください。 10/26(土)ネックレス、 11/23(土)ピアスor イヤリング
粉糖とお水とメレンゲパウダーを混ぜたクリーム色をつけて、クッキーにお絵かき! 大人も子どもも楽しめるレッスンです。 作って楽しい!食べて美味しい!食べずに飾っても! 今年のハロウィンはアイシングクッキーを作ってみませんか。 写真はイメージです。(お知らせなく変更する場合がございます。ご了承ください。) また、公民館やPTA行事なども承っております。予算などお気軽にお問合せください。
スタンプワーク刺繍をご存知ですか? フェルト、ワイヤー、棉を利用して立体的に仕上げる刺繍のこと。ちょっとやってみたいという方に、スタンプワーク刺繍の入り口として楽しんでもらえるワークショップです。小さな刺繍ですが、苺の部分がぷっくり立体的になっているので、とても可愛らしく仕上がります。2回に分けて、ゆっくり丁寧に刺していきますので、安心してご参加下さい。
アロマを混ぜて溶かしたろうを型に入れ、その上にプリザーブドフラワーを乗せて固めます。 細かいルールはないので、自由に楽しく簡単に作って頂く事ができます。 また見た目もかわいらしく、お子様の夏休みの宿題にもピッタリです。
サマーグリーンリースのワークショップではプリザーブドフラワー(一部ドライも使用します)を使って夏にぴったりの爽やかなグリーンのクレセント(三日月)型のリースを作ります。ご希望があればスワッグでも制作が可能ですのでお申込み時にお問合せください。生花がもたない夏場にもお手入れの手間もなくお部屋で青々としたグリーンを楽しんで頂けるリースです。ラベンダーの香りも清々しくお部屋が一気に華やぎ癒しの空間に。 制作は、クラフトバサミとグルーガンを使用します。初心者の方にも丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。また、お一人でのご参加がほとんどなのでお気軽にお越しください。 レッスン後は季節のお菓子をお楽しみいただけるティータイムをご用意しています。 お急ぎなどお時間のご希望等ございましたらお気軽にお申し出ください。 JR、阪急、阪神の3線利用でいずれも徒歩5~10分、 駐車場をご希望の場合は先着2名様ご利用頂けます(1レッスン300円) ご参加お待ちしております!
ドライフラワーを使って、おしゃれなスワッグを作りを体験します。 丁寧に作り方を教えますので、初心者でも誰でも作れます。 テーブルに置いてもよし、壁に掛けてもよし、どこかに吊るして置くのもいいですね。
【4月21日(日)13:00~18:00に水彩画サシェのワークショップを行います】 いい香りがするアロマワックスサシェに、水彩でお好きな色づけをしていただきます。 ★ハンドメイドのキャンドルアーティスト「nula candle」様にお越しいただきます。 ★参加費は、体験しやすい1,000円です! ●製作物:水彩画サシェ(選べるアロマの香り…サクラ、プルメリア、ローズ、ロマンティックガーデン) ●日時:4月21日(日)13:00~18:00 ●作業時間:約1時間 ●参加費用:1,000円 ●場所:神戸市中央区栄町通2-2-8カモメビル201 ご応募、お待ちしております^^
藍染で手染めした厚めのフェルトを使用して15cm角サイズの可愛いポーチを製作します。 少しずつ色味の違うフェルトの中からお好きな色味のものを1枚選んで頂び、リボンを使用して組み立てていきます。 ポーチのふた部分の飾りをかぎ針で編みます。使用する毛糸は周りをポリエステルで加工された少し高級感のある毛糸です。 ここがこのワークショップの1番重要な場面です。 少人数制、もしくはマンツーマンでの開催ですのでゆっくりと質問して頂けますので初心者の方でも参加して頂けます。 最後の仕上げで、マグネットボタン、レース糸で作成した蕾を付けてポーチの完成です。 開催場所は素敵なコーヒー屋さんですのでおいしいコーヒーを飲みながら優雅な時間を過ごせます。