つまみ細工が楽しめる、Craftieおすすめの体験ワークショップ一覧です。おしゃれなつまみ細工のアクセサリー作りや、つまみ細工を使った季節の素敵なアイテム作りが楽しめるワークショップが揃っています。初心者の方向けのものや、初心者の方も楽しめるものも。ぜひご自分のスタイルにあったワークショップを見つけてくださいね。
正方形に切った布を、ボンドを使って、ピアスやイヤリングを作ります(*^^*) 色んな種類・柄の布を使うので貴方にピッタリのアクセサリーができること間違いなし!!
アクセサリー(ピアスorイヤリング)を作ります。 お好きな色の布を選んでいただきます。 つまみ細工の技法を使って、花びらを作りお花を作ります。 少人数でのレッスンですので、初めてさんでも大丈夫です!! 簡単な作業なので初心者さんでも安心して参加出来ます♪
2月1日は旧暦のお正月です。 つまみ細工でお目出度い鶴と松を作ります。 松は古来より神が降りてくる木とされ、「神を待つ」から松と呼ばれるようになった吉祥の木です。(諸説あり) 今回は松を剣つまみで作り、仕上げに金平(金箔)を貼り、枝を表現しました。 鶴は剣つまみと丸つまみで空を羽ばたく翼を作り、絹糸で鶴の首を作ります。 昔ながらのでんぷん糊を使います。 本体だけを作りますので、ご自分でアクセサリーパーツや箱などに付けて楽しんでください。 ★難易度 ★★★☆☆ 少し難しい 作ることが好きな方にお勧めです。 (初めての方でも受講できます) ★学べること 剣つまみの作り方 丸つまみの作り方 葉の作り方 鶴の首の作り方 ★作品の大きさ 松 幅 約4cm 長さ 約3.5cm 鶴 幅 約6.5 長さ 約5cm 高さ 約2.5cm 大きさには個人差があります。 質問の時間は特にありません。 時間内に気軽にお尋ねください。順番にお答えします。 ★感染予防について 熱のある方、具合の悪い方の受講はご遠慮ください。 マスクの着用をお願いいたします。 入室時、手指消毒もしくは手洗いをお願いいたします。 作業台はアクリル板もしくはビニールなどで、仕切られています。 こまめな換気を致します。寒い場合がございます。 各講座終了後に作業台、道具などの除菌いたしますので、速やかな退出をお願いいたし ます。
グラデーションが綺麗な薔薇のお花を、つまみ細工で作りましょう。 ふわふわな花弁、開きかけの蕾、花簪でも使われる茎巻きの方法など、学びポイントが満載です。 ピンク or 黄色のお花とつぼみを1輪ずつ作成頂きます。 定員4人までの少人数制WSですので、つまみ細工はじめてさんでも安心してご参加頂けます。
ちりめんとボンドを使って、初心者にも気軽に作れるつまみ細工の飾りを作ります。 手作りのお飾りで素敵なお正月をお迎え下さい。 ◎出来上がりサイズ:高さ約16㎝ ◎対象年齢:小学生高学年以上
つまみ細工といえば、舞子さんの花かんざしなどが代表的なものですが、当講座では古典的なかんざしから現代の暮らしに合ったアレンジ作品を作っていきます。 ★4月のお題は『下り藤』 古典的なかんざしの形『下り藤』をつまみ細工で作ります。 一見、難しそうですが、テクニックはそんなに必要ありません。 必要なのは根気と集中力です。 繊細な正絹羽二重を昔ながらのでんぷん糊で藤の花につまんでいきます。 初めての方でも受講できますが、根気のある方にお勧めです。 今回は2回講座になります。 1回目に藤の花を作り、2回目に組み上げ(かんざしの仕立て)を行います。 お休みをされても補修などはございませんので、ご了承ください。 ★作品の大きさ W 約7㎝ x H 約16㎝ x D 約5㎝ 個人差があります。 ★難易度 ★★★☆☆ 少し難しい 作ることが好きな方にお勧めです。 (初めての方でも受講できます) ★学べること 藤の花の作り方 葉の作り方 着色 かんざしの組み上げ (かんざしにしないことも出来ます) 江戸の雑学・植物の話(進捗により省く場合があります) ★場所 東京都中央区銀座3丁目12-16 3階 最寄駅 東京メトロ日比谷線東銀座駅3番出口から徒歩5分 都営浅草線東銀座駅A7出口から徒歩3分 1階は「魚て津」クリーム色のドアを開けて3階にお越しください 左隣はダイニングバー「OLIBAR」
早春の寒い時期から元気に咲いているパンジーをかごに入れたブローチをつまみ細工で作ります。 つまみの基本、丸つまみで作りますが小さなパンジーは作りにくいです。 初めての方には少し難しいかもしれませんが、頑張って作ってみましょう。 昔ながらのでんぷん糊を使い、かんざし作りに欠かせないオチリンの作り方も学べます。 かごは金属製でシルバー、ブロンズなど、色が選べます。 ビオラはちりめんで約30色から選べます。 ★難易度 ★★☆☆☆ つまみ細工を経験されている方は楽に作れます (初めての方でも受講できます) ★学べること 糊の引き方 丸つまみの作り方 オチリンの作り方 花の作り方 仕立て方 江戸の雑学・植物の話(進捗により省く場合があります) ★作品の大きさ 約 6 x 4 x 3 ㎝ (個人差があります) 終わった方から乾燥の時間になります。 お時間のない方は出来上がり次第、退室可能です。 質問の時間は特にありません。 時間内に気軽にお尋ねください。順番にお答えします。 ★感染予防について 熱のある方、具合の悪い方の受講はご遠慮ください。 マスクの着用をお願いいたします。 入室時、手指消毒もしくは手洗いをお願いいたします。 お茶、お菓子の提供を中止いたします。飲み物は各自でご用意ください。 作業台はアクリル板もしくはビニールなどで、仕切られています。 こまめな換気を致します。 各講座終了後に作業台、道具などの除菌いたしますので、速やかな退出をお願いいたします。 しばらくの間、受講時間の短縮、少人数での受講になります。
このワークショップでは、初心者の方から経験者の方まで楽しんで頂ける、ボンドを使ったつまみ細工を体験して頂き、可愛い夏の風物詩を小さな生地で製作してピアスに仕立てます。 ■金魚 ■青紅葉 ■撫子 の中から3つまでお好きなモチーフを組み合わせて頂きます。 金魚は2つまで、他のモチーフは同じものを3つ選んでいただく事も可能です。 ご希望の方は、イヤリング金具への変更も可能です。
小さな布を折ってお花や鶴、蝶などを作るつまみ細工は、基本はたった二つ。丸つまみと剣つまみだけです。 初級コースでは、2.5時間×3回の講座で6つの作品を作り、 ■つまみ方を覚え ■美しいつまみ方を身につけて ■つまみを華やかにする応用技法を学びます。 講座で作る作品は、 ■可愛い松竹梅のパッチンピン ■おめでたい鶴と重ね梅のクリップ ■華やかな丸つまみと剣つまみのコサージュ ■コロンとした丸剣つまみの半玖珠 ■上品な枝垂れ桜のアメピン ■可憐な蝶のコームかんざし です。 順を追って難易度が上がりますが、講座ではピンセットの持ち方から、美しいつまみのコツを丁寧に何度もご説明します。 講座では、カット済みの生地をご用意し、お好みに合わせた3種類の生地セットから、お色を選択頂けます。 通信講座でも使用しているコマ送り写真付きの丁寧なテキストを配布しますので、あとで復習する時にも安心です。 また講座内で聞き忘れたこと、復習していて分からなくなったことなどは、後からでもメールでご質問頂けます。 参加人数は5名までの少人数制ですので、先生に聞きたいことはすぐに聞いて頂けます。 ほとんどの方はお一人で参加されますが、ご希望の方がいらっしゃる時は、みんなで講座後のランチに行ったりもしますので、和気藹々と楽しく進めています。 ご希望の方には初級認定証を発行しています。 また、継続をご希望の方には、中級、上級、講師認定コースもございます。 3回のうちお休みの回は、通信講座への振り替えとなります。 ご希望の方は、1回につき1000円の振替手数料がかかりますが、別日程での空き席状況により、振り替えも可能です。
このワークショップは終了しました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました。 七五三や卒業式、成人式、結婚式など、和服イベントを控えた女の子ママ、グランマ必見! 日本の美意識を伝える『つまみ細工』シリーズから『美しく可愛い和の花の髪飾り』を作る、はじめてさん向けワークショップを開催します!可愛い手づくりキット満載のカタログ『クチュリエ』で大人気のシリーズです。 この基本の一輪が作れるようになると、お正月の着物や浴衣など、娘さんやお孫さんの成長に合わせて少しずつ大きな作品を作っていくことができます。晴れの日の舞台に向けて、ご家族で一緒に仕上げていくというのも素敵です。 今回は季節を彩る和の花の中から、紅・白・パープルを基調にした3種類のお花のキットをご用意。この商品を知り尽くした企画プランナーが直接指導する、特別な機会です。みなさまどうぞご参加ください。 つまみ細工のワークショップに合わせ、追加のお楽しみも決まりましたのでお知らせです。 ふわはねehonのふわはね先生による、「大切な人へ伝えたい大切なこと」をテーマに絵本の選書とオリジナルでリーフを作成していただきました。大人になったからこそ伝えたいこと、子どものうちに知っておいてほしいこと、気持ちを伝えるコミュニケーションのひとつとして、長く寄り添える絵本を選んでいただいています。 また、聚楽社さんのとってもかわいい和紙箱に入れてお持ち帰りいただけることになりました。想いをしまうのにぴったりでとても素敵です。こちらもお楽しみに! ◆日時 2017年10月30日(月) 午前の部・10:30~12:00 午後の部・13:30~15:00 15分前より受付開始 ◆内容:お花のヘアピン作り (今回は小さい方のお花を一輪作ります) ◆人数:各回10名 ◆講師: クチュリエ・開発プランナー ◆受講料:1回3500円(受講料、大小のお花が作れるキット一式、お持ち帰り用ケース付) ※お申込みの際に、1:寒紅梅、2:おだまき、3:雪割草の中からご希望のデザインをお選びいただき、備考欄にご記入ください。(各種数量限定、お申し込み順) ※カッターを使用しますのでお子さま連れの場合は保護者さまご自身で安全管理をお願いいたします。備考欄にお子さまのお名前と年齢をご記入ください。託児なし。簡単なキッズスペースあり。
つまみ細工は、針や糸を使わない簡単な技法で美しく仕上がると、いま大人気! 着物や袴姿など、和の花を添えたくなる装いにぴったりです♪ 七五三からお正月、成人式、卒業式など、和装のお出番が多くなる秋から春先におすすめの手づくり体験です。 繊細で扱いやすい「一越(ひとこし)ちりめん」を使い、花びらの一枚一枚を美しく仕上げます。 かわいいデザインで人気の手づくりブランド「クチュリエ」のキットを使って講師がていねいに指導しますので、初心者さんも安心してご参加いただけます。 大小のお花をひとつずつ作れるキットなので、重ね付けなどのアレンジも楽しめます。