フラワーアレンジメントが楽しめる、Craftieおすすめの体験ワークショップ一覧です。フレッシュなお花を使ったものから、プリザーブド、ドライフラワーを使ったもの、ナチュラルな素材を組み合わせたものなど、いろいろなワークショップが揃っています。初心者向けや初心者の方も楽しめるもの。ぜひご自分のスタイルにあったワークショップを見つけてくださいね。
4月17日はイースターです。 イースターにちなんで、春らしい花と卵を使ったアレンジメントを作ります。香りのするお花も使用しますので、香りも楽しめます。 初心者の方でも作れるデザインとなっております。 サイズ:Φ約20cm、h約28cm
球根付きのムスカリやチューリップを主役に、ナチュラルで軽やかな早春を感じるバスケットアレンジメントをつくります。 初心者の方でも楽しく作れる内容になっております。
■カフェ付ワークショップ 「アーティシャルフラワーで作るイースター鳥の巣アレンジ」 ■作成内容 アーティシャルフラワーを使用してイースターのアレンジをハンドメイドします。 イースターのシンボル「卵」を真ん中に乗せて、白い鳥の羽を散らしてお花の巣を作ります。MERY&DECORオリジナルの配色がシンプルな大人可愛いデザインです。 卵はプラスチック製なので安心して飾れます。 ■初心者の方でも丁寧にレクチャーいたしますのでご安心ください。 ■レッスン後にカフェタイムがございます。 ※別途カフェ料金がかかります。 ■レッスン時間より早く到着されてもお店に入れない場合がございますので、時間通りにお越しくださいませ。
【ソネングラス®ワークショップ+Xmas ver.】 ◽︎南アフリカの人達のハンドメイド、フェアトレード商品のソーラーランタンにお好きなドライフラワーでアレンジします! “瓶の中に詰める貴方の世界” がお楽しみいただけます。 ◽︎内容 ソネングラスドライフラワーアレンジ classicx(1000ml) mini(250ml) ◽︎参加費 classic ¥8580 mini ¥7480 ・お飲み物付き ※classicの場合のみ差額の¥1100を店頭にて精算とさせていただきます。 お写真はイメージになります。ご自分のお好きなドライフラワーでアレンジします! Xmas素材も接着剤を使用しない為、何時でも出すことが出来ますので、長くお使いいただけます。 ◽︎お願いキャンセルポリシー ①キャンセルは3日前迄にお願いしています。 その後のキャンセルに関しましては100%お代をお願いしております。急遽参加出来なくなってしまった方は、お支払い後、後日classroomアトリエにてご参加頂けます。 ◽︎SONNENGLAS®(ソネングラス) 太陽充電出来るecoな瓶型ソーラーランタンです。 南アフリカであえてハンドメイドで作り続ける事で、働く場・雇用をうみ続けているフェアトレード商品です。寄付や支援でなく、事業を通して南アフリカの電力・失業問題に貢献する事を目指しています。 リサイクル素材を70%使用したアップサイクル製品であり、ミニマムながら機能性が優れており、間接照明・野外での使用(耐水性)・キャンプランタン・防災グッズとしてもご愛用出来ます。 ソネングラスの優しい灯りで癒されますように。 皆さんと楽しい時間を共有出来たら幸いです。 ご参加お待ちしております。
【workshop information】 春休み親子ワーク 「フラワーキャンドルワーク」 «講師 » @ichika_kanachizu 好きなドライフラワーをキャンドルにギュッと詰め込んで、 世界にひとつのフラワーキャンドルをお作りくださいね。 ・ 自由な感性で 色付けもお楽しみいただけます。 ・ 仕上げたキャンドルは、 お部屋のインテリアとして飾ったり、 お風呂でキャンドルとして灯したり、 暮らしのあらゆるシーンでお使いください。 (わが家では夏の花火のロウソクとしても使います、風情アップで楽しいですよ^^) ・ ◇日時◇ 3月25(金) ①11:00- ②14:00- *各回60分 ・ ◇内容◇ キャンドル(約7×8cm)×2個 *親子で1個ずつ制作ください *お一人でのご参加も可能です ・ ◇募集人数◇ 4名様 ・ ◇参加費◇ 3500円(3850円税込み) *写真はイメージになります *時間内にキャンドルが固まらない場合は、 ご自宅にて型から外す作業をお願いします ・ ◇場所◇ 「Zakka&Douce」 @zakka_douce →瑞江駅徒歩3分の雑貨店 ・ お会いできるのを楽しみにしています
キャンドルをいれたクリスマスに飾れる生花のアレンジメントを作ります。ヒバやユーカリ、コットンなどのクリスマスらしい花材を組み合わせてアレンジします。クリスマスキャンドルを灯してゆっくりと時間を過ごすのもいいですね。吸水性オアシスに挿して作っていきます、初心者でも作りやすいデザインですのでお気軽にご参加ください。 サイズ:約w40cm×約h45cm×約d10㎝ 使用する花材は入荷の都合により変更する場合がございます。
竹の器を使用して色んな種類と色の菊を可愛くアレンジしていきます。アレンジメントは3個で一つの作品になります。紙紐や水引き、和玉などの飾りを入れて新年を楽しくお迎え出来るような素敵なアレンジメントです。アレンジメント初心者の方でも作り易いでデザインですので、お気軽にご参加下さい。 サイズ:約h20cm×約10cm丸/1ケ
10/14(木)ワークショップ✨ (ハロウィン)ハロウィンのラジカルフラワーアレンジ(ハロウィン) [受講料] ¥4000(税込¥4400) ・受講料+材料費 *ドリンク付きです? 〈日時〉 10/14(木) ①10:00〜11:30 4名様 [講師] ラジカルフラワー関東認定校 シェーン&フルール(犬と花) *コロナ対策の為4名様の少人数でレッスンを行わせて頂きます *ご来店の際はマスク着用 手指のアルコール消毒にご協力お願い致します。 ⚠️グルーガンを使用します 火傷に充分お気をつけ下さい ☆持ち物 作品お持ち帰り用の袋 [場所] Douce店内ワークショップ スペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分(東部フレンド公園横通り) TEL03-6638-6050
9月レッスン ドライフラワーで飾るアートフレーム 長いおうち時間が続いていますね。ハンドメイで一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか。ドライフラワーをボンドで貼って作ります。材料は100円ショップでも入手することができます。お好みのお茶をご用意してご参加ください。
9月は旧暦で菊が咲く季節ということで菊の節句とも呼ばれます。この時期のならではの菊を使って秋を感じる花かごを作ります。数種類の菊と秋の草花を組み合わせて竹かごにアレンジすれば秋の風を感じる和のアレンジメントに仕上がります。 アレンジメント初体験の方でも作りやすいデザインですのでお気軽にご参加ください。 サイズ:h14cm×w22cm×d7cm
選べるラジカルフラワーアレンジメント ①ジョウロのアレンジ¥4000 (税込¥4400) ②ブッタナッツ(幸せを運ぶ実) ¥4500(税込¥4950) ③リースアレンジ¥4500 (税込¥4950) ・ラジカルフラワーとはアーティフィシャルフラワーに空気触媒加工を施したお花です ・効果:消臭・空気を綺麗にしてくれます *ドリンク付きです? 〈日時〉 8/26(木) 10:00〜11:15 11:30〜12:45 9/10(金) 10:00~11:15 11:30~12:45 [講師] ラジカルフラワー関東認定校 シェーン&フルール長南智子 Instagram @amie.et_chien.fleur @phoos3_mama *コロナ対策の為各4名様の少人数でレッスンを行わせて頂きます *ご来店の際はマスク着用 手指のアルコール消毒にご協力お願い致します? (お子様同伴?です) ⚠️グルーガンを使用する作品があります❗️火傷に充分ご注意下さい? ☆ご予約最終確認を作家からご連絡させて頂きます? ☆持ち物 作品お持ち帰り用の袋 [場所] Douce店内ワークショップ スペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 (東部フレンド公園横通り) TEL03-6638-6050
選べるラジカルフラワーアレンジメント ①ジョウロのアレンジ¥4000 (税込¥4400) ②ブッタナッツ(幸せを運ぶ実) ¥4500(税込¥4950) ③リースアレンジ¥4500 (税込¥4950) ・ラジカルフラワーとはアーティフィシャルフラワーに空気触媒加工を施したお花です ・効果:消臭・空気を綺麗にしてくれます *ドリンク付きです? 〈日時〉 8/26(木) 10:00〜11:15 11:30〜12:45 9/10 10:00~11:15 11:30~12:45 各回4名様まで [講師] ラジカルフラワー関東認定校 シェーン&フルール長南智子 Instagram @amie.et_chien.fleur @phoos3_mama *コロナ対策の為各4名様の少人数でレッスンを行わせて頂きます *ご来店の際はマスク着用 手指のアルコール消毒にご協力お願い致します? (お子様同伴?です) ⚠️グルーガンを使用する作品があります❗️火傷に充分ご注意下さい。 ☆ご予約最終確認を作家からご連絡させて頂きます? ☆持ち物 作品お持ち帰り用の袋 [場所] Douce店内ワークショップ スペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 (東部フレンド公園横通り) TEL03-6638-6050
選べるラジカルフラワーアレンジメント ①ジョウロのアレンジ¥4000 (税込¥4400) ②ブッタナッツ(幸せを運ぶ実) ¥4500(税込¥4950) ③リースアレンジ¥4500 (税込¥4950) ・ラジカルフラワーとはアーティフィシャルフラワーに空気触媒加工を施したお花です ・効果:消臭・空気を綺麗にしてくれます *ドリンク付きです? 〈日時〉 8/26(木) 10:00〜11:15 11:30〜12:45 9/10(金) 10:00~11:15 11:30~12:45 各回4名様まで [講師] ラジカルフラワー関東認定校 シェーン&フルール長南智子 Instagram @amie.et_chien.fleur @phoos3_mama *コロナ対策の為各4名様の少人数でレッスンを行わせて頂きます *ご来店の際はマスク着用 手指のアルコール消毒にご協力お願い致します? (お子様同伴?です) ⚠️グルーガンを使用する作品があります❗️火傷に充分ご注意下さい。 ☆ご予約最終確認を作家からご連絡させて頂きます? ☆持ち物 作品お持ち帰り用の袋 [場所] Douce店内ワークショップ スペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 (東部フレンド公園横通り) TEL03-6638-6050
【 GWキッズワークinformation】 「キラキラゼリーのメモスタンド」 or 「母の日ロールケーキのメモスタンド」 どちらかのメニューを選択していただき メッセージよりご提示をお願い致します。 料金 キラキラゼリー ¥1000(1100) ロールケーキ ¥1200(1320) ご予約料金を¥1100とさせて頂き 差額は店頭でご精算させて頂きます。 キラキラゼリーは、お好きなゼリーの色を選んでお作り頂けます。 フルーツも選べるので、オリジナルのゼリーを作ってね! 母の日ロールケーキ ロールケーキにクリーム絞ってフルーツを飾りましょう! メモスタンドにもできるし、アクセサリートレーとしても使えるよ! お母さんへのメッセージをつけて、母の日のプレゼントにいかがですか❣️ 大きさ キラキラゼリー カップ 直径6㎝、高さ7㎝ メモスタンド刺して高さ約12cm ロールケーキ お皿 直径11.5㎝ ロールケーキ 直径6㎝ メモスタンドさして高さ 約12cm お持ち帰り用の袋ご持参下さい。
7/13(火)ワークショップ? ?ラジカルフラワーの welcomeボード? [受講料] ¥3900(税込¥4290) ・受講料+材料費 ☆欲しい方にイーゼルプレゼント? *ドリンク付きです? 〈日時〉 7/13(火) ①13:00〜14:00 3名 ②14:15〜15:15 3名 [講師] ラジカルフラワー関東認定校 シェーン&フルール長南智子 Instagram @amie.et_chien.fleur @phoos3_mama *コロナ対策の為各3名様の少人数でレッスンを行わせて頂きます *ご来店の際はマスク着用 手指のアルコール消毒にご協力お願い致します? (お子様同伴?です) ⚠️グルーガンを使用します 火傷に充分ご注意下さい [ご予約制] 予約時 ①お名前 ②電話番号 ③メールアドレス又はインスタアカウント ☆ご予約最終確認を作家からご連絡させて頂きます? ☆持ち物 作品お持ち帰り用の袋 [場所] Douce店内ワークショップ スペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 (東部フレンド公園横) TEL03-6638-6050
ひまわりと初夏のグリーンや実物を合わせてナチュラルなアレンジメントを作ります。 初夏のガーデンのようにのびのびと生命力を感じるデザインに。 オアシスにお花を挿して作っていきます。生花のアレンジメントが初めての方でも作りやすくレクチャーいたしますので安心してご参加いただけます。 写真はイメージです。材料は仕入れによって変更いたします。 サイズ約h50cm×w30cm
ラジカルフラワーを使った わんちゃんねこちゃん用の麦わら帽子をお作り頂ける ワークショップを開催します! [講師] ラジカルフラワー関東認定校 @amie.et_chien.fleur シェン&フルール
【何をつくるの?】 プリザーブドフラワーを使って、リングピローを作成します。 【どうやってつくるの?】 六角形のガラスケースにバラやアジサイをアレンジしていきます。 難しい工程はありません。楽しくアレンジしていただけます。 【作品の仕様】 ・六角形のガラスケース(W11×D11×H6) ・バラ5輪 ・アジサイ他 ※プリザーブドフラワーは、大きさや形に多少差があります。 【ここがオススメ!】 結婚式の大切な儀式「指輪交換」 最近では、リングピローも様々なものがあり プリザーブドフラワーで作るリングピローも人気アイテムです。 枯れる心配のないプリザーブドフラワーは 忙しい花嫁様でも事前に準備ができます。 また、お友達やお母様による手作りも増えています。 結婚式の思い出として、また贈り物としても喜ばれるアイテムです。
ラジカルフラワーを使った 母の日アレンジのワークショップを開催します! [講師] ラジカルフラワー関東認定校 @amie.et_chien.fleur シェン&フルール
芍薬と小花や葉物を組み合わせてアレンジメントしていきます。特徴はつるを使ってリース状の枠を花籠の縁に組んでそれにツタを絡またフレームを作る作業です。 一見難しそうですが、コツをつかめば大丈夫です。土台が出来れば芍薬と小花を挿して自然な印象に仕上げていきます。スタッフが作り易くアドバイスいたしますので、初心者の方でもお気軽にご参加ください。 サンプル写真はイメージですので入荷の状況により材料は変更いたします。 サイズ:約h30cm×w30cm
プリザーブドフラワーのアレンジメントです。 薔薇とカーネーションから、お好きな色を2輪づつ選んで可愛いギフトを作りましょう♪
木製の箱にプリザーブドフラワーやドライフラワー、ソラフラワーなどをつめていきます。 材料の一部は指定でご用意していますが、 選べる材料をたくさんご用意する予定です。 お家にふわっと馴染むボックスアレンジメント 何個も並べたくなる可愛さです。 *** コロナ流行前までは地下のアトリエ内でレッスンをしていましたが、 密になってしまうので、 現在はガレージ(駐車場)を使用してレッスンを行っています。 (屋根などはしっかりありますので、天気には左右されません) 換気はばっちりの環境です。 換気はされていますが、 ご参加の方にはマスクの着用とレッスン開始前のアルコール消毒をお願いいたしております。
1、【何をつくるの?】 プリザーブドフラワーを使用したコサージュやミニリース等のアレンジ、または、プリザーブドフラワーを使用したレジンアクセサリー等を作っていただけます。 複数の材料から選んでいただき、オリジナルの作品を作っていただけます。簡単なものでしたら、子供さんから体験していただけます。 2、【どうやってつくるの?】 お好きな材料でお好きな物を作っていただきます。 プリザーブドフラワーのアレンジでは、 ミニリースや、器のアレンジ等は、ワイヤーワーク、テーピングといった行程を体験していただけます。もっと簡単に!という方には、お好きな材料を小瓶などに入れたり、貼り付けたりなどの行程のみでも、とても素敵な作品がつくれますよ? レジンアクセサリーでは、プリザなどの素材をレジンで硬化して、オリジナルアクセサリーや、キーホルダー等作っていただけます。 ペンダントトップだけを作って、お持ちのチェーンに付けていただいてもよいですね。 3、【作品の仕様】 プリザーブドフラワーのアレンジは、高さ5センチほどの小瓶から、直径10センチほどの作品が多いですね。 レジンアクセサリーは、1センチほどのペンダントトップや、3センチほどの作品が多いです。 4、【ここがオススメ!】 材料を色々準備しております。 直接手にとってじっくり選んでくださいね。 簡単なラッピングサービスもあります。 5、【どんな人が対象?】 簡単な作業の作品もあるので、小さなお子さまも体験していただけます。小学校低学年、幼稚園の方は保護者様のサポートお願いいたします。親子で参加してくださるかたも沢山いらっしゃいます。 興味がある方は、見学、ご相談だけでも大歓迎です。 6、【ぜひ知ってほしい!】 とおいとおい昔に、ブーケを自分で作りたい❗とお花を習いはじめたのが、お花の世界に入ったきっかけです。現在はプリザの教室や、作品の依頼があれば制作販売しております。 ぜひみなさまに、もっとお花にふれていただき幸せになっていただきたいと思っています。 そのお花を使ったアクセサリーがつくれたらと、FRCAの認定講師となり、レジンアクセサリーの教室もスタートいたしました。 私にはセンスがないから…と皆様よく言われますが、必ず素敵な作品を作って帰っていかれますよ? ぜひ体験してみてくださいね。
人気のスズランを使って香りも楽しめるバスケットアレンジメントを作ります。スズランの石鹸のような透明感のある香りと、リューココリーネの甘い香りやバラの芳醇な香りを嗅ぎながら目にも鮮やかな色合わせのお花たちを楽しくアレンジしていきます。初心者の方でも作りやすい内容ですのでお気軽にご参加いただけます。 サイズ:W180×D100×H250
桜を使ったアレンジメントを作ります。おうち時間をより楽しめるように、お花見気分を味わえるアレンジメントです。2個置きペアのアレンジメントなので置く場所や置き方もイメージしながら作るのも楽しいです。一つは大切な方にプレゼントしてもいいかもしれません。 サイズ:W200×D50×H 400/1個
お正月飾りのしめ縄を作ります。 毎年新しくするしめ縄。新年は手作りのしめ縄でお迎えしませんか? ご用意しているアーティフィシャルフラワーは品質の高いASUKAのものを使用し、他ドライフラワー、プリザーブドフラワーからお好きな物を選びながらしめ縄リースを作ります。
杉やヒバ、ユーカリでリースを作ってコットンや木の実を入れて作ります。リース土台にワイヤーを使って巻きつけて作る手法です。リース作りの基本が学べる内容になっていますのでリース作りに興味がある方にオススメです。少人数制ですので周りを気にせず作れます。スタッフが丁寧に分かりやすくお教えしますので初心者の方でも安心してご参加いただけます。 サイズ約30センチ丸
リース型のオアシス(吸水性スポンジ)にサンゴミズキを円錐に立ててツリーに見立てたテーブルアレンジメントです。赤とグリーンのクリスマスカラーで仕上げます。姫リンゴやオーナメント、バラに赤く染めたツゲの実などを入れて色んな質感の赤を楽しんで下さい。 サイズは約25センチ丸×高さ55センチ
アーティフィシャルフラワー(造花)としめ縄でお正月飾りを作ります。アーティフィシャルフラワーと水引や玉飾り・組み紐にワイヤリングをします。それぞれのパーツを組み合わせて作っていきます。 組み紐は3色からお好きな色を選べます。お好みの色の組み紐で自分の好きな印象に仕上げましょう♪ ワイヤリングの作業は経験者向けですが、分かりやすく丁寧にお教えしますので初心者の方でも安心してご参加いただけます。 自分で作ったお正月飾りを飾ればワクワクした気持ちで新年を迎えれそうですね。 ワイヤリングとは、パーツにワイヤーをかける工程の事です。