『あなたご自身であこがれのキモノの模様を描いてみませんか?』をコンセプトに、京都市東山区で展開するワークショップです。 華麗な友禅の模様があなたの手から生み出されます。 下絵はもとより、絵の具の色合わせなども全部してあるので、塗り絵感覚で図案作成を楽しんでいただけます。 1レッスン2時間以内に仕上げることができ、できたポストカードは額に入れてお持ち帰りいただけます。 当教室は、清水寺や三十三間堂から徒歩10分というロケーションにありますので、京都観光の途中で、お気軽にお立ち寄りください。 ホームページからご予約の上、お越しいただければ幸いです。
MITUBACIは東京三軒茶屋にあるアニバーサリージュエリーブランドです。 このワークショップではK18シャンパンゴールドのリング製作を行います。 プロの職人と一緒に、ゴールドの板に加工を施して、オリジナルのリングを作ります。 これまではシルバーアクセサリーのワークショップのみでしたが、新たにK18シャンパンゴールドを使ったワークショップを始めました。 紅茶とプチお菓子を食べながらゆっくり「ものづくり」を楽しんでいってください♪
ハーバリウムボールペン2本セット★通常3800円の価格が個数限定で・・・ 3000円に!! ▲中に入れる花材は自由ですがボールペンはお写真の中からお選び下さい▲ ***************************************** 日頃の感謝の気持ちをこめて手作りのハーバリウムペンをプレゼントしてみませんか? ◆ハーバリウムボールペン2本セットプランの概要 【ハーバリウムボールペン2本セット】 2本セット価格¥3,800→¥3,000円です! (ご予約は、お一人2本セットレッスンとなります。) ★お花・パール・ラメパウダー・ワイヤーカール・ガラスビットなど沢山ご用意しておりますので、当日豊富な花材からお好きなものをお選びください。 1本は自分用に 2本目はプレゼントにいかがですか? 実用的なアイテムを作りながら簡単にお花を楽しみましょう♪ 小さなお子様でも簡単にご制作いただけます。 同一レッスン中、3本目からは1本1,000円(税込)にて追加できます。 1レッスンMAXで3時間までお席はご用意しておりますので、作りたいだけどうぞ自由にご制作下さい。 ご自宅でゆっくり作れる制作キットも販売しています。(→事前にお知らせ下さい) ※ご希望の方は別途税別にて下記も承れます チャーム300円 ギフト用の専用クリアケースラッピング100円 替え芯50円 ・ご自宅でお持ち帰り制作用のハーバリウムペン制作キットも販売中 ペン500円 ハーバリウム液300円 お花やキラキラなど色別に小分けで100円単位 お持ち帰りキットならだいたい1000円くらいで1本作れちゃいますよ♪
針葉樹などを束ねて壁などに飾る「スワッグ」を作って、クリスマスを彩りませんか? 杉やヒノキ、ユーカリなどのグリーンは作りながら植物の香りも楽しめます。 ちょっとしたコツはありますが、デザインは自由なスワッグ。 リースなどよりも簡単に楽しめます。 生花やフレッシュなグリーンをメインに、お好みでドライフラワーやコットン、松ぼっくりなどをミックスして作ります。 お家に飾ってからはドライフラワーへの変化をお楽しみいただきます。 tocolierでのスワッグは、こちらがご用意した中からご参加の方に花材をご用意いただきますので、お好きなイメージ、お好きなサイズ、ご予算に応じてあなただけのスワッグ作りをお楽しみいただきます。 (クリスマス過ぎないイメージでお作りする事も可能)
継続して8課程を学んでいただくと 基本のステッチとポピュラーな刺しゅうの種類が 学べる講座です。 何から始めたら良いかわからない。 本を見てもわからない 新しい趣味を1から始めたい など 最初の一歩を踏み出す方へ 自分好みの刺しゅうジャンルがみつかる講座です。 この継続講座を終了すると ・毎日使える可愛い作品がたくさん出来上がっています ・わからなかった本がわかるようになります ・基礎をマスターできるので、応用が自分できるようになります ・どのジャンルの刺しゅうが自分に向いているか知ることができます。 内容は以下の通りです 1回2時間/全8回 (1レッスン 4,000円+材料費) 1.【バックS】 ブローチ 2.【チェーンS】 イニシャルポーチ 3.【クロスS】 シザーキーパー 4.【こぎん刺し】 カードケース 5.【アウトラインS】ブックカバー 6.【サテンS】 ドイリー 7.【全5種S】 サンプラーバッグ 8. 自由作品 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ⚠︎その他のワークショップと同日程です。 8課程は1レッスンで1課程ではなく ご自身のペースで進めていただけます。 レッスンにご参加いただくときにはレッスン料 その時必要な材料費を当日現金でいただくことで 焦らずご自身のペースで進めていただくことができます。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Polivi認定 ちくちくあみあみ講師 https://polivi.net/ (Polivi先生)のカリキュラムで 講座を行います。
継続して8課程を学んでいただくと かぎ針編みの基礎をマスターできる講座です。 何から始めたら良いかわからない。 本を見てもわからない 新しい趣味を1から始めたい など 最初の一歩を踏み出す方へ かぎ針編みの知って得する基本がわかる講座です。 この継続講座を終了すると ・毎日使える可愛い作品がたくさん出来上がっています ・わからなかった本がわかるようになります ・好きなものが編めるようになります ・基礎をマスターできるので、応用が自分できるようになります 内容は以下の通りです 1回2時間/全8回 (1レッスン 4,000円+材料費) 1.【くさり編み】 ヘアゴム(コサージュ) 2.【細編み】 リボンバレッタ(ブローチ) 3.【中長・長編み】 ミニバッグ 4.【方眼編み】 コースター 5.【輪の作り目】 コインケース 6.【モチーフ編み】 ポーチ 7.【増・減編み】 スヌード 8. 自由作品 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ⚠︎その他のワークショップと同日程です。 8課程は1レッスンで1課程ではなく ご自身のペースで進めていただけます。 レッスンにご参加いただくときにはレッスン料 その時必要な材料費を当日現金でいただくことで 焦らずご自身のペースで進めていただくことができます。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Polivi認定 ちくちくあみあみ講師 https://polivi.net/ (Polivi先生)のカリキュラムで 講座を行います。
お好きなキット・図案を選んでいただいて 図案を写すところから始めます 基本のステッチを使って刺繍し 作品に仕立てます 図案の写し方、糸の通し方など 本には書いていないちょっとしたコツや 今さら聞けない基本の「き」など 初心者さんに安心してご参加いただける内容です ◆WSメニュー◆ 1.ピンクッション 材料費:700円 刺繍をする方にとても便利な小さなピンクッションです シンプルなステッチで刺繍して、レースなどで飾ります お道具を手作りしませんか? ☆Polivi先生監修 2.りんご刺しゅうのキーホルダー 材料費:1100円 チェーンステッチでりんごを刺しゅうします ミニ刺繍枠で仕立てるので 誰でもキレイに仕上がります 3.お花刺しゅうのペンダント 材料費:1200円 2つのステッチを学びながら お花を刺しゅうしてレースとビーズを飾ります ミニ刺繍枠にいれ、長さ調節出来る様に ペンダントに仕立てます 4.イニシャル刺しゅうのバッグチャーム 材料費:1200円 イニシャルを刺しゅうして ミニ刺繍枠に入れバッグチャームに仕立てます とっても軽くて、小さいので お弁当バッグにつけても邪魔になりません 5.コンパクトミラー 材料費:1200円 基本のステッチでお花を刺繍します コンパクトミラーの土台に合うように仕立てます コンパクトミラーは、開くと、1面は拡大鏡になっていて とても使いやすいです 6.ハンガリー刺繍のバッグハンガー 材料費:1200円 出先で便利なバッグハンガー 人気のハンガリー刺繍で自分だけのオリジナルが作れます 7.ブローチにもなる、バッグチャーム 材料費:800円 ハンガリー刺繍をフェルトに、8番糸で刺繍します 周りは、25番刺繍糸を使いチェーンステッチで囲みます ブローチピンと、バッグチャームチェーンをつけて仕立てます 8.こぎん刺しのアクセサリー 材料費:1000円 お好きな図案を刺して 好みのアクセサリーに仕立てます ・ブローチ ・ピアス(イヤリング) ・ハットピン ・リング ・ポニーフック の土台をご用意しています ※レッスン料(3000円)はお申し込みの際カード決済で メニューごとに記載の材料費は、当日現金にて頂戴いたします
かぎ針の持ち方、目の作り方から始めます くさり編み、細編み、長編みなど 基本の編み方で作るメニューです 初心者の方にも安心してご参加いただけます 本だけではわかりづらいちょっとしたコツや 今さら聞けないなど基本の「き」などを お伝えします ◆ワークショップメニュー◆ 1.細編みのヘアゴム 材料費:600円 ・手首にしても邪魔にならず ・表裏がなく ・ゴムの交換ができて ・オールシーズン使える とてもシンプルなヘアゴムです 1つの編み方だけで出来るので 初めてさんにぴったりのメニューです 2.ピンクッション 材料費:700円 編んで作る小さなピンクッションは 針の太さを気にせず使えます ☆Polivi先生監修 3.輪の作り目をマスターする 材料費:1000円 (エコバッグ) かぎ針編みを始めた時に誰もが「?」とつまずくポイント 輪の作り目を、沢山編んでマスターする為のキット マスターする為に必要な段数マーカーが キットに1つ、含まれています 沢山編んだ丸でエコバッグを飾ります 4.小さなバッグのバッグチャーム 材料費:2000円 手のひらサイズのバッグが完成します。 模様編みが1つ学べます 巾着に仕立てるので、イヤホンやリップを入れて バッグに入れて持ち歩くことが出来ます 注:一部パーツを編んでキットにSetしてあります 初めてかぎ針を持つ方ですと、2時間で 終わらないこともございます。ご了承下さいませ 5.まんまるモチーフ 6.しかくいモチーフ 7.さんかくのモチーフ ガーランドやコースターとして お使いいただけるモチーフ かぎ針編み初めてさんが1つ完成して お持ち帰りいただけるように 工夫をしたキットになっています 1番最初に難しいポイントのあるモチーフですが このワークショップではその次のステップから 進めることが出来ます 完成したあと 難しいポイントも出来るようになりたい!と 思われた方は 「輪の作り目をマスターする」メニューに チャレンジして下さいね 5.6.7共通 材料費:600円 ※レッスン料(3000円)はお申し込み際カード決済で メニューごとに記載の材料費は、当日現金にて頂戴いたします
お好きなボールペン2本お選びいただき作り方を学びお持ち帰りいただけます。替芯付きなのでプレゼントにも喜ばれます。 スワロフスキー や世界最少極小薔薇などの貴重な花材も取り揃えております。通常2本より。ワークショップ1日に44名の講師を務めた経験から、これから新しくハーバリウムボールペンをビジネスに追加されたい方にはいろんな事例や細かいポイントをお伝えしております。 生徒様の失敗例からその対処法などもできるだけレッスン中にいろんなお話をさせていただいていますので、ワークショップ 用、フリーレッスン用、 プレゼント 用など詳細をご希望の方はご予約の際にお伝えいただければと思います。 本物花材なのでクオリティも高くプレゼントにも喜ばれます。オーダーも受付しております。 お子様連れ歓迎 6畳のキッズスペースも完備しており、お子様が遊んでいる姿を視界にいれながらレッスンを受けることができます。また、お子様も一緒に体験することも可能です。
もみの木型のガラス瓶を使ってクリスマスハーバリウムを作ります。たくさんのドライフラワーやプリザーブドフラワーをご用意しています。クリスマスカラーの赤や緑にとらわれず、ご自身の好きなカラーでお作りください。
<初心者・お子様連れ歓迎> 水引のしめ縄アレンジです。毎年人気の「ちょうちょ」はいかがですか? ぱっと目を引くので存在感も抜群。 2020年、あなたのお家にちょうちょと一緒に幸せが舞いこんできますように。 縁起の良い実物などあしらいました。 世界にたったひとつの、あなただけのしめ縄です^^ 玄関ドアに飾れるように、ワイヤーのフックをつけています。 また全て壊れ辛い素材を使っておりますので お部屋のインテリアとして1年通してお楽しみいただけます。 講師が丁寧に指導いたしますので、初めての方でも安心してご参加ください。 ●大きさ:約27㎝×27cm ※水引のお色は赤と紫紺の2色からお選びいただけます。 ※仕入れの都合上、ご用意する飾りが一部が変更になる可能性がございます。
真っ白な星型の陶器にお好きなデザインでお気に入りのマルチトレイを作りませんか♡使い方は様々。ドレッサーに置いて、いつも使うアクセサリーを入れてもよし!どこに置いたか忘れがちなカギを入れてもよし!もちろん、チョコレートやフルーツなどの器として使うもよし!何にでも対応できるマルチトレイ。オリジナルのお気に入りアイテムになること間違いなし♡ ※完成後は専用の窯で焼成するため、当日にお渡しすることはできません。後日着払いで郵送となりますことをご了承くださいませ。(ゆうメール全国一律236円/個)
針と糸でフェルトにちくちくと小さなビーズや天然石を縫い付け、ヒイラギのブローチを作ります。
ナチュラルな素材を使用してオリジナルのクリスマスリースを作ります。 使用素材は アーティフィシャルフラワー、ドライフラワー、ドライナッツ等。 自然素材の花材です。 花材はお好きに選べるスタイルの講座です。 自分で選んで難しくないの? と思っても大丈夫。 コツをお教えしながら作りますのでご安心ください。 世界にひとつだけのオリジナルのリースが出来上がります。 【作り方】 1.メインのお花を数個選びます。 2.メインのお花がきれいに配置するようにデザインを決め、サブの花材を選びます。 ※グルーガンを使用してつけていきます。 3.バランスを見ながら花材をつけていき完成です。 リースの直径:約20センチ (数個からお選びいただきますので個々の大きさはそれぞれです) ※写真はイメージになります。 リースの土台も数種類からお選びいただけます。 お写真と同じリース台とは限りませんのでご了承ください。 (お願い) ・毎回お花は違いますので花材の色でご希望があればメッセージください。 ・持ち帰り用の袋があればご持参ください。 ご用意いたしますがエコを推進しておりますのでリサイクルの紙袋になります。ご了承ください。 テクニックも必要ですがそれ以上に自分の持っている感覚で作ることができます。 その素直な自分が自然と作品に表れオリジナルのデザインとなります。 また 好きなものだけを、 考えながら。 手を動かしながら。 五感を働かせながら。 その作っている時間が癒しの時間にもなります。 作った作品をみると自信にもつながります。 自然の素材を使用した作品は見ているだけで心和みます。 お花は女性を輝かせます。 自分へのご褒美に。 大切な人へのプレゼントに。 ハンドメイドの時間を楽しんでみませんか。
このワークショップでは、お好みの植物を閉じこめたボタニカルオイルランプ を製作します。 どなたでも簡単に製作でき、ランプの取り扱い方もレクチャー致します。専用オイル100ml(約20h分)付き。 普段はハーバリウムのように飾って楽しむことができ、 火を灯すことで、炎の揺らぎや灯りの差し込みによるまた違った表情に癒されます。 停電時など、もしものときの備えにもなります。 海と山に囲まれた場所にある、自然素材でできた木の家でナチュラルライフを体験しませんか?
インテリアアイテムとしても人気のキャンドル インスタ映え間違いなし!キャンドルで可愛いパフェを作りましょう。 アイスはダブルに重ねてボリュームまんてんで召し上がれ♡ 作る小物も多く、やりごたえのあるメニューです クリスマスに向けて、リビングをキャンドルで彩りませんか? <こんな方にオススメ> ・新しい趣味が欲しい! ・何かを変えたいと思っているが、何をしていいかわからない ・何かに没頭したい ・今の自分から変わりたい! ・育児が落ち着いたら自立したい! ・自分の時間を充実させたい ・子育てを終えて新たな趣味を持ちたい ・プレゼントやギフトを手作りしたい ・小さい子がいるけど、新しい趣味を見つけたい ・スキルアップしたい、自分で販売やワークショップがしたい ギフト・プレゼントにもおすすめのハンドメイドキャンドル そしてリビングの彩りに、自分自身で手づくりしたキャンドルはいかがですか?
インテリアアイテムとしても人気のキャンドル ラメの光るマーブル模様のキャンドルの中に、 小さな星屑を集めた、ファンタジックなキャンドル。 灯すと本当にキレイでプレゼントにもオススメです 星屑が溶けていく様がキレイな ぜひ灯してほしいキャンドルです クリスマスのに向けて、リビングをキャンドルで彩りませんか? <こんな方にオススメ> ・新しい趣味が欲しい! ・何かを変えたいと思っているが、何をしていいかわからない ・何かに没頭したい ・今の自分から変わりたい! ・育児が落ち着いたら自立したい! ・自分の時間を充実させたい ・子育てを終えて新たな趣味を持ちたい ・プレゼントやギフトを手作りしたい ・小さい子がいるけど、新しい趣味を見つけたい ・スキルアップしたい、自分で販売やワークショップがしたい ギフト・プレゼントにもおすすめのハンドメイドキャンドル そしてリビングの彩りに、自分自身で手づくりしたキャンドルはいかがですか?
インテリアアイテムとしても人気のキャンドル 人気のジェルキャンドルの中にお花を閉じ込め その上からソイワックスを注いで作る 見た目にも可愛いキャンドルです 大豆を原料としたソイワックスにはお好みの香りをつけて さらに、アロマワックスサシェも同時に作れるお得なメニューです たくさんの花材の中から自分のお気に入りをロウに閉じ込めて 世界で一つのオリジナルキャンドルを作りましょう プレゼントにもオススメです クリスマスのに向けて、リビングをキャンドルで彩りませんか? <こんな方にオススメ> ・新しい趣味が欲しい! ・何かを変えたいと思っているが、何をしていいかわからない ・何かに没頭したい ・今の自分から変わりたい! ・育児が落ち着いたら自立したい! ・自分の時間を充実させたい ・子育てを終えて新たな趣味を持ちたい ・プレゼントやギフトを手作りしたい ・小さい子がいるけど、新しい趣味を見つけたい ・スキルアップしたい、自分で販売やワークショップがしたい ギフト・プレゼントにもおすすめのハンドメイドキャンドル そしてリビングの彩りに、自分自身で手づくりしたキャンドルはいかがですか?