手芸が楽しめる、Craftieおすすめの体験ワークショップ一覧です。ご自分用はもちろん、季節のイベントのギフトにも最適なワークショップがいろいろ揃っています。初心者向けや初心者の方も楽しめるものも。ぜひご自分のスタイルにあったワークショップを見つけてくださいね。
初めて刺繍する方に特におすすめ!糸の扱い方から、お道具の使い方まで学べる、イニシャル刺繍ができるようになる。1回完結レッスン。 このレッスンでは、糸の扱い方からお伝えします。 意外と知らない刺繍糸の扱い方 糸通しがなくても針穴に糸を通す方法 など刺繍初心者さんに向けた内容です。 糸が針に通ったらチェーンステッチのやり方を覚えます。 刺し始めや刺し終わりを覚えたら ご自身でイニシャルをチャコペンで描いて刺繍します。 実際にイニシャルを刺繍してみると、 こんな時どうしたらいいの? こういう時のコツは?など、疑問が出てきます。 その疑問を解決しながら、イニシャル刺繍をします。 最後にミニチュア刺繍枠でチャームに仕立てます。
お好きなキット・図案を選んでいただいて 図案を写すところから始めます 基本のステッチを使って刺繍し 作品に仕立てます 図案の写し方、糸の通し方など 本には書いていないちょっとしたコツや 今さら聞けない基本の「き」など 初心者さんに安心してご参加いただける内容です ◆WSメニュー◆ 1.ピンクッション 材料費:700円 刺繍をする方にとても便利な小さなピンクッションです シンプルなステッチで刺繍して、レースなどで飾ります お道具を手作りしませんか? ☆Polivi先生監修 2.りんご刺しゅうのキーホルダー 材料費:1100円 チェーンステッチでりんごを刺しゅうします ミニ刺繍枠で仕立てるので 誰でもキレイに仕上がります 3.お花刺しゅうのペンダント 材料費:1200円 2つのステッチを学びながら お花を刺しゅうしてレースとビーズを飾ります ミニ刺繍枠にいれ、長さ調節出来る様に ペンダントに仕立てます 4.イニシャル刺しゅうのバッグチャーム 材料費:1200円 イニシャルを刺しゅうして ミニ刺繍枠に入れバッグチャームに仕立てます とっても軽くて、小さいので お弁当バッグにつけても邪魔になりません 5.コンパクトミラー 材料費:1200円 基本のステッチでお花を刺繍します コンパクトミラーの土台に合うように仕立てます コンパクトミラーは、開くと、1面は拡大鏡になっていて とても使いやすいです 6.ハンガリー刺繍のバッグハンガー 材料費:1200円 出先で便利なバッグハンガー 人気のハンガリー刺繍で自分だけのオリジナルが作れます 7.ブローチにもなる、バッグチャーム 材料費:800円 ハンガリー刺繍をフェルトに、8番糸で刺繍します 周りは、25番刺繍糸を使いチェーンステッチで囲みます ブローチピンと、バッグチャームチェーンをつけて仕立てます 8.こぎん刺しのアクセサリー 材料費:1000円 お好きな図案を刺して 好みのアクセサリーに仕立てます ・ブローチ ・ピアス(イヤリング) ・ハットピン ・リング ・ポニーフック の土台をご用意しています ※レッスン料(3000円)はお申し込みの際カード決済で メニューごとに記載の材料費は、当日現金にて頂戴いたします
○ニットカフェ○ 編み物が好きな方 自宅ではなかなか集中できなくて… おしゃべりをしながらゆっくり編み物したい…などなど 好きな時間に利用できるニットカフェ。 作りたい作品を自分のペースでゆったりと編みましょう。 わからない所がある方も終日 crayonさんがいるので教えてもらえます。 ※かぎ編みになります。 作りたい物や材料、レシピなど別途お気軽にご相談ください。 《利用料》 1H毎/525円 ※ドリンク付きです 《日時》 5月18日25日(水) 6月4日(土) 6月15日(水) 10:00~15:00 コロナ対策のため、4名様の少人数制となります。(テーブルの中央には透明シートを設置しています) 《場所》 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 *ご来店の際は、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。 #編み物 #かぎ編み #ニットカフェ #フリースペース #編み物好き #編み物のある暮らし
日程により開催場所や時間が異なりますのでご注意ください。(自宅教室・浅草橋・平塚) ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数でのレッスンとさせていただいております。 ※こちらの講座はZOOMも可能です。お問合せ下さい。 ZOOMは、画面上のレッスンですので、見本をお見せしながら口頭でお伝えするしか出来ません。ご了承いただいた方のみお申込みください。 ZOOMレッスンの様子です。ご参考になさってください。 ▼公開リンク https://youtu.be/M2ZFPJyEkZY ------------------------------------- リボンレイの手法でキューとなフリルバッグを作ります。 持ち手部分と飾りリボンを作りトートバッグに接着します。 全て並み縫いなので、初心者の方でもさほど難しさは感じないかと思います。 色は4色の中から事前にお選びください。 大きさ:約縦20X横30X底マチ10/持ち手29/ ※針・ハサミを使用しますのでお子様にご注意ください。 <開催場所> ■自宅教室 レンタルスペース以外の日程 ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) パーテーション設置しています。 平日は10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間の2時間程度になります。 土日は、10:30~13:30または(14:30)頃まで お車の駐車可能です。お知らせください。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 下記日程は開催場所が違いますのでご注意ください。 ◆シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 東京都台東区浅草橋1-18-10 5月24日(火)・6/28(火)11:00~ こちらは緊急事態宣言が出ている場合は使用不可 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり
トラブル防止の為、必ず最後までお読みいただき、御不明点などはご連絡ください。 各開催場所の詳細は一番下をご覧ください。 日程により開催場所や時間が異なりますのでご注意ください。 ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。(現在はほぼマンツーマンか少人数ですのでご安心ください)※ ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数(人数は会場により異なる)でのレッスンとさせていただいております。 リボンレイの手法でくまちゃんのドレスを作ります。 ・可愛いくまちゃんのマスコットにステキなドレスを着せてあげましょう♪ ・全てのパーツは針を使用しますが、並み縫いなのでさほど難しくはありません。 ・お子さんでも可能ですが、小学生以上、お裁縫が出来る方が対象です。 ・全くはじめての方でも丁寧にご指導させていただきます♪ あらかじドレスの色をお選びください。(ピンク・ブルー・イエロー) くまちゃんは当日お選びいただきます。 ・大きさは縦約10cmです。 ボールチェーンが付いています 所要時間:約2時間~2時間半 <開催場所> ・自宅教室 ◆平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。 最終終了時間は16:00です (所要時間約2時間~3時間程度) 土日は、10:30~13:30(14:30)頃まで お車の駐車可能です。お知らせください。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違います ◆シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 4月26日(火)11:00~ こちらの会場は、緊急事態宣言が出ている場合は使用できません。 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり ◆令和アカデミー倶楽部 狛江教室 小田急線 狛江駅 徒歩1分 4月6日(水)・5月11日(水)13:10~ 令和アカデミー倶楽部 用賀教室 田園都市線 用賀駅 徒歩10分 3月24日(木)・4月28日(木)・5月26日(木)13:10~
日程により開催場所や時間が異なりますのでご注意ください。(一番下に場所・日程明記) ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数でのレッスンとさせていただいております。 この講座では、2時間で制作出来る可愛いストラップをお作り頂きます。 写真1枚目 NO.36(ナンバーサーティンシックス) 写真2枚目 クロスノットストラップ 写真3枚目 スクエアクロスノット 写真付きレシピをご用意して初心者はもちろんどなたにも少人数制で分かり易く丁寧に指導します。 ★お子さん連れ歓迎ですが、保育は各自お願いいたします。 最初は緊張すると思いますがどうぞ、お気軽に御参加ください♪ ※他の講座と同時に行う場合がございますのでご了承ください。(講師がいろいろな講座を開催しているので)※ <開催場所> ・自宅教室 レンタルスペース以外の日程 ◆平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間にお越しください。 最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 土日10:30~13:00頃まで お車の駐車可能です。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違いますのでご注意ください。 【浅草橋】 ◆ シモジマラッピング倶楽部 浅草橋店 5月24日(火)・6/28(火)11:00~ 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり 【狛江】 6月8日(水)13:10~ こちらの講座は、パソコン教室の一部をお借りしての講習会になりますので講習費が異なります。 パソコン教室に通っていなくてもご参加可能です。 講習費3500円と材料費になります。 令和アカデミー倶楽部 狛江教室 小田急線 狛江駅 徒歩1分 【用賀】 5月26日(木)・6月23(木)13:10~ 講習費3500円と材料費になります。 令和アカデミー倶楽部 用賀教室 田園都市線 用賀駅 徒歩10分
koubou.tenではニードルフェルトで「愛犬・愛猫をつくる」ワークショップを開催しています。 お持ち頂いたお写真をモデルに愛犬・愛猫のお顔のブローチを作ります。1回の講習で仕上げてお持ち帰り頂けますのでお気軽にご参加ください! うちの子への思いを込めて一針一針ご自身で仕上げた作品は世界でたった一つの宝物になることでしょう。 犬毛・猫毛を集めてお持ち頂けば作品に使うことも出来るので、うちの子感もupです! 皆様の素敵な作品づくりを講師が完成まで丁寧にお手伝い致します。 うちの子自慢をしながら、思い出を語りながら、ハンドクラフトの楽しいひと時をお過ごし下さい。
各開催場所の詳細は一番下をご覧ください。(自宅教室・平塚・浅草橋) 日程により開催場所や時間が異なりますのでご注意ください。 ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数(人数は会場により異なる)でのレッスンとさせていただいております。 ◆当サロンオリジナルファブリックデコレーションのライセンスを取得できる講座です。 ◆マカロンメジャー・ウエットティッシュケース(又はおしりふき)・マスクケース(大)・クリーナーの4点 ◆飾りリボンの作り方も全て違う作り方なので簡単なリボン作りも学べます。 【所要時間】 約4時間(前後あり) ◆布やブレード・リボンなどは当日お選びいただけます。 ◆受講後は、販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。 ◆当資格講座を開講することも可能です。 ◆年会費・入会金などの会費は一切かかりません。 ※ディプロマは、当日お渡しします。(オンラインレッスンは後日郵送) <開催場所>レンタルスペース以外の日程 ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) ■自宅教室 パーテーション設置しています。 平日は10:30~16:00の間がレッスン時間です。 最終終了時間は16:00です 土日は、10:30~13:30または(14:30)頃まで お車の駐車可能です。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 【浅草橋】 ■シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 5月24日(火)・6月28日(火)10:45~ 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~14:30 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり
各開催場所の詳細は一番下をご覧ください。(自宅児湯室・浅草橋・平塚) 日程により開催場所や時間が異なりますのでご注意ください。 ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数(人数は会場により異なる)でのレッスンとさせていただいております。 ※こちらの講座はZOOMも可能です。必ずお問合せ下さい。 ZOOMレッスンの様子です。ご参考になさってください。 https://youtu.be/M2ZFPJyEkZY ------------------------------------- ハーバリウムアクセサリーのライセンスを取得できる講座です。 ◆花材は当日お選びいただけます。 ◆年会費・入会金などの会費は一切かかりません。 ◆別途、テキスト代1000円(必須)・ディプロマ代3000円(必要な方のみ)をレッスン後本部へお支払頂きます。 ◆ 制作した作品の販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。 ◆当資格講座を開講出来ます ◆ネックレス・ピアス・イヤリングの中から2点をお作り頂きます。 ◆パール等は基本付けておりません <開催場所> ■自宅教室(レンタルスペース以外の日程) ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) パーテーション設置しています。 平日は10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間の2時間程度になります。 土日は、10:30~13:30または(14:30)頃まで お車の駐車可能です。お知らせください。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 下記日程は開催場所が違いますのでご注意ください。 ------------------------------ ◆浅草橋 ■シモジマラッピング倶楽部浅草橋店 5/24(火)・6/28(火)11:00~ 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 254-0807 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり
日程により開催場所や時間が異なりますのでご注意ください。(自宅教室・浅草橋・平塚) ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。(現在はほぼマンツーマンか少人数ですのでご安心ください)※ ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数(人数は会場により異なる)でのレッスンとさせていただいております。 ZOOMはお問合せ下さい。 ZOOMレッスンの様子です。ご参考になさってください。 https://youtu.be/M2ZFPJyEkZY -------------- ・ロゼットとウエットティッシュデコレーションの認定が1日で取れる講座です。 ・お好きな柄の生地でウエットティッシュケース(またはおしりふきケース)1個とロゼットを2個お作りいただけます。 ・全くはじめての方でも丁寧にご指導させていただきます♪ 針も糸も使いませんのでお子様でも楽しく作る事が出来ます。(グルーガン使用します) ・ウエットティッシュ(またはおしりふき)は当日、ディプロマ証のお渡しが可能です。 ロゼットはディプロマショウが必要な場合は後日ご自身で本部より取り寄せていただきます。 <開催場所> ■自宅教室(レンタルスペース以外の日程) ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) パーテーション設置 平日は10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間の3時間程度になります。 土日は、10:30~13:30または(14:30)頃まで お車の駐車可能です。お知らせください。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違いますのでご注意ください。 自宅以外の会場は、時間が決まっています。 ------------------------- ◆浅草橋 ■シモジマラッピング倶楽部浅草橋店 5月24日(火)・6/28(火)11:00~ 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 254-0807 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり
トラブル防止の為、必ず最後までお読みいただき、御不明点などはご連絡ください。 各開催場所の詳細は一番下をご覧ください。(自宅教室・浅草橋・平塚) ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数でのレッスンとさせていただいております。 ------------------------------------------- 当サロン完全オリジナル ※ロゼットとは異なります。 「ファブリボンドーナッツチャーム&アレンジ」のライセンスを取得できる講座です。 ◆通常の布とちりめんの布・アレンジ1個の合計3個をお作りいただきます。 ◆アレンジは、アマビエ・マタニティ・ハワイアン柄からお選びください。 ◆布は当日お選びいただけます。 ◆ 制作した作品の販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。 ◆ご入会金・年会費・登録料は一切かかりません。 ◆受講後は講師専用ネットショップの利用が可能です。 ◆資格講座の開講は資格講座キットを用いて開講できますので常に在庫を持たなくても開講可能です。 ◆ご受講後のアレンジは行って構いません。 ※お一人様の受講料となります。 <開催場所> ■自宅教室(レンタルスペース以外の日程) ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) パーテーション設置しています。 平日は10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間の3時間程度になります。 最終終了時間は16:00です 土日は、10:30~13:30または(14:30)頃までで終了となります。 小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 下記日程は開催場所が違いますのでご注意ください。 -------------------------------------- ◆浅草橋 シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 都営浅草線浅草橋駅徒歩1分 5/10(火)・6/28(火)11:00~ 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり
各開催場所の詳細は一番下をご覧ください。(自宅教室・浅草橋・平塚) ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数でのレッスンとさせていただいております。 ※こちらの講座は認定講座のみZOOMも可能です。お問合せ下さい。 ZOOMは、画面上のレッスンですので、見本をお見せしながら口頭でお伝えするしか出来ません。ご了承いただいた方のみお申込みください。 日時はお問合せ下さい ZOOMレッスンの様子です。ご参考になさってください。 ▼公開リンク https://youtu.be/M2ZFPJyEkZY ------------------------------ ◆マカロンリースを1個お作り頂きます。 ◆ライセンスが必要な方は、受講後に本部にテキスト代・認定代として3500円お支払いただきます。当日ご説明させていただきます。(振込み) ※ライセンスがない場合は、販売やレッスンは出来ません。 ◆当日、生地をお選びいただけます。 ◆ 制作した作品の販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。(ライセンス必要) ◆当資格講座を開講することも可能です。(ライセンス必要) <開催場所> ■自宅教室(レンタルスペース以外の日程) ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) パーテーション設置しています。 平日は10:30~16:00 この間の2時間程度になります。 最終終了時間は16:00です 土日は、10:30~13:30または(14:30)頃までです。 お車の駐車可能です。お知らせください。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 下記日程は開催場所が違いますのでご注意ください。 ◆浅草橋 ■シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 5月24日(火)・6/28(火)11:00~ 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり
トラブル防止の為、御不明点などはご連絡ください。 ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数でのレッスンです。 ※こちらはインストラクターコースの初回の作品【プルメリア】のみの申込みとなっております。 コースは、初級12作品・中級12作品・上級12作品・卒業作品(オリジナル作品1点以上) レイだけでなく、リースやバックチャームなどの小物も含まれます。 ◆将来、インストラクターを目指す方や独学で学んでいたが、しっかりレイの作り方を学びたい方 ◆イベントなどで、ワークショップを行いたい方 ◆作品を販売されたい方 卒業後はディプロマ授与(卒業証書)や特典を付けております。 【注意事項】 2時間のレッスンでは完成しませんので、作り方を覚えて頂き、残りはホームワークとなります。 仕上げが心配な方は次回のレッスン時に一緒に行います。 <開催場所> ■自宅教室 ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) パーテーション設置しています。 平日は10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間の2時間程度になります。 最終終了時間は16:00です 土日は、10:30~13:30または(14:30)頃までで終了となります。 お車の駐車可能です。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 ◆浅草橋 ■シモジマラッピング倶楽部浅草橋店 5/24(火)・6/28(火)11:00~ こちらは、緊急事態宣言が出ている場合は使用不可 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり 【狛江】 4月28日(水)・5月11日(水)13:10~ こちらの講座は、パソコン教室の一部をお借りしての講習会になります パソコン教室に通っていなくてもご参加可能です。 令和アカデミー倶楽部 狛江教室 小田急線 狛江駅 徒歩1分 【用賀】 3月24日(木)・4月28日(木)・5月26日(木)13:10~ 令和アカデミー倶楽部 用賀教室 田園都市線 用賀駅 徒歩10分
【ハワイアンリボンレイ・インストラクターコース(全36作品)】 初回の作品【プルメリア】からスタートします。 初級コース12作品、中級コース12作品・上級コース12作品 最後にご自身のオリジナル作品(ご卒業作品)を1作品以上 インストラクターコースの詳細をお知りになりたい方はお問合せ頂き、明確な状態でお申込みください。 詳しくはマカナアロハのHP「リボンレイ資格取得コース」をご覧ください。 1日での完結は出来ません。 36作品ありますので、何回か教室に通っていただきます。 ご予約後に初回レッスンで何作品作るかお伺いします。 会場は、その都度変更されても構いません。 例えば1回目は自宅で2回目は平塚など。 手で編むレイ、レイだけでなく、リースやバックチャームなどの小物も含まれます。 ◆将来、インストラクターを目指す方や独学で学んでいたが、しっかりレイの作り方を学びたい方 ◆イベントなどで、ワークショップを行いたい方 ◆作品を販売されたい方 また、ご卒業後に、資格(教える・教室を開く・販売する)のライセンスが欲しい方は、モアナコア発行サティフィケートが必要になります(別途有料) 必要な道具類を全てプレゼント <開催場所> ・自宅教室 ◆平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。 最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 (1回のレッスンで、所要時間約2時間~2時間半程度) 土日10:30~13:00頃まで お車の駐車可能です。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 下記日程は開催場所が違います 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり ◆シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 5/24(火)・6/28(火)11:00~ パソコン教室に通っていなくてもご参加可能です。 令和アカデミー倶楽部 狛江教室 小田急線 狛江駅 徒歩1分 5/11(水)・6/8(水) 令和アカデミー倶楽部 用賀教室 田園都市線 用賀駅 徒歩10分 5/26(木)・6/23(木)
※日程により開催場所が異なりますのでご注意ください(各開催場所の日程は下に記載しております。自宅教室・浅草橋・平塚・狛江・用賀) ※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 【作品】 家に飾るだけでなく、ウエディングやプレゼントにもなるスラワーボールを作ってみませんか? ひもが付いていますので、ぶら下げられます。 カット済のリボンを発泡ボールに付けていく作業になります。 お花の部分もリボンはカット済で、印もつけていますので、並み縫いしていく作業ですので、さほど難しいことは致しません。 色はピンク・ブルーからお選びください。 事前にお伺いします。 写真付きレシピを使用してのレッスンなので、1度学べばご自宅でもまた楽しめます。 <開催場所> ・自宅教室(レンタルスペース以外の日程) ◆平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。 最終終了時間は16:00です (所要時間約2時間~3時間程度) 土日は、10:30~13:30(14:30)頃まで 小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違います 【浅草橋】 ◆ シモジマラッピング倶楽部 浅草橋店 5月24日(火)・6/28(火)11:00~ 【平塚】 ■湘南ギャラリエ 毎月第2金曜日10:30~ 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2F 専門店フロア JR平塚駅 南口 徒歩11分 駐車場あり 【狛江】 6月8日(水)13:10~ こちらの講座は、パソコン教室の一部をお借りしての講習会になりますので講習費が異なります。 パソコン教室に通っていなくてもご参加可能です。 講習費3500円と材料費になります。 令和アカデミー倶楽部 狛江教室 小田急線 狛江駅 徒歩1分 【用賀】 5月26日(木)・6月23(木)13:10~ 講習費3500円と材料費になります。 令和アカデミー倶楽部 用賀教室 田園都市線 用賀駅 徒歩10分
今海外を始め、じわじわと人気の出てきたタフティング。 まずは気軽に体験してみたいという方向けに、直径30cmのミニラグ(チェアパッド)を作成します。 2種の形、 20種類のデザインと12色のカラーの中から、お好きな組み合わせで世界にひとつだけのオリジナルラグを完成させましょう◎ <タフティングとは> 布の上に数本の毛糸を束ねた状態で縫い込み、模様を作る織物技法です。ラグやカーペットにオリジナルのデザインやイラストを表現できます。 <ワークショップでやること> タフティングガンの使用方法のレクチャーを受けた後に、ガンの練習→制作して頂きます。後処理工程まで作業し、作品は当日お持ち帰り頂けます。 <こだわりやポイント> 現役グラフィックデザイナーが講師のため、数多くのデザインの中からお好きなものを選んでいただけます。カラーも自分好みにアレンジ可能◎ こちらのワークショップにご参加頂きました方限定で、 後日、アトリエの時間スペース貸し(タフティングフレーム・タフティングガンの貸出含む)をさせて頂きます。 騒音やスペースの問題でご自宅で作成が難しい方や、機材を揃えることが困難な方にも ご利用いただけるようなサービスをご提供致します。 <参加者に向けてのメッセージ> 初心者の方でもわかりやすいように、少人数で開催しています。 徐々に形になっていく度に、楽しさと感動を味わえるタフティング。 ぜひお友達をお誘いの上、お気軽にご参加ください◎ <場所・アクセス> Pontre Studio アトリエ 西武多摩湖線 一橋学園駅 徒歩6分 (新宿〜約35分ほど) <備考> ・1.4kgほどのタフティングガンを使用するため、制作する際にある程度の力が必要になります。 ・当教室ではアクリル100%の毛糸を使用します。