教室登録する

ヨーロピアンのワークショップ

  • 他ではない技法でお好きな輸入デザインペーパーでオリジナルメガネケースオンラインものWS写真1枚目
  • 他ではない技法でお好きな輸入デザインペーパーでオリジナルメガネケースオンラインものWS写真2枚目
  • 他ではない技法でお好きな輸入デザインペーパーでオリジナルメガネケースオンラインものWS写真3枚目
  • 他ではない技法でお好きな輸入デザインペーパーでオリジナルメガネケースオンラインものWS写真4枚目
  • 他ではない技法でお好きな輸入デザインペーパーでオリジナルメガネケースオンラインものWS写真5枚目

他ではない技法でお好きな輸入デザインペーパーでオリジナルメガネケースオンラインも

 ★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 素敵な自分だけのメガネケースを作ってみませんか? 注目の的になりそうです。 プレゼントでも喜んでもらえそうですね。 沢山の輸入デザインペーパーからお好きなものを選んでいただきます 全面にぺーパーを貼るか、カットしてから貼る(3.4,5枚目写真)か考えます お好きなデザイン配置を考えます。 ここで、他にはないフラパージュのリキッド(特許取得)を使用して、ペーパーをコーティングします。簡単です 焼かないポーセラーツ、簡単カルトナージュ、ワンランク上のデコパージュ(溶剤が違うため剥がれにくく、黄ばみにくいです)のイメージです 貼り方としわになりにくくするにはどうしたらいいいのか学びます メガネケースは、カーブがありますので、しわにはどうしてもなりやすいですが、しわも手作りならではのいい雰囲気に仕上がります。 柄によってはしわが目立たないのもございます 最後にスワロフスキーをお好きな場所に他にはないフラパージュグルーの 溶剤を使用して、貼ります。 取れませんので安心してください。 スワロフスキーはあなたのメガネケースに華やかさを添えます オンラインレッスンの場合 日程をご相談して決めます ご予約いただいたら、すぐにzoomかラインビデオでペーパーを選んでいただきます やり方はメールにてお知らせします 輸入ペーパーを沢山ご用意してますので、そこから郵送前に選んでいただきます なので、1度ラインビデオかzoomでお話します メガネケースのデザインとして、1枚を全体に貼る方法と絵柄をカットして貼る方法と2種類あります。 お好みにあわせて、 輸入ペーパーはどのように選べばいいかアドバイスさせて頂きます。 カット貼りの場合はデザインのアドバイスをさせていただきます。 初めてでご不安もあると思いますが、オンラインレッスン4名様ご受講ずみで問題なく素敵な仕上がりでした。 作品などHP https://flowergivedream.jimdo.com  

  • 今はやりのスワロ付きアロマストーンを作成、選んだ香りとドレスは何色にする?のWS写真1枚目
  • 今はやりのスワロ付きアロマストーンを作成、選んだ香りとドレスは何色にする?のWS写真2枚目
  • 今はやりのスワロ付きアロマストーンを作成、選んだ香りとドレスは何色にする?のWS写真3枚目
  • 今はやりのスワロ付きアロマストーンを作成、選んだ香りとドレスは何色にする?のWS写真4枚目

今はやりのスワロ付きアロマストーンを作成、選んだ香りとドレスは何色にする?

 ★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 可愛いドレスに好きな色とアロマを入れて、オリジナルデザインにして、お気に入りのオーナメントに仕上げます。お部屋に飾りよい香りがお部屋中にひろますます。  アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず 丸いプレートを作り、その上にドレスを特殊溶剤にて貼りつけます。 なので、2種類作成となります。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。あとから、違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させて頂きますので、ご安心ください。

  • 熊大好き!今大人気のお手軽アロマストーンを作成して好きな香りを入れるのWS写真1枚目
  • 熊大好き!今大人気のお手軽アロマストーンを作成して好きな香りを入れるのWS写真2枚目
  • 熊大好き!今大人気のお手軽アロマストーンを作成して好きな香りを入れるのWS写真3枚目
  • 熊大好き!今大人気のお手軽アロマストーンを作成して好きな香りを入れるのWS写真4枚目
  • 熊大好き!今大人気のお手軽アロマストーンを作成して好きな香りを入れるのWS写真5枚目

熊大好き!今大人気のお手軽アロマストーンを作成して好きな香りを入れる

 ★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 可愛い熊のプレートです。熊好きにはたまりません! ご自分のイニシャルを入れます。お好きなアロマで可愛がってください  アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず四角いプレートを作り、その上に熊を特殊溶剤にて貼りつけます。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させさせて頂きます。 ご安心ください

  • 1DAY体験クラス ★レジン波アート 箱庭ビーチ 沖縄市南桃原 講師KayのWS写真1枚目
  • 1DAY体験クラス ★レジン波アート 箱庭ビーチ 沖縄市南桃原 講師KayのWS写真2枚目
  • 1DAY体験クラス ★レジン波アート 箱庭ビーチ 沖縄市南桃原 講師KayのWS写真3枚目
  • 1DAY体験クラス ★レジン波アート 箱庭ビーチ 沖縄市南桃原 講師KayのWS写真4枚目
  • 1DAY体験クラス ★レジン波アート 箱庭ビーチ 沖縄市南桃原 講師KayのWS写真5枚目

1DAY体験クラス ★レジン波アート 箱庭ビーチ 沖縄市南桃原 講師Kay

クラフトは初めて、レジンアートは初めて、という方でも大歓迎です!エポキシ樹脂を使用して海を作ります。ご自分の小さな海を作ってみませんか?このクラスは初心者の方を対象に、砂付け、色塗り、レジンの波アートを体験していただくクラスです。どの様な材料を使い、どの様な行程で作られるのかを学んで頂けます。 レジンの取り扱いから、下準備、色の配合、波を作るコツまでお教えします!一度試してみたい、どんな風にやるのか知りたい、自分用やギフトに作品を作りたいという方に向いているクラスです。 ※レジンは24時間程で硬化します。翌日以降に作品を取りに来ていただくか、郵送となります。(郵送代は別途必要です。着払いでお送りします。) 【レッスンで作成するもの】 長方形 ●A4 又はB5キャンバス 丸形の場合 直径30cm 波アート ※フチなしや砂なしでも作れます。 【場所】 ■沖縄:沖縄市南桃原2丁目10-8 Collis (駐車場有) 【時間】 レッスン1時間半から2時間程度 (作業内容によっては、早めに終了したり、少しずれこんだりする場合もございます。)  9時~11時の午前、13時~15時の午後  【受講料】受講料、材料費、保管管理費を含みます レッスン受講にかかわる認定証や許可証の発行は行いません。 【キャンセル料について】 予約申し込み締め切り日時を過ぎた場合のご返金は、私共の都合で開催できなかった場合を除いて原則行いません。 お客様のご都合による前日までのキャンセルにつきましては、別のお日にちに振替とさせていただきます。日程の変更されたい場合、前日までにご連絡お願い致します。 当日のキャンセル、無断キャンセルの場合、100%のキャンセル料をいただきます。 【講師】KAY 講師作品 インスタ kaysartistryjp 【定員】 4人まで グループレッスン 【持ち物】マスク、汚れてもよい服装又はエプロン(あれば)を持参下さい 使用するレジンは、無毒のレジンを使用します。 十分な換気も行いながら安心してレッスンを受けていただけます。

  • 3/28 ウール刺しゅうでパーズデータペストリーのWS写真1枚目
  • 3/28 ウール刺しゅうでパーズデータペストリーのWS写真2枚目
  • 3/28 ウール刺しゅうでパーズデータペストリーのWS写真3枚目
  • 3/28 ウール刺しゅうでパーズデータペストリーのWS写真4枚目
  • 3/28 ウール刺しゅうでパーズデータペストリーのWS写真5枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真1枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真2枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真3枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真4枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真5枚目

★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)

★友人紹介キャンペーン★ ご友人をご紹介頂くと、あなたもご友人もワークショップ代金を2000円割引させて頂きます! ※こちらのページから予約されると通常料金(6800円)より2000円引きされます。 ※予約リクエスト時にご友人のお名前を備考欄にご記入ください。 ★ホワイトデーキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 星座・植物・動物のいずれかのモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。"愛の刺繍芸術"ともいわれる美しい表現とあなたの感性が溶け合い、世界にたった一つのオリジナルアートが生まれます。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内致します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 各キットには含まれていません(以下の料金が別途追加)。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無 ③紹介されたご友人のお名前

  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真1枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真2枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真3枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真4枚目
  • ★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真5枚目

★友人紹介★【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)

★友人紹介キャンペーン★ ご友人をご紹介頂くと、あなたもご友人もワークショップ代金を2000円割引させて頂きます! ※こちらのページから予約されると通常料金(8400円)より2000円引きされます。 ※予約リクエスト時にご友人のお名前を備考欄にご記入ください。 ★ホワイトデーキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 イニシャルモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ キットの素材は以下3つの中からお選び頂き、ご希望の素材を予約リクエスト時の備考欄にご記入ください。 A. シルクオーガンジーにレースのカットワーク B. 白地に黒のフロッキー C. ページュ地に白の花柄フロッキー 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無 ③ご希望のキット素材(A〜Cのいずれか) ④紹介されたご友人のお名前

  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真1枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真2枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真3枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真4枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)のWS写真5枚目

【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(星座・植物・動物)

★ご入学キャンペーン実施中★ ワークショップご参加後、当スクールへの入学を決めて頂いた方には入学時にワークショップ料金を半額キャッシュバックさせて頂きます! ★ホワイトデーキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 星座・植物・動物のいずれかのモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。"愛の刺繍芸術"ともいわれる美しい表現とあなたの感性が溶け合い、世界にたった一つのオリジナルアートが生まれます。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内致します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 各キットには含まれていません(以下の料金が別途追加)。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無

  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真1枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真2枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真3枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真4枚目
  • 【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)のWS写真5枚目

【オンライン開催】リュネビル刺繍体験レッスン(イニシャル)

★ご入学キャンペーン実施中★ ワークショップご参加後、当スクールへの入学を決めて頂いた方には入学時にワークショップ料金を半額キャッシュバック致します! ★ホワイトデーキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 イニシャルモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ キットの素材は以下3つの中からお選び頂き、ご希望の素材を予約リクエスト時の備考欄にご記入ください。 A. シルクオーガンジーにレースのカットワーク B. 白地に黒のフロッキー C. ページュ地に白の花柄フロッキー 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。"愛の刺繍芸術"ともいわれる美しい表現とあなたの感性が溶け合い、世界にたったひとつのオリジナルアートが生まれます。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 各キットには含まれていません(以下の料金が別途追加)。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無 ③ご希望のキット素材(A〜Cのいずれか)

  • オンラインで資格取得可能 フラパージュまずはトレー2枚作成体験 6作品の内1作品のWS写真1枚目
  • オンラインで資格取得可能 フラパージュまずはトレー2枚作成体験 6作品の内1作品のWS写真2枚目
  • オンラインで資格取得可能 フラパージュまずはトレー2枚作成体験 6作品の内1作品のWS写真3枚目
  • オンラインで資格取得可能 フラパージュまずはトレー2枚作成体験 6作品の内1作品のWS写真4枚目
  • オンラインで資格取得可能 フラパージュまずはトレー2枚作成体験 6作品の内1作品のWS写真5枚目

オンラインで資格取得可能 フラパージュまずはトレー2枚作成体験 6作品の内1作品

白い陶器トレー 2枚 お好きなデザインペーパーを選んで専用溶剤でコーテイング、スワロ、お花、 リボンを使用してインテリアと実用性を兼ね備えた大人可愛い作品 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 フラワーデザイナーが考案、カルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術です。 他にはないフラパージュのリキッド(特許取得)を使用して、ペーパーをコーティングします。簡単です ワンランク上のデコパージュ(溶剤が違うため剥がれにくく、黄ばみにくいです)のイメージです 体験では、陶器のトレー2枚を作成します。最初は簡単なもので徐々に技術を磨きます! 仕上がったものは ジュエリーや印鑑や鍵や薬など何でも置いて多目的トレーとして使用可能 溶剤の塗り方、ペーパーの貼り方、しわにならない為にはどうすればいいか? ペーパーの選び方、デザインの仕方 スワロの貼り方、リボン使い、お花のアレンジの仕方を学べます <お得情報> 体験をされた方はこの体験をライセンスの6単位の内1単位として移行できます! フラパ―ジュクリスタルライセンスは、いまどきめずらしいたった6単位で取得! 最短3日(1日2作品作成)で取得可能、 ライセンスに移行された方は次回から残りの5作品を下記から選べます ◆木製白フレーム 1個 ◆フラパージュ用ミトン 1枚 ◆フラパージュ用抗菌スリッパ 1足 ◆ティッシュボックスセット(ティッシュボックス・ソープボトル・石鹸) ◆コロコロセット(コロコロボックス・取っ手付きコロコロ本体) ◆キャンバストートバック:アイボリー ◆NEW!! フラパージュ用ランプ ♦2段プレート ♦扇子 ♦2段ボックス 在庫切れの場合がございます。ご了承ください あなたも先生になってみませんか? ライセンス取得後は ・登録商標「フラパージュクリスタル」を使った自由な 教室運営ができます。   ・資材の業者割引購入が可能   ・キット/パッケージのカリキュラム提供   ・教室開校の資材の割安購入可能特権 バックアップシステムあり     女性の起業を応援してます 詳しくはHP https://flowergivedream.jimdofree.com/にて

  • プリザードフラワーと アーティフィシャルフラワーの母の日アレンジのWS写真1枚目
  • プリザードフラワーと アーティフィシャルフラワーの母の日アレンジのWS写真2枚目
  • プリザードフラワーと アーティフィシャルフラワーの母の日アレンジのWS写真3枚目
  • オートクチュールビーズ刺繍体験会のWS写真1枚目
  • オートクチュールビーズ刺繍体験会のWS写真2枚目
  • オートクチュールビーズ刺繍体験会のWS写真3枚目
  • オートクチュールビーズ刺繍体験会のWS写真4枚目
  • オートクチュールビーズ刺繍体験会のWS写真5枚目

オートクチュールビーズ刺繍体験会

オートクチュール刺しゅう体験会のお知らせ ぬい針で楽しむ 「はじめてのオートクチュール刺しゅう」の特別付録を使って、 オートクチュール刺しゅうの体験会を開催いたします。 太陽と雲 2つのモチーフが両方とも作れる特別付録が付いています。 体験会では、より簡単な雲のモチーフを刺しゅうします。 デザイン @opitopa 先生 程よいキラキラ感のモチーフはどんな装いにもぴったり。 材料もサイズが大きめではじめての方も扱いやすいとおもいます。 《講師》 Haru Accessories @haru.accessories はる ( 楽習フォーラム  オートクチュール刺繍アクセサリーディプロマ講師 オートクチュールビーズ刺繍ジュエリー認定講師) 《受講料》 税込4950円 付録付き本も含まれます。 《持ち物》 10センチほどの刺しゅう枠 (当日ご購入いただけます 税込110円) ※ドリンク付きです☕️ ※時間に限りがありますので、最後のお仕立てはおうちでご自身でやっていただくか、私が仕立てて、後日お渡しいたします。 遠方の方は発送いたします。 別途配送料250円いただきます。 コロナ対策のため、4名様の少人数制の受講となります! (テーブルの中央には透明シートを設置しています) *御予約制 《場所》 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 *ご来店の際は、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。