[何を作るの?] ・植物を入れるハンギングプランターを作ります。 (POT COVERやバスケットを入れて小物入れとしても使えます。) [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色とデザインを選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 A/まとめ結び、ねじり結び、平結び B/まとめ結び、平結び [作品仕様] A/長さ約72センチ B/長さ約62センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・10歳以上 ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・平結びの七宝結びとまとめ結びでバッグを作ります。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・高さ約53センチ 幅約30センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期によりロープの色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫ですが時間がかかる場合がございます。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・壁に飾るタペストリーを作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 平結び、巻き結び、捻り結びが学べます。 [作品仕様] ・流木位置からH.約80センチ W.43センチ(流木のサイズにより異なります) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により紐の色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・中級者にしていますが初心者の方でも大丈夫です。 初心者の方は時間がかかる場合がございます。 [2回目のご予約] ・1回目のレッスンの時に次回のご予約をお願いします。 ・1日で作りたい方はご予約の時に備考欄にご記入ください。 休憩を挟み1日かけて作る事もできます。 約6時間(個人差があります) [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・植物を入れるハンギングプランターを作ります。 (POT COVERやバスケットを入れて小物入れとしても使えます。) [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 まとめ結び、平結び、巻き結び、平結びの七宝結びが学べます。 [作品仕様] ・流木位置から長さ約65センチ ロープ箇所幅約16センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(欠品してるカラーもあります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫ですが時間がかかる場合がございます。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・植物や小物を入れるプランターを作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 まとめ結び、平結び、巻き結び、平結びの七宝結びが学べます。 [作品仕様] ・長さ約95センチ 幅約20センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫ですが時間がかかる場合がございます。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・タッチング結びでエアプランツホルダーを一つ作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・リングサイズ10〜15センチ(サイズが選べます) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により紐の色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・10種類の中からお好きなデザインを2種類選んで頂き2個作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・幅2センチ〜5センチ 長さ20センチ〜30センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により紐の色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・ハンギングプランターを紐で作ります。 (バケツ、花瓶は付属されません) [どうやって作るの?] ・平結び、ねじり結び、まとめ結びを組み合わせて作ります。 [作品仕様] ・長さ約1200mm ( 目安鉢サイズ 6号鉢) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・マクラメ編みでストラップを2つ作ります。 ・スマホホルダー、キーホルダー、ポーチのストラップとしてもご使用できます。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 ・ねじり結び、平結び、まとめ結びが学べます。 [作品仕様] ・約 L.23センチ W.3センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により色は異なります) ・ナスカン(金具)は時期により種類が異なります。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [所要時間] ・2.5時間にしていますが、個人差がありますので2.5時間以上かかることがあります。 時間に余裕をもってお越しください。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] マクラメ編みでピアスとブレスレットを一つずつ作ります。 デザインは選べます。 [どうやって作るの?] ・紐を手で結びデザインを作ります。 ・平結び、巻き結び、タッチング結び、ねじり結び、まとめ結び、リーフノット、四つ組、焼き留めが学べます。 [作品仕様] ・ピアス高さ/約5〜13センチ 幅/1〜5センチ ・バングル長さ約20センチ(フリーサイズ) *デザインにより異なります。 [所要時間] ・約4時間 *所要時間は個人差があります。 4時間で終わらない場合もございますので時間に余裕を持ってご参加ください。 [オススメポイント] ・少人数制でゆっくり教えられます。 ・お好きな紐の色とビーズで作れます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・マクラメ編みでボトルホルダーを作ります。 ・2デザインから選べます。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 ・平結び、平結びの七宝結び、まとめ結びが学べます。 [作品仕様] ・SHORT: H.34センチ W.7.5センチ ・LONG: H.90センチ W.7.5センチ(サイズ調整は出来ます) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(ご希望の色が無い時もあります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [所要時間] ・3時間にしていますが、個人差がありますので3時間以上かかることがあります。 時間に余裕をもってお越しください。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・マクラメ編みでボトルホルダーを作ります。 ・2サイズから選べます。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 ・平結び、平結びの七宝結び、本結びが学べます。 [作品仕様] ・S: H.19センチ W.6.5センチ ・L: H.20センチ W.7.5センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(ご希望の色が無い時もあります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [所要時間] ・4時間にしていますが、個人差がありますので4時間以上かかることがあります。 時間に余裕をもってお越しください。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・マクラメ編みでストラップを作ります。 ・スマホホルダー、バッグのストラップとしてご使用できます。 ・シングル用、ダブル用どちらか選べます。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 ・ねじり結び、平結び、紐変えの平結び、まとめ結びが学べます。 [作品仕様] ・約 L.1300mm(体型に合わせてサイズは変更出来ます) [オススメポイント] ・ロープの色、金具の色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 ・好きな結び方だけでも!デザインは変更出来ます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [所要時間] ・3時間にしていますが、個人差がありますので4時間以上かかることがあります。 時間に余裕をもってお越しください。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・クリスマスの壁飾りを作ります。 ・紐の色は時期により異なります。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 平結び、巻き結び、シャコ結びが学べます。 [作品仕様] ・幅 約45センチ (ツリーサイズ 約13センチ) [オススメポイント] ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でもゆっくり教えますので大丈夫です。 [所要時間] ・個人差がありますので時間に余裕を持ってご予約ください。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・壁に飾るタペストリーを作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 平結び、巻き結びが学べます。 [作品仕様] ・H.約117センチ W.37センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により紐の色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・中級者にしていますが初心者の方でもゆっくり教えますので大丈夫です。 [2回目のご予約] ・1回目のレッスンの時に次回のご予約をお願いします。 [所要時間] ・4時間x2回のレッスンですが、個人差がありますので時間に余裕を持ってお越しください。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・マクラメ編みでバッグを作ります。 ・写真2枚目初心者 ・写真3枚目中級者 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 A/平結び、紐変えの平結び、本結び、三つ編み、まとめ結び B/平結び、巻き結び、本結び、三つ編み、まとめ結び [作品仕様] ・高さ約17センチ 幅約12センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により紐の色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・10歳以上 ・初心者の方でも大丈夫です。 ・所要時間は目安です。個人差があります。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・壁に飾るタペストリーを作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 平結び、巻き結び、捻り結び、左右結びが学べます。 [作品仕様] ・リング上部位置からH.約50センチ W.24センチ(リングサイズ直径16.5センチ) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により紐の色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初めての方でも大丈夫ですが個人差がございますので時間がかかる場合があります。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] マクラメ編みでピアスとバングルを作ります。 [どうやって作るの?] ・紐を結びデザインを作ります。 ・平結び、まとめ結び、巻き結びが学べます。 [作品仕様] ・ピアス高さ/約7センチ 幅/2.3センチ ・バングル長さ約15センチ(フリーサイズ) [所要時間] ・4時間 *所要時間は個人差があります。 [オススメポイント] ・少人数制でゆっくり教えられます。 ・お好きな紐の色とビーズで作れます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫ですが時間がかかる場合がございます。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] マクラメ編みでバッグを作ります。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びます。 ・平結び、平結びの七宝結び、ひと結びで作ります。 [作品仕様] ・高さ/約65センチ 幅/22センチ [オススメポイント] ・少人数制でゆっくり教えられます。 ・紐の色が選べます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫ですが時間がかかる場合がございます。 *所要時間は個人差があります。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・リースを作ります。時期により植物、お花は変わります。 (お好きな植物、花が選べます) [どうやって作るの?] ・ロープの色、リース台、プリザーブドフラワーを選んでいただきます。 ・マクラメ編み基本結びの平結び、巻き結び、ねじり結び、まとめ結びでリースの装飾を作ります。 ・マクラメ編みの後にプリザーブドフラワーでグルーガンやワイヤーを使いリース作りをします。 (プリザーブドフラワー、リース台、ロープのカラーの在庫は随時変動しますので、写真と同じものは欠品する可能性があります) [作品仕様] ・高さ約80センチ 幅約27センチ [オススメポイント] ・ロープの色、リース台、プリザーブドフラワーが選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 ■材料や道具はご用意いたしますので手ぶらでご参加ください。 お飲み物などはご持参ください。 ■所要時間は個人差があります。 レッスンを2回に分けることも可能ですのでお気軽にご相談ください。 (追加料金は頂きません) ■予約締切日以降のキャンセルは100%キャンセル費用がかかります。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・4種類の中からお好きなデザインを一つ選びタペストリーを作ります。 A)平結び、リング結び、巻き結び B/D)平結び、リング結び、巻き結び C)平結び、巻き結び *Cのデザインは4時間以上かかる場合がございます。 [どうやって作るの?] ・ロープの色を選んでいただきます。(時期によりロープの種類、色は異なります) ・手で紐を結びデザインを作ります。 *所要時間は個人差があります。 [作品仕様] ・高さ約35〜50センチ 幅約14〜20センチ [オススメポイント] ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
「お正月飾りワークショップ」のお知らせ。 レモングラスのしめ縄をベースに、 松や水引を合わせて、 大人っぽいナチュラルなお正月飾りをお作りいただきます。 2023年最後のワークショップ、 草花との触れ合いをお楽しみくださいね♪ ◇日時◇ 90分 12月12(火)10:30-東京 ◇制作アイテム◇ お正月飾り(直径約60cm) *写真はイメージになります。花材は当日の仕入れ次第で変更になる可能性がございます ◇参加費◇ 4000円(4400円) *お茶付き ◇募集人数◇ 4名様 ◇場所◇ 東京:「Zakka&Douce」 @zakka_douce (お願いとキャンセルポリシー) ①お持ち帰り用の袋をお持ちください^^ ②花材の都合上、3日前からのキャンセルについては100%お代を頂戴しています。 →後日、完成品orワーク花材 ご希望の方をお届けいたします^^ ★オーダーやリクエストワークはDMよりご希望ください★ リクエストワークは3名様〜お受けします。 お正月飾りのオーダは12月8まで受付、お渡しは12月12日以降順次を予定しています。 (オーダーのお正月飾りは資材に限りがあるためレモングラスでお作りできない場合がありますので、ご了承ください) お会いできるのを楽しみにしています。
[何を作るの?] ・クリスマスの壁飾りを作ります。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 巻き結び、タッチング結び、平結び、まとめ結びが学べます。 [作品仕様] ・幅 約80センチ (ツリーサイズ 約20センチ) [オススメポイント] ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でもゆっくり教えますので大丈夫です。 [所要時間] ・個人差がありますので時間に余裕を持ってご予約ください。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
《オープンキャンペーン中》 1レッスン基本料金¥8,800➡︎¥3,980‼︎ 2023/2/15にグランドオープンしました‼︎ アート体験教室のtimtim art studioです 【毎週、水曜日・土曜日に開催中!】 1st 10:30〜 10名まで 2st 12:00〜 10名まで 3st 14:00〜 10名まで 4st 15:30〜 10名まで (イベント時は日時変更がございます。) レッスン内容は 《オーシャンアート》 海を描くアートです♪ 沖縄の思い出に!沖縄の海を持ち帰りませんか? 海を描くプレートはキャンバスやタイルなどなど変更可能です。砂や貝などのパーツを使いアレンジもできますよ♪(当日プレートやパーツをご覧頂いてからお好きなものをお選び頂けます。料金が追加発生した場合は現地お支払いできますのでご安心くださいませ) 《アルコールインクアート》 インクを垂らし描く抽象画 今流行りのアートです♪ お好きなアートをお選び頂きます アートのことはよくわからない。。という方でも大丈夫!ぜひアートに触れて親しんで楽しんでほしい‼︎そんな教室です。
今大注目の固まるハーバリウムのクリスマスボトルです デザインを沢山のドライフラワーや資材から自由に選んで構成可能です 透明感抜群、浮遊感も味わえて、綺麗に仕上がります。永久保存可能です 【本物のヒムロスギプリザ】を入れて作成するので、3年以上ヒムロスギが茶色に変色せずにグリーンままです ドライフラワーやプリザーブドで飾り付けます あなたのデザイン力発想力を生かせます 沢山の花材から選べるのも魅力です。 手作りのプレゼントとしても、お部屋のインテリアとしても、生活を豊かにします ハンドメイドなので、愛着が湧きます クリスマス気分をお楽しみください 高さ16センチです