「アートクレイシルバー」で簡単シルバージュエリーを!
「アートクレイシルバー」とは、微粒子の純銀を特殊なバインダーで練り上げた「銀ねんど」です。もともと工業用貴金属などのリサイクルから誕生したエコ製品です。
彫金などの専門知識がなくても本格的な貴金属クラフトが楽しめます。
基本的に粘土細工ですから、はじめての方でも扱いやすい素材です。
簡単にできる美しいテクスチャーで型押して素敵なペンダントを作りましょう。
◯ステップ1
材料とお道具をセットにしたお手軽コース。手ぶらでお越し頂けます。
基本はマンツーマンのライベートレッスンです。
ご予約は随時ご希望日時お聞きして受付致しておりますのでお問合せください。
◯ステップ2
はじめてレッスン用のプログラムですので、必要な道工具も全てセットされております。基本手ぶらでお越しください。
◯ステップ3
レッスンはゆったりとマイ・ペースでご受講いただけます。
お好きなテクスチャーをお選びいただきデザインに盛り込んでいただけます。柔らかい粘土状の素材ですので、手書き風に直接文字などを彫っていただくことも可能です。
◯ステップ4
造形が完了したらしっかりと乾燥させ、電気炉にて焼成を行い余分なバインダー(粘土部分)を焼き飛ばします。
◯ステップ5(ウェイティング)
焼成が終わったら、水などで冷却してから道具を用いてしっかりと磨きをかけ、輝くように仕上げを行っていきます。ご希望の酸化防止コーティングを施し、あなただけのオリジナル作品の出来上がりです。
もっと読む 当日の流れ・雰囲気
1: 銀粘土は手で自由に造形できる身近で簡単な貴金属素材です。
![[お教室レッスン]はじめての銀ねんどジュエリー【Lesson No.002】の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目](/upload_images/lesson_process/15839/71b67f2b20f778dc3bb4f518c81d828f.JPG)
2: 好きな大きさに伸ばしてテクスチャーを付けたり文字を掘ったり自由にデザインできます。
![[お教室レッスン]はじめての銀ねんどジュエリー【Lesson No.002】の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目](/upload_images/lesson_process/15839/7e5957ee1d72d01c309dd015afcb132a.JPG)
3: 電気炉で800度の焼成を施すことで粘土部分が焼け、シルバーが残ります。
綺麗に磨きを変えればオリジナルなシルバージュエリーの完成です。
![[お教室レッスン]はじめての銀ねんどジュエリー【Lesson No.002】の当日の流れ・雰囲気の写真3枚目](/upload_images/lesson_process/15839/4ede6b08257d67ab1309cbc88cabcaad.jpg)
料金に含まれるもの
材料代(銀粘土、消耗品)、道工具レンタル
その他特記事項
マン・ツー・マンが基本ですがお子様(小学生以上)とご一緒になどご家族やご友人(合計二人まで)と受講される場合は材料追加等、オプションのお見積もりにも対応致しておりますのでご予約時にお知らせください。
追加料金等が生じる場合はあらかじめご案内をさせて頂き、差額分は別途当日決済いただけます。
予約の受付とキャンセルについて
予約受付期限: 2024-11-24 18:00まで
キャンセルポリシー: 2024-11-24 18:00以降、100%のキャンセル料がかかります
このワークショップの先生 はらだ ともこ
アクセサリーの製作およびシルバージュエリー教室イデアール・プラッツ主催。
商環境演出や販売促進のプランナー&デザイナーでもあるため、アクセサリー作家向けに「作品演出講座」を行なっていおります。
コロナ禍の昨今、自宅教室でのマン・ツー・マンによる個人レッスン中心に、「遠くて通えない」「外出は控えたい」などのご要望にもお応えしてリモート対応の「おうちdeレッスン」も行なっています。