当レッスンではクリスタル・アートリウム®オイルの基礎知識をはじめ、気泡を少なくする技術、硬化時間をコントロールする技術、そして空間に浮遊したような標本型アートを制作するための応用技術を習得していただきます。 基礎知識や応用技術はもちろん、仕入先、集客方法、販売方法や失敗例などもお話しして、アドバイスさせていただきます。 修了証取得後も、情報共有や相談等のアフターフォローもさせていただきます。 すでに15名以上の講師のみなさまを輩出させていただきました!(^o^)/ ■HARU COLLE 認定 クリスタル・アートリウム®テクニカル・デザインコース■ オリジナルテキストに基づいて、キューブ型のクリスタル・アートリウム 3点を制作していただきながら、基礎知識や応用技術について習得していただきます。 修了証取得者は ①ご自身で「HARU COLLE クリスタル・アートリウム® テクニカル・デザインコース」を開講できます。 ②クリスタル・アートリウムオイルをハルコレ販売サイトのみにて特別価格でお求めいただけます。 ③クリスタル・アートリウム®の商業利用を許可します。 ④入会金、年会費は不要で、個人でオリジナル作品の販売やレッスンなども可能です。 ■クリスタル・アートリウム®オイルとは? HARU COLLE開発のクリスタル・アートリウム®オイルは「固めるハーバリウム」という新しいスタイルのハーバリウム専用オイルです。 透明樹脂に封入された標本型アートをご家庭で・どなたでも・お手軽に制作できるようにと開発された室温硬化型のオイルです。 クリスタル・アートリウム®オイルの主成分はシリコーン樹脂です。 ご家庭のキッチン周りにもありふれた安全素材で、制作時における臭いや有害ガスの発生もなく、お肌にも優しい安全なオイルです。 また、透明度もアクリル樹脂やエポキシ樹脂に劣ることなく、紫外線による劣化にも高い耐性を持っています。硬化後の硬さはスーパーボール程度の硬さで、弾力があります。 ゴムのように柔らかいので、角の丸め処理も不要です。
トラブル防止の為、最後までご覧ください。 ※日程により開催場所が異なりますのでご注意ください※ ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数(会場により人数は異なる)でのレッスンとさせていただいております。 ※出張も可能ですのでお問合せ下さい。 電源を使用出来る場所に限ります。(神奈川県内・東京都内程度まで) ※他の講座と同時に行う場合がございますのでご了承下さい ◆可愛いマカロンリースを1個お作りいただけます。 ◆ライセンスが必要な方は、受講後に本部にテキスト代・認定代として3500円お支払いただきます。当日ご説明させていただきます。(振込み) ※ライセンスがない場合は、販売やレッスンは出来ません。 ◆当日、生地をお選びいただけます。 ◆ 制作した作品の販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。(ライセンス必要) ◆当資格講座を開講することも可能です。(ライセンス必要) ◆ディプロマのお渡しはございません。 ◆日程や場所など(土日)などご希望の場合は一度ご相談ください。 講師が日程の都合や場所の予約が取れれば可能な場合もございます ・自宅教室 ◆平日は、10:00~16:00の間がレッスン時間です。 最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 ◆土日は、10:30~13:30または(14:30)頃まで 小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違いますのでご注意ください。 ◆高座渋谷(大和市) 毎月第1土曜日・第2金曜日・第4水曜日10:00~12:00 レンタルスペースマカナニ 小田急線 高座渋谷駅 東口 徒歩0分改札出てすぐ 大和市渋谷6-15-4 マルトビル101 駐車場なし 駐車場・駐輪場はございませんがすぐそばの「イオン」をご利用ください。 ◆相模大野カフェレッスン 別途飲食代がかかります。 ■ナルコカフェ 2/15(金)10:30~ ■オアジ 1/22(金)10:30~ ■カフェツムリ 3/5(金)10:00~ ◆シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 1/26(火)11:00~
トラブル防止の為、最後までご覧ください。 ※日程により開催場所が異なりますのでご注意ください※ ※他の講座と同時に行う場合がございますのでご了承ください。※ ハーバリウムアクセサリーを趣味で楽しんでいただけるレッスンです。 ◆キラキラ光るハーバリウムを小さいガラスドームに入れて作る素敵なアクセサリーです。 ◆ハーバリウムの知識は必要ありません。 ◆花材は当日お選びいただけます。 ◆ネックレス・ピアス・イヤリングの中から1点をお作り頂きます。 ◆画像1.2.3枚目のノーマルな形の作品になります。(パール等は基本付けておりません) ※販売やお仕事にされたい方は資格講座をおすすめします。 <開催場所> ・自宅教室 ◆平日10:00~16:00の間がレッスン時間です。 最終終了時間は16:00です (所要時間約2時間~3時間程度) 土日は、10:30~13:30(14:30)頃まで 小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違います ◆高座渋谷(大和市) 毎月第2金曜日・第4水曜日10:00~12:00 レンタルスペースマカナニ 小田急線 高座渋谷駅 東口 徒歩0分改札出てすぐ 大和市渋谷6-15-4 マルトビル101 駐車場なし ◆相模大野カフェレッスン 別途飲食代がかかります。 ■ナルコカフェ 2/15(金)10:30~ ■オアジ 1/22(金)10:30~ ■カフェツムリ 3/5(金)10:00~ ◆シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 1/26(火)11:00~ 最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。
トラブル防止の為、最後までご覧ください。 ※日程により開催場所が異なりますのでご注意ください※ ※こちらの講座はオンラインレッスン(ZOOM)も可能です。お問合せ下さい。 ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数(会場により人数は異なる)でのレッスンとさせていただいております。 ※他の講座と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ハーバリウムボールペンのライセンスを取得できる講座です。 ◆ペンのお色や花材は当日お選びいただけます。 ◆ 制作した作品の販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。 ◆当資格講座を開講することも可能です。(マカナアロハよりキット購入あり) ◆ご入会金・年会費・登録料は一切かかりません。 ◆受講後は仕入価格で購入できる講師専用ネットショップの利用が可能です。 ◆資格講座の開講は資格講座キットを用いて開講できますので常に在庫を持たなくても開講可能です。 ディプロマは当日お渡しします。 ◆日程や場所など(土日)などご希望の場合は一度ご相談ください。 講師が日程の都合や場所の予約が取れれば可能な場合もございます ・自宅教室 ◆平日は、10:00~16:00の間がレッスン時間です。この時間内でお好きなお時間にお越し下さい。 最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 ◆土日は、10:30~13:30または(14:30)頃までで終了となります。 小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違います ◆高座渋谷(大和市) 毎月第1土曜日・第2金曜日・第4水曜日10:00~12:00 レンタルスペースマカナニ 小田急線 高座渋谷駅 東口 徒歩0分改札出てすぐ 大和市渋谷6-15-4 マルトビル101 駐車場なし 駐車場・駐輪場はございませんがすぐそばの「イオン」をご利用ください。 ◆相模大野カフェレッスン 別途飲食代がかかります ■ナルコカフェ 2/15(金)10:30~ ■オアジ 1/22(金)10:30~ ■カフェツムリ 3/5(金)10:00~ ◆シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 1/26(火)11:00~
※他の作品を作られている方と同時に行う場合がございますのでご了承ください。 ※日程により開催場所や時間が異なりますのでご注意ください。 ※自宅レッスンの日程で、他の方のご予約がない日であれば、生徒様宅またはご指定の場所に出張も可能ですのでお問合せ下さい。 電源を使用出来る場所に限ります。(神奈川県内・東京都内程度まで) ※対面レッスンは、手洗い・マスク着用・換気・少人数(会場により人数は異なる)でのレッスンとさせていただいております。 スワロフスキーやパールなどを使用して作るアクセサリーの資格を最短1日で取得出来ます。 認定後は、協会への入会金や年会費など一切かかりません。 販売も自由に出来、認定講座を開く事が可能です。 【作成するもの】 ピアスまたはイヤリング・ネックレス・指輪2点 見本通りでも、オリジナルでもお好きなパーツやカラーでお作り頂けます。 【時間】 約3時間~3時間半程度(前後あり) 1日で取得可能・ディプロマお渡し可能です。 お時間が難しい場合は2回に分けても結構です。 ◆ビジューの石座への入れ方。 ◆ペンチやニッパーの使い方 ◆シャワー台の基本 ◆丸カンの開け方・閉じ方 ◆レジンの使い方 ◆後始末などを学びます。 <開催場所> ・自宅教室 ◆平日10:00~16:00の間がレッスン時間です。 最終終了時間は16:00 土日は、10:30~13:30(14:30)頃まで 小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ご予約の方には詳細をお知らせします。 下記日程は開催場所が違います ◆高座渋谷(大和市) 毎月第1土曜日・第2金曜日・第4水曜日10:00~12:00 レンタルスペースマカナニ 小田急線 高座渋谷駅 東口 徒歩0分 大和市渋谷6-15-4 マルトビル101 駐車場なし ◆相模大野カフェレッスン 別途飲食代がかかります。 1回のレッスンでは終了しませんので2回にわけます。 ■ナルコカフェ 2/15(金)10:30~ ■オアジ 1/22(金)10:30~ ■カフェツムリ 3/5(金)10:00~ ◆シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 12/9(水)・1/26(火)11:00~
【何をつくるの?】 オードトワレレベルのフレグランス *付けすぎても香りが強くなり過ぎない、カジュアルな普段使いにおすすめの香りです。 ・賦香率:5%〜7% ・持続時間:約2~4時間 ・ご自分へのご褒美に ・大切な方へのプレゼントに お名前、メッセージ等のラベルを貼りお渡しします。 ゆるりとしたアトリエでリラックスし、自分の鼻を信じ思う存分好きな香りを選び調香してください。 あなただけの"Eau de toilette"作りをお手伝いします! 【どうやってつくるの?】 厳選した40種類ほどの精油から、好きな香り7~8種類の精油をセレクトしていただいた後に、AROMA VITA+ならではの感覚であわせる調香法をお伝えします。 セオリーではなく感覚で作り出すセッションなので、精油を使った事のないビギナーの方でも皆さん、世界で一つの大好きな香りを作られています。 【作品の仕様】 手吹きガラス 香水瓶:30ml(日本製) 4cm×2.5cm×10.5cm (スプレー部分含む) 【ここがオススメ!】 厳選された精油はもちろん全て天然精油です。 理屈ではなく感覚でセレクトした天然精油には、あなたの精神面、体調面で必要としているアロマセラピー効果も! また、天然精油はブランド・産地・採取された時期で香りが変わります。 精油の特性上同じものは作れない、今日しか作れない特別な香りになります! そんな特別な香りには、オリジナルのラベルを作成しお渡ししています。 【こんな方におススメ!】 ★一般的な香水の強く立つ香りが苦手な方。 ★アロマミストよりも香りがしっかり立つ普段使いが出来る天然香水を探されている方。 【ワークショップ開催にあたり】 わたしたちの提案するアロマセラピーは、一般的なアロマセラピーの固定概念にとらわれず、その時に良いと思った香りを持つ精油の効果を今のあなたの体調面・精神面で必要としている! そんな、シンプルなアロマセラピーです。 AROMA VITA+のセッションは、セオリーではなくセレクトした精油を感覚で調香していくので、皆さん、誰一人として同じ香りにはならない、大好きなオリジナルの香りを完成させています。 天然の香りを感じ楽しんで、アロマセラピー効果でもあなたをサポートするフレグランスで元気になっていただけたら嬉しいです。
ハーバリウムとスプレーを融合した新しい「ハーバリウムアトマイザー」 携帯出来るサイズなので、バッグに入れて持ち運びにもピッタリ♪ アルコール消毒液をハーバリウムアトマイザーに充填して持ち運びいただいたり、 アロマ水や香水を入れられます。 サイズや重さもカバンに収まる大きさです。 固まるハーバリウムでレイアウトするので、オイル漏れの心配もありません。
ブッタナッツアレンジメント *生花でのアレンジメントですが、ご希望でドライフラワーに変更可能です。 Botanic Anthologyオリジナルデザインのアレンジメントです。 2017年の母の日に販売したところ瞬く間に売り切れになったアレンジメント。 翌年には自宅ワークショップで開催し、満足度の高いワークショップとなっています。
ブローチにもなるヘッドコサージュのワークショップです。 お子様向けに!ご自分用に!?どちらでも。 アーテイフィシャルフラワーを選んで、ヘッドコサージュをお作りいただけます。 ヘッドコサージュは入学式や卒業式に、発表会やパーティーなどにも、 ブローチとしてもお使いいただけます。 母の日のプレゼントにも最適です。
植物標本ワークショップ参加者様のみアルファベットリースをおつくりになられます。 手の大きさのアルファベットリースです。 どなたでも簡単にお作りいただけます。 お部屋のアクセントに、ブライダルの小物としても活躍しそうですね!
ホワイトドームフラワーワークショップ! 大きさ:直径12.5cm 高さ17cm お花はドライフラワーです。 (オプションでアルファベットリースも作れます) 自宅ワークショップなので、 ゆっくりお作りいただけます。 ものづくりのお好きな方、 ブライダルのプレゼントやコーナー作りに置かれても素敵ですよ! もちろん日常的にもインテリアにとても合います。
★作るもの 無地の帆布トートバッグにお名前や好きなワードをアルファベットで刺繍します。お子様のお名前入り手提げ袋や名前入りギフトにもオススメです。 ★パンチニードルとは? 専用のパンチニードルペンを生地にプスプスと刺すことによって、まるで塗り絵を塗るような感覚で、簡単にループ刺繍をすることができます。 ミシン刺繍と違い、相良刺繍のような立体感のあるループ刺繍で高級感があります。 ★長く使える道具をお持ち帰りできます パンチニードルペン 替え針3本 専用糸通し2本 刺繍枠 完成したバッグ ★不器用さんでも大丈夫? 塗り絵をきちんと塗りつぶすことができる人であれば、パンチニードルも出来る!というくらい簡単です。 また、普通の手刺繍のように継続力や忍耐力が無くても完成できます。 さらに、もっと細かくて凝った作品を作ろうと思えばどんどん突き詰めることもできます。 針仕事が見えにくくなってしまったお年寄りにもオススメです。 ★about me デザイナーとして勤めた会社を退職してカリフォルニアに移住し、2017年にニードルパンチ刺繍に出会いました! 日本から遊びに来てくれた友達へのお土産としてLos Angelesの文字入りで刺繍バッグを作り始めたのがきっかけで 現在は、パンチニードルで作った作品やハンドメイドキットをminneとcreemaのL.A.Vidaショップで販売しています。 日本に帰省中にはワークショップを開催しています。 ★L.A.Vida スペイン語で "Life"を意味する "La vida" とLos Angelesの "LA"を混ぜて『L.A.Vida』
ママ向けにブローチにもなるヘッドコサージュとミニスワッグのワークショップです。 お子様向けにかわいいアーテイフィシャルフラワーを選んで、ヘッドコサージュをお作りいただけます。 ヘッドコサージュは入学式や卒業式に、発表会やパーティーなどにも、 ブローチとしてもお使いいただけます。 ミニスワッグは明るいお色のお花でお作りいただけますのでインテリアもなお明るくなりますね!! 半年〜1年間飾ることができますよ。 母の日のプレゼントにも最適です。
プリザーブドフラワーやリボンを使って、食べられないけどおいしそうな〈イチゴケーキ〉を作りましょう。 プリザーブドフラワーのワイヤリングにチャレンジしていただきます。 お持ち帰りはケーキボックスをご用意しています。
絵が苦手な方も安心。 初めてでも、カフェの看板みたいな絵が描けますよ。 数種類のサンプル作品から、1つを選んでお手本にしてください。 下絵があるから、絵が苦手な人も、ぬり絵感覚で描けちゃいます。 2時間完結の体験レッスンで、仕上がった作品は、お家で飾って、 いつまでも楽しんでもらえます。 お子さまは3歳から参加OK! 3名様以上のお申込みなら料金がお得です。
あんフラワーが大好きで、もっと色んなお花絞りを学びたい!上手になりたい! と思っているあなた♡ 春の新メニューは ☆あんクリームのナッペが自宅でもキレイにできるようになり、デコレーションに自信が持てる! ☆今までより豪華なお花が絞れるようになって あんフラワーケーキ作りの幅がグッと広がる。 ☆自分のスキルが格段にアップする! そんなメニューです。 5号サイズのあんフラワーケーキは 春の卒入学のお祝いや、楽しいイベントにぴったりで テーブルにあるだけで、一気に華やかになりますね! お一人様づつ、しっかりとお伝えしたいので2名様までの超少人数制です^ ^ 春から新しいことを始めたい方や、もっともっと好きなことを追求したい方♡ 一緒に美味しくて可愛いケーキを作りましょう!
直径15cmの真鍮で出来たリースの土台 お花を入れたらリース直径17,5cm~18cm(作られる方の個人差によります) 白色のお花でエアリー感漂う月の形のリースを作りましょう。 乳白色の柔らかい白いドライフラワーで作る月型のリースは 優しい雰囲気で春のお部屋にぽっかり浮かびます。
ブッダナッツにドライフラワーやプリザーブドフラワー木の実などでアレンジを するフラワーレッスンです。 木の実の形が仏陀の頭の形に似ていることからブッダナッツと呼ばれています。 花材、木の実はたくさんご用意してありますので、ぜひご自分だけのオリジナル ブッダナッツアレンジを作りましょう! お色はブラウンとホワイトの2色 自然の木の実ですので、個体差がございます。 特にホワイトは画像よりも小さい場合がございますので ご了承ください。
インテリア雑貨として人気のハーバリウムが、ボールペンになりました。 小さな空間に、あなただけのオリジナルデザインで制作していただけます。 サイズ:長さ約14㎝ 【ご使用方法】 ペン先を回すと芯の出し入れができます。 インクがなくなりましたら、ペン先を抜いて交換することができます。 替え芯:全長約67㎜ 最大径約2.3㎜のスペックの替え芯に対応しています。
真っ白な器にお好きな転写紙を貼ってあなただけのオリジナルの器を作りましょう 簡単で完成度の高い作品づくりができます。 少しくぼみのある白磁の箸置きです。 くぼみにお新香をのせたり、カレーの時はスプーンを置いたり、日常使いで活躍してくれます。 2個おつくりいただきます。
空間を活かした2種類の デザインから選んで頂き、キラキラ輝くようなハーバリウムを作ります❁ 写真は今まで体験された生徒様の作品です✨ みなさん、初めてのハーバリウム体験でしたがとても綺麗に出来上がりました❁ 道具の使い方のコツやお花の入れ方のコツ等、初めてハーバリウムを作る方にも丁寧にご説明します✨ 今まで、小さなお子様からシニアの方までたくさんの方が体験されているデザインなので幅広く楽しんでいただけると思います✨ お花の色もたくさん揃ってますので好きなアイドルやアニメキャラの推しカラーで作るのも楽しいですよ✨ ラッピングもサービスでできますので作ったハーバリウムを大切な人への贈り物にしても喜ばれます✨ 私たちのワークショップを通じてハーバリウムを好きになってもらえたら嬉しいです✨