3Dプレミアム匂いもなく安心安全。お好きな花材で楽しくデザインします。1枚作成します 他にはないコースターでお客様をお迎え可能です 透明感があるのでガラスのグラスによくあいます スーパーボールのような質感なので滑り止めになります。
今大注目の固まるハーバリウムです。 3Dプレミアム匂いもなく安心安全。お好きな花材で楽しくデザインします。 花材を止めることでデザインが決まりやすいです 浮遊感をお楽しみいただけます。 お手軽に作成可能です。 プレゼントにも最適
美味しそうなドーナッツでしょ これは、石膏を固めて型抜きした、デイフューザーや火を使わずに気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンです。 お子様から大人まで、みんな大好きな手作りドーナッツから甘い香りが漂います。 ドーナッツの色やトッピングはあなた次第 何味にしましょうか?チョコレート、ストロベリー、抹茶、レモン、ココア、オレンジ、などなど、それとも新開発のドーナッツをつくっちゃいますか? お好きな色やアロマをいれ、トッピングでオリジナルドーナッツを作成します。 決して同じものは作成できません。手作りならではのオリジナル作品を作成します。 お皿の上に置いて、可愛らしくお部屋のインテリアとして活躍できます。 永久保存可能です。
ハーバリウム[Herbarium]とは植物標本の意味です 透明感とお花の華やかさで、インテリアとしても最近とても流行っていますよね。 今回は、置いて鑑賞するだけでなく、 書き心地も抜群のおしゃれなハーバリウムのボールペンを作ります♪ 選ぶのが楽しい!まず、お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワーを選びます。 とっても可愛いミニサイズのお花を、ピンセットで一つ一つ入れていきます オイルをいれたらキラキラします。 最後にお好きなラメを入れて蓋をします。 デスクタイムを華やかにしてくれる、自分だけのハーバリウムボールペンを作ってみませんか? 来月の母の日のプレゼントにも最適です♪ 入れるコツをお教えします 専用のオイルに浸すことで、みずみずしい状態でお花や植物を鑑賞していただける新感覚のインテリア雑貨です みすみずしさをお手入れ不要で保ちます 使用するオイルは引火点が290℃のものを採用しているため、危険物の指定からも外れ、 常温では燃えにくいきわめて安全なオイルです。
フラワーデザイナーが考案した、新しいフラパ―ジュクリスタルはカルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術です。 今回はキャンパス生地のバックにペーパーをコーテイングします 今なら可愛いピンクのボーダーラインがふちについてるトートバッグになります 次にスワロやブレードリボンで飾ります オリジナルバックは持っていて嬉しいですね。デザインが違うのは勿論ですが、ブレードリボンやスワロでおシャレに飾れたら、最高ですね。 ペーパーの選び方、デザインの仕方 溶剤の塗り方、ペーパーの貼り方、しわにならない為にはどうすればいいか? 最後に防水加工までしますからご安心ください。 ペーパーもスワロもはがれません スワロの貼り方、ブレードリボン使い、お花のアレンジの仕方を学びます
デイフューザーや火を使わずに気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 色やアロマをいれ、決して同じものは作成できません。手作りならではのオリジナル作品を作成します。 今回は、クリスマスリースです。クリスマスインテリアとして、しかも香りを楽しめる一石二鳥でお得です。 アロマやトイレの芳香剤や残った香水など、型抜きした石膏にしみこませ、香りを楽しみます。 香りがなくなれば、また違う香りを垂らせば何度でも楽しめます。永久保存可能です。 サイズ直径約7センチ 価格もお手頃で、クリスマスプレゼントに最適です。2個作製も可能ですので、その旨お知らせください。
オルネとは、フランス語で、金属の装飾品を意味する言葉です。 花芯にスワロフスキーを使用し金属を素材にした優美なお花を作ります。 今回は、プリザーブドフラワーとコラボするレッスンです。ゴージャスになります。 普通のコーヒーカップがこんなに素敵に変身!インスタばえすること間違いなし~ 枯れない生花のプリザーブドフラワーを100%使用(格安のご提供です)しますので、生花そのものです。 暑い夏でも枯れずに3年以上みずみずしさを保てます。本物の質感(葉脈が見えます)をお楽しみください 本物のプリザ中輪バラ3輪(赤1ピンク2輪又は赤1ピンク1輪グリーン1輪) のお好きな組み合わせの選択可能です) ラメ入りカスミソウ、へデラ(葉っぱ)、黄色いアジサイをオリジナルデザインで コーヒーカップにアレンジします。 食器棚に入れてもオシャレです。水を使用してませんので、雑菌が空中に舞う事もなく清潔です。 赤いリボンで可愛いハートを作ります。 手作りプレゼントにも最適です(ご希望者にはアクリルケースを別途350円で販売します) 初めての方には丁寧にお教えしますから、ご安心ください。 初めての方も経験者の方でも大歓迎です! プリザーブドフラワーの基本アレンジが学べます 是非勇気の1っ歩をこの機会に! 皆様にお会いできますことを楽しみにしております。✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
可愛いドレスに好きな色とアロマを入れて、オリジナルデザインにして、お気に入りのオーナメントに仕上げます。お部屋に飾りよい香りがお部屋中にひろますます。 アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず 丸いプレートを作り、その上にドレスを特殊溶剤にて貼りつけます。 なので、2種類作成となります。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。あとから、違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させて頂きますので、ご安心ください。
可愛い熊のプレートです。熊好きにはたまりません! ご自分のイニシャルを入れます。お好きなアロマで可愛がってください アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず四角いプレートを作り、その上に熊を特殊溶剤にて貼りつけます。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させさせて頂きます。 ご安心ください
オリジナルデザインを2個作製 お好きな色に仕上げリボンやスワロも付きます。1個は自分もう1個はプレゼントに、ライセンス取得の1単位にも可能 アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 高級石膏を使用して、水との混ぜ方、気泡が出来ないようにするやり方 型の抜き方をお教えします 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させて頂きますので、ご安心ください。
お花パワーで、生活を豊かに! 柳の15センチリースに今人気急上昇中アーティフィシャルフラワー(造花)をアレンジします。年々本物に近い付いている造花です!勿論、永久保存できます。 高級な造花のマーブルグリーンとデンフャレとプルメリアとアジサイをアレンジ 豪華な明るいリースを作成します。 とても可愛い小鳥を加えて、チャーミングに! 自由研究にも お部屋にも、玄関にも、プレゼントにも最適です。明るい空間を演出して、気分も明るく
MITUBACIは東京三軒茶屋にあるアニバーサリージュエリーブランドです。 このワークショップではK18シャンパンゴールドのリング製作を行います。 プロの職人と一緒に、ゴールドの板に加工を施して、オリジナルのリングを作ります。 これまではシルバーアクセサリーのワークショップのみでしたが、新たにK18シャンパンゴールドを使ったワークショップを始めました。 紅茶とプチお菓子を食べながらゆっくり「ものづくり」を楽しんでいってください♪
月曜のみ夜間開催あり!(18時30分~20時30分) 108種類の樹種と11種類の金具(ボールペン11種類・シャーペン2種類)の中から好きなものを選んで、木製ペンを作ります。 木は自然のものなので一つとして同じものはなく、かつ自分で削ってペンの形を生み出すことができるので、世界に1本のペンを作ることができます。 木工旋盤という機械で木を回転させながら刃物を当てて削り、ペンの形にしていきます。 刃の持ち方、削り方~塗装、仕上げまで丁寧にお教えしますので、どなたでもクオリティの高い木製ペンを作ることができます。 自分用のペンはもちろん、プレゼント用に作られる方も多いです。 特別な加工とオリジナル塗料によって、派手すぎないマットな雰囲気を保ちながらも木を生かした美しい光沢、さらさらすべすべに仕上がるのに、手に吸いつくようなフィット感を実現しました。手によくなじむので、書き心地は抜群です。 使えば使うほど素敵な味わいに変化し、色も落ちついた雰囲気に変わるので、道具を育てる醍醐味も感じることができます。 オリジナル木製ペンづくり、ぜひご体験下さい。 下記サイトの樹種一覧からご希望の樹種を5つお選びいただき、お申し込み時にお知らせ下さい。 当日は候補の5種類から1種類、現物を見てお選びいただきます。 金具は当日お選びいただけます お選びいただく木材・金物によって追加料金【300円~1700円(税別)】がかかります 追加料金は当日現金でのお支払い下さい。 【108種類の樹種】woodpen.jp/making/108woods.html 【11種類の金具】woodpen.jp/making/metal_parts.html ●別売りの木製ペンケースにはレーザー加工も可能です。 レーザー加工ご希望の場合、ご予約時にお知らせ下さい。 体験時間内に加工し、当日のお渡し可能です。ロゴは加工できませんので、ご了承下さい 木製ペンケース:1,400円(税別) レーザー加工費:550円(税別) ※長文ご希望の方は別途ご相談ください。当日のお持ち帰りはできません。 ★2Fカフェのランチが100円引き&ドリンク50円引きになるチケットをお渡ししています(当日限り有効) ランチご希望の方は申込時にお知らせいただければ、お席の予約をお取りしておきます。 カフェ営業時間は11時~15時です。
インテリアアイテムとしても人気のキャンドル インスタ映え間違いなし!キャンドルで可愛いパフェを作りましょう。 アイスはダブルに重ねてボリュームまんてんで召し上がれ♡ 作る小物も多く、やりごたえのあるメニューです クリスマスに向けて、リビングをキャンドルで彩りませんか? <こんな方にオススメ> ・新しい趣味が欲しい! ・何かを変えたいと思っているが、何をしていいかわからない ・何かに没頭したい ・今の自分から変わりたい! ・育児が落ち着いたら自立したい! ・自分の時間を充実させたい ・子育てを終えて新たな趣味を持ちたい ・プレゼントやギフトを手作りしたい ・小さい子がいるけど、新しい趣味を見つけたい ・スキルアップしたい、自分で販売やワークショップがしたい ギフト・プレゼントにもおすすめのハンドメイドキャンドル そしてリビングの彩りに、自分自身で手づくりしたキャンドルはいかがですか?
インテリアアイテムとしても人気のキャンドル ラメの光るマーブル模様のキャンドルの中に、 小さな星屑を集めた、ファンタジックなキャンドル。 灯すと本当にキレイでプレゼントにもオススメです 星屑が溶けていく様がキレイな ぜひ灯してほしいキャンドルです クリスマスのに向けて、リビングをキャンドルで彩りませんか? <こんな方にオススメ> ・新しい趣味が欲しい! ・何かを変えたいと思っているが、何をしていいかわからない ・何かに没頭したい ・今の自分から変わりたい! ・育児が落ち着いたら自立したい! ・自分の時間を充実させたい ・子育てを終えて新たな趣味を持ちたい ・プレゼントやギフトを手作りしたい ・小さい子がいるけど、新しい趣味を見つけたい ・スキルアップしたい、自分で販売やワークショップがしたい ギフト・プレゼントにもおすすめのハンドメイドキャンドル そしてリビングの彩りに、自分自身で手づくりしたキャンドルはいかがですか?
インテリアアイテムとしても人気のキャンドル 人気のジェルキャンドルの中にお花を閉じ込め その上からソイワックスを注いで作る 見た目にも可愛いキャンドルです 大豆を原料としたソイワックスにはお好みの香りをつけて さらに、アロマワックスサシェも同時に作れるお得なメニューです たくさんの花材の中から自分のお気に入りをロウに閉じ込めて 世界で一つのオリジナルキャンドルを作りましょう プレゼントにもオススメです クリスマスのに向けて、リビングをキャンドルで彩りませんか? <こんな方にオススメ> ・新しい趣味が欲しい! ・何かを変えたいと思っているが、何をしていいかわからない ・何かに没頭したい ・今の自分から変わりたい! ・育児が落ち着いたら自立したい! ・自分の時間を充実させたい ・子育てを終えて新たな趣味を持ちたい ・プレゼントやギフトを手作りしたい ・小さい子がいるけど、新しい趣味を見つけたい ・スキルアップしたい、自分で販売やワークショップがしたい ギフト・プレゼントにもおすすめのハンドメイドキャンドル そしてリビングの彩りに、自分自身で手づくりしたキャンドルはいかがですか?
インテリアアイテムとしても人気のキャンドル キャンドルとしては定番の人気モノであるボタニカルキャンドルと アロマワックスサシェを作ります 人気アイテムを一気に2つ作成できるお得なメニューです たくさんの花材の中から自分のお気に入りをロウに閉じ込めて 世界で一つのオリジナルキャンドルを作りましょう プレゼントにもオススメです クリスマスのに向けて、リビングをキャンドルで彩りませんか? <こんな方にオススメ> ・新しい趣味が欲しい! ・何かを変えたいと思っているが、何をしていいかわからない ・何かに没頭したい ・今の自分から変わりたい! ・育児が落ち着いたら自立したい! ・自分の時間を充実させたい ・子育てを終えて新たな趣味を持ちたい ・プレゼントやギフトを手作りしたい ・小さい子がいるけど、新しい趣味を見つけたい ・スキルアップしたい、自分で販売やワークショップがしたい ギフト・プレゼントにもおすすめのハンドメイドキャンドル そしてリビングの彩りに、自分自身で手づくりしたキャンドルはいかがですか?