[何を作るの?] ・10種類の中からお好きなデザインを2種類選んで頂き2個作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・幅2センチ〜5センチ 長さ20センチ〜30センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] オーナメント(飾りです)コースターとしても使用できます。 何個か作って壁に飾ったり、ドアノブにぶら下げても可愛いです。 フレグランスをかけてぶら下げるのもオススメです。 [どうやって作るの?] 手で結んでデザインを作っていきます。 2個同じ物を作ります。 [作品仕様] 約14センチほどのオーナメントです。 [ここがオススメ] ロープのカラーが選べます。 [どんな人が対象] 初心者の方でも簡単に作れます。 少人数制なので丁寧にゆっくり教えられます。 [ぜひ知ってほしい] マクラメ編みとは、紐を手で結んで装飾、模様を作り出す技法です。 アクセサリーが多いですが、最近ではインテリアとしてハンギングプランターや、クッションカバー、タペストリーなど必ず目にしたことがあるはずです。 まずは簡単なものからチャレンジしていろんな物を作っていってほしいです。
★友人紹介キャンペーン★ ご友人をご紹介頂くと、あなたもご友人もワークショップ代金を2000円割引させて頂きます! ※こちらのページから予約されると通常料金(6800円)より2000円引きされます。 ※予約リクエスト時にご友人のお名前を備考欄にご記入ください。 ★2月限定バレンタインキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 星座・植物・動物のいずれかのモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。"愛の刺繍芸術"ともいわれる美しい表現とあなたの感性が溶け合い、世界にたった一つのオリジナルアートが生まれます。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内致します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 各キットには含まれていません(以下の料金が別途追加)。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無 ③紹介されたご友人のお名前
★友人紹介キャンペーン★ ご友人をご紹介頂くと、あなたもご友人もワークショップ代金を2000円割引させて頂きます! ※こちらのページから予約されると通常料金(8400円)より2000円引きされます。 ※予約リクエスト時にご友人のお名前を備考欄にご記入ください。 ★2月限定バレンタインキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 イニシャルモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ キットの素材は以下3つの中からお選び頂き、ご希望の素材を予約リクエスト時の備考欄にご記入ください。 A. シルクオーガンジーにレースのカットワーク B. 白地に黒のフロッキー C. ページュ地に白の花柄フロッキー 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無 ③ご希望のキット素材(A〜Cのいずれか) ④紹介されたご友人のお名前
★ご入学キャンペーン実施中★ ワークショップご参加後、当スクールへの入学を決めて頂いた方には入学時にワークショップ料金を半額キャッシュバックさせて頂きます! ★2月限定バレンタインキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 星座・植物・動物のいずれかのモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。"愛の刺繍芸術"ともいわれる美しい表現とあなたの感性が溶け合い、世界にたった一つのオリジナルアートが生まれます。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内致します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 各キットには含まれていません(以下の料金が別途追加)。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無
★ご入学キャンペーン実施中★ ワークショップご参加後、当スクールへの入学を決めて頂いた方には入学時にワークショップ料金を半額キャッシュバック致します! ★2月限定バレンタインキャンペーン★ ベルアメールのショコラとウェッジウッドのティーバックをプレゼント! 【体験レッスン内容】 イニシャルモチーフをリュネビル刺繍で表現していきます。パリのオートクチュールの世界で受け継がれる高級モードの刺繍技術で創るデザインフレームです。 あなたの好みに合わせてデザインし、世界でたったひとつのオリジナルアイコンを作ってみませんか?インスタやLINEのアイコンにするとかわいいですよ♪ キットの素材は以下3つの中からお選び頂き、ご希望の素材を予約リクエスト時の備考欄にご記入ください。 A. シルクオーガンジーにレースのカットワーク B. 白地に黒のフロッキー C. ページュ地に白の花柄フロッキー 【リュネビル法の刺繍とは?】 300年以上の歴史を刻むこの刺繍はフランスのリュネビルという街で生まれ、かぎ針を使用する特殊な技法です。現在ではパリのオートクチュールコレクションなど高級モードの世界で受け継がれています。"愛の刺繍芸術"ともいわれる美しい表現とあなたの感性が溶け合い、世界にたったひとつのオリジナルアートが生まれます。 【追加購入について】 以下を追加購入ご希望の方は予約リクエストの際に「備考」欄へその旨をご記入ください。別途追加決済ページをご案内します。 ●「リュネビルクロシェ針」と「クランプ」(刺繍枠を固定する留め具)をお持ちでない方は合わせてご注文下さい。 各キットには含まれていません(以下の料金が別途追加)。 ・リュネビルクロシェ針(3,000円) ・クランプ2ヶ(600円) ●時間をかけてじっくり受講したい方は、レッスン1回につき受講料6,000円の追加で3回までレッスンの延長が可能です。 【受講方法】 スカイプまたはLINEのビデオ通話を用いたオンラインレッスンです。 【キット】 受講確定後、レターパックで発送致します。(発送代金はレッスン料金に含む) 【お申し込みについて】 予約リクエストの際「備考」欄に以下をご記入の上お申し込み下さい。 ①キット送付先ご住所 ②専用針、クランプ(留め具)のご希望の有無 ③ご希望のキット素材(A〜Cのいずれか)
クラフトは初めて、レジンアートは初めて、という方でも大歓迎です!エポキシ樹脂を使用して海を作ります。ご自分の小さな海を作ってみませんか?このクラスは初心者の方を対象に、砂付け、色塗り、レジンの波アートを体験していただくクラスです。どの様な材料を使い、どの様な行程で作られるのかを学んで頂けます。 レジンの取り扱いから、下準備、色の配合、波を作るコツまでお教えします!一度試してみたい、どんな風にやるのか知りたい、自分用やギフトに作品を作りたいという方に向いているクラスです。 ※レジンは24時間程で硬化します。翌日以降に作品を取りに来ていただくか、郵送となります。(郵送代は別途必要 送料着払いにてお送りします) 【レッスンで作成するもの】 デザインカットボードにペイントしてレジンで波アートをします デザインはサーフボード(約58㎝)、シーサー、ホヌ(ウミガメ)、イルカなどをご用意してあります。※シーサーはおひとり様一体です。おひとりで2体されたい方は事前にご相談ください。台ご希望の方は別売り800円 常時あるのはサーフボード、シーサー、ホヌです。ご希望がある場合は事前にお問い合わせください。 【場所】 ■沖縄:沖縄市南桃原2丁目10-8 Collis (駐車場有) 【時間】 レッスン1時間半から2時間程度 (作業内容によっては、早めに終了したり、少しずれこんだりする場合もございます。) 9時~11時の午前、13時~15時の午後 【受講料】受講料、材料費、管管理費を含みます 【キャンセル料について】 予約申し込み締め切り日時を過ぎた場合のご返金は、私共の都合で開催できなかった場合を除いて原則行いません。 お客様のご都合による前日までのキャンセルにつきましては、別のお日にちに振替とさせていただきます。日程の変更されたい場合、前日までにご連絡お願い致します。 当日のキャンセル、無断キャンセルの場合、100%のキャンセル料をいただきます。 【講師】KAY 講師作品 インスタ kaysartistryjp 【定員】 4人 十分な換気も行いながら安心してレッスンを受けていただけます。
ビデオ会議ツール「Zoom」を使用したオンライン講座です。 Zoom利用で日本全国ご自宅からご受講いただけます。 *顔出しなし、手元のみ撮影でもOKです! ☆モニター価格で販売しておりましたが、6月より通常価格となります。 ☆☆事前に質問事項を送っていただいてからのご購入をお願いいたします!! こちらのページは 「マクラメ編みについての質問」を受け付けるコースです。(30分以内) 例)・まずは必要な物を知りたい! ・レシピに書いてある結び方が分からない! ・作りたい作品があるがひもの選び方が分からない ・次の巻き結びはどうするの? などなど 【講師について】愛知県にて編み物・マクラメ・ビーズ分野のハンドメイド講師をしています。 現在8年目、毎月13会場にて70名以上の方に指導しています。 多くの方々への指導経験をもとに、間違いやすいポイントを押さえ、できる限り分かりやすくお伝えしていきます。 【内容】マクラメ制作について質問全般を受け付けます。(30分以内) *ただし、まだまだ未熟モノです。全ての質問に答えられるとは限りません。 事前に質問事項を送っていただいてからのご購入をお願いいたします!! ワークショップページの「教室に問い合わせをする」よりお気軽にどうぞ。 【使用ツール】ビデオ会議ツール Zoom 事前にアプリのダウンロード、サインインのご準備をお願いします。 【受講日・時間】 ご相談の上決定します。 基本的に9時~18時の間で対応させていただきます。 *対面での教室開催をメインとしているため、ご希望に沿えない場合もあります。ご了承ください。 【ご用意ください】 ご質問に必要なレシピ・作品等をご用意ください。 *内容により事前にメッセージにて画像等の送付をお願いする場合があります。 【手順】 ①まずは質問内容をご連絡ください ②対応可能でしたら、こちらのページよりご購入手続きをお願いいたします ➂メールにて日程調整します ④当日30分~10分前までにZoomへの招待メールを送らせていただきます ⑤時間になりましたらスタートです!
ビデオ会議ツール「Zoom」を使用したオンライン講座です。 Zoom利用で日本全国ご自宅からご受講いただけます。 *顔出しなし、手元のみ撮影でもOKです! ☆モニター価格でご提供してきましたが6月より通常価格となります。 ☆☆事前に質問事項を送っていただいてからのご購入をお願いいたします!! こちらのページは 「棒針編み・かぎ針編みについての質問」を受け付けるコースです。(30分以内) 例)・まずは編み始める方法を知りたい! ・レシピに書いてある意味が分からない! ・作りたい作品があるが毛糸の選び方が分からない ・サイズ変更をしたいがどうしたら良いか分からない などなど 【講師について】愛知県にて編み物・マクラメ・ビーズ分野のハンドメイド講師をしています。 現在8年目、毎月13会場にて70名以上の方に指導しています。 多くの方々への指導経験をもとに、間違いやすいポイントを押さえ、できる限り分かりやすくお伝えしていきます。 【内容】編み物制作について質問全般を受け付けます。(30分以内) *ただし、まだまだ未熟モノです。全ての質問に答えられるとは限りません。 事前に質問事項を送っていただいてからのご購入をお願いいたします!! ワークショップページの「教室に問い合わせをする」よりお気軽にどうぞ。 【使用ツール】ビデオ会議ツール Zoom 事前にアプリのダウンロード、サインインのご準備をお願いします。 【受講日・時間】 ご相談の上決定します。 基本的に9時~18時の間で対応させていただきます。 *対面での教室開催をメインとしているため、ご希望に沿えない場合もあります。ご了承ください。 【ご用意ください】 ご質問に必要なレシピ・編みかけの作品等をご用意ください。 *内容により事前にメッセージにて画像等の送付をお願いする場合があります。 【手順】 ①まずは質問内容をご連絡ください ②対応可能でしたら、こちらのページよりご購入手続きをお願いいたします ➂メールにて日程調整します ④当日30分~10分前までにZoomへの招待メールを送らせていただきます ⑤時間になりましたらスタートです!
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 今大注目の固まるハーバリウムです。 3Dプレミアム匂いもなく安心安全。沢山の中から、お好きな花材を選んで楽しくデザインします。 簡単に素敵な箸置きが誰にでも作成可能です。洗うこともできます 花材がオイルで固まるので、面白いです 浮遊感をお楽しみいただけます。 お手軽に作成可能です。 プレゼントにも最適 生徒さんからご家族にも評判がいいとのことです 4個作成も可能です。お知らせください。 4個の場合4500円になります。追加料金は当日いただきます
【講座内容】 可愛いマカロンリースを1個お作りいただけます。 当日お好きな生地をお選びいただけます。 オンラインの場合は、あらかじめ選んでいただき、ご郵送させていただきます。 ライセンスが必要な方は、受講後に本部にテキスト代・認定代として3500円お支払いただきます。 当日ご説明させていただきます。(振込み) また、オンラインでは認定講座のみの受講となります。 ライセンスがない場合は、販売やレッスンは出来ません。 制作した作品の販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。 (ライセンス必要) 当資格講座を開講することも可能です。(ライセンス必要) ディプロマのお渡しはございません。 オンラインレッスンをご希望の方はご相談下さい。 講師と生徒様のお互いの都合のいい日程で決めさせていただきます。 本部HPより 可愛いもの好きさん集まれ♡ macaron wreath +++ マカロン +++ 可愛い理由がきっとわかります( *´艸`) ファブリックでインテリアを楽しむ♡ 『 可愛い♡ 』 をギュッと詰め込みました( *´艸`) ツイード生地の場合は あえて『 フリンジ 』 を作って 可愛いさをプラスしてます♬ 何個も作りたくなっちゃう♡ 可愛い macaron wreath を誕生させてください♬ 【 開催場所 】 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間にお越しください。 お時間はご希望をお伺いいたします(例:11時~が良いなど) └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 お車の方は駐車可能です。 浅草橋 シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 基本毎月第3火曜日になります。(都合により変更になる場合もあり) 3/7・4/18・5/16・6/20・7/18・9/19・10/17・11/21・12/19 ※3月のみ第1火曜日・1月・2月は店舗の都合により開催なし・8月はお盆の為開催なし 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可
当サロン完全オリジナル 「ハワイアンリボンレイ小物」のライセンスを取得できる講座です。 全部10作品ありますので、お教室の方は何度か通っていただきます。 1日での完結は出来ません。 ディプロマ証込みの値段なので、追加料金はいただきません。 仕入れ先もお伝えさせていただきます。 10作品完成後、申請をしていただくとディプロマ証を発行させていただき、課題の10作品のみご自身が講師となりレッスンや販売が可能となります。 ※リボンレイ全ての資格が欲しいかたは別のコースになります。 お申込みの方全員に必要な道具類と更に、「リボンバッグ」を色違いでプレゼント♪ ※基本的に課題の色は選べません。 制作した作品の販売や、ワークショップの実施等、自由に活動いただけます。 当資格講座を開講することも可能です。 ※対面レッスン・オンラインレッスン・販売は自由に出来ますが、通信レッスンは本部のみです。 ご入会金・年会費・登録料は一切かかりません。 お渡しするテキストは、講師活動・販売活動にお使い頂いて構いません。 (ただし、生徒様・お客様にお見せしたり、コピーして差し上げたりは出来ません) 必要な道具類は全てプレゼント♪ さらに、リボンバッグを色違いでもう1セットプレゼント★ ※お一人様の受講料となります。2名様でシェアはできません。 ※ディプロマは対面レッスンは10作品完成後にお渡し。 【 開催場所 】 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間にお越しください。 お時間はご希望をお伺いいたします(例:11時~が良いなど) 最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 お車の方は駐車可能です。 自宅教室の日程は、下記レンタルスペース(浅草橋)以外の日程になります。 浅草橋 シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 基本毎月第3火曜日になります。(都合により変更になる場合もあり) 3月は7日・8月は開催なし 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可
★こちらはビデオ会議ツールZoomを使って、 PCやスマートフォンでビデオ通話をしながら教える オンライン刺繍ワークショップです★ モノトーンの幾何学模様の刺繍*ブラックワーク刺繍 Zoomを使って 全国 どこからでも パソコンやスマホがあれば お家にいながら ご参加いただけます。 今回は 初めての方のためのキット付き ぐし縫い(ランニングステッチ)だけで刺せる 簡単 かわいいパターン集の中から 好きな図案を 刺していきます。 対象年齢:10歳以上 ◆使用ビデオ会議ツール:「zoom」 ※事前にアプリのダウンロードをお願いいたします。 ※オンラインワークショップが始めてでご不安な方や、 ビデオ通話の通信状況などが心配な方は、お気軽にメッセージにてご相談ください。 ◆材料の送付について 事前に以下5点の材料を送付いたします。 ご予約時に備考欄に配送先のご住所・電話番号・宛名をご入力ください。 《キット内容》 ・刺繍布 ・刺繍針 ・刺繍糸 ・ぐし縫いだけで簡単かわいいパターン集No.1 ・方眼紙 ◆ご自身でご用意いただくもの ・糸切りハサミ ・筆記用具 ・メガネなど 必要な方は必ず、ご用意ください。 ・布の目を数える刺繍です。手元が明るく見やすい環境でお願いします。 ※材料の配送は、お申込み後、1,2日で発送させていただきますが、 余裕を持って お申込みください。 キットをご用意するため、この後のキャンセルはできません。 やむなく参加できない場合は、システム上のキャンセルをせずにメッセージでご連絡ください。 * キット付きなので、 すぐに始めることができます。 ファーストステップで ブラックワーク刺繍が好きになって もっとやりたい! 続けたい! という方の為に ステップアップコースも 準備しています。 また、同じように オンライン*ブラックワーク刺繍を楽しむ会のメンバーさんと 交流の場として オンライン*ブラックワーク刺繍を楽しむ会 『フィーカ』お茶の時間 を 定期的に 開催します。 ぜひ、ご一緒に 楽しみませんか? ブラックワーク刺繍は 布の目を数える カウント刺繍です。 目を数えながら刺すので 無になる 思考がリセットできる! と ハマる人が続出しています。 至福の時間 ご一緒に
[何を作るの?] マクラメ 編みのコースター2点 [どうやって作るの?] 手で紐を結びデザインを作ります。 平結びが学べます。 [作品の仕様] 12〜18センチ(個人の編み方でサイズは異なります) [zoom機能] ・zoom機能を使用したオンラインレッスンです。 事前にzoomの登録をお願い致します。 *予約時に使用する端末のメールアドレスをお知らせください。 [材料] ・事前に材料(ロープ)を送りますので、ご予約の際に送り先の住所を明記して下さい。 ・ロープの色はメールでお知らせいたします。 [発送について] ※材料を発送しますので、ご予約時に送先の住所・電話番号をお知らせください。 ※材料の発送はロープの色を確認後発送致します。 ※沖縄、離島は別途発送料がかかります。着払いでの発送となります。 [キャンセル] 予約締切日以降のキャンセルについては、100%のキャンセル費用がかかりますのでご注意ください。日程の変更については可能です。 [おすすめ内容] 日本製のロープです。 1対1で教えますので焦らずゆっくり教えられます。
体験に参加したいけど場所的に難しかったり、忙しくて時間が取れない方にオススメのクラスです。 エポキシ樹脂(2液性のレジン)を使用して海のアートパネルを作ります。 どんな材料を使い、どんな工程で作られるのか、ご自宅で体験して楽しんで頂くクラスです。 レジンの取り扱いから、下準備、色の配合、波を作るコツをオンラインでお教えします! 料金には、レッスンで使用する波アート用「レッスンキット」と「Zoomレッスン1回」が含まれています。 但し、キットには全2回分の材料が入っているので、残りの1回分でレッスン後にもう一度ご自身で作って頂くことができます。 ※レッスン受講にかかわる認定証や許可証の発行は行いません。 ※レジンは24時間ほどで完全に硬化しますので、作品は少なくとも8時間後まで移動させないでください。 ※パソコンがある(Zoomができる環境)、室温を25度くらいに保ち、充分な換気ができるお部屋で受講ください。 ーーーー レッスン内容 ーーーー 【作成するもの】レジン波アートパネル(A4) 【時間】レッスン1時間半程度(ペースによっては早めに終了したり、ずれこむ場合もございます) 【受講料】15,000円/お一人 (受講料、レッスンキット代含む) ーーーー レッスンキット内容 ーーーー ・A4ウッドパネル ・レジン2種 ・カップ(計量カップ2個・中4個・小2個・台座用4個) ・スティック(大2本・小6本) ・顔料(3色袋入り) ・白の顔料 ・クッキングシート ・水平器 ・マスキングテープ ・手袋(2セット) ・ウェットティッシュ ・レッスンマニュアル 【レッスンキット以外で必ずご用意頂くもの 】 ヒートガン又はエンボスヒーター(1,000~3,000円) Amazonのリンクをお送りしますので、お持ちでない方は受講日までにご準備ください。 ご用意のない場合は波を出すことはできません。 また、料理用トーチ(1,500円程度)もご用意頂けると、よりきれいな海に仕上がります。 ※レッスンキットは受講日の1週間前を目安に発送します。 ※ZoomのURLは前日にメールでお伝えします。 ※特別なご要望は必ず事前にご相談ください。 ※使用するレジンはアート用レジンです。 ※レッスンの動画撮影や録音、キャプチャーでの記録はご遠慮ください。
2月14日はバレンタイン 3月14日はホワイトデー 大好きな方へのプレゼントや お世話になった方 お友達 自分へのご褒美など 可愛らしいハート型の時計を 手作りしてプレゼントしませんか? ハート型の水引きを使っていただけますが ご希望の方は、お申込み時にご連絡くださいね リクエスト開催も承っていますので、メッセージください 調整させていただきます 二液性レジンを使用します 硬化までに約2日間ほどかかりますので、 後日、着払いで発送致します。 時計は、こちらではめ込んでお送りします 出来上がりのサイズは、横幅約10cm 高さ約9cm
[何を作るの?] ・コースター・マットを2枚作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 平結び、巻き結びが学べます。 [作品仕様] ・コースター/約W.180mm H.160mm ・マット/約W.260mm H.210mm [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・1対1で教えます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 *所要時間は個人差があります。 [zoom機能] ・zoom機能を使用したオンラインレッスンです。 ・事前にzoomの登録をお願い致します。 ・URLは前日にメール致します。 [材料] ・事前に材料(ロープ)を送りますので、ご予約の際にロープの色と送り先の住所を明記して下さい。 ・紐の色は2色まで選べます。 画像のA〜Eの色からお選びください。(欠品してる場合もありますのでご了承ください) [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
※こちらはビデオ会議ツールzoomを使用してPCまたはスマートフォンなどで講座を開催します ミルフルール フランス語で*千の花* その名の通り可憐に咲き誇るお花のような ポンポンタッセル 2色のリボンとフラッグ付きのファンシーヤーンをポンポンに仕立て、リボンの巻き玉、ビーズと組み上げます ◎難易度: 初心者~初級 ◎対象者: 小学高学年位~大人まで ◎おうちレッスン Zoomを使ったオンラインワークショップです。 手取り足取りレッスンは出来ませんが、講師は、細部まで丁寧に説明し、完成のお手伝いを致します。 ◎材料の送付について キットをお届けするので、材料を揃える必要はありません。 以下のキットを送付いたします (材料以外の使用ツールは後ほど記載します) ご予約時、備考欄に配送先のご住所・電話番号・宛名・ご希望のカラーを必ずご入力ください ◆キット内容 リボン2色、ファンシーヤーン、リボン刺繍針、ループエンド、ビーズ、スカートボード、ワイヤー 〈カラーバリエーション〉※予約時にご指定ください ①リラ(ライラック) ②ブラン(白) ③ボンボン(キャンディ) ※カラー ブラン〈blanc〉は純白をイメージしていますので、リボンは1色です。 ◎お子様のご参加について 小学生、中学生のお子様が参加される場合は、保護者の方が同伴してください (針・ハサミを使用します) ◎オンラインワークショップが始めてでご不安な方、心配な方はお気軽にご相談ください。 ◎材料の発送は締め切り日翌日を予定しています。締め切り日以降のキャンセルは100%のキャンセル料がかかりますのでご注意ください。当日都合が悪くなった場合、すぐにキャンセルせず、まずはご相談ください。