教室登録する

駅近のワークショップ

  • 心ときめく宝石キャンドル&ボタニカルキャンドルワークショップのWS写真1枚目
  • 心ときめく宝石キャンドル&ボタニカルキャンドルワークショップのWS写真2枚目
  • 心ときめく宝石キャンドル&ボタニカルキャンドルワークショップのWS写真3枚目
  • 心ときめく宝石キャンドル&ボタニカルキャンドルワークショップのWS写真4枚目
  • 心ときめく宝石キャンドル&ボタニカルキャンドルワークショップのWS写真5枚目

心ときめく宝石キャンドル&ボタニカルキャンドルワークショップ

ご自身のその日の気分が反映された「心ときめく宝石キャンドル&ボタニカルキャンドルワークショップ」 季節の花々を使用した贅沢な花キャンドル(ボタニカルキャンドル)と、 鉱石キャンドルの2種類のキャンドルをお作りいただけるレッスンです。 ------------------------------------------------------------------- ①ボタニカルキャンドル(画像左) 季節のドライフラワーやプリザーブドフラワーをキャンドルに埋め込んだ華やかで贅沢なキャンドルです。 灯した際にきちんとお手入れをすれば周りが綺麗に残り、灯し終わった後もランタンや鉢植えとして半永久的に利用可能です。 キャンドル作りとフラワーアレンジメント、両方の楽しさをご体感頂けます。 初めての方でも素敵にお作り頂けますよ。 ②宝石キャンドル(画像右) ルビー、サファイア、エメラルドなど、お好きなデザインの宝石を2つお作り頂きます。 キラキラと輝く宝石キャンドルは、見る人の瞳だけでなく、気持ちも輝かせてくれます。 飾っている時も、火を灯した時も、それぞれ違った楽しみ方ができるキャンドルに仕上げました。 日光を浴びてきらめき、揺れる炎にあわせてきらめき・・・・。 皆様の生活の中に心きらめく時間を与えてくれますように。 -------------------------------------------------------------------

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ワンランク上の撮影スタイリングボードづくり‼️〜筆を使わない簡単ペイント〜のWS写真1枚目
  • ワンランク上の撮影スタイリングボードづくり‼️〜筆を使わない簡単ペイント〜のWS写真2枚目
  • ワンランク上の撮影スタイリングボードづくり‼️〜筆を使わない簡単ペイント〜のWS写真3枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • つまみ細工花びらの初級ステップアップコース全3回のWS写真1枚目
  • つまみ細工花びらの初級ステップアップコース全3回のWS写真2枚目
  • つまみ細工花びらの初級ステップアップコース全3回のWS写真3枚目
  • つまみ細工花びらの初級ステップアップコース全3回のWS写真4枚目

つまみ細工花びらの初級ステップアップコース全3回

小さな布を折ってお花や鶴、蝶などを作るつまみ細工は、基本はたった二つ。丸つまみと剣つまみだけです。 初級コースでは、2.5時間×3回の講座で6つの作品を作り、 ■つまみ方を覚え ■美しいつまみ方を身につけて ■つまみを華やかにする応用技法を学びます。 講座で作る作品は、 ■可愛い松竹梅のパッチンピン ■おめでたい鶴と重ね梅のクリップ ■華やかな丸つまみと剣つまみのコサージュ ■コロンとした丸剣つまみの半玖珠 ■上品な枝垂れ桜のアメピン ■可憐な蝶のコームかんざし です。 順を追って難易度が上がりますが、講座ではピンセットの持ち方から、美しいつまみのコツを丁寧に何度もご説明します。 講座では、カット済みの生地をご用意し、お好みに合わせた3種類の生地セットから、お色を選択頂けます。 通信講座でも使用しているコマ送り写真付きの丁寧なテキストを配布しますので、あとで復習する時にも安心です。 また講座内で聞き忘れたこと、復習していて分からなくなったことなどは、後からでもメールでご質問頂けます。 参加人数は5名までの少人数制ですので、先生に聞きたいことはすぐに聞いて頂けます。 ほとんどの方はお一人で参加されますが、ご希望の方がいらっしゃる時は、みんなで講座後のランチに行ったりもしますので、和気藹々と楽しく進めています。 ご希望の方には初級認定証を発行しています。 また、継続をご希望の方には、中級、上級、講師認定コースもございます。 3回のうちお休みの回は、通信講座への振り替えとなります。 ご希望の方は、1回につき1000円の振替手数料がかかりますが、別日程での空き席状況により、振り替えも可能です。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • きらめく植物インテリア! 簡単可愛い丸瓶ハーバリウム お好きな花材でのWS写真1枚目
  • きらめく植物インテリア! 簡単可愛い丸瓶ハーバリウム お好きな花材でのWS写真2枚目
  • きらめく植物インテリア! 簡単可愛い丸瓶ハーバリウム お好きな花材でのWS写真3枚目
  • きらめく植物インテリア! 簡単可愛い丸瓶ハーバリウム お好きな花材でのWS写真4枚目
  • きらめく植物インテリア! 簡単可愛い丸瓶ハーバリウム お好きな花材でのWS写真5枚目

きらめく植物インテリア! 簡単可愛い丸瓶ハーバリウム お好きな花材で

今 大流行で 花材がなくなるほどです。 ハーバリウム[Herbarium]とは植物標本の意味. 選ぶのが楽しい!まず、お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワーを選びます。 可愛い新発売のまん丸のガラスの器(高さ8センチ直径5センチ)で作成 スノードームのようですね。 お好みで、貝殻やキラキラの星を入れてもいいです。 専用のオイルに浸すことで、みずみずしい状態でお花や植物を鑑賞していただける新感覚のインテリア雑貨です 1本作製でお得なお値段! 特に多種多様なプリザのアジサイ(グリーン、ピンク、ライトグリーン、アップルグリーン、イエロー)とリンフラワー、ペッパーベリー、ローゼンセ、ミリオクダラス、ストレンギア、アンモビューム、イクソギア、オレンジなどをご用意いたします。 アジサイはオイルに浸す事で透明感が増し、葉脈が✨キラキラします。 なんと~みずみずしさをお手入れ不要で、1年以上保ちます 使用するオイルは引火点が290℃のものを採用しているため、危険物の指定からも外れ、 常温では燃えにくいきわめて安全なオイルです。 粘りにこだわり、屈折率を上げて、中に入れたお花が立体的に見えるオイルです! インテリアとしても、プレゼントとしても、自由研究としても最適ですね。 フワフワと浮遊する植物に癒されるでしょう! お子様に丁寧にお教えしますのでご安心ください。 初心者でもご気軽にご参加いただけます。 とっても簡単です。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 表参道でグルーデコレッスン 5作品 スワロフスキーで作る大人のアクセサリー のWS写真1枚目
  • 表参道でグルーデコレッスン 5作品 スワロフスキーで作る大人のアクセサリー のWS写真2枚目
  • 表参道でグルーデコレッスン 5作品 スワロフスキーで作る大人のアクセサリー のWS写真3枚目
  • 表参道でグルーデコレッスン 5作品 スワロフスキーで作る大人のアクセサリー のWS写真4枚目

表参道でグルーデコレッスン 5作品 スワロフスキーで作る大人のアクセサリー 

2種類の特殊粘土を混ぜ合わせ、スワロフスキーをあしらいアクセサリー作りが楽しめます 40代から70代の方を中心に幅広い年齢層の方々に人気があるグルーデコ  人気NO1 のお稽古です  少し習うだけで仕上がりにグッと差が出る素敵な作品が作れるようになれます 5作品で基礎から応用までしっかり習得  ♡ ベリッシマ オリジナル  グルーデコ レッスン ♡ 資格取得までは考えていないけれど グルーデコを基礎から学びたい方 体験レッスン通じてグルーデコに興味を持たれた方 に向けた5作品で基礎から学べるコースレッスンです グルーデコの本が沢山出版されていますが 本を見ても自分一人ではなかなか出来ないという 声を反映したレッスン内容になっています グルーデコが出来るようになると 先ずは自分用にいくつも作って楽しみながら 次はこのキラキラを身近な人にもプレゼント という想いもでてくるものですね そんな時に少し習っておくと 仕上がりに自信が持てる 美しい作品が作れるようになります グルーデコを習ってみたい方 興味を持っている方 にも気軽にご参加いただける レッスンになっておりますので どうぞお気軽にお問合せ下さい ベリッシマ オリジナル グルーデコレッスン \ 39.800.-  (Lesson 料・材料費等全て含む  心ばかりですが表参道スイーツ&ティーサービス付きのレッスンです) 全 5作品  (5作品を4レッスンで作ります、レッスン回数はご自身のペースで決め  られますのでご相談下さい 1回目のレッスンは リング&ロンデルです) カラーはゴールド・シルバーから お選びいただけます ♡ レッスン1 ロンデル ♡ リング (画像2枚目) ♡ レッスン2 お花ブローチ フリーセッティング (画像3枚目) ♡ レッスン3 ニコチャン チャーム (画像4枚目) ♡ レッスン4 ジュエルボール  (画像4枚目) 各レッスン2時間程度、最初のレッスンはサイトでの指定日と その後のレッスンは個別相談により日程相談の上決定致します グルーデコもっと気軽に楽しくレッスン♪ 是非皆様ご参加下さい 日程が合わない方はご相談下さい出来る限り対応させていただきます

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 3時間で取れる!ハーバリウムディプロマコース(資格取得コース)のWS写真1枚目
  • 3時間で取れる!ハーバリウムディプロマコース(資格取得コース)のWS写真2枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 吸い込まれそうな透明感!グミワックスを使いこなそう!のWS写真1枚目
  • 吸い込まれそうな透明感!グミワックスを使いこなそう!のWS写真2枚目
  • 吸い込まれそうな透明感!グミワックスを使いこなそう!のWS写真3枚目
  • 吸い込まれそうな透明感!グミワックスを使いこなそう!のWS写真4枚目

吸い込まれそうな透明感!グミワックスを使いこなそう!

人気沸騰中のグミワックスを使用したキャンドルワークショップ♪ 透かし細工のキューブ型フラワーキャンドル2個と宝石キャンドル1個、合計3つのキャンドルが1日で制作できます! 通常のキャンドルとは違い、吸い込まれそうな透明感が魅力的なグミワックス。 扱いやすいので、おうちでの復習も簡単! ワークショップで、是非、グミマスターになっちゃいましょう♪♪♪ ----------------------------------------------- ◆透かし細工キューブ型フラワーキャンドル お好みのカラーと押し花でオリジナルキャンドル作り♪ このキャンドルは、透き通るような透明感を出すために一手間も二手間もかけますが、綺麗に完成するコツをばっちりお伝えさせて頂きます。 スピーディーな作業が求められるため少し大変ですが、作り甲斐のあるキャンドルです。 (お花は4面デザインできます) このキャンドルの魅力は、ぷにぷにの触り心地と太陽の光に透かすだけでキラキラと煌くこと。 大人女子の心をくすぐる、シンプルながら可愛いデザインにときめくこと間違いなし。 ◆宝石キャンドル 宝石といったらまず何を思い浮かべますか? ルビー、サファイア、エメラルドなど、お好きなデザインの宝石をお作り頂きます。 プレゼント用に誕生石をイメージしたものも素敵ですね。 キラキラと輝く宝石キャンドルは、見る人の瞳だけでなく、気持ちも輝かせてくれます。 飾っている時も、火を灯した時も、それぞれ違った楽しみ方ができるキャンドルに仕上げました。 -----------------------------------------------

    準備中
    次の開催をお楽しみに!