教室登録する

駅近のワークショップ

【手ぶらでok】刺繍枠のアレンジメント*tea付〜大塚駅徒歩3分のWS写真1枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ◼️開催予定はありません◼️リースとスワッグ*ワークショップのWS写真1枚目
  • ◼️開催予定はありません◼️リースとスワッグ*ワークショップのWS写真2枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真1枚目
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真2枚目
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真3枚目
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真4枚目

好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作り

夢中になれるから楽しい! Elizabeth(エリザス)は「ものをつくる楽しさをみんなで分かち合いたい」がコンセプトのワークショップです。デザインのアイデアは参加者のみなさんから持ち寄ってもらい、それぞれの思いを自分の手で形にしていく楽しさや達成感を「ものづくり」を通じて実感してもらえたらと思っています。作品が完成するまでの工程(プロセス)をじっくり楽しめるのもハンドメイドならでは魅力です。 〈Elizabethワークショップ講座内容〉 ◉好きな色やデザインを形にできるミニクリスタルソープ講座 ◉グミベア携帯用ミニソープ (型あり)カラーは自由に選べます ◉自然素材でつくる季節のオリジナルリップバーム 実用性のあるソープは洗面台やキッチン、お風呂場などさまざまな場所で大活躍してくれます。また、精油でほんのり香りをつけてインテリアオブジェとしてもお使いいただけます。特別な方への贈り物やバースデープレゼントにも喜んでいただけるアイテムです。 Elizabethのワークショップの開催を通じて、皆さまとの出会いを心より楽しみにしております。 【出張ワークショップ】 ご要望に沿ってイベント親子を対象としたワークショップなどの企画も承ります。誕生日にご自宅でワークショップをしたいなど、ご要望に合わせて内容をアレンジさせていただきます。 ※出張ワークショップの地域は現在、東京・神奈川エリア限定とさせていただいております。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • GW!浦和駅前PARCOに集合!!オリジナルのクッキーを作ってプレゼントしよう♪のWS写真1枚目
  • GW!浦和駅前PARCOに集合!!オリジナルのクッキーを作ってプレゼントしよう♪のWS写真2枚目

GW!浦和駅前PARCOに集合!!オリジナルのクッキーを作ってプレゼントしよう♪

ゴールデンウイークがやってきます!皆さんはどちらにお出かけでしょうか? 5月3日~5日は「浦和駅」へ集合です♪浦和パルコでは、沢山のワークショップが皆さんをお待ちしています、 メホールデコ・リョウコアイシングクッキー教室では、「母の日アイシングクッキー」を作成します!もちろんバースデイのプレゼントにもピッタリです。 アイシング初体験の方でも!小さなお子様からご高齢の方まで挑戦できます♪お孫さんへのプレゼントにも最適です♪是非この機会にアイシングクッキーを体験してみませんか? あらかじめメインのクッキーはベースを塗ってあるのでデコレーションを中心にチャレンジできます。ハートは自分で塗り込みを体験できるので充実の内容です。 お子様の参加!親子で参加!ご高齢の方でもだれでもご参加頂けます。 ※※メインのクッキー「ウサギ」か「エプロン」どちらを作りたいかお申し込み時にお申し出ください※※ ~ご注意下さい~ ウサギとエプロンは数に限りがございます。当日参加での参加の場合ご要望にお応え出来ない場合がございます。無くなり次第終了になります。ご希望の方は事前予約の上「ウサギ」か「エプロン」をご予約下さい デザインのご希望がある場合事前ご予約をお勧め致します。 お作りいただける内容 ウサギクッキー1枚又はエプロン1枚⇒選択制 ハート1枚・小ハート1枚 合計3枚お作りいただけます。 クッキー枚数追加・増量ご希望の場合事前予約時にご相談下さい。 1枚100円~承ります(クッキーの種類・枚数によって変わります) メインのクッキーはデコレーションを中心に、ハートのクッキーは塗り込みを体験していただきます。 当教室のクッキーは「可愛くって!食べると実はとっても美味しい」と好評です。気になる方は是非受講して味を確かめて下さい。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • elementarium workshop(エレメンタリウム ワークショップ)のWS写真1枚目
  • elementarium workshop(エレメンタリウム ワークショップ)のWS写真2枚目
  • elementarium workshop(エレメンタリウム ワークショップ)のWS写真3枚目
  • elementarium workshop(エレメンタリウム ワークショップ)のWS写真4枚目
  • elementarium workshop(エレメンタリウム ワークショップ)のWS写真5枚目

elementarium workshop(エレメンタリウム ワークショップ)

elemetarium(エレメンタリウム)とは、ガラスボトルの中に天然石や草花、 オイルを入れて創られた、”想いが届く、願いが叶うインテリア"です! 自然の美しさをそのまま遺した、ドライフラワーやプリザーブドフラワーと 世界最高ランク5Aの天然石が使われています。またオイルについても透明度が高く、 草花の色落ちがしにくい100%シリコンオイルを使用しております。 またエレメンタリウムは、専用ライトで照らすことで天然石が光り輝き、 美しく幻想的な雰囲気で包み込んでくれます^^ このエレメンタリウムをご自身で、最初から最後まで創ることができるのが、 "elementarium(エレメンタリウム)ワークショップ" です♪ エレメンタリウムの講師が「天然石の意味」「植物の選び方」「デザインの仕方」など、 丁寧につくり方をお伝えしますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。 ぜひ、エレメンタリウムを自分の手で創る感動を。 そして、エレメンタリウムの美しさと楽しさを体験ください^^ ....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.... 天然石監修 彌彌告(みみこ) 代官山の占いサロン「kotodama処 彌彌告」を主宰する人気占い師。 誠実で丁寧な鑑定が評判となり、著名なクライアントなどファンも多数。 講談社『ViVi』びび猫タロット監修や『an・an』『Luana』『25ans』など 各種雑誌にも掲載。 ....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.... 。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:* こんな方にオススメです♪ ・大切な人の記念日に手作りのものをプレゼントしたいと考えている方 ・部屋のインテリアとしてオリジナルのものを飾りたいと思っている方 ・ものづくりを通じて、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごしたい方 。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ☆作品展特別WS☆パステルシャインアートで桜・チューリップの絵を描こうのWS写真1枚目
  • ☆作品展特別WS☆パステルシャインアートで桜・チューリップの絵を描こうのWS写真2枚目

☆作品展特別WS☆パステルシャインアートで桜・チューリップの絵を描こう

tomoepastelは毎月テーマを変えて季節のパステル講座を開催しています。 3月21日(木祝)〜3月24日(日)の期間、東急池上線石川台駅すぐのスペースで、 「tomoepastel 生徒さんと講師の作品展」を開催することになりました。 展示会期間中は随時体験可能な体験ワークショップをご用意していますが、 会期中14:00〜15:00は「桜・チューリップ」をテーマに事前予約制の特別ワークショップを開催いたします。 1時間のお時間の中で、春らしいモチーフの作品を1枚作っていただきます。 生徒さんの素敵な作品をたくさん集めた作品展です。 たくさんの方にご来場いただけますと嬉しいです。 <概要> 3月21日(木祝) 14:00〜15:00 3月23日(土) 14:00〜15:00 3月24日(日) 14:00〜15:00 定員:各回4名 料金:1,500円/1枚 ※3月22日(金)は、2時間の季節のパステル講座(通常WS)を開催いたします。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 展示の詳細はtomoepastel facebookページをご覧ください。 https://www.facebook.com/events/2256667791321911/ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ パステルシャインアートは、パステルを粉状にして、コットンに色をなじませて絵を描く画法です。 15cm×15cmの画用紙に絵を描いていきます。 講座の様子はHP・ブログもご覧ください♪ https://tomoepastel.amebaownd.com

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 【ランドセルの革でつくるミニポーチのワークショップ】のWS写真1枚目
  • 【ランドセルの革でつくるミニポーチのワークショップ】のWS写真2枚目
  • 【ランドセルの革でつくるミニポーチのワークショップ】のWS写真3枚目
  • 【ランドセルの革でつくるミニポーチのワークショップ】のWS写真4枚目
  • 【ランドセルの革でつくるミニポーチのワークショップ】のWS写真5枚目

【ランドセルの革でつくるミニポーチのワークショップ】

大阪・生野 創業60年、ランドセル工房生田から職人さんをお招きし、ミニポーチを作るワークショップを開催します! 素材はランドセルと同じ上質な牛革。 小学校6年間を子供と共に過ごすランドセルは 丈夫で天然素材の温もりを感じる、選び抜かれた素材です。 今回のワークショップでは、ランドセルを作る際に残ってしまう革の一部を使用。 生田ランドセルは、素材を大切にしています。 普段目にすることの出来ない職人技を間近に、自分だけのポーチを作れるワークショップです! お色は全8色 サイズはH13xW10xD4cm(外寸) ハンカチや小銭入れが入り、ちょっとしたお出かけにぴったりです。 4月になったら入学シーズン。 新生活を迎えるお子様・お孫さんと一緒に、記念にポーチ製作はいかがでしょうか! 1時間ほどで作れます◎ ✳︎年長さんくらいのお子様でしたら、職人と一緒に1人で作れます。 ✳︎小さいお子様は大人の方がサポートしてあげて下さい。  お子様と保護者の方で、一緒にひとつのポーチを作ることもできます。 ✳︎お一人おひとつ4,000円。  ex)お子様と保護者の方が一緒に一つのポーチを作る場合は、参加費4,000円になります。 ................. BROOKLYN BEAUTY/FASHION LABO in Tokyo (BBFL in Tokyo) サスティナブル(持続可能な)をテーマに、アーティストをキュレーションするshop&gallery! 本店がNY・BROOKLYNにあり、2号店として東京・新木場にオープンしました。 ブルックリンのアーティストによる商品を取り揃え、また国内外問わずエコフレンドリーな活動をするアーティストを招き、ワークショップや企画展を開催しています。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
ALA餡フラワーカップケーキ 餡フラワー レッスンのWS写真1枚目

ALA餡フラワーカップケーキ 餡フラワー レッスン

絞りやすい餡クリームを使って、牡丹、ダリア、クレマチス、アネモネ、ガーベラの5種類の花を7個のカップケーキにデコレーションするレッスンです。 まず、ダミーのカップケーキに絞りの練習をしますので、初心者の方でも安心してレッスンしていただけます。 見た目が華やかなので、参加いただく皆さんは難しそう、私にはできないと思っている方が多いようです。ちゃんときれいに絞れるようにレッスンが組み立てられていますので、普段お菓子作りをしない方でも大歓迎です!皆さんレッスン後は自分にもできたという達成感で満足してくださいます♡ その後、生徒様のお好きな色で着色していただいた後、カップケーキに餡クリームを絞ってデコレーションしていきます♪ お味もとっても美味しく、いくつでも食べられてしまうほど! 試食もございますので、美味しさを堪能してお帰りいただけます。 カップケーキ、餡クリームのレシピ付きで材料もすぐに揃うものばかりなので、すぐにお家でも実践可能です♡ ご希望の方は、口金の販売もございます。 ※レッスン料は全国一律となっております。 ※ライセンス料(10,800円)を別途お支払いの方は、同じメニューのレッスンが可能です。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 1度のレッスンで2度楽しめる!カルトナージュ×ハ―バリウムのコラボレッスンのWS写真1枚目
  • 1度のレッスンで2度楽しめる!カルトナージュ×ハ―バリウムのコラボレッスンのWS写真2枚目
  • 1度のレッスンで2度楽しめる!カルトナージュ×ハ―バリウムのコラボレッスンのWS写真3枚目
  • 1度のレッスンで2度楽しめる!カルトナージュ×ハ―バリウムのコラボレッスンのWS写真4枚目
  • 1度のレッスンで2度楽しめる!カルトナージュ×ハ―バリウムのコラボレッスンのWS写真5枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!