とんぼ玉を使って個性光るオリジナルブレスレットが作れます。 手首を美しく見せてくれるビーズアクセサリー。 季節のコーディネイトには欠かせない存在です。 【プラン内容】 ・とんぼ玉セット(5~8粒程度) スタッフ厳選☆オリジナルとんぼ玉セットからお好みの物をお選び頂きます。 ※内容は選べません ・50種類以上のビーズやメタルパーツが使い放題 ・ブレスレット用ゴム 【オプション】 ・レジンチャーム追加(+500円) レジンチャームにはお花やビーズ・ラメが入れられ、アクセサリーが更に華やかになります。 ※オプションをお選びいただいた場合は、追加料金が発生いたします。追加料金分につきましては当日現地でのお支払いとなります。 ご家族、お友達、恋人で素敵なビーズアクセサリー作りはいかがでしょうか。
【どんなワークショップなの?】 子ども達から頂いた「武器を作りたい!」というリクエストにお応えするロングランの大人気ワークショップ! レーザーカッターで好きな鍔(つば)を切り出しましょう。 カスタムペイントで刃のデザインは自由自在! ペイント次第であの人気のキャラクターの刀も再現できちゃうかも?! 【おススメポイント!】 ただ作るだけでなく、作って学べるワークショップです。 お好きな刀の鍔(つば)の形を決めたら、その場で切り出す様子を見ることができます。なぜレーザーで物が切れるのか?切れる素材はどんなものがあるのか?などを説明していきます。 目で見て、匂いを嗅いで、手で触って体験して頂ける内容になっております。 【対象年齢は?】 子ども向けではありますが年齢問わず、皆様に参加して頂けます。 親子参加で共同作業を通じて絆を深めたり、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで参加して頂くのも良いのではないでしょうか^^ 小学校3年以上のお子様であれば、お一人で参加頂けます。 兄弟や友達同士で参加し、持ち帰ったら一緒に遊ぶこともできますね!
苔と妖精、苔とアニマルのコラボです。 ここに至るまでの間、様々なイベント、展示会などに出展してきました。 その中で強く印象の残っているが苔をベースにしたディスプレイでした。 その中に配置したメタルの妖精たちが何の違和感なく居ることを発見し、感動したことを覚えています。 三島は真正面に富士山がありよく麓まで遊びに行きますがたくさんの苔と溶岩と森、そんな光景を大きな展示会のブースに再現しましたがその中に妖精たちを置いたことがとても 素敵な光景でしたがそんな光景を想像できるのが妖精を取り入れたメタルフォレストだけのワークショップです。 ではその妖精はどんな妖精たちがいるの?ですが筆頭は森の妖精です。 初代のメタルの妖精ですがそこから夢を持っていただきたいと、夢の妖精を誕生させました。いつも笑いが絶えない家族、仲間であってもらいたいと笑いの妖精、喜びの妖精が生まれました。 箱根の彫刻の森との出会いから箱根の森に棲むだろう小さな森の小人そんな妖精たちが次々と生まれ光の国から来た光の妖精、そんな世界を守るための生まれた守りの妖精たちです。 メタルフォレストは妖精だけではありません。キリンやペガサス、ワンちゃん、ネコちゃん、恐竜までも皆仲間です。 あなたが創作した世界に、さあ、どんなメタルたちに棲んでもらいましょう。 あなたの想像の世界から生まれた作品と妖精たちをお部屋に飾りながらひと時の安らぎを感じていただければ私たちの目的は達成されます。 気軽に参加してくださいね。初心者に優しいワークショップです。 お待ちしています。
グラスの底にカラーサンドで綺麗な模様をつくりその上に可愛いドライフラワーの花や草などの植物、御影石や黒石(トルマリン)などおいて森の中にお花畑をつくりましょう。 飾り方次第で随分変わってしまいます。 そしてこれはこちらのオリジナルですが小さな妖精さんやアニマル、恐竜などどれか一つお選びいただき、置いて完成です。 こちらの教室の特徴はショップ内がギャラリーのようになっており様々な作品、商品が展示されています。 天井からはいくつかのモビールが下がり販売の店舗とは異なる雰囲気です。 ご希望があればアロマも焚くこともできますのでご希望の方はお声がけください。
※ミニモロッコカゴ編みと違い、こちらはレシピがついています。 モロッコかご認定講師によるワークショップです。 編み図もない、目数も数えない、アップサイクルヤーンとカラフルなかわいい糸で編むモロッコかごです。手のひらサイズのコロンとかわいいモロッコかごを作ってみませんか?慣れた方はフタや、ボトルホルダー、2回目以降はポーチも作れます。 年齢問わず編み物好きな方も、かぎ針が初めての方も是非どうぞ!! カラフルな材料を見てるだけで、明るい気持ちになりますよ✨ 時間内に終わらなかった場合は最後の始末を説明しますので、続きからおうちで完成させていただく形になります。(お持ち帰りになった方は、みなさん完成されています◎) 再度ワークショップに参加して続きを編んでいただいてもOKです!レシピをお持ちの方はリピーター割で500円引きになります。当日現金で返金させていただきます。
<<新春・お祝い事にも♪ 華やかに彩る和風ハーバリウム作り>> ひな祭りやお祝いの席にも華やかで、プレゼントにも喜ばれる和風のハーバリウムをお作りいただけます。 人気のロスフラワーを使ったワークショップ。 ロスフラワーを含めたヒカゲノカズラ、南天、稲穂、松など何種類か縁起の良い花材をご自由にお選び頂けます。 折り鶴や扇などの折り紙やカラフルな水引やタッセルもご用意しております。 和風でモダンな雰囲気もお好みのデザインで和風ハーバリウムを作りましょう。 手順では、ハーバリウムの基本的な手順をご紹介いたしました。 初めての方でも絶対に可愛く素敵に仕上がりますのでご安心ください。 当日は花材の配置の工夫などご説明しながら進めていきます。 皆様のご参加、心よりお待ちしております♪
新年ももうすぐ!もっと良い年になりますように、祈りをこめながら、 御朱印帳を手作りしてみませんか? 簡単な方法で作れる御朱印帳です。 表紙は数種類の中から選んだ和紙で、スティックのりを使ってつくります。 つくり方が分かれば、洋風な紙を使ってアコーディオンアルバムなどをつくることができます。 御朱印帳をつくろう ワークショップ 豆本をたのしくつくろう 手製本ワークショップ 小さくかわいい豆本サイズのノートをつくります。 表紙は紙を選んでいただき、ハードカバーで。 本文は中綴じにして糸で綴じます。 わかりやすく進めていきますので、はじめての方でも 楽しんでつくっていただけます。
色遊び・メッセージカードワークショップ イベントの多い年末年始。 ちょっとした色遊びアートに言葉を添えるオリジナルメッセージカードをつくりませんか。フレーム額に飾ればインテリアやプレゼントにも最適です。 ハガキ大のカードにアクリル絵の具で、または色鉛筆やパステルなどを使って お好きなイメージで大切な人へ色で想いを伝えるような色遊びアート=小さな抽象画を描くワークショップです。 お気軽にご参加ください。 主催 協賛 Art beans ミューズ株式会社 お申し込み 下記お申込みフォームからお申込みご予約
12/30まで【期間限定】お正月★しめ縄リース お正月飾りのしめ縄リース 2023年ますます良い1年になりますように!と願いを込めて作ろう! 新年を手作りのしめ飾りで迎えませんか(^^)/ 造花は使いません!プリザーブドフラワー・ドライフラワーで作るおしゃれリース★ グルーガンを使って作ります。 ★注目ポイント★ ①紅白小菊、松、稲穂でお正月の雰囲気がグッと出ます。 ②数種類の和柄折り紙で手作り扇子が作れます。お子様でも簡単♪ 家の玄関に飾って、お正月を楽しもう★ しめ縄のサイズは、約15~20cm 【基本セット】 しめ縄1本、紅白小菊、タッセル1本、お正月ピック1本、和柄ちりめんやてまりピース各2個 ほか花材はビュッフェ式。 花材は状況によって異なりますので、あらかじめご了承ください。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● しめ縄リース体験期間 12/1~12/30 在庫無くなり次第終了となりますので、お早目にご予約をお願い致します。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【Lepo工房ワークショップ】 型染体験~オリジナルバッグを作ろう! ★何をつくるの? 世界で1つのオリジナルバックを作ります。 ★どうやって作るの? Lepo工房オリジナルの型紙を使って染料で絵を描いていきます。 ★作品の使用 小物入れ・お買い物バックなど ★ここがおすすめ 自然素材の草木や土を染料に使います。 型紙を使うので絵が苦手な方でも楽しく作品作りができます。 【対象年齢】 3歳〜が対象年齢になります。 小さなお子様から大人の方まで楽しめる人気の体験です。 完成した作品は当日お持ち帰り頂けます。 ご家族やお友達と複数名での参加も大丈夫です。 アットホームな工房です。 皆様のお越しを心よりお待ち致しております!
都会の真ん中でハーバリウム体験! ▶手ぶらでOK!オシャレなフラワー雑貨「ハーバリウム」を作ります。 ▶︎完成品はもちろんお持ち帰り可能! ▶初心者大歓迎! ▶男性も女性も大歓迎! ▶お一人様大歓迎! ▶豊富な花材をお好きなだけ自由に選べます! ▶ドリンク1杯付き!制作後に併設のカフェ空間でまったり♪ (レッスン料に含まれています) 【内容】 1本(150ml) ▶︎オプション ・サイズアップ(200ml)¥500 ・ボトル追加(1本あたり) 100ml¥1,000 150ml¥1,500 200ml¥2,000 ・ボールペン(1本あたり)¥1,000 ・ローズ使用¥500 ・ギフト用ラッピング¥300 ※当日現金払い 【ハーバリウムとは】 ドライフラワーやプリザーブドフラワーといったお花を専用のオイルでボトリングしたものです。 近年はインテリア雑貨として注目され、どこにでも置ける、細かなお手入れがいらないことなどからブームとなっています! 【なぜハーバリウムなのか?】 ハンドメイド愛好家に人気のハーバリウム。 その理由は、・作り方がカンタン・自由にデザインできる・自分だけのオリジナル作品・どこに置いてもオシャレ、など。 そして何より、お手入れ要らずで長く楽しむことができるためご自宅用/ギフト用ともに重宝されています♪ 【ひとこと】 初めての方でもわかりやすいよう、オリジナルテキストも用いて制作していきます♪ スタンスは、とにかくゆるく楽しく! 褒めて伸ばします(笑) どんな方でもお気軽に遊びに来てくださいね^ ^ 【スタジオについて】 新大久保駅より徒歩5分の立地! カフェの中の仕切られた一角で開催しています。 都心でありながら、喧騒を忘れられる閑静なエリアに所在。 森の中にいるかのような緑豊かな内装の空間で、 リラックスしながら楽しんでお作りいただけます♪
都会の真ん中でハーバリウム体験! ▶手ぶらでOK!オシャレなフラワー雑貨「ハーバリウム」を作ります。 ▶︎完成品はもちろんお持ち帰り可能! ▶初心者大歓迎! ▶男性も女性も大歓迎! ▶お一人様大歓迎! ▶豊富な花材をお好きなだけ自由に選べます! ▶おいしいランチ付!制作後に併設のカフェ空間でまったり♪ (レッスン料に含まれています) 【内容】 1本(150ml) ▶︎オプション ・サイズアップ(200ml)¥500 ・ボトル追加(1本あたり) 100ml¥1,000 150ml¥1,500 200ml¥2,000 ・ボールペン(1本あたり)¥1,000 ・ローズ使用¥500 ・ギフト用ラッピング¥300 ※当日現金払い 【ハーバリウムとは】 ドライフラワーやプリザーブドフラワーといったお花を専用のオイルでボトリングしたものです。 近年はインテリア雑貨として注目され、どこにでも置ける、細かなお手入れがいらないことなどからブームとなっています! 【なぜハーバリウムなのか?】 ハンドメイド愛好家に人気のハーバリウム。 その理由は、・作り方がカンタン・自由にデザインできる・自分だけのオリジナル作品・どこに置いてもオシャレ、など。 そして何より、お手入れ要らずで長く楽しむことができるためご自宅用/ギフト用ともに重宝されています♪ 【ひとこと】 初めての方でもわかりやすいよう、オリジナルテキストも用いて制作していきます♪ スタンスは、とにかくゆるく楽しく! 褒めて伸ばします(笑) どんな方でもお気軽に遊びに来てくださいね^ ^ 【スタジオについて】 新大久保駅より徒歩5分の立地! カフェの中の仕切られた一角で開催しています。 都心でありながら、喧騒を忘れられる閑静なエリアに所在。 森の中にいるかのような緑豊かな内装の空間で、 リラックスしながら楽しんでお作りいただけます♪
手首を美しく見せてくれるビーズアクセサリー。 季節のコーディネイトには欠かせない存在です。 今、韓国でおしゃれなトレンドアイテムとして大注目されています。 【基本プラン】 ・50種類以上のビーズやメタルパーツが使い放題! ・ブレスレット用ゴム 【オプション】 ・とんぼ玉セット追加(+500円) とんぼ玉を使ってアクセサリーを作れるのは都内ではここだけ! ・レジンチャーム追加(+500円) レジンチャームにはお花やビーズ、ラメが入れられ、アクセサリーが更に華やかになります。 ※オプションをお選びいただいた場合は、追加料金が発生いたします。追加料金分につきましては当日現地でのお支払いとなります。 ご家族、お友達、恋人で素敵なビーズアクセサリー作りはいかがでしょうか。 作業時間:60分
蜜蝋キャンドルを作ります、基本のキャンドルが2本、好きな大きさでのオリジナルキャンドルが3本、 蜜蝋のシートを丸めて、作製します。 サイズは、5cm x2本 その他の好きな大きさのキャンドルが3本程度になります。 小学1年生からシニアの方々まで、どなたでも簡単に作る事が出来ます。 太陽に一番近い、蜜蝋の灯りを体験して欲しいです。
レジンアートを体験して、楽しんでもらうクラスです。 クラフトは初めてという方も大歓迎! エポキシ樹脂(2液性レジン)を使用して、自分だけの海を作って頂けるクラスです。 体験クラスでは初心者を対象にレジンの取り扱いから、下準備、色の配合、波を作るコツをお教えします。 素敵な作品を作って、後日お持ち帰り頂けます。 一度試してみたい、どんな風にやるのか知りたい、自分用やギフトに作品を作りたいという方に向いているクラスです。 お友達と一緒にご参加頂けますし、もちろんお一人でも気軽にご参加ください♪ レジンは24時間程で完全に硬化しますので、翌日の夕方以降に作った作品をピックアップしていだくか、後日配送させていただきます。(別途配送料必要) 持ち込みの資材で製作されたい場合や、特別にご要望がある場合は追加料金が発生する可能性があり、その場合は事前に料金のご相談をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 【レッスンで作成するもの】 【時間】 レッスン1時間程度 作業ペースによって早めに終了したり、少しずれこんだりする場合があります。 【受講料】 レッスン費、材料費、保管管理費を含みます ※レッスン受講に関わる認定証や許可証の発行は行いません。 【キャンセルについて】 予約申し込み締め切り日時以降のキャンセルは100%のキャンセル料が発生します。 【定員】3人まで 【持ち物】 筆記用具、マスク、エプロン ※当日は髪の長い方は縛っていただき、汚れても大丈夫な服装でお越しください。 十分な換気も行いながら安心してレッスンを受けていただけます。