教室登録する

colorful connection 日印国際交流アートイベント

  • colorful connection 日印国際交流アートイベントの写真1枚目
  • colorful connection 日印国際交流アートイベントの写真2枚目
  • colorful connection 日印国際交流アートイベントの写真3枚目
  • colorful connection 日印国際交流アートイベントの写真4枚目
  • colorful connection 日印国際交流アートイベントの写真5枚目
日本語と英語のバイリンガルレッスン

⚫︎共同作品
 「一緒に作ろうわたしたちの町」

⚫︎個人作品
 「自分だけのオリジナルボタニーペインティング」

⚫︎ファミリーサインボードつくり
 「咲かせよう家族の花」

今しか作れないオリジナル作品
ぜひこの機会に足を運んでみてください

皆様との出会いをこころよりお待ちしています♡

■開催趣旨・留意点
madhuと私は一年前に出会いました。
お互いアートという共通点から仲良くなり、お互いのアートスタイルを尊重しています。

今回のイベントに向けて
・日本とインドの共通点は?
・アートの力とは?
・何をテーマに?
と話し合いました。

私たちが大切にしたいこと
「一人一人のカラー」と「つながり」

その思いを
今回の活動に詰め込みました♡

■開催日時・場所

3/2(日)13:00〜16:00
すまいる亀有1号棟
(東京都葛飾市亀有1丁目10)

■対象

3歳〜

■参加費

4400円+施設費/1家族
(ボタニーペインティング1セットを含みます。
ご家族やご兄弟に追加したい場合は1000円となります。)

当日の流れ・雰囲気

1: 1.心温まるスモールゲーム
2.英語でストーリータイム colorful connection 日印国際交流アートイベントの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: 3.大きな紙にみんなでペイント(写真はイメージです) colorful connection 日印国際交流アートイベントの当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
3: オリジナルのボタニーペイント作り
(各ご家庭必要なパネルの枚数をご連絡ください) colorful connection 日印国際交流アートイベントの当日の流れ・雰囲気の写真3枚目
4: ファミリーサインボード作り colorful connection 日印国際交流アートイベントの当日の流れ・雰囲気の写真4枚目

必要な持ち物

・作品を持って帰る紙袋(大きめ)
・着替え
・濡れ雑巾(汚れた手を拭く用)
・タオル(洗った後に拭く用)
・はさみ
※衣服についた絵の具はとれないことがあります。汚れてもいい服装でお越しください。

料金に含まれるもの

画用紙一枚の作品
蓮のパネル作品1枚
家族のサインボード1つ

料金に含まれないもの

追加の蓮パネル(追加千円、ご兄弟や保護者様)、施設は(約500円)

その他特記事項

家族みんなで楽しめる
親子イベントです♪

私たちについては下記より
Misuzu
https://www.instagram.com/bellrenmio?igsh=MTh0c2c2YWNhbnRoeA%3D%3D&utm_source=qr

Madhu
https://www.instagram.com/madhumathi_arts?igsh=MXVoa2ptMHFpdGw3MQ==

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2025-03-01 18:00まで

キャンセルポリシー: 2025-03-01 18:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

Misuzu and Madhuの写真 このワークショップの先生

Misuzu and Madhu

Misuzu
アトリエベル代表。
大学で教育と美術について学ぶ。
ハノイで子供向けアートワークショップの開催。
レッジョ・エミリア・アプローチインターナショナルスクールでのボランティア活動。
ボタニーペインティングパートナー講師として活動。

Madhu
インドで生まれ育つ。
線描画や夕日をモチーフとした水彩画などオリジナルティ溢れる作品多数。子供向けアートクラスの開催。