アロマストーンは、石膏で作るオブジェです。 アロマストーンを作る際に香りをつけてそのまま飾ったり、香りなしのアロマストーンを制作し、お好きなアロマオイルや香水を垂らしてディフューザーとして楽しむこともできます。 このワークショップでは、お好きなモールド(型)を選んで頂き、石膏100g分(追加も可能)のお好きなアロマストーンを制作して頂きます。
昨年、大人気だったガラスツリー作成が、 今年はオンラインも可能に♪ 固まるハーバリウムを使って、ガラスツリーを作成します。 ガラスボール14こに、オーナメントも付属しています。 カラーを7タイプからお選びいただけます。 ・レッド×ホワイト(在庫切れ) ・レッド×シルバー ・ブルー×ホワイト(在庫切れ) ・ホワイト×ホワイト ・ピンク ・ゴールド×ホワイト(新色) ・ゴールド×ブラック(新色) 予約(入金確認)後のキット取り寄せです。 とても人気のアイテムのため、品切れの際はご了承ください。
ポーセラーツとは、ポーセリン(磁器)とアート(芸術)を組み合わせた造語。無地のお皿に自分好みのシートを張ってデザインして焼くととても魅力的な作品に仕上がります。 初心者でも簡単にできるアートの世界です。ワークショップ当日は磁器にデザインを施し、出来上がった作品をPebyで焼いた後に返却します。 お名前を入れたり好きなデザインでかわいい自分だけの食器を作ってみませんか?? 1週間前までにお申込み下さい お申し込みはお一人(お子様のみ、大人のみ)の場合は¥3200の方から、親子でのご参加の場合は¥4200円の方からお申し込み下さい!
11月に入り、いきなり涼しすぎるくらいの時期になりましたね。冬は寒いし朝なかなか布団から出られないですが、お花は持ちが良く種類も増えるので、花屋的には大好きな時期です。 今年の冬仕度は、リースをつくることから始めませんか?今回のワークショップでは、清澄白河にほど近い、モミの木やヒバ、ユーカリなどのアロマ広がる空間で、これらの花材を使ったクリスマスリースをつくります。色味をおさえつつ、たくさんの素材を使った少し大人っぽい仕上がりをイメージしています。 Mosaic The Flowersワークショップの特徴は、使用する花材はおひとりずつ自由に選んでいただくこと。決められた花材の中で作っていくのではなく、みなさまの感性とその時の気分のまま、お好きな素材をピックアップいただいています! また、毎回プロのカメラマンに参加いただいており、ワークショップの風景と、希望があればみなさまと作品との記念撮影なども記録させていただいています(写真は後日ご提供)。なので、作品の作成中は写真の心配をせず、作品作りに没頭できるのもポイントです。 もちろん、レクチャーしながら進めますので初めての方も大歓迎です!
針葉樹などを束ねて壁などに飾る「スワッグ」を作って、クリスマスを彩りませんか? 杉やヒノキ、ユーカリなどのグリーンは作りながら植物の香りも楽しめます。 ちょっとしたコツはありますが、デザインは自由なスワッグ。 リースなどよりも簡単に楽しめます。 生花やフレッシュなグリーンをメインに、お好みでドライフラワーやコットン、松ぼっくりなどをミックスして作ります。 お家に飾ってからはドライフラワーへの変化をお楽しみいただきます。 tocolierでのスワッグは、こちらがご用意した中からご参加の方に花材をご用意いただきますので、お好きなイメージ、お好きなサイズ、ご予算に応じてあなただけのスワッグ作りをお楽しみいただきます。 (クリスマス過ぎないイメージでお作りする事も可能)
枡(ます)の土台に苗木を立ててクリス“マス”ツリーをつくるワークショップです! 世界3大銘木のひとつで、 高級材としても知られているウォルナット材の鉢植えに苗木を立てます! 家具によく使われる材料なのでインテリアとの相性もバッチリです! レンガ模様の刻印がツリーの雰囲気を更に高めてくれます。 シーズン後は苗木を鉢に植え替えて、枡はおしゃれな小物入れとしてお使いください。
プリザーブドフラワーのローズリーフでつくるシンプルなクリスマスツリーです。 ベルベットリーフのグリーンにパールの白が映えるデザインになっています。 色味を抑えているので、お部屋のインテリアになじみやすいと思います。 幅の細いスリムタイプなので、玄関などの小さなスペースに飾っていただけます。 高さ約37㎝ 幅約11㎝
数十種類ある糸の中から、その時々の気分、インスピレーションで、 自分の好きな色、好きな素材の糸やわたを自由に何色でも選び、 好きな順番、好きな長さで自由に通しながら織っていきます。 所々に、わたをそのまま間あいだに挟んでいく様な織り方も出来ます!! それでテーブルセンターやタペストリー、 マフラーなどを、好きに好きに作ることができます。 どんな色を使おうと、どんな風に織ろうと、(仕上がりが)どんな風になろうと、 全てはその人だけにしかない、世界にひとつの個性であり感性!! これまでの概念で型通りにはめられたものではなく、その人にしか表現できない 個性のアート(芸術)として捉え、なんの間違いも決まりごとも一切なく、 なにをしてもいい!なんでもあり!という、全てにおいて自由な機織りです!! 小さなお子様から80代の高齢者の方、また、様々な障がいをお持ちの方まで、 どなたでも気軽にお楽しみ頂くことができ、各施設や作業所での就労支援や 認知症予防のリハビリ、また、被災地での復興支援や生業文化として、 世界各国、様々な地で、何万人もの人々に愛用されている活動です!!
アットホームなカフェの一角でカラフルなロイヤルアイシングクリームで可愛らしくポップなハロウィンクッキーを作りませんか? このレッスンでは、カボチャ猫、おばけ、コウモリ、ポップなホラーハウス、ハロウィンスターの5枚をお作りいただけます^ ^ ラインの引き方から可愛く見えるアレンジの仕方まで初心者様から丁寧にお教えいたしますので、ご安心くださいね? 当教室ではオリジナルのアイシング用素焼きクッキーとオリジナルの配合で扱いやすいロイヤルアイシングクリームをご用意して皆様のご参加をお待ちしております。
日本の伝統技法”蒔絵(まきえ)”で、素敵なクリスマスグッズを作ろう! 約1200年前の平安時代から伝わる日本の伝統技術「蒔絵(まきえ)」 漆器に漆で絵を書き、色粉をまくことで絵を浮かび上がらせます。 今回は、「クリスマス蒔絵」として、 クリスマスのイラストの蒔絵を体験頂きます。 ツリーやリース、サンタさんに雪だるま。 あなただけのオリジナルのお皿を作りながら、 はじめての蒔絵を楽しみましょう。 蒔絵は今でも、お重や、お箸、お土産屋など、 日常の色んなところで、私たちの生活の1部になっています。 グラデーションをつけたり、好きな配色を考えてみたり、、、 漆や先人たちの技術を体験しながら、 色彩豊かな作品を生み出せます。 お一人様はもちろん、 お友達や親子でのご参加も大歓迎です。 (当日はクリスマス以外のイラストを体験することもできます。)
新しい年に ちょっと珍しいアルミワイヤー製のお正月飾りを手作りしませんか? アルミワイヤーは錆びません。 雨だってへっちゃらです。 モダンなデザインですが、伝統的な「松・竹・梅」もワイヤーで作ります。 新しい年を華やかにお迎えいたしましょう!
フワフワした高級軽量樹脂粘土を使用し クリスマスといえばこのお花! ポインセチア(ホワイト)を製作していただきます。 透明な取り外し可能なオーナメントも中に数種類のお好きな花材を入れてカスタマイズして頂けます‼️ 今年のX’masはクレイフラワーで出来た個性的なスワッグで過ごしませんか
植物標本という意味を持つ『ハ-バリウム』 ボトル2本(100ml,150ml)を作成していただけます。 お好みの色の花材を自由に選んでいただき、オリジナルの作品に♪ 今回は”ハロウィンカラー”の花材も用意しています。 ワークショップのスペースではアロマディヒューザーを使用して、 オレンジ・スイートの香りを楽しんでいただきます。 素敵な香りに包まれながら、一緒にリラックスタイムを過ごしましょう♪
★開催リクエスト随時受付中!ご希望の方はお問い合わせ下さい★ 体験時間:10時~12時・14時~16時(月曜のみ14時~16時・18時30分~20時30分) (火曜、祝日は定休日、金曜は開催無し) 希少材を含む25種類以上の樹種と3種類の金具の中から好きなものを選んで、ノック式の木製ペンを作ります。 木工旋盤という機械で木を回転させながら刃物を当てて削り、ペンの形にしていきます。 刃の持ち方、削り方~塗装、仕上げまで丁寧にお教えしますので、どなたでもクオリティの高い木製ペンを作ることができます。 自分用のペンはもちろん、プレゼント用に作られる方も多いワークショップです。 特別な加工とオリジナル塗料によって、派手すぎないマットな雰囲気を保ちながらも木を生かした美しい光沢、さらさらすべすべに仕上がるのに、手に吸いつくようなフィット感を実現しました。手によくなじむので、書き心地は抜群です。 使えば使うほど素敵な味わいに変化し、色も落ちついた雰囲気に変わるので、道具を育てる醍醐味も感じることができます。 オリジナル木製ペンづくりを、ぜひご体験下さい。 下記サイトの樹種一覧からご希望の樹種をお選びいただき、お申し込み時にお知らせください。 お選びいただく木材・金物によって追加料金【440円~】がかかります。 追加料金は当日現金でのお支払い下さい。 【ロングボールペン】woodpen.jp/making/long.html ●別売りの木製ペンケースにはレーザー加工も可能です。 レーザー加工ご希望の方は、ご予約時にその旨をお知らせください。 体験時間内に加工して、当日のお渡しが可能です。ロゴは加工できませんので、ご了承ください。 ※長文をご希望の方は、別途ご相談ください。当日のお持ち帰りはできません。 木製ペンケース:1,540円 レーザー加工費:605円 ★2Fカフェのランチが100円引き&ドリンク50円引きになるチケットをお渡ししています(当日限り有効) ランチをご希望の方は申込時にお知らせいただければ、お席の予約をお取りしておきます。 カフェの営業時間は11時~15時です。
★開催リクエスト随時受付中!ご希望の方はお問い合わせ下さい★ 体験時間:10時~12時・14時~16時(月曜のみ14時~16時・18時30分~20時30分) (火曜、祝日は定休日、金曜は開催無し) 180種類以上の樹種と13種類の金具(ボールペン11種類・シャーペン2種類)の中から好きなものを選んで、木製ペンを作ります。 木工旋盤という機械で木を回転させながら刃物を当てて削り、ペンの形にしていきます。 刃の持ち方、削り方~塗装、仕上げまで丁寧にお教えしますので、どなたでもクオリティの高い木製ペンを作ることができます。 自分用のペンはもちろん、プレゼント用に作られる方も多いです 特別な加工とオリジナル塗料によって、派手すぎないマットな雰囲気を保ちながらも木を生かした美しい光沢、さらさらすべすべに仕上がるのに、手に吸いつくようなフィット感を実現しました。手によくなじむので、書き心地は抜群です。 使えば使うほど素敵な味わいに変化し、色も落ちついた雰囲気に変わるので、道具を育てる醍醐味も感じることができます。 オリジナル木製ペンづくり、ぜひご体験下さい。 下記サイトの樹種一覧からご希望の樹種を5つお選びいただき、お申し込み時にお知らせ下さい。 当日は候補の5種類から1種類、現物を見てお選びいただきます。 金具は当日お選びいただけます お選びいただく木材・金物によって追加料金【300円~1700円(税別)】がかかります 追加料金は当日現金でのお支払い下さい。 【180種類以上の樹種】woodpen.jp/making/108woods.html 【13種類の金具】woodpen.jp/making/metal_parts.html ●別売りの木製ペンケースにはレーザー加工も可能です。 レーザー加工ご希望の場合、ご予約時にお知らせ下さい。 体験時間内に加工し、当日のお渡し可能です。ロゴは加工できませんので、ご了承下さい 木製ペンケース:1,540円 レーザー加工費:605円 ※長文ご希望の方は別途ご相談ください。当日のお持ち帰りはできません。 ★2Fカフェのランチが100円引き&ドリンク50円引きになるチケットをお渡ししています(当日限り有効) ランチご希望の方は申込時にお知らせいただければ、お席の予約をお取りしておきます。 カフェ営業時間は11時~15時です。
栗の木を使った武骨でかっこいいスタンドです! コーヒーを淹れる時間を優雅なひとときに。 カフェ気分を味わえる木製コーヒードリップスタンドを手づくりします。 木の風合いをそのまま活かした土台に真鍮の支柱を取り付けたシンプルなスタンドは、使い込む程にそれぞれの素材の経年変化をお楽しみいただけます。 今回のワークショップでは、 越前漆器の木地職人が行う作業の1つ「木取り(きどり)」から体験いただきます。 毎回人気のワークショップです! 人数の枠も少ないので、ご検討の方はお早めにご予約下さい!
世界3大銘木のひとつで、 高級材としても知られているウォルナットを使用した小棚を作ります。 家具によく使われる材料なのでインテリアとの相性もバッチリです! 枡を二つ並べたようなデザインで、デスクやカウンターで使える小棚づくり。 棚としてだけではなく、リモコンやスマートフォンを立てておけるスタンドとしても使用可能です。 小棚は「枡の小物入れ」がピッタリ収まる作りになっています。 小物入れを引き出しのようにして使うとアレンジの幅が広がりますので、ぜひ合わせてご参加ください。
世界3大銘木のひとつで、 高級材としても知られているウォルナットを使用した小棚を作ります。 家具によく使われる材料なのでインテリアとの相性もバッチリです! 「枡」の形をしたおしゃれな小物入れをつくるワークショップです! ウォールナットの無垢材を使用したパーツを組み合わせ、丁寧に磨いて仕上げます。 「箱物の木地作り」をルーツに持つHacoaのモノづくりを体験して下さい。 「ウォルナット材の小棚」にスッポリ収まるデザインですので、 組み合わせで使用の幅が広がります。
★★★エグゼクティブ万年筆は在庫切れの為、ジェントル万年筆のみ受け付けております★★★ ★開催リクエスト受付中!ご希望の方はお問い合わせ下さい★ 体験時間:10時~12時・14時~16時(月曜のみ14時~16時・18時30分~20時30分) (火曜、祝日は定休日、金曜は開催無し) エグゼクティブとジェントル、2つのタイプの万年筆をご用意しました エグゼクティブは16種類、ジェントルは21種類の樹種からお選びいただけます 金具はエグゼクティブは10Kゴールド、ジェントルは5種類からお選びいただけます 木工旋盤という機械で木を回転させながら刃物を当てて削り、ペンの形にしていきます 刃の持ち方、削り方~塗装、仕上げまで丁寧にお教えしますので、どなたでもクオリティの高い木製ペンを作ることができます 自分用はもちろん、プレゼント用に作られる方も多いワークショップです 特別な加工とオリジナル塗料によって、派手すぎないマットな雰囲気を保ちながらも木を生かした美しい光沢、さらさらすべすべに仕上がるのに、手に吸いつくようなフィット感を実現しました。手によくなじむので、書き心地は抜群です 使えば使うほど素敵な味わいに変化し、色も落ちついた雰囲気に変わるので、道具を育てる醍醐味も感じることができます オリジナル木製万年筆作り、ぜひご体験下さい 下記サイト樹種一覧から希望の樹種をお選びいただき、申込時にお知らせ下さい お選びいただく木材・金物により追加料金【1,650円~】がかかります 追加料金は当日現金でお支払い下さい 【万年筆】woodpen.jp/fountain/index.html ●別売りの木製ペンケースにレーザー加工可能(エグゼクティブのみ) ボディを太めに仕上げた場合、木製ペンケースには入りませんのでご注意下さい レーザー加工希望の方は、ご予約時にお知らせ下さい 体験時間内に加工し当日お渡し可能(ロゴは加工できません) ※長文ご希望の方は別途ご相談下さい。当日お持ち帰りはできません 木製ペンケース:1,540円 レーザー加工費:605円 ★2Fカフェのランチが100円引き&ドリンク50円引きになるチケットをお渡ししています(当日限り有効) ランチご希望の方は申込時にお知らせいただければ、お席の予約をお取りしておきます。 カフェの営業時間は11時~15時です
アクセサリーパーツの形を選び、レジンに入れるシェル等を選び、レジンで固めます♫色や素材のミックスもOKです。ジョイント部分のパーツを1こ、小さいものは2こを、40種類の中から選んで下さい。繋いで、組み立てて、完成です♫あなただけのオリジナルアクセサリーの完成です!
ポーセラーツで作る〈重箱〉レッスンです。 こちらは丸形小サイズ三段をお作りいただきます。 サイズ 直径約14㎝ 高さ約10㎝ 白磁にお好きな転写紙を貼っていくだけなので、初めての方でも完成度の高い作品作りに挑戦できます。 デザインによっては2回焼成となる場合があります。 (転写紙を重ねると2回になると思ってください) 詳しくはお気軽にお問い合わせください。
平らなペンを使って欧文書体を書きます。基本的なルールがありますので、まずは線を書くことから。 簡単な単語の練習をしてから、色を楽しんだり、模様を描いたり、文具で飾ってみたりします。 万年筆インクを使って道具の楽しさも体験できます。 今、いろんなカリグラフィー、ハンドレタリングが流行っております。SNSや本でご覧になられてわからないところを書きながら確認します。 できれば、最後に簡単なメッセージをカードにしたいですね。
真っ白な器にお好きな転写紙を貼って、ティーバッグトレイを作りましょう。 転写紙に描かれた図柄を選び、シール感覚で貼り付けるので簡単に、完成度の高い作品作りができます。
ボトルにお花をレイアウトしてハーバリウム液で満たすという簡単な工程だけで素敵に輝くハーバリウムをご自身で作成する新感覚のインテリアフラワーです。 経年劣化が少ないと人気のJHA日本ハーバリウム協会のオリジナル専用液を使用し、みずみずしく透明度の高いハーバリウムをお作り頂けます♪
真っ白なハート型の白磁に、お好きな転写紙を貼って、アクセサリープレートを作りましょう。 転写紙に描かれた図柄を選び、シール感覚で貼り付けるので簡単に、完成度の高い作品作りができます。
ハーバリウムの美しさとルームフレグランスの香りが楽しめるAllishアリーシュの〈フレグランスハーバリウム〉 レッスンでは50mlのボトルを2個お作りいただきます。(ボトルの形状は入荷状況により変わることがあります。ご了承ください) ラッピングをしてお持ち帰りいただきますので、そのままプレゼントとしてお渡しいただけます。
〜心が落ち着く涼やかで美しい藍色のオリジナルアイテム作り〜 藍染は多くの人々を魅了し、海外からは『JAPAN BLUE』と称される日本が誇れる文化の一つです。 《こんな作品が作れます》 ●トートバッグ(A4サイズ・マチなし) ●ハンカチ 絞り染め・折り紙染め・藍染液でお絵描きなどお好みの方法で染めていきます。 (染色しやすいよう、トートバッグは4.7ozの薄手のコットン素材となります) 《講座について》 藍染は本来、蓼藍を発酵分解させてスクモにして・・・と、手間暇かかる染物技術ですが、 当ワークショップでは、手軽に染物ができる方法をご体験いただけます。 お子様の夏休みの宿題や自由研究にも役立つ! ご自宅でも染物を楽しめるようにワークシートをご用意しています。 染料の購入方法までレクチャーします。 ※お子様から大人まで誰でもご参加いただけます。 (未就学児は保護者の方のサポートをお願い致します)
ステンドグラスのように美しいキャンドルホルダーが作れます。 <こんな作品が作れます> ガラスのキャンドルホルダーに絵付けしていただくワークショップです。 透明感があり、発色の良いガラス用絵の具で絵付けします。 カラフルな光の影が美しいステンドグラスのような仕上がりに。 キャンドルや小物を入れてお使いいただけます。 プレゼントにも喜ばれる作品が出来上がります。 <講座について> ステンドグラスアーティストがガラス絵の具の使い方から制作のコツまでレクチャーいたします。 焼成の必要がない絵の具なので、当日お持ち帰りいただけます。 オリジナルの絵柄で制作していただくのはもちろんOK! サンプルデザインからお選びいただき制作することもできます。 作り方をご説明しますので、安心してご参加ください。 集中できる空間で制作に没頭し、日頃のストレスもスッキリ! お子様から大人までご参加いただけます。 (未就学児は制作の際、保護者の付き添いをお願い致します)
?風鈴は疫病退散の願いを込めて作られたというルーツがあるそうです。 ステンドグラスのような透明感で美しく輝く風鈴作りをお楽しみください。 毎年、200名以上の方が受講している夏の大人気ワークショップ!! 夏を楽しむオリジナル風鈴作りはいかがですか? このワークショップは、対面型です。(オンラインではありません) <こんな作品が作れます> 無地のガラスの風鈴に絵付けしていただくワークショップです。 透明感があり、発色の良いガラス用絵の具で絵付けします。 カラフルで美しいステンドグラスのような仕上がりに。 よくある絵付け風鈴はアクリル絵の具での絵付けなので、不透明な仕上がりになってしまいますが、 この講座で使用するガラス絵の具は光を透過し、サンキャッチャーのように華やかに輝きます。 プレゼントにも喜ばれる作品が出来上がります。 <講座について> ステンドグラスアーティストである講師が、ガラス絵の具の使い方から制作のコツまでレクチャーいたします。 焼成の必要がない絵の具なので、当日お持ち帰りいただけます。 オリジナルの絵柄で制作していただくのはもちろんOK! サンプルデザインを参考に制作することもできます。 絵に自信のない方でも安心してご参加ください。 制作に没頭し、日頃のストレスもスッキリ! 小学生以上のお子様から大人までご参加いただけます。 親子で共に制作をするかけがえのない時間をお楽しみください。 夏休みの課題にもオススメです。 消毒液、パーテーションなどを準備し、感染拡大予防に務めております。
バングルをリボン型にして 季節のドライフラワーでつくる 当方オリジナルのスワッグです スワッグとは壁飾り 人気のワークショップに参加してみませんか♪
¥500〜始められる レジン ¥500〜 手形アート ¥500〜 足形アート ¥500〜 ハーバリウム ¥500〜 貝殻リース ¥800〜 夏の思い出に 夏休みの工作に是非親子で楽しんでください
ハーバリウムとは植物標本のことです。 こちらはフリーレッスンです。 100㎖と150㎖のボトル2本作成します。 美しく綺麗な花を沢山ある種類の中から選びビンの中に飾っていきます。 好きな色で作ったり、好きな花を選んだり、また春夏秋冬で作るなど色々なハーバリウムをオリジナルでお作りいただけます。
Wedding wreath bouquet 爽やかなグリーンと白のwreathe bouquet プチ花嫁さんやそうでない方も どなたでもご参加いただけます!! とても可愛いので ご自分へのご褒美やプレゼントに! お部屋に飾るととても良い香りがします! 花材に大きな白い花を使うことでとても印象のあるwreatheに仕上がりました。 白い花は最近流行りのソーラーフラワーですが ソーラーフラワーとは樹皮を使って花の形にしたもので、こちらは芍薬(ピオニー)です 完成度にビックリ、この美しさについつい見とれてしまいます♡ たおやかで優しく、儚げで麗しいそんな美しさについつい見とれてしまいます^ ^ ドレスに合わせる場合は どんなドレスにもよく合うと思います シンプルになり過ぎず とても存在感があって、いつまでも見ていたくなる様な そんな魅力的wreathe お式の前撮りに持って、本番のお式で持って、お式が終わってリビングの壁などに飾り 5年後、20年後もずっと一緒に時を経て… 色は徐々に褪色して行きますが、そんな変わりゆく様子もずっとずっとアンティークになるまで、ともにお楽しみいただければと思います。 また、ソーラーフラワーに一滴のアロマオイルを垂らしていただくと、お部屋が良い香りで満たされます♡ 《花材》 ベース:赤蔓 ソーラーピオニー(芍薬)、ソーラーローズ、 紫陽花、ハートユーカリ、ティーツリー、ラスカス、スターチスエバーライト、グレビレア、初雪草、ベッチスブルー…etc 《花言葉》 スターチスエバーライトは「変わらぬ心」 芍薬(ピオニー)は「謙虚」「恥じらい」 《サイズ》 直径:約40㎝ ※リボンはドレスに合わせてお選びいただけます。
当レッスンではクリスタル・アートリウム®オイルの基礎知識をはじめ、気泡を少なくする技術、硬化時間をコントロールする技術、そして空間に浮遊したような標本型アートを制作するための応用技術を習得していただきます。 Brillante Rosa(ブリ*ロザ)のレッスンでは、 認定レッスンやったら終わり。ではなく、 その後の資材仕入れ、 講師としてのお仕事、イベント出店、 EC運営、SNS運用、オンラインレッスンノウハウなど、 ハンドメイド作家さん支援やフォロー等、 末永くお付き合いいただけるよう、 バックアップさせていただいております。 私のいくつかの失敗もこっそり暴露。 イベントワークショップ講師斡旋実績多数! テクニックや手法を忘れてしまう前に、講師デビューも可能です☆ すでに40名以上の講師を輩出させていただきました!(^o^)/ ■HARU COLLE 認定 クリスタル・アートリウム®テクニカル・デザインコース■ オリジナルテキストに基づいて、キューブ型のクリスタル・アートリウム 3点を制作していただきながら、基礎知識や応用技術について習得していただきます。 修了証取得者は ①ご自身で「HARU COLLE クリスタル・アートリウム® テクニカル・デザインコース」を開講可能。 ②クリスタル・アートリウムオイルをハルコレ販売サイトのみにて特別価格で購入が可能。 ③クリスタル・アートリウム®の商業利用許可。 ④入会金、年会費は不要で、個人でオリジナル作品の販売やレッスンも可能。 ■クリスタル・アートリウム®オイルとは? HARU COLLE開発のクリスタル・アートリウム®オイルは「固めるハーバリウム」という新しいスタイルのハーバリウム専用オイルです。 透明樹脂に封入された標本型アートをご家庭で・どなたでも・お手軽に制作できるようにと開発された室温硬化型のオイルです。 クリスタル・アートリウム®オイルの主成分はシリコーン樹脂です。 ご家庭のキッチン周りにもありふれた安全素材で、制作時における臭いや有害ガスの発生もなく、お肌にも優しい安全なオイルです。 また、透明度もアクリル樹脂やエポキシ樹脂に劣ることなく、紫外線による劣化にも高い耐性を持っています。硬化後の硬さはスーパーボール程度の硬さで、ゴムのように柔らかく、角の丸め処理も不要です。
今話題の固まるハーバリウム クリスタルアートリウム®をスクエア型でが1つ作成していただきます♡ モールドもお持ち帰りいただけます。 ■クリスタル・アートリウム®オイルとは? HARU COLLE開発のクリスタル・アートリウム®オイルは「固めるハーバリウム」という新しいスタイルのハーバリウム専用オイルです。 透明樹脂に封入された標本型アートをご家庭で・どなたでも・お手軽に制作できるようにと開発された室温硬化型のオイルです。 クリスタル・アートリウム®オイルの主成分はシリコーン樹脂です。 ご家庭のキッチン周りにもありふれた安全素材で、制作時における臭いや有害ガスの発生もなく、お肌にも優しい安全なオイルです。 また、透明度もアクリル樹脂やエポキシ樹脂に劣ることなく、紫外線による劣化にも高い耐性を持っています。硬化後の硬さはスーパーボール程度の硬さで、弾力があります。 ゴムのように柔らかいので、角の丸め処理も不要です。
旧中学校を利用して誕生したアートセンター「アーツ千代田3331」内の2Fギャラリーフロアにありますnap galleryでは7月3日〜8月3日 (休廊:日/月/火/7月20日) までの間、夏をテーマにしたグループ展「Merci Summer」を開催しております。ミニチュアのように世界を撮り続ける写真家、本城直季の2mを越える作品をはじめ、今年日本写真協会作家賞を授賞した石川真生のヴィンテージ写真など、国内のみならず世界の美術館でも展示される絵画・立体・日本画など多様なアーティストの作品を楽しむことができます。展覧会に合わせまして、どんな人でもアートをもっと気軽に楽しめるプチ鑑賞つきのサマーアートワークショップを行います。大人もお子さんも気軽に参加できる内容となっておりますので、是非アートギャラリーというちょっと特別な空間での夏休みワークショップ体験をしてみませんか?ご参加お待ちしております! 場 所 : 東京都千代田外神田6丁目11-14 アーツ千代田3331 2F nap gallery https://www.3331.jp/ アクセス: 東京メトロ銀座線 「末広町」より徒歩1分 / JR山手線 「御徒町」より徒歩7分 企 画 : アートコミュニケーション 「ランドリー」
旧中学校を利用して誕生したアートセンター「アーツ千代田3331」内の2Fギャラリーフロアにありますnap galleryでは7月3日〜8月3日 (休廊:日/月/火/7月20日) までの間、夏をテーマにしたグループ展「Merci Summer」を開催しております。ミニチュアのように世界を撮り続ける写真家、本城直季の2mを越える作品をはじめ、今年日本写真協会作家賞を授賞した石川真生のヴィンテージ写真など、国内のみならず世界の美術館でも展示される絵画・立体・日本画など多様なアーティストの作品を楽しむことができます。展覧会に合わせまして、どんな人でもアートをもっと気軽に楽しめるプチ鑑賞つきのサマーアートワークショップを行います。大人もお子さんも気軽に参加できる内容となっておりますので、是非アートギャラリーというちょっと特別な空間での夏休みワークショップ体験をしてみませんか?ご参加お待ちしております! 場 所 : 東京都千代田外神田6丁目11-14 アーツ千代田3331 2F nap gallery https://www.3331.jp/ アクセス: 東京メトロ銀座線 「末広町」より徒歩1分 / JR山手線 「御徒町」より徒歩7分 企 画 : アートコミュニケーション 「ランドリー」
旧中学校を利用して誕生したアートセンター「アーツ千代田3331」内の2Fギャラリーフロアにありますnap galleryでは7月3日〜8月3日 (休廊:日/月/火/7月20日) までの間、夏をテーマにしたグループ展「Merci Summer」を開催しております。ミニチュアのように世界を撮り続ける写真家、本城直季の2mを越える作品をはじめ、今年日本写真協会作家賞を授賞した石川真生のヴィンテージ写真など、国内のみならず世界の美術館でも展示される絵画・立体・日本画など多様なアーティストの作品を楽しむことができます。展覧会に合わせまして、どんな人でもアートをもっと気軽に楽しめるプチ鑑賞つきのサマーアートワークショップを行います。大人もお子さんも気軽に参加できる内容となっておりますので、是非アートギャラリーというちょっと特別な空間での夏休みワークショップ体験をしてみませんか?ご参加お待ちしております! 場 所 : 東京都千代田外神田6丁目11-14 アーツ千代田3331 2F nap gallery https://www.3331.jp/ アクセス: 東京メトロ銀座線 「末広町」より徒歩1分 / JR山手線 「御徒町」より徒歩7分 企 画 : アートコミュニケーション 「ランドリー」
tomoepastelは毎月テーマを変えて季節のパステル講座を開催しています。 8月の講座テーマは「ひまわり&スイカ」で開催します♪ パステルを粉末状にして絵を描くパステルシャインアート。パステルのグラデーションで鮮やかな夏の絵を描いてみましょう。 初心者・はじめての方、歓迎! 季節を感じながら、今月も楽しい創作の時間を過ごしましょう。 パステルシャインアートは、パステルを粉状にしてコットンに色をなじませて絵を描く画法です。お子様からご年配の方まで一緒に楽しめる、そして初めての方でも素敵な作品が作れるのが魅力のアートです。 型紙を使って描いていくので、初心者の方や絵が苦手な方でも簡単に絵を描くことができます。 基本のモチーフをもとに、参加者に自由にアレンジして表現してもらうことを大切にするのが教室のスタイル。 好きな場所に・好きな色で・自由なアレンジを。お持ち帰りいただく作品の完成はもちろんのこと、絵を描く過程のワクワク感や、自由な表現を行う雰囲気を大切にしています。 * 2時間で、15cm×15cmの作品を2枚〜3枚、お作りいただきます。 * 48色のハードパステルを使用します。 * 大人の方はもちろん、小学生以上の方に楽しんでいただける内容です。
毎年大好評の夏休みワークショップ!宝石を学ぶことはもちろん実際に石を磨き、磨いた石がどんな石か鑑別のお勉強をします。宝石を研磨し鑑別したあとは、ペンダントに加工する体験までできちゃいます!!普段はジュエリーデザイナー育成スクールを開いていますので制作体験も本格的☆子どもも大人も楽しめる内容になっています!!自由研究のための参考資料つき!自由研究が決まっていないお子様!親子で夏休みの思い出に何か作りたい方!ぜひこの機会にご参加ください!!
ポーセラーツは白磁だけでなく、ガラスにも転写紙を貼って焼成する事ができます。 涼しげな冷酒カラフェをあなただけのオリジナルデザインで作りませんか? サンプルはガラスにグラデーションを施し、さらに鳥獣戯画をモチーフに和の雰囲気で作りました。 他にも転写紙は豊富に揃っていますので、お好きな柄をお選びください。
東京メトロのfind my tokyoのページ内で内でも紹介された人気のワークショップです! リンク:https://www.youtube.com/watch?v=J-fl6pWzlQU このワークショップでは誰でもオリジナルのイヤリングが作れます! 6000色以上のアクリル板から作られた様々なパーツを選んで自分の好きな組み合わせが45分で作れちゃう! 2つは無いあなただけのアクセサリー。 プレゼントやデートで作ってみませんか? 席の空き状況によっては当日参加も可能ですのでお気軽に会場にお越し下さい。
ツートンカラーアクリルがアルファベットの形になって登場! 本来は処分されてしまう部分のアクリルが主役のワークショップ。 作業は簡単!丸カンを組み合わせるだけでオリジナルの物が作れます。 メッセージカード付なのでプレゼントにもオススメです。 あなたのイニシャルを、あなたの好きな色で、あなたの手で組み立ててみませんか? 席の空き状況によっては当日参加も可能ですのでお気軽に会場にお越し下さい。
夏休みの計画はお決まりですか? 浦和パルコでワークショップが開催されます!メホールデコ・アイシングクッキー教室では今大人気の「ユニコーン」のアイシングクッキーを作ります。 白のベースは事前に講師が塗っていくので絞り袋でタテガミやシッポをまた目や飾を装飾してオリジナルのクッキーを作りましょう。 ユニコーンはデコレーションを中心に・星は塗り込みを体験できる充実の内容です。 ぜひ夏の思い出にご参加ください。 <作るもの> ユニコーン1枚 星➡大小各1枚 ※画像はイメージ映像です。色の変化は作る方によって多少異なります
小さな窪みがある〈箸置き〉をあなたのお好みのデザインで作ってみませんか。 お新香やちょこっと使いたい調味料を入れて・・・便利に使える〈箸置き〉2個セットでお作りいただきます。 転写紙は様々なテイストのデザインをご用意しております。 お好きな柄を組み合わせてお好きなデザインにできます。 Porcelarts(ポーセラーツ)とは… porcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語で、株式会社 日本ヴォーグ社の登録商標となっています。 「真っ白な器を好きなように彩り、あなただけのテーブルウェアを作る」 それがポーセラーツです。 シール感覚で使える転写紙を切り貼りして絵柄をつけるので、絵に自信のない方でもステキな作品がお作りいただけます。 絵柄を貼り付けた後、Allishにて焼成をしてからのお渡しとなります。
このワークショップは苔玉とミニ盆栽のお店緑庵-midorian-が主催する 苔玉作りワークショップです。 約10種類の観葉植物や季節の植物の中から2つの植物を選んで苔玉を製作します。 植物を育てることが初めての方でも ご自分のライフスタイルにあった植物を選んで製作することが出来ます。 用土づくりからご自宅での管理方法まで丁寧にレクチャーします。 大人の方と一緒であれば小さいお子様でも製作可能です。 コロンとした姿がかわいい苔玉を自分の手で作ってみませんか? 季節の植物と苔で作る癒しの緑をぜひご体験ください。
昨年人気No. 1の講座。 今年創業140年を迎える、スウェーデンのテキスタイルブランド「KLIPPAN(クリッパン)」 日本総輸入元の直営店「ecomfortHouse(エコンフォートハウス)」では、 オーガニックコットンのシュニ―ルコットンブランケットのはぎれを活用した 素肌に気持ちよく、洗濯機で洗える、ルームシューズつくりのワークショプを行います。 シュニールコットンブランケットの良さである、 極上の肌触り、汗もしっかり吸収、丈夫で長持ち、洗濯機で丸洗いOK! が活かされた逸品。 しかもクリッパンの特徴であるデザインやカラーの良さも、存分に楽しめます。 エコンフォートハウスでは、このシュニ―ルコットンブランケットを座面にした、 スツールを販売しており、その生産過程でどうしても出てしまうはぎれを贅沢に使っています。 この生地を使って小物が作れるのも総輸入元ならではの企画です。 講師はいつものバッグ作家清宮満理子先生。 このルームシューズつくりは3年目、当店で大人気ワークショップとなっています。 清宮先生は、布と触れ合う時間が大好きとのことで、 バッグに留まらずチェアパッドや日傘など、いつもの愛情こもった、 素敵かつ実用性のある作品をエコンフォートハウスワークショップに提供してださっています。 毎回、丁寧にキットを作成してくださり、しっかり教えていただけます。 Fika(スウェーデン流ティータイム)で お茶やお菓子を楽しみながら、手でちくちく貼り合わせていきます。
Allishポーセラーツレッスン 「ビアグラス」お申込み受付開始✨ ポーセラーツは白磁だけでなく、ガラスにも転写紙を貼って焼成する事ができます。 あなただけのビアグラスを作ってみませんか? ピルスナー型 ヴァイツェン型 をお選びいただけます。 マイグラスで飲むビールは格別ですよ。 B:ヴァイツェン型 写真左側
Allishポーセラーツレッスン 「ビアグラス」お申込み受付開始✨ ポーセラーツは白磁だけでなく、ガラスにも転写紙を貼って焼成する事ができます。 あなただけのビアグラスを作ってみませんか? ピルスナー型 ヴァイツェン型 をお選びいただけます。 マイグラスで飲むビールは格別ですよ。 A:ピルスナー型 写真右側
このワークショップでは、ガラス細工や夏ならではの貝殻等を使用したキャンドル作りとなります。 カラーサンドやサンゴ砂などを使い、容器の中に夏らしいイメージを作りながらオリジナルのキャンドルが作れます。自由に飾り付けが出来るので自由研究にもオススメです。
ポーセラーツ(ポーセリンアート)は、様々な図案の転写紙をカットしシール感覚で貼り合わせ、あなただけのオリジナル作品を作ることができます。 ビストロ樫×Allish コラボ企画のご案内 ご好評いただいているビストロ樫でのポーセラーツレッスン…今回は26㎝プレート1枚です。 お作りいただいた作品はAllishにて焼成し、後日お渡しとなります。 ビストロ樫で受取り時にお食事される方には、シェフがあなたのお皿に盛り付けてくれます。 コレ!テンション上がりますよ。
アンティークジュエリーについてはもちろん、ジュエリーの必要性、時代ごとのファッションとジュエリーのつながりを まずは初級-全6回の講義で学んでいきます。 講師は横浜市青葉台にある西洋骨董店「アンティークス ヴィオレッタ」代表の 「レディのたしなみJewelry Lesson」の著者であるジュエリースタイリスト青山櫻さんが担当いたします。 『着ける』について学ぶことはデザイン、制作するうえでも大変重要です。 第3回の課外授業では皆さんでジュエリーを身に着けてアフタヌーンティーにお出かけします! この講座を通して今まで以上にジュエリーが身近に感じられ、選ぶ楽しさ、身に着ける楽しさも増す事となるでしょう!
つまみ細工といえば、舞子さんの花かんざしなどが代表的なものですが、当講座では古典的なかんざしから現代の暮らしに合ったアレンジ作品を作っていきます。 ★4月のお題は『下り藤』 古典的なかんざしの形『下り藤』をつまみ細工で作ります。 一見、難しそうですが、テクニックはそんなに必要ありません。 必要なのは根気と集中力です。 繊細な正絹羽二重を昔ながらのでんぷん糊で藤の花につまんでいきます。 初めての方でも受講できますが、根気のある方にお勧めです。 今回は2回講座になります。 1回目に藤の花を作り、2回目に組み上げ(かんざしの仕立て)を行います。 お休みをされても補修などはございませんので、ご了承ください。 ★作品の大きさ W 約7㎝ x H 約16㎝ x D 約5㎝ 個人差があります。 ★難易度 ★★★☆☆ 少し難しい 作ることが好きな方にお勧めです。 (初めての方でも受講できます) ★学べること 藤の花の作り方 葉の作り方 着色 かんざしの組み上げ (かんざしにしないことも出来ます) 江戸の雑学・植物の話(進捗により省く場合があります) ★場所 東京都中央区銀座3丁目12-16 3階 最寄駅 東京メトロ日比谷線東銀座駅3番出口から徒歩5分 都営浅草線東銀座駅A7出口から徒歩3分 1階は「魚て津」クリーム色のドアを開けて3階にお越しください 左隣はダイニングバー「OLIBAR」
ゴールデンウイークがやってきます!皆さんはどちらにお出かけでしょうか? 5月3日~5日は「浦和駅」へ集合です♪浦和パルコでは、沢山のワークショップが皆さんをお待ちしています、 メホールデコ・リョウコアイシングクッキー教室では、「母の日アイシングクッキー」を作成します!もちろんバースデイのプレゼントにもピッタリです。 アイシング初体験の方でも!小さなお子様からご高齢の方まで挑戦できます♪お孫さんへのプレゼントにも最適です♪是非この機会にアイシングクッキーを体験してみませんか? あらかじめメインのクッキーはベースを塗ってあるのでデコレーションを中心にチャレンジできます。ハートは自分で塗り込みを体験できるので充実の内容です。 お子様の参加!親子で参加!ご高齢の方でもだれでもご参加頂けます。 ※※メインのクッキー「ウサギ」か「エプロン」どちらを作りたいかお申し込み時にお申し出ください※※ ~ご注意下さい~ ウサギとエプロンは数に限りがございます。当日参加での参加の場合ご要望にお応え出来ない場合がございます。無くなり次第終了になります。ご希望の方は事前予約の上「ウサギ」か「エプロン」をご予約下さい デザインのご希望がある場合事前ご予約をお勧め致します。 お作りいただける内容 ウサギクッキー1枚又はエプロン1枚⇒選択制 ハート1枚・小ハート1枚 合計3枚お作りいただけます。 クッキー枚数追加・増量ご希望の場合事前予約時にご相談下さい。 1枚100円~承ります(クッキーの種類・枚数によって変わります) メインのクッキーはデコレーションを中心に、ハートのクッキーは塗り込みを体験していただきます。 当教室のクッキーは「可愛くって!食べると実はとっても美味しい」と好評です。気になる方は是非受講して味を確かめて下さい。
ワイヤーとディップ液で作ったミニバラを使ってイヤリングを製作します。 針も糸も使わないのでぶきっちょさんでも簡単にできます。 写真は透明タイプのマニキュアを使っていますが、色を変えれば雰囲気を変えることもできます。 見た目は繊細ですがとても丈夫で、曲げても折れたり破れたりしません。 ピアスへの変更も可能です。