液状にしたポーリング絵の具を フィギュアの上から流し、 マーブル模様を楽しみます♪ 仕上がりが予想しながら、 最後までどうなるかわからない! そんなドキドキ、ワクワクが体験できます! ~特徴~ ・絵心が無くても誰でも気軽に楽しめる!(4歳以上推奨) ・短時間でできる。(体験時間は1時間半くらいです) ・人によってまったく違う作品に仕上がるので見ているだけでも楽しい! ・インテリアとして飾ることができる ・ポーリングアートを、気軽に楽しむことができる! ・ウサギ貯金箱のサイズは約23㎝になります。 〇お子様のご参加について 5歳~お子様のご参加大歓迎です。 〇場所について 予約確定後に詳細ご連絡します。 〇作品の受け渡しについて 作品は乾燥後、約1週間後発送致します。 ◯オプションについて 20cmの丸キャンバス追加可能です! こちらはポーリングベアーと同じ色の絵の具を使用してアートを作れるオプションになります❣️ 一緒に飾るとより可愛い!と大人気のオプションです✨
・火を灯すと透明のジェルがキラキラと輝く「ジェルキャンドル」作り☆ ・完成した作品は当日お持ち帰りOK!すぐにご自宅で使えますよ ・「日本橋駅」より徒歩約2分、「東京駅」より徒歩約5分と好アクセス ・サンドや貝殻などの材料も豊富にご用意。お好きな物を選べます ・お子様に大人気のプラン。親子でのご参加も大歓迎です! 【基本セット】 ・グラス ・ガラス細工3個 ・カラーサンド(砂) ・貝殻(小) ・クラッシュアイス ・保護シール1枚 【追加オプション】 ・ガラス細工(1個350円) ・グラスのサイズアップ(350円) ※追加オプションは当日払い 自分の好きな色の砂の組み合わせで、世界に一つだけのかわいいキャンドルが作れます。 出来上がる作品は多種多様。 インテリアとしてお部屋に飾ってみてはいかがでしょうか 初めての方でも、簡単に作れるキャンドルです。 親子にもおすすめです★ 作業時間:約60分 キャンドル冷却時間 約30分 冷却時間の間が、外出または店内でお待ち頂けます。
エポキシ樹脂(2液性レジン)を使用して、本格的なオーシャンアート(波アート)作品を4種類5点作っていただけます。 人気のオーシャングラスも2つ作成できます♪ さらに今だけ、ミニパネルもプラスで作れます!! 初心者でもレジンの取り扱いから、下準備や砂付け、色の配合、波を作るコツ、 またプレートやグラス作りのポイントもお教えします。 ずっとやってみたかった、ちゃんと始めたい、本格的な作品を作りたい、という方に向いているクラスです。 内容盛りだくさんで、たっぷりとレッスンを受けていただけます。 レッスンは豊中の自宅一室で行っていますが、人数が多い場合は提携レッスンスペース(大阪市西区)でも開催可能です。 作品はDAY3の翌日以降にピックアップいただくか、後日配送いたします。(別途送料) 【ご予約方法】 まずは初日(Day1)を「カレンダー」から選んでご予約ください。 ご予約の際に2日目(Day2)・3日目(Day3)のご希望の日時を「備考欄」にご記入ください。 「カレンダー」にある日時でしたらスムーズです。 都合が合わない場合はご希望の日時をいくつかご記入ください。 初日のご予約確定後、2日目・3日目の日程調整をメッセージで行わせていただきます 最短で翌日以降に2日目、その翌日以降に3日目をご予約いただけます。 およそ1ヶ月のうちに3日のご予約設定を推奨しています。 【レッスンで作成するもの】 ・A3木製パネル(波二層) ・アクリルボード(波二層) ・シェルプレート ・オーシャングラス2つ ・ミニパネル(今だけ特典) 【料金】 79,000円 【開催スケジュール】 《9時半~11時半の午前》または《13時~15時の午後》 ※2~3時間のレッスン×3日 ※作業ペースによって早めに終了したり、少しずれこむ場合があり ※カレンダーと都合が合わない場合はお問い合わせください 【定員】 2人 ※人数が多い場合はお問合せください 【場所】 大阪府豊中市 阪急宝塚線「豊中駅」より徒歩8分 / お車でお越しの際は徒歩1分の所にコインパーキングあり ※ご予約確定後に住所の詳細、マップ情報をご連絡します レッスン受講に関わる認定証や許可証の発行は行いません。 使用するレジンは、アート用レジンです。 十分な換気を行いながらレッスンを開催します。
エポキシ樹脂(2液性レジン)を使用して、大きめのオーシャンアート(波アート)作品を2点作っていただけます。 初心者でもレジンの取り扱いから、下準備や砂付け、色の配合、波を作るコツをお教えします。 ずっとやってみたかった、気軽に始めたい、大きい作品を作りたい、という方に向いているクラスです。 オーシャングラスをオプションでプラスできます。 1つ4,000円、2つ5,500円(時間は30分延長) ご予約の際、備考欄に個数をご記入ください。 レッスンは豊中の自宅一室で行っていますが、人数が多い場合は提携レッスンスペース(大阪市西区)でも開催可能です。 作品はDAY2の翌日以降にピックアップいただくか、後日配送いたします。(別途送料) 【ご予約方法】 まずは初日(Day1)を「カレンダー」から選んでご予約ください。 ご予約の際に2日目(Day2)のご希望の日時を「備考欄」にご記入ください。 「カレンダー」にある日時でしたらスムーズです。 都合が合わない場合はご希望の日時をいくつかご記入ください。 初日のご予約確定後、2日目の日程調整をメッセージにて行わせていただきます。 1ヶ月のうちに2日のご予約設定を推奨しています。 【レッスンで作成するもの】 ・A3木製パネル(砂付・波二層) ・もう1点選択(波二層) ・アクリルボード ・丸板ボード ・2連/3連ボード 【料金】 62,000円 【開催スケジュール】 《9時半~12時半の午前》または《13時~16時の午後》 ※初日3時間程度、DAY2は2時間程度 ※作業ペースによって早めに終了したり、少しずれこむ場合があり ※ご都合が合わない場合は他のお日にちでも開催可能ですので、お問い合わせください 【定員】 2人 ※人数が多い場合はお問合せください 【場所】 大阪府豊中市 阪急宝塚線「豊中駅」より徒歩8分 / お車でお越しの際は徒歩1分の所にコインパーキングあり ※ご予約確定後に住所の詳細、マップ情報をご連絡します レッスン受講に関わる認定証や許可証の発行は行いません。 使用するレジンは、アート用レジンです。 十分な換気を行いながらレッスンを開催します。
コレって自分で作れるんだぁ… そこから始まりました。 レジンアートを体験して、楽しんでもらうクラスです。 エポキシ樹脂(2液性レジン)を使用して、海を表現するオーシャンアート(波アート)で自分だけの海を作っていただけます。 初心者を対象にレジンの取り扱い方や波の作り方を体験いただけます。 一度試してみたい、どんな風にやるのか知りたいという方、お友達と一緒に参加いただけますし、もちろんお一人でも気軽にご参加ください♪ レッスンは豊中の自宅一室で行っていますが、人数が多い場合は提携スペース(大阪市西区)でも開催可能です。 パネルのビーチ部分にはお好きな文字やロゴを焼き入れることが可能です。 お名前入りでお友達へのプレゼントとしても作れます♪ +1,000円でアクリルボードに変更可能♪ 砂付けやレジンコーティングはオプションです、当日ご相談ください。 また、持ち込み資材で制作されたいなど、特別なご要望は事前にご相談ください。 レジンは24時間程で完全硬化するので、作品は翌日以降にピックアップいただくか、後日配送いたします。(別途送料) オーシャングラスをオプションでプラスできます。 1つ4,000円、2つ5,500円(時間は30分延長) ご予約の際、備考欄に個数をご記入ください。 本格的な作品を作りたい!ちゃんと始めたい!という方には【2DAYSベーシッククラス 62,000円】【3DAYSマスタークラス 79,000円】もございます。 尚、レジンアート経験者やすでにアート系教室を開催されている方は体験クラスの受講はご遠慮ください。 2DAYS、3DAYSクラスをご予約ください。 ※レッスン受講に関わる認定証や許可証の発行は行いません 【レッスンで作成するもの】 波アートA4パネル ※波は一層 【開催スケジュール】 《9時半~11時半の午前》または《13時~15時の午後》 レッスン時間 1時間半〜2時間 ※作業ペースによって前後する場合あり 【定員】 2〜3人 ※人数が多い場合はお問合せください 【場所】 大阪府豊中市 阪急宝塚線「豊中駅」より徒歩8分 / お車でお越しの際は徒歩1分にコインパーキングあり ※ご予約確定後に住所の詳細、マップ情報をご連絡します 使用するレジンは、アート用レジンです。 十分な換気も行いながらレッスンを開催します。
現役で活躍しているレジンアーティストが教えるので本格的なレジンアートが体験できます。クラフトは初めて、レジンアートは初めて、という方でも大歓迎です!人気のレジンアーティストがお教えします。エポキシ樹脂を使用して海を作ります。ご自分の小さな海を作ってみませんか?このクラスは初心者の方を対象に、砂付け、色塗り、レジンの波アートを体験していただくクラスです。どの様な材料を使い、どの様な行程で作られるのかを学んで頂けます。 一度試してみたい、どんな風にやるのか知りたい、自分用やギフトに作品を作りたいという方に向いているクラスです。 ※レジンは24時間程で硬化します。翌日以降に作品を取りに来ていただくか、郵送となります。(郵送代は別途必要 送料着払いにてお送りします) 【レッスンで作成するもの】 デザインカットボードにペイントしてレジンで波アートをします デザインはサーフボード、シーサー、ホヌ(ウミガメ)、イルカ、くじらなどをご用意してあります。※シーサーはおひとり様一体です。おひとりで2体されたい方は事前にご相談ください。台ご希望の方は別売り800円 常時あるのはサーフボード、シーサー、ホヌです。ご希望がある場合は事前にお問い合わせください。 【場所】 ■沖縄:沖縄市南桃原2丁目10-8 Collis (駐車場有。1グループ一台で乗り合わせてお越しください) 【1グループ一台で乗り合わせてお越しください時間】 レッスン1時間から1時間半程度 (作業内容によっては、早めに終了したり、少しずれこんだりする場合もございます。) 【受講料】受講料、材料費、管管理費を含みます 【キャンセル料について】 予約申し込み締め切り日時を過ぎた場合のご返金は、私共の都合で開催できなかった場合を除いて原則行いません。 お客様のご都合による前日までのキャンセルにつきましては、別のお日にちに振替とさせていただきます。日程の変更されたい場合、前日までにご連絡お願い致します。 当日のキャンセル、無断キャンセルの場合、100%のキャンセル料をいただきます。 【講師】KAY 講師作品 インスタ kaysartistryjp 【定員】 4人 十分な換気も行いながら安心してレッスンを受けていただけます。
JHAディプロマコース(認定講座) 1回の受講(約3.5〜4時間)で資格取得することができます。 ◆内容: ①独自のテキストを用いた座学 ②ハーバリウム製作を行う実技 一輪挿しのアレンジ x1本 花材を自由にアレンジ x1本 ドライフルーツのアレンジ x1本 計3本 ◆料金 ①受講料 ¥15,000 + 税 テキスト・材料費込み ②ディプロマ発行料 受講後、別途JHAに直接お振込いただきます。 ¥6,000 + 税 ※入会金、初年度会費は無料 入会した翌年度(4/1)より年会費 ¥1,000 + 税 ◆復習キット ¥2,000 +税 ①ボトル3本 ②JHAハーバリウム液500ml ③3本分の花材(お好きなもの) ※ご自宅ですぐに復習して頂くための受講日当日限定となります。 ◆こんな方にオススメ ①日本ハーバリウム協会(JHA)の認定校として、自分の教室を開講したい方。 ②JHAのブランド名を使用して、ハーバリウムの販売をしたい方。 ③ハーバリウムの知識を深め、しっかりとした技術を習得したい方。 ④JHAオリジナルの高品質のハーバリウム液を購入したい方。 ⑤会員価格で花材や資材を購入したい方 など。 女性の起業や挑戦を、JHA講師が作成する「ハーバリウム」=「ハーバランド」を通して支援し、 コミュニティを広げることを目的としています。(もちろん男性も大歓迎です!) また、私たち日本ハーバリウム協会は「輝かしい子供たちの未来」の為に社会貢献活動についても積極的に取り組みます。 体験教室のフリーレッスンはもちろんのこと、本格的に習いたい・資格を持ちたいとお考えの方には認定講座を受講する事も可能です。 JHAは資格を取得することで終わりではなく 『常に学び続け、時代と共に進化していきたいと望む講師の方』を応援し、 講師の方と共に、技術・知識・人間性の向上の為の努力を続けています。 資格取得後、さらに美しい作品を作りたい方に向けたフォローアップレッスンも充実しています。 ●認定講座を受講の場合はディプロマ申請は必須です。 ●同業者(ハーバリウム他協会)のダブルライセンス取得は不可です。(ご自身の所属する協会を脱退されてからお申込み下さい。) ●20歳以下の方 及び学生の方はご受講不可となります。
書道にご興味をお持ち頂き有難うございます! 昔習った事がある、健康面や時間的に余裕ができたから、初めてだけどやってみたい、師範免許を取得したいなど、色々と理由はありますよね。是非、ご興味を持ったタイミングに始めてみましょう? 美しい字と正しい書き順が身につき、集中力も高まるので気分転換になります? 毎週土曜、日曜に無料体験&見学会を開いてますのでお気軽にお越しください。 レッスン会場は京橋駅前教室、大和田駅前教室、グループレッスン(3名様以上の場合ご希望の場所へ出張します)、通信からお選び頂けます。 趣味のコースから級段位/師範免許取得コースまで色々ございますのでご希望のコースをお選び下さい。 毎月実施される検定試験を受け、日頃の練習の成果により級段位が上がっていきます! 検定試験結果は2ヶ月後の月刊誌(東京書道教育会発行 筆心)で発表されます。 まずはお気軽にお問合せください!!
j.coutureの刺繍ブローチをテイストはそのままにどなた様にも楽しくお作りいただけます。 糸の扱い方、図案の写し方等、基礎から丁寧にご案内いたします。 刺繍に慣れている方は一回で、初めての方は2〜3回で仕上予定です(個人差有) j.couture刺繍教室ではブローチを中心にピアス、イヤリング、お部屋に飾れる刺繍ミニパネル等手のひらサイズの刺繍小物をご案内していきます。 ご一緒に癒しの刺繍時間を楽しみませんか。 今回は、 ①ミモザの刺繍ブローチ ②モコモコひつじの刺繍ブローチ ③小さなお花の刺繍ブローチ 好きなデザインをお選び下さい。 以後当面月1回で予定しています。 ◇参加料金◇ 参加費¥3600 (一回ごとの予約制) 初心者講習刺繍ブローチキット¥1034 ご希望の方はメッセージより申込お願い致します。 ◇持ち物◇ ⭐︎直径8cmの刺繍枠 ⭐︎フランス刺繍針7号 ⭐︎クロバーチャコパー アーチスト(MCF-10)(茶)1本 (⭐︎マーク基本3点セット) ・まち針5本 ・図案写し用トレーサー (ボールペンでも可) ・OPP (ストッキング等が入っている透明のビニール)10cm角以上一枚 ・筆記用具 ・糸を切るハサミ ・必要な方はメガネ等 上記の⭐︎マークの基本3点セット ご希望者にはご用意致します。 要事前申込¥1518(税込) ご希望の方はメッセージより申込お願い致します。 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※最低料金に設定しております。 ワークショップのご参加での割引利用、キット、道具購入代等 差額分は店頭にて精算させて頂きます。
白い陶器トレー 2枚 お好きなデザインペーパーを選んで専用溶剤でコーテイング、スワロ、お花、 リボンを使用してインテリアと実用性を兼ね備えた大人可愛い作品 ★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 フラワーデザイナーが考案、カルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術です。 他にはないフラパージュのリキッド(特許取得)を使用して、ペーパーをコーティングします。簡単です ワンランク上のデコパージュ(溶剤が違うため剥がれにくく、黄ばみにくいです)のイメージです 体験では、陶器のトレー2枚を作成します。最初は簡単なもので徐々に技術を磨きます! 仕上がったものは ジュエリーや印鑑や鍵や薬など何でも置いて多目的トレーとして使用可能 溶剤の塗り方、ペーパーの貼り方、しわにならない為にはどうすればいいか? ペーパーの選び方、デザインの仕方 スワロの貼り方、リボン使い、お花のアレンジの仕方を学べます 少人数制のグループで丁寧に教えます。楽しい雰囲気です <お得情報> 体験をされた方はこの体験をライセンスの6単位の内1単位として移行できます! フラパ―ジュクリスタルライセンスは、いまどきめずらしいたった6単位で取得! 最短3日(1日2作品作成)で取得可能、 ライセンスに移行された方は次回から残りの5作品を下記から選べます ◆木製白フレーム 1個 ◆フラパージュ用ミトン 1枚 ◆フラパージュ用抗菌スリッパ 1足 ◆ティッシュボックスセット(ティッシュボックス・ソープボトル・石鹸) ◆コロコロセット(コロコロボックス・取っ手付きコロコロ本体) ◆キャンバストートバック:アイボリー ◆NEW!! フラパージュ用ランプ ♦2段プレート ♦扇子 ♦2段ボックス 在庫切れの場合がございます。ご了承ください あなたも先生になってみませんか? ライセンス取得後は ・登録商標「フラパージュクリスタル」を使った自由な 教室運営ができます。 ・資材の業者割引購入が可能 ・キット/パッケージのカリキュラム提供 ・教室開校の資材の割安購入可能特権 バックアップシステムあり 起業を応援
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 素敵な自分だけのメガネケースを作ってみませんか? こちらは、フラワーデザイナーが考案した、新しいフラパ―ジュクリスタルで、カルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術でコーティングしたメガネケースです。 他にはないフラパージュのリキッド(特許取得)を使用して、ペーパーをコーティングします。簡単です ワンランク上のデコパージュ(溶剤が違うため剥がれにくく、黄ばみにくいです)のイメージです このメガネケースはコンパクトにたためるので、場所を取らずバックに入れ持ち歩きに適しています。 この見本は全体に貼りましたが、カットして貼ることも可能です 手作りで、他にはないのでプレゼントとしても最適です。 お好きなペーパーを選んで、デザインを楽しんでくだい 注目のメガネケースになりそうです。 最後にスワロフスキーをお好きな場所に他にはないフラパージュグルーの 溶剤を使用して、貼ります。 取れませんので安心してください。 スワロフスキーはあなたのメガネケースに華やかさを添えます 「オンラインレッスンの場合」 日程をご相談して決めます ご予約いただいたら、すぐにzoomかラインビデオでペーパーを選んでいただきます やり方はメールにてお知らせします 輸入ペーパーを沢山ご用意してますので、そこから郵送前に選んでいただきます なので、1度ラインビデオかzoomでお話します メガネケースのデザインとして、1枚を全体に貼る方法と絵柄をカットして貼る方法と2種類あります。 お好みにあわせて、 輸入ペーパーはどのように選べばいいかアドバイスさせて頂きます。 カット貼りの場合はデザインのアドバイスをさせていただきます。 初めてでご不安もあると思いますが、オンラインレッスン4名様ご受講ずみで問題なく素敵な仕上がりでした。 作品などHP https://flowergivedream.com
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 素敵な自分だけのメガネケースを作ってみませんか? 注目の的になりそうです。 プレゼントでも喜んでもらえそうですね。 沢山の輸入デザインペーパーからお好きなものを選んでいただきます 全面にぺーパーを貼るか、カットしてから貼る(3.4,5枚目写真)か考えます お好きなデザイン配置を考えます。 ここで、他にはないフラパージュのリキッド(特許取得)を使用して、ペーパーをコーティングします。簡単です 焼かないポーセラーツ、簡単カルトナージュ、ワンランク上のデコパージュ(溶剤が違うため剥がれにくく、黄ばみにくいです)のイメージです 貼り方としわになりにくくするにはどうしたらいいいのか学びます メガネケースは、カーブがありますので、しわにはどうしてもなりやすいですが、しわも手作りならではのいい雰囲気に仕上がります。 柄によってはしわが目立たないのもございます 最後にスワロフスキーをお好きな場所に他にはないフラパージュグルーの 溶剤を使用して、貼ります。 取れませんので安心してください。 スワロフスキーはあなたのメガネケースに華やかさを添えます オンラインレッスンの場合 日程をご相談して決めます その後その日程にて講座をアップいたします。 ご予約いただいたら、すぐにzoomかラインビデオでペーパーを選んでいただきます やり方はメールにてお知らせします 輸入ペーパーを沢山ご用意してますので、そこから郵送前に選んでいただきます なので、1度ラインビデオかzoomでお話します メガネケースのデザインとして、1枚を全体に貼る方法と絵柄をカットして貼る方法と2種類あります。 お好みにあわせて、 輸入ペーパーはどのように選べばいいかアドバイスさせて頂きます。 カット貼りの場合はデザインのアドバイスをさせていただきます。 初めてでご不安もあると思いますが、オンラインレッスン4名様ご受講ずみで問題なく素敵な仕上がりでした。 作品などHP https://flowergivedream.com
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します 3Dプレミアム匂いもなく安心安全。お好きな花材で楽しくデザインします。1枚作成します 他にはないコースターでお客様をお迎え可能です 透明感があるのでガラスのグラスによくあいます スーパーボールのような質感なので滑り止めになります。 生徒さんから結露の水滴もきにならず、滑り止めにもなるし便利とのことを言われました。 ホームページリニューアル https://flowergivedream.com/
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 今大注目の固まるハーバリウムです。 3Dプレミアム匂いもなく安心安全。沢山の中から、お好きな花材を選んで楽しくデザインします。 簡単に素敵な箸置きが誰にでも作成可能です。洗うこともできます 花材がオイルで固まるので、面白いです 浮遊感をお楽しみいただけます。 お手軽に作成可能です。 プレゼントにも最適 生徒さんからご家族にも評判がいいとのことです 4個作成も可能です。お知らせください。 4個の場合5500円になります。追加料金は当日いただきます リニューアルホームページ https://flowergivedream.com/
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 ハーバリウム[Herbarium]とは植物標本の意味です 透明感とお花の華やかさで、インテリアとしても最近とても流行っていますよね。 今回は、置いて鑑賞するだけでなく、 書き心地も抜群のおしゃれな固まるハーバリウムのボールペンを作ります♪ 選ぶのが楽しい!まず、お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワーを選びます。 まずオイルを入れてから 花材を入れ固めます 固めるのでオイル漏れがなく安心です デスクタイムを華やかにしてくれる、自分だけのハーバリウムボールペンを作ってみませんか? 来月の母の日のプレゼントにも最適です♪ 入れるコツをお教えします 専用のオイルに浸すことで、みずみずしい状態でお花や植物を鑑賞していただける新感覚のインテリア雑貨です みすみずしさをお手入れ不要で保ちます
フラワーデザイナーが考案した、新しいフラパ―ジュクリスタルはカルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術です。 扇子1本を作成します。お好きな輸入デザインペーパーを選んで頂きます。そこからデザインが決まりますので皆様楽しそうに、悩みながら選んでいきます。 1枚貼りとカット貼りと2種類の方法があります。それを選んで頂きます 仕上がりが全然違っていきます。 決っして同じ物はできないです。 最後にタッセルと✨スワロフスキーを貼りおしゃれに仕上げます。仰ぐたびにキラキラします。 ペーパーの選び方、デザインの仕方 溶剤の塗り方、ペーパーの貼り方、しわにならない為にはどうすればいいか? スワロの貼り方、タッセルの貼り方を学びます
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 可愛いドレスに好きな色とアロマを入れて、オリジナルデザインにして、お気に入りのオーナメントに仕上げます。お部屋に飾りよい香りがお部屋中にひろますます。 アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず 丸いプレートを作り、その上にドレスを特殊溶剤にて貼りつけます。 なので、2種類作成となります。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。あとから、違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させて頂きますので、ご安心ください。 ホームページリニューアル https://flowergivedream.com/
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 可愛い熊のプレートです。熊好きにはたまりません! ご自分のイニシャルを入れます。お好きなアロマで可愛がってください アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず四角いプレートを作り、その上に熊を特殊溶剤にて貼りつけます。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させさせて頂きます。 ご安心ください ホームページリニューアル https://flowergivedream.com/
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 オリジナルデザインを2個作製 お好きな色に仕上げリボンやスワロも付きます。1個は自分もう1個はプレゼントに、ライセンス取得の1単位にも可能 アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 高級石膏を使用して、水との混ぜ方、気泡が出来ないようにするやり方 型の抜き方をお教えします 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させて頂きますので、ご安心ください。 ホームページリニューアル https://flowergivedream.com/
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 お花パワーで、生活を豊かに! 柳の15センチリースに今人気急上昇中アーティフィシャルフラワー(造花)をアレンジします。年々本物に近い付いている造花です!勿論、永久保存できます。 高級な造花のマーブルグリーンとデンフャレとプルメリアとアジサイをアレンジ 豪華な明るいリースを作成します。 とても可愛い小鳥を加えて、チャーミングに! 自由研究にも お部屋にも、玄関にも、プレゼントにも最適です。明るい空間を演出して、気分も明るく 作品の写真など詳しくは、ホームページをご覧くださいませ。 https://flowergivedream.com/
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 大人気の30センチぐらいのワイヤーハートの鳥壁かけ、綺麗な音がするベルが付いてます。 パフユームフラワー(石鹸と樹脂を混ぜたオリジナルの花)他では手に入らない市販されていません。 注文殺到の2羽の鳥がいるアンチークのワイヤー壁かけにパフュームフラワーのバラのメリア技法を使用して大輪やつぼみを作成して爽やかに可愛く素敵にアレンジします。 まず、パフュームフラワー?は何かしら?どのように扱えばいいのかしら?にお答えするところから、始まります。 花びらをバラバラにして、花芯をどうするか? パフュームフラワーの花びらをバラバラにして、1輪の大輪のバラに組み立てるメリア技法(花びらをバラバラにして貼り合わせていきます)を学びます。 最初と最後の違う貼り合わせるコツをお教えします。 何回でもやり直しが出来ます。 不安でいっぱいの不器用な方でも簡単に出来たと大好評です。 自分だけの色の組み合わせデザインでアレンジ可能です。世界でたったひとつの作品が完成します。プレゼントにも、インテリアにも最適です。永久保存可能です。 少人数なので、全くの初心者でも丁寧にお教えします。安心してください! 必ず素敵な作品に仕上がります。 <いやされます> 石鹸のほのかな香りがレッスン中に漂い、日ごろのストレスを解消できます。 出来た作品を見て達成感とほのぼのとした気分が味わえます。明るくなれます。 5枚目の写真はプリザーブドフラワー(生花を加工し、水水しさを3年以上保てます)プリザーブドフラワーでも可能です。 パフュームフラワーかプリザーブドフラワーかご連絡ください <こんな風にお教えます> まず、説明をしながら見本をお見せします。そのあと実際にやって頂きます。 全く初めての方でも、丁寧にお教えしますからご安心下さい。 わかり易いとご好評を頂いております。 よろしければホームページhttp://flowergivedream.jimdo.com をご覧くださいませ。他の作品の写真が見られます
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 写真のネックレスはつきません 市販されていない石鹸と樹脂を混ぜたお花です。スワロフスキーを付けてゴージャスに!永久保存可能。レッスンしながらほのかな石鹸の香りで癒されます。 キラキラシルバーのハートボックスにパフュームフラワーの2色の2輪のバラを使用してグラデーションの1輪の大輪にしたバラを作ります サイズ12x12x10(蓋を開けた場合) <こんなことを学びます> まず、パフュームフラワー?は何かしら?どのように扱えばいいのかしら?にお答えするところから、始まります。 花びらをバラバラにして、花芯をどうするか? パフュームフラワーの花びらをバラバラにして、1輪の大輪のバラに組み立てるメリア技法(花びらをバラバラにして貼り合わせていきます)を学びます。 最初と最後の違う貼り合わせるコツをお教えします。 何回でもやり直しが出来ます。 不安でいっぱいの不器用な方でも簡単に出来たと大好評です。 体験で、ここまで素敵な作品が出来て感激とのお声も頂いております。 最後に花びらにスワロフスキーを付けると優雅にお花が輝きを増します。 スワロの付け方のコツも学びます 自分だけの色の組み合わせデザインでアレンジ可能です。世界でたったひとつの作品が完成します。プレゼントにも、インテリアにも最適です。永久保存可能です。 少人数なので、全くの初心者でも丁寧にお教えします。安心してください! 必ず素敵な作品に仕上がります。 石鹸のほのかな香りがレッスン中に漂い、日ごろのストレスを解消できます。 出来た作品を見て達成感とほのぼのとした気分が味わえます。明るくなれます。 よろしければホームページhttp://flowergivedream.com をご覧くださいませ。作品が沢山掲載されております
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 薬、鍵、印鑑、お菓子を入れたり自由にお使いいただいてます。 お皿が引き立つので、忘れることを防止できます 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 フラワーデザイナーが考案した、新しいフラパ―ジュクリスタルはカルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術です。 体験では、陶器のプレート1枚(18x12)を作成します。 ジュエリーや印鑑や鍵など多目的トレーです。仕上がり後ぺーパーが破れることはありません。 溶剤の塗り方、輸入ペーパーの貼り方、しわにならない為にはどうすればいいか? ペーパーの選び方、デザインの仕方 スワロの貼り方、リボン使い、お花のアレンジの仕方を学びます イニシャルの印を押すことも出来、更にオリジナル性がアップします。 手作りプレゼントにも最適!お値段も手ごろです {お得情報] この体験のプレートをもう1枚作成すると、ライセンス取得の6作品の内の1作品にカウント出来ます 少人数制のグループで丁寧に教えます。楽しい雰囲気です。 作品の写真など詳しくは、ホームページをご覧くださいませ。 https://flowergivedream.com
白い陶器トレー 2枚 お好きなデザインペーパーを選んで専用溶剤でコーテイング、スワロ、お花、 リボンを使用してインテリアと実用性を兼ね備えた大人可愛い作品 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 フラワーデザイナーが考案、カルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術です。 他にはないフラパージュのリキッド(特許取得)を使用して、ペーパーをコーティングします。簡単です ワンランク上のデコパージュ(溶剤が違うため剥がれにくく、黄ばみにくいです)のイメージです 体験では、陶器のトレー2枚を作成します。最初は簡単なもので徐々に技術を磨きます! 仕上がったものは ジュエリーや印鑑や鍵や薬など何でも置いて多目的トレーとして使用可能 溶剤の塗り方、ペーパーの貼り方、しわにならない為にはどうすればいいか? ペーパーの選び方、デザインの仕方 スワロの貼り方、リボン使い、お花のアレンジの仕方を学べます <お得情報> 体験をされた方はこの体験をライセンスの6単位の内1単位として移行できます! フラパ―ジュクリスタルライセンスは、いまどきめずらしいたった6単位で取得! 最短3日(1日2作品作成)で取得可能、 ライセンスに移行された方は次回から残りの5作品を下記から選べます ◆木製白フレーム 1個 ◆フラパージュ用ミトン 1枚 ◆フラパージュ用抗菌スリッパ 1足 ◆ティッシュボックスセット(ティッシュボックス・ソープボトル・石鹸) ◆コロコロセット(コロコロボックス・取っ手付きコロコロ本体) ◆キャンバストートバック:アイボリー ◆NEW!! フラパージュ用ランプ ♦2段プレート ♦扇子 ♦2段ボックス 在庫切れの場合がございます。ご了承ください あなたも先生になってみませんか? ライセンス取得後は ・登録商標「フラパージュクリスタル」を使った自由な 教室運営ができます。 ・資材の業者割引購入が可能 ・キット/パッケージのカリキュラム提供 ・教室開校の資材の割安購入可能特権 バックアップシステムあり 女性の起業を応援してます 詳しくはHP https://flowergivedream.com
「レジンアクセサリーワークショップ」 ドライフラワーと天然石などを自由に組み合わせて、 お好きなアクセサリーを2点お作りいただきます。 アルコールインクやレジンカラー剤での色付けも☆お好みでお楽しみくださいね^^ ◇日時◇ 120分 4月18日(金)11:00-13:00 ◇制作アイテム◇ 以下より2種類(3パーツまで)お選びください ピアス イヤリング リング ネックレス ヘアゴム *お茶付き ◇募集人数◇ 4名様 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇場所◇ 東京:「Zakka&Douce」さん @zakka_douce お会いできるのを楽しみにしています。 #レジン #レジンアクセサリー #レジンワークショップ #大人の習い事
JYOTI CANDLEオリジナルの韓国キャンドルを学べるコース。 蝋燭の需要とデザインは先進国である韓国。 ラブリーなものが好まれる日本に比べ、スタイリッシュでかっこいいデザインであるのが特徴です。 また、ナチュラルな原料にもこだわります。 年に数回渡韓して、少しずつ仕入れた韓国の香料も相当な数に。 主にスイス原産で、化粧品メーカーに卸しているものも多数あるため、いつものお気に入りの香りで自分だけのキャンドルが作れるかも! 向こうでトレンドのスタイルと韓国キャンドルの魅力をたっぷりお伝えします。 【江南デザインコース I 】 1、エブルキャンドル・クラック2種 2、アラベスクシャビーキャンドル・石キャンドル(4個) 3、マナストーンキャンドル・水彩画キャンドル ★3日間・1回3時間制 ★コース受講 28000yen (テキスト付) ★単発受講各回 10000yen (テキスト無) 日程はご相談いただければ、対応いたします。
♪おうち起業やワーキング女子の週末起業に最適♪ キャンドルを基礎から学べる、お花をふんだんに使用した女性に嬉しいコースです! 何か夢中になれるものを見つけたい、 暮らしに彩りを加えたい、講師として活躍してみたい。 始められるきっかけはなんでもok! こちらは初級編の内容です。 ---初級編--- 1日目 step1 座学 キャンドルに必要な材料や蝋の違いについて step2 お肌に塗りこめるソイキャンドル step3 鉱石キャンドル step4 透かし細工のキューブキャンドル(2個) 2日目 step5 グラデーションキャンドル step6 アロマサシェ(2個) step7 ボタニカルキャンドル *上級編終了後希望者のみ+7000円でディプロマを配布いたします。 取得された方は、レッスン開講や花問屋で業務会員登録が可能になり、市販価格の半額ほどでお花を仕入れることができます。 *中級終了後販売可能になります。
○ニットカフェ○ 編み物が好きな方 自宅ではなかなか集中できなくて… おしゃべりをしながらゆっくり編み物したい…などなど 好きな時間に利用できるニットカフェ。 作りたい作品を自分のペースでゆったりと編みましょう。 わからない所がある方も終日 crayonさんがいるので教えてもらえます。 ※かぎ編みになります。 作りたい物や材料、レシピなど別途お気軽にご相談ください。 《利用料》 2H/1300円 コロナ対策のため、4名様の少人数制となります。(テーブルの中央には透明シートを設置しています) 《場所》 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分を精算させて頂きます。
【どんなワークショップなの?】 子ども達から頂いた「武器を作りたい!」というリクエストにお応えするロングランの大人気ワークショップ! レーザーカッターで好きな鍔(つば)を切り出しましょう。 カスタムペイントで刃のデザインは自由自在! ペイント次第であの人気のキャラクターの刀も再現できちゃうかも?! 【おススメポイント!】 ただ作るだけでなく、作って学べるワークショップです。 お好きな刀の鍔(つば)の形を決めたら、その場で切り出す様子を見ることができます。なぜレーザーで物が切れるのか?切れる素材はどんなものがあるのか?などを説明していきます。 目で見て、匂いを嗅いで、手で触って体験して頂ける内容になっております。 【対象年齢は?】 子ども向けではありますが年齢問わず、皆様に参加して頂けます。 親子参加で共同作業を通じて絆を深めたり、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで参加して頂くのも良いのではないでしょうか^^ 小学校3年以上のお子様であれば、お一人で参加頂けます。 兄弟や友達同士で参加し、持ち帰ったら一緒に遊ぶこともできますね!
当レッスンではクリスタル・アートリウム®オイルの基礎知識をはじめ、気泡を少なくする技術、硬化時間をコントロールする技術、そして空間に浮遊したような標本型アートを制作するための応用技術を習得していただきます。 Brillante Rosa(ブリ*ロザ)のレッスンでは、 認定レッスンやったら終わり。ではなく、 その後の資材仕入れ、 講師としてのお仕事、イベント出店、 EC運営、SNS運用、オンラインレッスンノウハウなど、 ハンドメイド作家さん支援やフォロー等、 末永くお付き合いいただけるよう、 バックアップさせていただいております。 私のいくつかの失敗もこっそり暴露。 イベントワークショップ講師斡旋実績多数! テクニックや手法を忘れてしまう前に、講師デビューも可能です☆ すでに40名以上の講師を輩出させていただきました!(^o^)/ ■HARU COLLE 認定 クリスタル・アートリウム®テクニカル・デザインコース■ オリジナルテキストに基づいて、キューブ型のクリスタル・アートリウム 3点を制作していただきながら、基礎知識や応用技術について習得していただきます。 修了証取得者は ①ご自身で「HARU COLLE クリスタル・アートリウム® テクニカル・デザインコース」を開講可能。 ②クリスタル・アートリウムオイルをハルコレ販売サイトのみにて特別価格で購入が可能。 ③クリスタル・アートリウム®の商業利用許可。 ④入会金、年会費は不要で、個人でオリジナル作品の販売やレッスンも可能。 ■クリスタル・アートリウム®オイルとは? HARU COLLE開発のクリスタル・アートリウム®オイルは「固めるハーバリウム」という新しいスタイルのハーバリウム専用オイルです。 透明樹脂に封入された標本型アートをご家庭で・どなたでも・お手軽に制作できるようにと開発された室温硬化型のオイルです。 クリスタル・アートリウム®オイルの主成分はシリコーン樹脂です。 ご家庭のキッチン周りにもありふれた安全素材で、制作時における臭いや有害ガスの発生もなく、お肌にも優しい安全なオイルです。 また、透明度もアクリル樹脂やエポキシ樹脂に劣ることなく、紫外線による劣化にも高い耐性を持っています。硬化後の硬さはスーパーボール程度の硬さで、ゴムのように柔らかく、角の丸め処理も不要です。
koubou.tenではニードルフェルトで「愛犬・愛猫をつくる」ワークショップを開催しています。 お持ち頂いたお写真をモデルに愛犬・愛猫のお顔のブローチを作ります。1回の講習で仕上げてお持ち帰り頂けますのでお気軽にご参加ください! うちの子への思いを込めて一針一針ご自身で仕上げた作品は世界でたった一つの宝物になることでしょう。 犬毛・猫毛を集めてお持ち頂けば作品に使うことも出来るので、うちの子感もupです! 皆様の素敵な作品づくりを講師が完成まで丁寧にお手伝い致します。 うちの子自慢をしながら、思い出を語りながら、ハンドクラフトの楽しいひと時をお過ごし下さい。
「雲つくるお家」 春休みKIDSワークショップ (オイルパステル)チョークアート ワークショップのお知らせです。 今回は春休みということもあり、 キッズや初めてのかた向けの図柄です? 4才くらいから小学生中学生、初心者様の皆に 自由に楽しく描いて欲しいと思います。 塗り絵感覚で出来るよ はみ出したって全然大丈夫! 春休み特別価格です❣️ もちろん大人の方、親御さんもご一緒に ぜひどうぞ 雲の色や動物さん、背景もアレンジ自由! アレンジの見本もありますのでご安心を❣️ 新学期までの短いお休みの時間で 楽しくて可愛いボードを作って お部屋に飾って楽しみましょう! *チョークアート ワークショップ* ◇講師◇ « atelier hiro » @osachan_31 長田弘美(おさだひろみ) (チョークアート・オイルパステルアート) ◇メニュー◇ 「雲つくるお家」 ◇受講料◇ 春休み価格 1,800円 *12×12㎝ボード *ドリンク付き このチョークアートは、 スクールチョークとは違い、 クレヨンのような形の「オイルパステル」を塗って、指も使ってくるくる混ぜて色のグラデーションを楽しむアートです。 下絵が描いてあります 講師が一緒に描きながら説明します。 ◇日時◇ 4月3日木曜日 13時〜15時 お一人お一人に目が届けられますように 各4〜5名様の少人数制となります。 *持ち物 作品お持ち帰り用の袋 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。
【選べるミモザのフラワーアレンジメント】 今年のミモザはとても希少です(*˘︶˘*).。.:*♡ ミモザとユーカリなどでアレンジメントを楽しみましょう! 《内容》 ①スワッグ ②リース ③ガーランド ※ご予約時にメニューを申告ください
桜と苔朴を使ったフラワーアレンジメントを作ります。 ご自分で作ったアレンジメントでお花見してみませんか。 サイズ:H約35cm×W約25cm×D約25cm ※写真はイメージです。入荷状況により、花材は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
春休みKIDSワークショップ お花のような ロゼットキーホルダー作り 当日その場で名入れ可能! お好きなカラーのロゼット本体を選びオリジナルのロゼットキーホルダーを作ります! 可愛いパーツもたくさんご用意して お待ちしてます♡ ◇日程◇ 3/26(水) ・13:00〜 ・13:30〜 ・14:00〜 ・14:30〜 ◇メニュー◇ ☆デコロゼット ¥1,200(税込) ロゼットに可愛いデコパーツを自由に飾り付け♡ ☆おなまえロゼット ¥1,320(税込) ロゼットを組み立てるところから体験♡ お名前もいれられます。 オプション(有料)パーツ有り。 ◇講師◇ bonheur UTA @bonheur_uta 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ★上記割引は該当分併用致します★ ※最低料金の価格に設定させて頂いております。 割引利用、キット、道具購入等の 差額分は店頭にて精算させて頂きます。
《己書おのれしょ体験開催日のお知らせ》 3月8日(土) 10:00〜12:00 参加費 ¥1.400(ワンドリンク付) 持ち物 不要 お好きな文字、気になる文字を2点選んで頂き描いて頂きます。 ・文字描くの苦手! ・センス無いから無理。 ・筆ペン初めて… ・描けるのかなぁ〜 って不安に思ってる方も大丈夫❣️ 丁寧に教えます。ちょっとしたコツで「己おのれ」文字が描けます。 チャレンジしてみませんか❣️ 講師 長嶋のりこ 場所 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 ⭐︎初めてさんOK❣️ ⭐︎手ぶらでOK❣️ 楽しい時間を過ごしましょう? ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。
ꫂ ၴႅၴお部屋を華やかにꫂ ၴႅၴビーズフラワーで作る春のミニブーケ ビーズを通したワイヤーをねじってビーズフラワーを作ります。 すでに糸に通っているビーズを使ってお花を作っていくので大変と思われるビーズ通しをせずに作ることができます。 ビーズフラワーは水やりなどの手入れが不要なので気軽にお部屋に彩りをプラスすることができますよ♪ メニュー 春のミニブーケ 制作時間3.5時間 ◇日時◇ 2025年3月23日(日) 13:00〜 4名 ◇場所◇ Douce — 〒133-0065 東京都江戸川区 南篠崎町3-1-11 メゾンSUGA II 1F TEL: 03-6638-6050 ◇参加費◇ 4200円 ワンドリンク付き ◇募集人数◇ 4人 空きがあれば当日予約も可能です♪ ◇講師◇ ビーズ刺繍作家/講師 ジュエリーエンブロイダリー認定講師 Fizzy(フィジー) @__fizzy__12 ♦︎当日の持ち物♦︎ 必要なかたは眼鏡をご用意ください。 全て、初心者の方にもお作り頂ける内容となっております。 丁寧にサポートさせていただきますので安心してご受講下さい*ˊᵕˋ* ビーズ刺繍に関して、その他のビーズワークに関して気になることや お道具のことなど質問もできるようサポートも致しますので安心してご参加ください!!
【 開催概要 】 人気のビーズアクセサリーのワークショップを今年も開催します✴︎ 今回は新たな金具を使ったデザインも製作できるよう、一部をリニューアルいたしました✴︎ 小ぶり、大ぶり、アシンメトリーなど お好きなデザインとサイズにアレンジしてお作り頂けます♪ 難易度も様々ですので当日、ご相談ください✴︎ アドバイスやお手伝いもいたしますので、どうぞお気軽にご参加ください。 おひとり様、お友達と、お子様となどなど 皆様のご参加、こころよりお待ちしてます。 ・——・——・——・——・ " リリーのWork shop " 「煌めきの流線アクセサリー」 デザイン:リボン/フープetc 基本のレシピはご用意していますが、自由なデザインでお作りいただけます。 サンプルも数多くご用意しております✴︎ ※接着仕上げに1日お時間を頂戴しますので、郵送でのお渡しになります。(送料込み) ※ピアス・クリップをご用意しております。 ※ピアスは一部アレルギー対応しています。
日本語と英語のバイリンガルレッスン ⚫︎共同作品 「一緒に作ろうわたしたちの町」 ⚫︎個人作品 「自分だけのオリジナルボタニーペインティング」 ⚫︎ファミリーサインボードつくり 「咲かせよう家族の花」 今しか作れないオリジナル作品 ぜひこの機会に足を運んでみてください 皆様との出会いをこころよりお待ちしています♡ ■開催趣旨・留意点 madhuと私は一年前に出会いました。 お互いアートという共通点から仲良くなり、お互いのアートスタイルを尊重しています。 今回のイベントに向けて ・日本とインドの共通点は? ・アートの力とは? ・何をテーマに? と話し合いました。 私たちが大切にしたいこと 「一人一人のカラー」と「つながり」 その思いを 今回の活動に詰め込みました♡ ■開催日時・場所 3/2(日)13:00〜16:00 すまいる亀有1号棟 (東京都葛飾市亀有1丁目10) ■対象 3歳〜 ■参加費 4400円+施設費/1家族 (ボタニーペインティング1セットを含みます。 ご家族やご兄弟に追加したい場合は1000円となります。)
【 グルーデコ®アクセサリー 】 ◇ 日時 ◇ 2月19日(水) 10:30〜12∶30 募集人数4名 ◇作品◇ 春のブローチ A 丸型 Bハート型 ◇ 受講料 ◇ 材料費込(ワークショップ特別価格) A∶5500円税込 B∶5500円税込 ご予約の際 メッセージよりA,Bご希望の型をご提示お願いいたします。 ◇グルーデコ初心者の方がお作り頂けるよう、丁寧に指導致しますので安心してご受講下さい。 ◇ドリンク付きです☕️ ◇ 講師 ◇ Maorron HOUSE(マオロンハウス) @maorron1014←インスタグラム *持ち物* 特にありません。 *ご受講の際は、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。 ◇ 場所 ◇ Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用、メニューによる差額は 当日店頭にて差額分を精算、お支払いとさせて頂きます。
↟oriiroのこぎん刺しワークショップ こぎん刺し初心者さんと経験者さん2コースをご用意しました! 2コース同時開催です。 ①こぎん刺し初心者さんは【くるみボタンキーホルダー】ワークショップ! 初心者さんコース ①価格¥2600 こぎん刺しキーホルダー ②こぎん刺し経験者さんはご自身の道具や材料をお持ちいただき(oriiroのキットやマタルボン刺繍糸も購入可能) 分からない所やポイントをお伝えするワークショップ! 経験者さんコース ②2時間料金¥1500+購入品代 (キット¥2000〜・マタルボン刺繍糸1本〜¥150) *材料ご持参の場合は2時間料金のみとなります。 *メッセージより ①②いづれかの選択の上ご提示お願いいたします。 *ドリンク付き 〇講師〇 oriiro (こぎん刺し作家) Instagram https://www.instagram.com/oriirokogin/ 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ★上記割引は該当分併用致します★ ※最低料金の価格に設定させて頂いております。 割引利用、キット、道具購入等の 差額分は店頭にて精算させて頂きます。
3月8日はミモザの日! ミモザとユーカリを使ってハーフリースを作ります。 フレッシュな状態からドライフラワーになるまでの変化もお楽しみいただけます。 サイズ:φ約30cm ※写真はイメージです。入荷状況により、花材は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
講師が用意した素焼きクッキーに、色付けしたアイシングクリームを塗っていきます! アイシングクリームとは、粉糖と卵白を混ぜたクリームです(*^-^) 私自身、二児の母です。コロナ禍での育児で専業主婦だったため自宅保育でした。 少し子ども達が手が離れたいま、 同じく頑張っているママたちに癒しの時間を 何かに没頭できる時間を過ごしてほしい! 育児のなかで大事な日、お誕生日の日に独学で作った 大好きなウルトラマンのアイシングクッキー。 それを見た瞬間の息子の満面の笑みは、頭に焼き付いていて 一生の宝の笑顔でした。 笑顔でいてほしいひとに贈るのがアイシングクッキーだな、と心から思います(^ー^) 是非一緒にアイシングクッキーを大事なひとに作りましょう!
◆講座の内容 レジンとお花を使ってオリジナルのアクセサリーを2点作ります。 ご自身用としてはもちろん、プレゼントにもおすすめです。 ハンドメイド初心者の方大歓迎です。 物づくりに興味がある方や、新しいことを始めたい方を応援します! 女性のみ参加可能、マンツーマンで行います。 ◆こんな方におすすめです ・ハンドメイドに興味がある ・お花が好き ・レジンを使ってみたい ・プレゼントを手作りしたい ・新しいことを始めてみたい
◆講座の内容 レジンとお花を使ってオリジナルのコースターを1点作ります。 コースターとして使うのはもちろん、小物入れとしても使えます。 プレゼントにもおすすめです。 ハンドメイド初心者の方大歓迎です。 物づくりに興味がある方や、新しいことを始めたい方を応援します! 女性のみ参加可能、マンツーマンで行います。 ◆こんな方におすすめです ・ハンドメイドに興味がある ・お花が好き ・レジンを使ってみたい ・プレゼントを手作りしたい ・新しいことを始めてみたい
心を届ける「メッセージアロマキャンドル」の 世界へようこそ。 メッセージアロマキャンドルは ただのキャンドルではありません。 一つひとつのキャンドルに あなたの気持ちを込められる特別な 『サプライズギフト』です。 アロマの香りに包まれたひととき 火を灯した瞬間に広がるメッセージは 「贈る人」も「贈られる人」も そして 「自分」も笑顔にします。 ちょっとした感謝の気持ち 特別な日にぴったりです。 あなただけのメッセージと アロマ香りを添えて 大切な人の心を照らす サプライズなキャンドルを作りませんか? 【何をつくるの?】 アロマの香りを楽しみ 木芯を灯すことによって 焚火の音を楽しみながら ロウソクが溶けてくると メッセージが浮き出る 特別なキャンドルを作ります。 【どうやってつくるの?】 ソイワックスを溶かしアロマオイルを混ぜ メッセージをロウソクの中に入れます。 ロウソクが固まらないうちに ドライフラワーを飾ります。 【作品の仕様】 100均(ダイソーまたはセリア) 直径9cm陶器の器または缶 【ここがオススメ!】 アロマオイルの癒される香りと 木芯に火を灯すので焚火の音を 楽しむことができます! そして、どんなメッセージが浮き出るのか ワクワクとドキドキ! ドライフラワーで飾り付けられた キャンドルはインテリアとしても◎! 【どんな人が対象?】 ワンツーマン、または少人数で ゆっくり丁寧にお教えしますので 初心者の方も安心してご参加いただけます。
金継ぎアクセサリーとは。。。 欠けて使えなくなったものに新しい命を吹き込むアートです。 割れたり、欠けてしまった陶器やガラスを漆や金で美しくデザインすることで、その「ひび割れ」が一つのデザインになります。 唯一無二の価値が生まれるデザインで、温かみがあるアクセサリーです。 この機会にぜひオリジナルのアクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか(^^♪ イヤリング、ピアス、ネックレス、リングなど数種類からお選びいただけます。 1点5,000円(税込)でお作り可能です。2点作りたい場合は+1,000円頂戴いたします。 パーツはつけ放題です♪好きなだけ付けてください(^^)/ ※2点希望の方は当日1,000円お支払いお願いいたします。 細かい作業をするため、大人向けのワークショップです。