教室登録する

小中学生の夏休み自由工作

  • 小中学生の夏休み自由工作の写真1枚目
  • 小中学生の夏休み自由工作の写真2枚目
  • 小中学生の夏休み自由工作の写真3枚目
  • 小中学生の夏休み自由工作の写真4枚目
  • 小中学生の夏休み自由工作の写真5枚目
夏休みにじっくり自由工作に取り組みたい小中学生のための時間。
自分で作りたいモノを考えてきてもいいし、こどもDIY部の工作メニューから選んでもOK。好きな時間に好きな工作をやりたい方に全10日程ご用意してます。時間は工作の内容によって変わります。

当日の流れ・雰囲気

1: お申し込みいただきましたら、メールにてどんなことをやりたいか、希望時間、スタッフのサポートの程度などをフォームに入力いただきます。
2: ご自身で好きなモノを作る場合は、最初にスタッフと一緒に、どんな材料や道具を使うのか、計画をしてからスタートします。
3: 工作メニューから選んでいただいた方は、スタッフが作り方を教えます
4: 作品が完成したら終了です。お疲れ様でした。

必要な持ち物

汚れても良い服装
飲み物、おやつ
作品を持ち帰るための袋
必要な材料(任意)

料金に含まれるもの

施設利用料、工具使用料(レーザーカッターを除く)

料金に含まれないもの

材料費、追加利用料(30分770円)

その他特記事項

・活動の性質上ケガの可能性があります。ケガも大事な経験と思える方のご参加をお待ちしています。

・活動の様子や作品の画像をSNSやHPで利用させていただく場合があります。了解の上お申込みをお願いいたします。


​保護者の見学はご遠慮いただいています。どうしても参加したい場合は、保護者も一緒に工作をする場合に限らせていただきます。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2025-07-25 21:00まで

キャンセルポリシー: 2025-07-25 21:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

ともさんの写真 このワークショップの先生

ともさん

一級建築士・DIYエンジニアで4児の母

建築設計の経験を活かし、子どもたちに試行錯誤や失敗も含めて“本物のものづくり”を伝えるプロフェッショナルとして活動中。
<大事にしていること>
1.子どもが主体的に考え、決めることを大切にしている
2.“完成度”より“挑戦と発想”を評価
3.失敗も成功と同じくらい価値があると伝える

木工からデジタル工作まで幅広い工作の知識でこどもたちをサポートします