教室登録する

クリスマスのワークショップ

  • アロマワックスサシェ&カップ~火を灯さないキャンドル~のWS写真1枚目
  • アロマワックスサシェ&カップ~火を灯さないキャンドル~のWS写真2枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】のWS写真1枚目
  • 【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】のWS写真2枚目
  • 【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】のWS写真3枚目
  • 【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】のWS写真4枚目
  • 【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】のWS写真5枚目

【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】

【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】 @イチカを運営する @nanakanaeによる写真ワークです。 (出版社での編集を7年。 現在はsnsでの情報発信を中心に、オリジナルアイテムの販売、主婦やママのビジネスコンサルやカウンセリング等を行う。詳細はインスタをご覧ください) 人気のオンライン講座を対面で開催します。 細かな質感や角度、光についてなど、 対面ならではお伝えできる内容をプラスしてお伝えします。 ・ 【内容】 お手持ちのスマホひとつで、 誰でもカンタンに、 お洒落かわいい写真を撮るためのコツをお伝えします。 ・ ハンドメイド作家、セラピスト、カウンセラー、コンサルティング、占い師の方などなど、 情報発信をしながらマイブランドを確立してマイビジネスを展開していたり、 これから始めたい方におススメの内容です。 -ベーシック編- 2つの見せ方を知って、 8つのコツを実践するだけで、 オリジナルのお洒落かわいい写真が撮れるようになる内容です。 〈 この講座が向いてる方 〉 基本を学んで自分流のセンスと写真の世界観を育てたい方& 雑貨やスタイリングが好きな方に向いています。 〈 講座内容 〉 * お洒落かわいい写真のメリット * 写真で作るブランディング * 2つの「見せ方」を知って撮り分ける * お洒落かわいく撮るコツ8つ * おススメのスタイリングアイテム4つ * お洒落かわいくする加工方法(iPhone) 〈 ハンドメイド日時 〉 11月7日(火)11時〜12時 
〈 受講料 〉 7700円(税込)
*テキスト付 
〈 募集人数 〉 5名様 〈 場所 〉 「zakka&hairsalon Douce」 お会いできるのを楽しみにしています。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • レジンアクセサリーのWS写真1枚目
  • レジンアクセサリーのWS写真2枚目
  • レジンアクセサリーのWS写真3枚目
  • レジンアクセサリーのWS写真4枚目
  • レジンアクセサリーのWS写真5枚目

レジンアクセサリー

「レジンアクセサリーワークショップ」 東京では2024年ラストのレジンワークです^^ ドライフラワーと天然石などを自由に組み合わせて、 お好きなアクセサリーを2点お作りいただきます。 アルコールインクやレジンカラー剤での色付けも?お好みでお楽しみくださいね^^ ◇日時◇ 120分 11月28日(水)10:30-12:30 ◇制作アイテム◇ 以下より2種類(3パーツまで)お選びください ピアス イヤリング リング ネックレス ヘアゴム *お茶付き ◇募集人数◇ 4名様 【 WinWin_ww_Project 割引 】 ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 【 利用登録会員割引 】 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇場所◇ 東京:「Zakka&Douce」さん @zakka_douce お会いできるのを楽しみにしています。 #レジン #レジンアクセサリー #レジンワークショップ #大人の習い事

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • クリスマスのナチュラルロープリースのWS写真1枚目
  • クリスマスのナチュラルロープリースのWS写真2枚目
  • クリスマスのナチュラルロープリースのWS写真3枚目
  • クリスマスのナチュラルロープリースのWS写真4枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 初めてでもできる*人気のデザインで作るパールネックレス*初めての方も安心のWS写真1枚目
  • 初めてでもできる*人気のデザインで作るパールネックレス*初めての方も安心のWS写真2枚目
  • 初めてでもできる*人気のデザインで作るパールネックレス*初めての方も安心のWS写真3枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • キッズ&親子でクリスマスパステル♪のWS写真1枚目
  • キッズ&親子でクリスマスパステル♪のWS写真2枚目
  • キッズ&親子でクリスマスパステル♪のWS写真3枚目
  • キッズ&親子でクリスマスパステル♪のWS写真4枚目

キッズ&親子でクリスマスパステル♪

*・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・*:.。.:**・゜゚・*:.。.:*・゚・ パステルシャインアートのお教室 tomoepastel クリスマス特別ワークショップ! "パステル"というカラフルなチョークのような画材を網でけずり、粉末状にしてコットンになじませて絵を描きます。型紙を使って描くのでお子様でも絵が苦手な方でも、あっという間に素敵な作品ができあがり♪ クリスマスのテーマでお子様に1枚、保護者の方に1枚作品をお作りいただきます。 講師がサポートいたしますので、どなた様も安心してご参加ください。 開催場所は東急池上線長原駅から徒歩1分、安心のたたみスペース。 お子様向けのおもちゃもご用意してお待ちしております。 ======================= 対象年齢:3歳(年少)〜小学生 日時: 2023年12月20日(水) 13:00〜14:30 定員6名 ※ご予約優先ですが、お席に余裕があれば当日参加も可能です。 料金: 親子で2枚 1,200円(ご兄弟追加+600円) 場所:もなりざ邸 東京都大田区上池台1丁目13−4 関口ビル1F (東急池上線 長原駅 徒歩1分) ======================= 15:00〜16:00 お子様のみの体験WSもあります♪ ↓↓↓ クリスマスキッズパステル!2023 https://craftie.jp/class/tomoepastel/4798

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • XmasジャイアントフラワーWSのご案内?のWS写真1枚目
  • XmasジャイアントフラワーWSのご案内?のWS写真2枚目
  • XmasジャイアントフラワーWSのご案内?のWS写真3枚目
  • XmasジャイアントフラワーWSのご案内?のWS写真4枚目
  • XmasジャイアントフラワーWSのご案内?のWS写真5枚目

XmasジャイアントフラワーWSのご案内?

⛄❤️X'masジャイアントフラワーのWSのご案内(クリスマス)(クリスマス)(three hearts) ひまわり、ハロウィンとご好評頂いたジャイアントフラワー撮影会?? 今回もジャイアントフラワーのワークショップ付き撮影会です(blushing smile)? 12月はクリスマスと言うことでポインセチアのお花を作りたいと思います?? その後作ったお花を持って、フォトスペースでお写真撮って頂きます☺️? わかりやすく、丁寧にお伝えしますので、簡単に作ることが出来ますよ♪ お子様は保護者の方と一緒にお作り下さい?? お友達同士の参加も可能です♡'' 大人の方だけの参加ももちろん大歓迎です♪♪♪ <日時>12月19日(土) ①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~ WS:30~40分 クリスマス撮影会:10分 アルコール入れ換え時間10分 となります。 <料金>WS+撮影会込み2000円。 ◯お花のサイズは35cmになります。 更に大きなお花がご希望の場合は追加料金にてご変更可能ですので、ご予約の際にお問い合わせください。 ◯講師による撮影料金+500円にて一眼レフにて撮影致します。 ◯コロナ対策の為マンツーマンでリッチな開催になります。 各回1親子。 お友達やご家族の方は3親子までご予約可能となります。 ◯手荒い、アルコール消毒、マスク着用をお願いします。 ◯ご予約の際はお名前、ご連絡先、ご希望のカラー、参加人数をお知らせください。 <場所>Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎3-1-11 TEL 03-6638-6050

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
世界に一つのOriginal “Eau de toilette" 30mlのWS写真1枚目

世界に一つのOriginal “Eau de toilette" 30ml

【何をつくるの?】 オードトワレレベルのフレグランス *付けすぎても香りが強くなり過ぎない、カジュアルな普段使いにおすすめの香りです。 ・賦香率:5%〜7% ・持続時間:約2~4時間 ・ご自分へのご褒美に ・大切な方へのプレゼントに お名前、メッセージ等のラベルを貼りお渡しします。 ゆるりとしたアトリエでリラックスし、自分の鼻を信じ思う存分好きな香りを選び調香してください。 あなただけの"Eau de toilette"作りをお手伝いします! 【どうやってつくるの?】 厳選した40種類ほどの精油から、好きな香り7~8種類の精油をセレクトしていただいた後に、AROMA VITA+ならではの感覚であわせる調香法をお伝えします。 セオリーではなく感覚で作り出すセッションなので、精油を使った事のないビギナーの方でも皆さん、世界で一つの大好きな香りを作られています。 【作品の仕様】 手吹きガラス 香水瓶:30ml(日本製) 4cm×2.5cm×10.5cm (スプレー部分含む) 【ここがオススメ!】 厳選された精油はもちろん全て天然精油です。 理屈ではなく感覚でセレクトした天然精油には、あなたの精神面、体調面で必要としているアロマセラピー効果も! また、天然精油はブランド・産地・採取された時期で香りが変わります。 精油の特性上同じものは作れない、今日しか作れない特別な香りになります! そんな特別な香りには、オリジナルのラベルを作成しお渡ししています。 【こんな方におススメ!】 ★一般的な香水の強く立つ香りが苦手な方。 ★アロマミストよりも香りがしっかり立つ普段使いが出来る天然香水を探されている方。 【ワークショップ開催にあたり】 わたしたちの提案するアロマセラピーは、一般的なアロマセラピーの固定概念にとらわれず、その時に良いと思った香りを持つ精油の効果を今のあなたの体調面・精神面で必要としている! そんな、シンプルなアロマセラピーです。 AROMA VITA+のセッションは、セオリーではなくセレクトした精油を感覚で調香していくので、皆さん、誰一人として同じ香りにはならない、大好きなオリジナルの香りを完成させています。 天然の香りを感じ楽しんで、アロマセラピー効果でもあなたをサポートするフレグランスで元気になっていただけたら嬉しいです。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • マクラメウィービング XmasツリーワークショップのWS写真1枚目
  • マクラメウィービング XmasツリーワークショップのWS写真2枚目

マクラメウィービング Xmasツリーワークショップ

◇ マクラメウィービング Xmasツリーワークショップ 〈 日時 〉 11/15(金) 11/16(土) 10:30〜12:30 (約120分) 〈 参加費 〉 6000円 ドリンク付 〈 募集人数 〉 各日 4名さま 〈 仕上がりサイズ目安 〉 縦 約32(中央フリンジ除く) × 横 約23 今回エウレカワークショップ初の 『マクラメウィービングXmasツリー2024』 をご用意しました✨ マクラメ編みと、ウィービング(モフモフ部分)の異素材組み合わせがとてもバランス良い仕上がりになって楽しい内容です 《 選べる項目 》 * 糸 * ウッドパーツ * ニットヤーン の3点♪ 〈 ご予約時にチョイス3点をメッセージよりお伝えください 〉 ◆ choice 1 糸カラー 『ナチュラル』or『サンドベージュ』 ◆ choice 2 初めのウッドパーツ 『丸』or 『星』 ◆ choice 3 モフモフニットヤーン 『クリームホワイト』or『ベージュ』 ご自身で組み合わせる可愛いXmasツリー 初めての方も経験者もマクラメ講師歴5年のわたしが丁寧に教えます 一緒にマクラメ編み体験しましょうー! ☆12月にはクリスマスオーナメントワークショップも予定していますので合わせて飾るととっても可愛いですよ♪♪ ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 【ポーセラーツ】オリジナルのお皿を作ろう!のWS写真1枚目
  • 【ポーセラーツ】オリジナルのお皿を作ろう!のWS写真2枚目
  • 【ポーセラーツ】オリジナルのお皿を作ろう!のWS写真3枚目

【ポーセラーツ】オリジナルのお皿を作ろう!

【ポーセラーツ】クリスマスのお皿を作ろう! 《ポーセラーツ キッズワークショップ》  白磁やガラス食器にお好きな転写紙を貼って、オリジナル作品が作れます!! 夏休みの自由課題にいかがですか? 小さいお子様からご参加可能です! シール貼りの感覚でお楽しみ頂けます? ⚠️小学生以下のお子様は保護者の方同伴でお願いいたします。 今回もキャラクター転写紙によるワークショップです✨ *スヌーピー*サンリオ*ドラえもん*ルルロロなどなど その他にも転写紙をご用意いたしますので、組み合わせOK! 今回は夏らしくガラス食器(デザートカップ)もご用意☆ 飲み物でもサラダ、ヨーグルト、スープなど使い勝手がとっても良いデザートカップからもお選び頂けます。 【日時】 8月10日(土) 10:00〜12:00 13:00〜15:00 【参加人数】 各回 4名様まで 【ワークショップ内容】 ①スクエアプレート(約13㎝) 1,500円(税込) ②アニマルプレート 1,500円(税込) ・ねこ (横11.2㎝×11㎝×1.8㎝) ・うさぎ(横11㎝×12.5×1.8㎝) ・くま (横12㎝×11.5×1.8㎝) ③デザートカップ  ・大 (高さ9㎝×直径8.5 約350ml)2,000円(税込) ・小 (高さ5.8㎝×直径8.2 約220ml) 1,800円(税込) 食器を①、②、③よりお選び、予約時に備考欄にご希望をご記入お願いいたします。②、③については、種類もお願いいたします。 当日、変更又は追加も可能です。 【講師】 ヴォーグ社認定 ポーセラーツ インストラクター Naluwalea *ご予約制 ご予約の際に、ご希望の食器をお選びください。 備考欄にご記入ください。 《持ち物》 道具はお貸しいたします。 ⚠️出来上がりました作品は800度の窯で焼成を致しますので、後日のお渡しになりますことご了承ください。 お渡し方法は、ご相談ください。 《場所》 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 *手指の消毒をお願いいたします。 大人も子供も楽しめるワークショップです! ご予約お待ちしております⸜❤︎⸝‍

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • (ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会のWS写真1枚目
  • (ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会のWS写真2枚目
  • (ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会のWS写真3枚目

(ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会

tomoepastelは、毎月テーマを変えて季節のパステル講座を開催しています。 本ワークショップは、畳スペースでのベビー連れママ向けワークショップです。 ゆるりと集まって、パステルアートの創作時間を楽しみませんか? パステルシャインアートで作品を1枚作成しながら、参加者同士での交流をおこないます。 コロナ禍で他の赤ちゃん・お子さんと出会うのが難しいこの頃。 ママの貴重なリフレッシュ時間&情報交換の場になれば幸いです。 ============================ 今月のテーマ:クリスマス 対象:0歳〜2歳のお子様をお持ちのママ 作成するもの:15cm×15cmの作品1枚 定員:5名 ※ ベビー同伴でのご参加を想定していますが、ママのみ参加もOKです。 ※ 授乳・おむつ替え、離乳食OKです。 ※ 会場がおにぎりカフェのため、おにぎりセットのお土産付きです(おにぎり2種・お味噌汁)。 ※ 保育士さんが運営されているスペースですので安心してご利用いただけます。 ============================ パステルシャインアートは、パステルを粉状にして、コットンに色をなじませて絵を描く画法です。15cm×15cmの画用紙に絵を描いていきます。 誰でも簡単に、きれいな絵が描けるパステルシャインアート。是非お気軽にご参加ください。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 世界でひとつのデザインでコンパクトに折り畳み可能のメガネケース (オンラインも)のWS写真1枚目
  • 世界でひとつのデザインでコンパクトに折り畳み可能のメガネケース (オンラインも)のWS写真2枚目
  • 世界でひとつのデザインでコンパクトに折り畳み可能のメガネケース (オンラインも)のWS写真3枚目
  • 世界でひとつのデザインでコンパクトに折り畳み可能のメガネケース (オンラインも)のWS写真4枚目
  • 世界でひとつのデザインでコンパクトに折り畳み可能のメガネケース (オンラインも)のWS写真5枚目

世界でひとつのデザインでコンパクトに折り畳み可能のメガネケース (オンラインも)

難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 素敵な自分だけのメガネケースを作ってみませんか? こちらは、フラワーデザイナーが考案した、新しいフラパ―ジュクリスタルで、カルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術でコーティングしたメガネケースです。 他にはないフラパージュのリキッド(特許取得)を使用して、ペーパーをコーティングします。簡単です ワンランク上のデコパージュ(溶剤が違うため剥がれにくく、黄ばみにくいです)のイメージです このメガネケースはコンパクトにたためるので、場所を取らずバックに入れ持ち歩きに適しています。 この見本は全体に貼りましたが、カットして貼ることも可能です 手作りで、他にはないのでプレゼントとしても最適です。 お好きなペーパーを選んで、デザインを楽しんでくだい 注目のメガネケースになりそうです。 最後にスワロフスキーをお好きな場所に他にはないフラパージュグルーの 溶剤を使用して、貼ります。 取れませんので安心してください。 スワロフスキーはあなたのメガネケースに華やかさを添えます 「オンラインレッスンの場合」 日程をご相談して決めます ご予約いただいたら、すぐにzoomかラインビデオでペーパーを選んでいただきます やり方はメールにてお知らせします 輸入ペーパーを沢山ご用意してますので、そこから郵送前に選んでいただきます なので、1度ラインビデオかzoomでお話します メガネケースのデザインとして、1枚を全体に貼る方法と絵柄をカットして貼る方法と2種類あります。 お好みにあわせて、 輸入ペーパーはどのように選べばいいかアドバイスさせて頂きます。 カット貼りの場合はデザインのアドバイスをさせていただきます。 初めてでご不安もあると思いますが、オンラインレッスン4名様ご受講ずみで問題なく素敵な仕上がりでした。 作品などHP https://flowergivedream.jimdo.com  

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • はじめてのパンチニードル刺繍でオリジナルロゴバッグを作ろう!(ニードルパンチ)のWS写真1枚目
  • はじめてのパンチニードル刺繍でオリジナルロゴバッグを作ろう!(ニードルパンチ)のWS写真2枚目
  • はじめてのパンチニードル刺繍でオリジナルロゴバッグを作ろう!(ニードルパンチ)のWS写真3枚目
  • はじめてのパンチニードル刺繍でオリジナルロゴバッグを作ろう!(ニードルパンチ)のWS写真4枚目
  • はじめてのパンチニードル刺繍でオリジナルロゴバッグを作ろう!(ニードルパンチ)のWS写真5枚目

はじめてのパンチニードル刺繍でオリジナルロゴバッグを作ろう!(ニードルパンチ)

★作るもの  無地の帆布トートバッグにお名前や好きなワードをアルファベットで刺繍します。お子様のお名前入り手提げ袋や名前入りギフトにもオススメです。 ★パンチニードルとは?  専用のパンチニードルペンを生地にプスプスと刺すことによって、まるで塗り絵を塗るような感覚で、簡単にループ刺繍をすることができます。 ミシン刺繍と違い、相良刺繍のような立体感のあるループ刺繍で高級感があります。 ★長く使える道具をお持ち帰りできます  パンチニードルペン  替え針3本  専用糸通し2本  刺繍枠  完成したバッグ ★不器用さんでも大丈夫?  塗り絵をきちんと塗りつぶすことができる人であれば、パンチニードルも出来る!というくらい簡単です。 また、普通の手刺繍のように継続力や忍耐力が無くても完成できます。 さらに、もっと細かくて凝った作品を作ろうと思えばどんどん突き詰めることもできます。 針仕事が見えにくくなってしまったお年寄りにもオススメです。 ★about me デザイナーとして勤めた会社を退職してカリフォルニアに移住し、2017年にニードルパンチ刺繍に出会いました! 日本から遊びに来てくれた友達へのお土産としてLos Angelesの文字入りで刺繍バッグを作り始めたのがきっかけで 現在は、パンチニードルで作った作品やハンドメイドキットをminneとcreemaのL.A.Vidaショップで販売しています。 日本に帰省中にはワークショップを開催しています。 ★L.A.Vida スペイン語で "Life"を意味する "La vida" とLos Angelesの "LA"を混ぜて『L.A.Vida』  

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 本物のビオラでオリジナルのレジンフラワーアクセサリーを作りましょう*手ぶらでOKのWS写真1枚目
  • 本物のビオラでオリジナルのレジンフラワーアクセサリーを作りましょう*手ぶらでOKのWS写真2枚目
  • 本物のビオラでオリジナルのレジンフラワーアクセサリーを作りましょう*手ぶらでOKのWS写真3枚目
  • 本物のビオラでオリジナルのレジンフラワーアクセサリーを作りましょう*手ぶらでOKのWS写真4枚目
  • 本物のビオラでオリジナルのレジンフラワーアクセサリーを作りましょう*手ぶらでOKのWS写真5枚目

本物のビオラでオリジナルのレジンフラワーアクセサリーを作りましょう*手ぶらでOK

*こんなことを学びます* レジンフラワーアクセサリーで人気の高い花♡本物のビオラやパンジーを使ってオリジナルのピアスやイヤリングを作ります♬ 今回のレッスンでは、数種類のビオラの中からお好きなビオラを選んで頂き、加工してオリジナルのイヤリング、またはピアスを作って頂きます。 〈オススメポイント〉 ⭐️お花は数種類のビオラの中から、選んで頂けます。 ⭐️初めての方にも作りやすい本物のビオラを使用。 ⭐️樹脂イヤリング、樹脂フックピアスのご用意もございます。お問い合わせ下さい。 ⭐️1dayレッスンなので、その場で完成♪帰りには付けて帰って頂けます。 ⭐️人気の阪急西宮北口駅徒歩五分の好アクセス。 ⭐️幅広い年齢層の方にも好まれるデザイン性。 <レジフラワーアクセサリーとは> デパートのアクセサリー売り場に並ぶ華やかなお花のアクセサリーをご存知ですか? レジンフラワーアクセサリーとは、本物のお花をレジン加工したアクセサリーです。時には着色施したり、ストーンやパールで飾る事もあります。 <こんなことが体験出来ます> 初心者の方でもお好きなドライフラワーや押し花、プリザードフラワーなどからアクセサリーを作る方法を学べます。1dayレッスンなので、その場で完成しお持ち帰り頂けます。 <こんな風に教えます> 少人数制で分かり易く丁寧に指導します。 <このレッスンで得られるもの> 好きなお花でオリジナルのアクセサリー作りの方法を学べます。 □コロナウィルス感染防止対策として教室使用の際に実施する事項があります。是非ご協力下さい。 1. 発熱や咳などの風邪症状のある方は利用を控えてください。 2. マスクを必ず着用してください。 3. 活動前後の手洗い・消毒をしてください。 4. ソーシャルディスタンス(できるだけ2m、最低1m)を確保してください。 5. 頻繁な換気を行います。(目安として30分に1回5分程度講師が行います。) 6. 利用当日の参加者の名前・連絡先を記入してください。(要請に応じて提出をお願いすることがあります) 7. 利用定員は、原則として従来の定員の2分の1かつ6人以下で実施します。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 工具不要!Tピン、9ピン&丸カンでアクセサリー作りの基本レッスンのWS写真1枚目
  • 工具不要!Tピン、9ピン&丸カンでアクセサリー作りの基本レッスンのWS写真2枚目
  • 工具不要!Tピン、9ピン&丸カンでアクセサリー作りの基本レッスンのWS写真3枚目

工具不要!Tピン、9ピン&丸カンでアクセサリー作りの基本レッスン

●●お知らせ●● 『リンネル 7月号』にて 当教室が掲載されました! ●●こんな思いをしていませんか?●● 「Tピン、9ピンをきれいに丸められない、  何回やっても隙間ができたり歪んじゃう」 「丸カン、Cカンをとめるときに  隙間ができてパーツが落ちちゃう」 「動画を見てもうまくできない……」 「Tピンも丸カンも種類がたくさんある、  どれを買えばいいの?」 「昔アクセサリーのつくり方を習ったけど  やり方忘れちゃった。  もう1回基礎から知りたいな」 この悲しい思い、私と一緒に 「できた!」という 喜びに変えませんか? ●●こんなことを学びます●● ハンドメイド初心者さんにありがちな ・Tピン、9ピン ・丸カン、Cカン に関する悩みを解消しませんか? ↓具体的なトピック ●平ヤットコ、丸ヤットコ、ニッパーなど  基本的な工具の使い方 ●Tピン、qピンのじょうずな丸め方 ●丸カン、Cカンのそれぞれのメリットと、  隙間なくきれいにとめるコツ Tピン、9ピン、丸カン、Cカンを使って イヤリングを2種類つくります。 少人数制の教室なので ひとりひとりの進み具合を 見ながらしっかりサポートできます。 きれいにTピン、9ピンをとめて 手作りアクセサリーの仕上がりを ワンランク上げましょう! みなさんのご参加を 心よりお待ちしております。 ●●この教室でつくれるもの●● 作製していただくものは2種類です。 ※写真1枚目のものです。 ①3連パールのイヤリング 1ペア ②3連サークルのイヤリング 1ペア ●●よくいただくご質問●● 「デザインができるか不安」 →こちらで準備したパーツを 使っていただきます。 サンプルを参考に使うパーツを 好みのものに変えてみるだけでも かわいくできますよ。 「時間内に終わらなかったらどうしよう…」 →来られるのは初めて方のばかりですが 時間内に終わる方がほとんどです。 どうしてもできないところは 私がお手伝いするのでご安心ください。 「失敗して迷惑をかけないか」 →あなたを悲しい気持ちに させないための先生です! 失敗しないでつくれるよう、 しっかり確認、アドバイスします。 もし失敗しても一緒に直すので大丈夫です。 迷惑に思うことなんかありませんよ! ●定員 2名 都内カフェにて開催します。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ピュアホワイトの鹿革ミニチュア&アクセサリー作りのWS写真1枚目
  • ピュアホワイトの鹿革ミニチュア&アクセサリー作りのWS写真2枚目
  • ピュアホワイトの鹿革ミニチュア&アクセサリー作りのWS写真3枚目
  • ピュアホワイトの鹿革ミニチュア&アクセサリー作りのWS写真4枚目
  • ピュアホワイトの鹿革ミニチュア&アクセサリー作りのWS写真5枚目

ピュアホワイトの鹿革ミニチュア&アクセサリー作り

純白の鹿革でミニチュアグッズやアクセサリーを作ります。 オリジナルデザインのキットをご用意していますので、カットオフするだけでスタート!縫わない!簡単! 接着剤や留め具を使って成形して行きます。 ミニチュアのサイズは1/6ドール(27cm)にジャストサイズです。縫い目が無いのでスタイリッシュな印象。 そのまま飾ったり、アクセサリーチャームにしたり、どんどんコレクションが増えて行きます。 現在50種類以上のお洒落なメニューが揃っているので、楽しみながらアレンジも上達します。 初参加の方は必ずスリッポンシューズ、2回目はミニチュアバッグ、3回目はブーツ、と言ったように交互にメニューが変わりますので、グループで同時にスタートして頂くのに最適です。 ミニチュアだけでなく、アクセサリーやオブジェ、オーナメントなどの回もあります。 ご希望の方には、絵付けや染色もレクチャーします。 害獣駆除された鹿の天然鞣し革を使っていますので、人にも地球にも優しい素材です。 クロム鞣しのようなキツい匂いもなく、無害ですので、お子様連れのご参加も大歓迎です。 (ハサミを使いますので、ご使用には各自でお気をつけ下さい) 講師養成システムもあり、秀逸な作品は海外店舗への出品を検討しています。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ★クリスマスオーナメントにもなる、可愛いエコたわしを作ろう★のWS写真1枚目
  • ★クリスマスオーナメントにもなる、可愛いエコたわしを作ろう★のWS写真2枚目
  • ★クリスマスオーナメントにもなる、可愛いエコたわしを作ろう★のWS写真3枚目
  • ★クリスマスオーナメントにもなる、可愛いエコたわしを作ろう★のWS写真4枚目

★クリスマスオーナメントにもなる、可愛いエコたわしを作ろう★

東京のブルックリン・蔵前で、オリジナルの焼き菓子や、食事も楽しめるカフェ[CAMERA(カメラ)]にて、この季節らしいクリスマスオーナメントにもなる、アクリルスポンジを編んでみませんか? 【かぎ編み始めてさんから初中級者さん向けです】 3種類のアクリルスポンジから、かぎ編みの技術によって選択いただけます。 最大3名参加の少人数グループレッスンです。 全くの初心者さんもフォローしますので、安心してご参加下さいませ。 ●かぎ編み始めてさん〜初心者さん 《黄色星のアクリルスポンジ》 かぎ針の持ち方 毛糸の出し方 “わ”からの編み始め 鎖編み、細編み、長編み、引き抜き編みの編み方 ●初級者さん〜 《赤と緑の合わせ星のアクリルスポンジ》 上記+2つのモチーフの綴じ方(とじかた) 綴じ方は細編みの方法と、かがる方法の二種類からお選びいただけます。 ●中級者さん〜 《花のアクリルスポンジ》 立体モチーフの編み方 ※いずれも技術、進み具合により、時間内に完成できない場合がございます。 【レッスン時間等】 AM10:30〜PM12:30 その後30分程、食事の時間を確保しています。 カフェでのレッスンになりますので、受講料以外にワンオーダーをお願いします。 オリジナル焼き菓子やサンドイッチ等の軽食から、日替わりのランチ等を食べながら、お話ししましょう♩ レッスン後、蔵前の町を散策しても楽しいと思います^ ^

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
特別開催!アイシングクッキー体験~クリスマスツリー~のWS写真1枚目

特別開催!アイシングクッキー体験~クリスマスツリー~

ママと赤ちゃんのイベント・アニバーサリー★大手町にてワークショップを開催します! テーマは【記念日をカタチに・タカラモノづくり】地域のママが集まって♪アニバーサリーのお手伝いをします! 今までアイシングクッキーやってみたいけど!赤ちゃんいるからなかなか長時間は無理かなぁー、ちょっとだけ体験してみたい! 赤ちゃん連れのママの願いを叶えるアイシングクッキー体験を開催します。 参加者様は,基礎的な技術のみでアイシングやデコレーションをお楽しみ頂きます。 数量限定でご用意致します。複数回時間を設定していますが、定員に達した時点で締め切ります。以降はキャンセル待ちとします。 (12/7時点残席5名となります・複数開催日時設定ありますが、こちらのサイト以外でも受け付けております。満席になり次第クローズしキャンセル待ちとなります。) なかなかアイシングクッキーをやるチャンスがないママに限定開催となります♪ぜひこの機会にアイシングクッキーを作っていみませんか?! ※卵・小麦粉・バーターを使用しています。アレルギー症状が心配な場合は参加をご遠慮いただいています。 ※作品を入れる小さめのビニールパックをご用意致します。ビニールパックを入れる平置きできるビニール袋(スーパーのビニール袋)や紙袋はご持参ください ※写真はイメージ画像です。当日飾りや色味が多少異なる場合がございます。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真1枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真2枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真3枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真4枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真5枚目

オリジナルのハーバリウムボールペン

★ハーバリウムボールペン ★ Daily item 普段使い〜ウェディングの受付まで使えるハーバリウムボールペンを作りませんか? 【ハーバリウムボールペン】 価格¥1800 チャームをつけたい方は別途300円(税込)にてつけることもできます♪ 2本目は¥1000で追加可能です。 ハーバリウムボールペンの種類について ★カラーはホワイト、ピンク、ゴールド、シルバー、ピンクゴールド、ネイビー等、他多数。 ★flower menuetではスタンダードペン以外にチャーム付きペン、ジュエリートップペン、太めのリッチペン等と他ではない豊富な種類を用意してあります。 ※色も色鉛筆のように揃っております※ ★お花・パール・ラメパウダー・ワイヤーカール・ガラスビットなど沢山ご用意しておりますので、当日豊富な花材からお好きなものをお選びください。 ★チャーム付きペンをお選びの方はflower menuet オリジナルのシルバー・ゴールドチャームを沢山用意してあります!*イニシャルをご希望の方のみアルファベットを事前にお知らせください!! 1本は自分用に 2本目はプレゼントにいかがですか? 実用的なアイテムを作りながら簡単にお花を楽しみましょう♪ 小さなお子様でも簡単にご制作いただけます。 同一レッスン中、2本目からは1本1,000円(税込)にて追加できます。 ご自宅でゆっくり作れる制作キットも販売しています。(→事前にお知らせ下さい) ※ご希望の方は別途税別にて下記も承れます チャーム300円 ギフト用の専用クリアケースラッピング100円 替え芯50円 ・ご自宅でお持ち帰り制作用のハーバリウムペン制作キットも販売中

    準備中
    次の開催をお楽しみに!