教室登録する

(ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会

もっと読む
  • 受付終了
    東京都大田区上池台1-13-4 関口ビル1F
    もなりざ邸
    東急池上線長原駅から徒歩1分
    予約受付締切: 2022年12月18日 (日) 22:00まで
    地図

    当日の流れ・雰囲気

    1: 自己紹介(10分程度):
    講師と参加者のみなさまの自己紹介の時間を取ります。
    2: 作品づくり(60分程度):
    パステルシャインアートで作品を作ります。今回のテーマは「クリスマス」です。型紙を使って絵を描いていきます。のんびり歓談をしながら、絵を仕上げていきましょう。
    3: 交流タイム(20分程度):
    絵が完成したら、ゆるりと交流タイムに移ります。
    お時間になりましたら、みなさんで写真撮影をして終了です。
    4: その他:
    会場内でのおむつ替え・授乳・離乳食OKです。個室のご用意はありませんのでご了承ください。イベント終了後も自由にスペースでおくつろぎいただけます。(12時よりおにぎりカフェがオープンし、一般のお客様がいらっしゃいます。)
    5: おにぎりセットの一例です。
    料金に含まれる「おにぎりセット」はテイクアウトのご用意となります。 (ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
    6: 過去のワークショップの様子です♫
    5ヶ月〜2歳のお子様まで、幅広くご参加いただきました! (ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目

    料金に含まれるもの

    15cm×15cmの作品1枚の作成代金
    おにぎりセット(おにぎり2種・お味噌汁・お飲み物)

    その他特記事項

    新型コロナウイルス感染拡大予防のため、手洗い・アルコール消毒にご協力いただきます。また、マスクの着用をお願いいたします。体調の優れない方は参加をご遠慮ください。

    予約の受付とキャンセルについて

    予約受付期限: 2022-12-18 22:00まで

    キャンセルポリシー: 2022-12-18 22:00以降、100%のキャンセル料がかかります

    支払い方法

    予約時にクレジットカードでお支払い

    田畑 智恵の写真 このワークショップの先生

    田畑 智恵

    多くの人にアートに触れる体験をしてほしいという想いから、主に初心者向けのワークショップを開催。基本のモチーフをもとに、参加者に自由にアレンジして表現してもらうことを大切にするのが教室のスタイル。3歳から大人まで、幅広い層に向けたWSを開催。2歳女の子のママ。
    日本パステルシャインアート協会認定 マスターインストラクター

    このワークショップのレビュー

    fun
    楽しい!
    5
    nice
    素敵!
    2
    acmp
    達成感
    0

    れな

    れな
    2022年12月19日

    初めて参加させていただきました。畳のお部屋で子どももゆっくりくつろぎながら一緒に楽しむことができました。
    パステルシャインアート自体も初体験でしたが、アドバイスいただいたおかげで素敵な作品が出来ました。

    m

    m
    2022年12月19日

    もっと読む
    (ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会に参加したmの写真1枚目

    ばくさん

    ばくさん
    2021年08月20日

    時々子どもがいることを忘れて没頭してしまい、あっという間の1時間半でした。
    会場も雰囲気のある畳のお部屋で子どもと一緒にくつろぐことができました♪

    mayu tsumu

    mayu tsumu
    2021年07月17日

    とても楽しいひとときを過ごせました。子どもも色んなお友だちと交流出来てとても楽しんでいました。ありがとうございます。

    Tomo.

    Tomo.
    2020年11月20日

    もっと読む

    れいか

    れいか
    2020年09月15日

    はじめてで、かつ子ども連れでしたが、無理なく可愛いパステルアートができました♡
    子どもも伸び伸びと遊んでいたので、ママもベビーもリフレッシュできた貴重な時間になりました。
    ありがとうございました*

    (ママ向け)0〜2歳ベビーと一緒にパステルアートと交流を楽しむ会に参加したれいかの写真1枚目