今 大流行で 花材がなくなるほどです。
ハーバリウム[Herbarium]とは植物標本の意味.
選ぶのが楽しい!まず、お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワーを選びます。
可愛い新発売のまん丸のガラスの器(高さ8センチ直径5センチ)で作成
スノードームのようですね。
お好みで、貝殻やキラキラの星を入れてもいいです。
専用のオイルに浸すことで、みずみずしい状態でお花や植物を鑑賞していただける新感覚のインテリア雑貨です
1本作製でお得なお値段!
特に多種多様なプリザのアジサイ(グリーン、ピンク、ライトグリーン、アップルグリーン、イエロー)とリンフラワー、ペッパーベリー、ローゼンセ、ミリオクダラス、ストレンギア、アンモビューム、イクソギア、オレンジなどをご用意いたします。
アジサイはオイルに浸す事で透明感が増し、葉脈が✨キラキラします。
なんと~みずみずしさをお手入れ不要で、1年以上保ちます
使用するオイルは引火点が290℃のものを採用しているため、危険物の指定からも外れ、
常温では燃えにくいきわめて安全なオイルです。
粘りにこだわり、屈折率を上げて、中に入れたお花が立体的に見えるオイルです!
インテリアとしても、プレゼントとしても、自由研究としても最適ですね。
フワフワと浮遊する植物に癒されるでしょう!
お子様に丁寧にお教えしますのでご安心ください。
初心者でもご気軽にご参加いただけます。
とっても簡単です。
もっと読む 当日の流れ・雰囲気
1: まず、色々な花材からお子さまにお好きな物を選んで頂きます。
同色系でも、カラフルな構成でも大丈夫です。

2: その花材を瓶の中に入れます。
浮くもの、沈む物に多少注意しましょう。

3: オイルをいれるときに発生する小さな泡がとても綺麗ですので、
それを鑑賞しながら透明度が増す瓶をながめます。
最後に選んで頂きましたリボンを付けます。
世界でたったひとつの手作り品の完成です

その他特記事項
お子様ですので、気になる方はエプロンを持参ください
ご予約後に場所の詳細をご連絡いたします
予約の受付とキャンセルについて
予約受付期限: 2023-03-16 22:55まで
キャンセルポリシー: 2023-03-16 22:55以降、100%のキャンセル料がかかります
このワークショップの先生 MIYO EBIHARA
開講以来8年の生徒さんや福岡県、横浜、茨木、千葉からも
プリザーブド&パフュームフラワー
フラパ―ジュクリスタル、アロマストーン本部講師
ホノルルブーケ世界大会優秀作品賞
フロールエバー全国大会 最優秀作品賞
パリ国連本部エントランス出展
雑誌プリフラVOL44VOL.45「CREA」「今の大ヒットはこれだ」
FMラジオ「ウイークエンダー」
国連日本加盟60周年平和の花作成