【2024クリスマスツリー】 「吊るせるツリー」 今年のクリスマスは手作りのミニツリーを飾りませんか✨️ 紐を付けてつるしたり、ガーランド風にしたりと飾り方は無限大です( ꈍᴗꈍ) ◇日時◇ 11月7日㈭、11月21日㈭、11月29日㈮ 10:00〜12:00,13:00〜15:00 ◇募集人数◇ 各回3名様 ◇参加料金◇ 2400円(税込) 他のアイテムを作りたい方はご相談ください! ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます◇.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇講師◇ HO_tms124 @ho_tms124 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎田町3-1-1 メゾンSUGA II 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
【何を作るの?】 天然石をチェーンに通して、 簡単可愛いオリジナルブレスレットを作ろう! 使うのは、天然石のさざれ石。 同じ種類でも、形も様々、色味も微妙に違います。 その中で、自分がビビッとくる物を選んで アクセサリーを作りましょう。 天然石はおよそ15種類。 人によっては長時間悩まれたりもしますが、 その選ぶ時間が1番楽しかったりもします。 チェーンの色は3種類。 華やかなゴールド クールなシルバー 肌馴染みの良いピンクゴールド からお選びいただき、 ご予約時にご指定ください。 長さの目安は、手首周り+2〜3cm。 こちらも、ご予約時にご希望の長さを お申し付けください。 ご不明な場合はご相談ください。 【どうやってつくるの?】 チェーンに、その場でお選びいただいた天然石を通し、 石が動かないように固定します。 最後にチェーンの端に金具を接着。 接着するのに20〜30分程かかりますので、 併設のカフェでコーヒーを 召し上がっていただくことも可能です。 【作品の仕様】 チェーンに、天然石7粒が基準。 もし天然石の個数を増やしたい場合は その場で対応いたします。 【ここがオススメ!】 なんといっても、たくさんの種類の天然石から お好みのものを選べるのが楽しい!! 完成したお品は、何故か必ずご自身に ぴったり似合うアクセサリーに仕上がっています。 (100名以上教えてきた講師の経験談) 【どんな人が対象?】 講師が優しく丁寧に教えますので 初心者でもご安心ください。 天然石好きな方もぜひ!!
【何を作るの?】 天然石をチェーンに通して、 簡単可愛いオリジナルネックレスを作ろう! 使うのは、天然石のさざれ石。 同じ種類でも、形も様々、色味も微妙に違います。 その中で、自分がビビッとくる物を選んで アクセサリーを作りましょう。 天然石はおよそ15種類。 人によっては長時間悩まれたりもしますが、 その選ぶ時間が1番楽しかったりもします。 チェーンの色は3種類。 華やかなゴールド クールなシルバー 肌馴染みの良いピンクゴールド からお選びいただき、 ご予約時にご指定ください。 長さは40〜45cm。 こちらも、ご予約時にご希望の長さを お申し付けください。 【どうやってつくるの?】 チェーンに、その場でお選びいただいた天然石を通し、 石が動かないように固定します。 最後にチェーンの端に金具を接着。 接着するのに20〜30分程かかりますので、 併設のカフェでコーヒーを 召し上がっていただくことも可能です。 【作品の仕様】 40〜45cmのチェーンに、天然石を7粒が基準。 もし天然石の個数を増やしたい場合は その場で対応いたします。 【ここがオススメ!】 なんといっても、たくさんの種類の天然石から お好みのものを選べるのが楽しい!! 完成したお品は、何故か必ずご自身に ぴったり似合うアクセサリーに仕上がっています。 (100名以上教えてきた講師の経験談) 【どんな人が対象?】 講師が優しく丁寧に教えますので 初心者でもご安心ください。 天然石好きな方もぜひ!!
織物体験ワークショップ -コースター作り- 〇日程〇 11月12日(火) 13:00〜14:30 〇参加費〇 ¥3300 道具付き、お茶付き ○持ち物○ 不要。 思い出の古生地など、(薄手の生地)お持ち込みいただけますと、裂糸にして織り込む事が出来ます。 所要時間は1時間半 ○お申込み方法〇 « Douce » Instagram @zakka_douce トップページ、プロフィール記載のホームページ よりご予約サイトからお受けしております。 ~WinWin_ww_Project 割引~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ 癒しをお届けしたい思いより微力ではありますが各10%ずつ割り引きさせて頂きます★** ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~利用登録会員割引~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めまして加費を日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分をお支払い、精算をさせて頂きます。 〇講師〇 染織作家 篠﨑小百合 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
折り染め体験ワークショップ -ポチ袋作り- 折り染めをご体験いただき、ポチ袋に仕立てます! ポチ袋は4個お作りいただけます。 〇日程〇 11月14日(木) 13:00〜14:30 〇参加費〇 ¥2200 道具付き、お茶付き ○持ち物○ 不要。 所要時間は1時間半 ~WinWin_ww_Project 割引~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ 癒しをお届けしたい思いより微力ではありますが各10%ずつ割り引きさせて頂きます★** ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~利用登録会員割引~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めまして加費を日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分をお支払い、精算をさせて頂きます。 〇講師〇 染織作家 篠﨑小百合 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
お子様の参加も大歓迎! レザーをつかったオリジナルアクセサリーづくりになります。 ブローチ/バッグチャーム、イアリング/ピアス、ヘアゴム/バレッタ、リングの中からお好きなものをおつくりいただけます。 針と糸は使わないため手芸が苦手な方や、レザークラフト初心者の方におすすめです♪ ●素材について お選びいただける素材は、国産革やイタリアンレザー、ハラコ、PVC、ツイード、リボンレース、アンティーク着物の帯や古布など、厳選し品質の良いものをご用意しています。 ●費用 ・ブローチ/バッグチャーム 1点 ¥3,500 ロングタイプのブローチは+¥1,500になります ・ヘアゴム/バレッタ 1点 ¥1,800 ・ピアス/イアリング 1点 ¥2000 ・リング ¥2000円 差額分や追加で製作した分の費用につきましては、ワークショップ当日でのお支払いをお願いいたします。 ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウンはこちらです。 @atelier.bonheur.et.etincelant ⚫︎ワークショップ開催場所 ・東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。 ※ご予約いただいた後、詳細な住所をご案内いたします。 •ワークショップができるカフェでも不定期開催をしております。 ●開催リクエストについて ご予定が合わない方は、10時-22時の時間内で、ワークショップの開催リクエストも1名様から受け付けています。 お気軽にお問い合わせください。
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけの小物を作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ワイヤーキーホルダー ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm C:楕円形大25×18mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけの小物を作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ブックマーカー ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm C:楕円形大25×18mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけのアクセサリーを作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ネックレス ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm C:楕円形大25×18mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけのアクセサリーを作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ピアス/イヤリング ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
【 縫わないがま口®︎ワークショップ】 苦手意識になりやすいがま口 簡単なのに高クオリティ 切って貼ってハメるだけ だから小学生でも作れちゃう♪ お気に入りの布で自分だけのがま口を作ってみませんか? ・布のご持参の場合30×30㎝ ・手ぶらでもOK ・スケルトンがま口も可能 ・小学4年生からは1人での参加も 〜成功体験は楽しいを増やす カワイイ空間で癒しの時間〜 ◇募集人数◇ 各回4名様 ◇アイテムメニュー参加料金◇ *ドリンク付き ①チビがま口 ・ 500円玉2枚で命金 ・次に飲むおクスリ入れ ・アクセサリー入れに カワイイのに便利なチビがま 2900円(税込) ②印鑑ケース ・まだまだ使う印鑑、ケースを新調して運気アップ⤴︎⤴︎ 3100円(税込) ③名刺&カードケース ・タッチ系なら出さずにピピっと ・名刺交換時の手元を華やかに 3100円(税込) ④ペン&メガネケース ・ペンもメガネもスリムでおしゃれに 4400円(税込) ご予約の際メッセージよりメニューのご提示をお願いいたします ※ご予約金として最低価格のメニューの金額に設定させて頂いております 当日店頭にて差額分のお支払い、精算となります ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ・ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 ・障がいをお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分をお支払い、精算させて頂きます。 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
<こんなことを学びます> 3mmのマクラメロープで編み方の基本を学びます ゆっくり覚えられるので初心者さんにオススメです お好きなお色で作っていただけます <こんなことが出来るようになります> マクラメ編みのクリスマスツリーを約1.5時間で完成させます ご自宅でも作れる内容ですので楽しみながら作成できます <こんな風に教えます> 少人数制のグループで丁寧に教えます 一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式ですので 楽しく学んで頂きます <持ち物> メガネが必要な方はお持ちくださいませ <定員> 基本 4名 (要望と開催スペースに応じて変わります)
※こちらのレッスンはビデオ会議Zoomを使って、PCやスマートフォンでのビデオ通話によるオンラインレッスンです。 初めての方でも簡単に♫ シンプルに美しい癒し系グリーン、ユーカリポポラスを束ねるスワッグorブーケづくり。 粒々の実(ベリー)付きです! 通年飾れるデザインですが、 ちょっと秋冬っぽい落ち着いた雰囲気を意識した色や花材もご用意しております♫ ユーカリの香りに癒されながらボリューム感ある特徴的な葉っぱとシンプルさを持ち合わせたおしゃれなインテリアづくりを愉しみましょう。 直射日光を避ければずっと長持ちです! 【キット内容】 ・ユーカリポポラス(実がついている)枝葉 ・その他、スモークツリー、薔薇など 落ち着いた色のドライフラワー3種 ・輪ゴム3個・・・花を束ねるのに使用します。 ・麻紐30cm・・・花を束ねたり、壁掛け用のループに使用します。 ・ワイヤー・・・壁にかける際の壁掛け用のループに使用します。 ・リボン1種・・・ワイヤー付きのリボン。簡単にお好みでブーケに取り付けることができます。 ◆キットについて ハサミはキットに入っていません。予めご用意をお願いいたします。 ◆キットの配送について ご予約後に、キットを宅急便(ゆうパック)でお送りいたします。 申込時、備考欄に下記のご記載をお願いいたします。 キットの送り先の住所・電話番号をお知らせください。 配達希望の日時指定がありましたらご予約時のメッセージにてお申込みをお願いします。 ◆送料について 金額は送料込みの価格です。 ◆レッスン時間について レッスン時間は合計80分です。間に一度再接続が必要なため40分×2となります。 ◆キャンセルについて キットをご用意するため、この後のキャンセルはできません。 やむなく参加できない場合は、システム上のキャンセルをせずにメッセージでご連絡ください。 尚、 予約締め切り後にキットを発送いたします。余裕を持ってお申し込みください。 ※キット発送後のキャンセルはできませんのでご注意下さい(返金・キット返送不可)。 ※やむなく参加できない場合は事前にメッセージでご連絡ください。その場合、キットと録画したレッスン動画をお届け致します。
【リリアン編みとニードルでつくってみよう! \アイスクリームマグネット/】 夏休みの締めくくりをゆっくりと工作をして過ごしませんか? ダンボールで出来たリリアン編み機でソフトクリームを、ニードル(お子様用造形針)でカラフルなアイスクリームをつくります。 完成はマグネット仕様です。 好きな場所に飾ってみてね! ※未就学児のお子様は、保護者の方の付き添いをお願いしておりま す [日時] 2024.8.28(水) 13:30~15:00 [参加費] おひとり様 : 1,500円 ◆場所◆ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAII 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
【何を作るの?】 キレイに布を貼るコツを学びながら、小物入れにもなるおしゃれなトレイを作ります 【どうやって作るの?】 カット済みの2mmの厚紙を使って、お好きな布を選んでカットし貼り付けていきます 【作品のサイズ】 外寸:約19×19cm/内寸:13×13cm 【ここがオススメ】 作るのは簡単、使うのはもっと簡単なトレイは、収納する時もボタンを外すと平になるので邪魔になりません! エレガントなものから、人気のダマスク柄、フランス生地などたくさんの布をご用意してるので、お好きなトレイができると思いますよ♪ 【どんな人が対象?】 簡単な作業なので、初心者の方、不器用な方にもおすすめです! 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、焦らず作業が可能です 従来のカルトナージュより、効率的で簡単なやり方なので、経験者にも喜ばれています 【カルトナージュって?】 カルトンと呼ばれる厚紙をカットして、組み立て後、好きな布や紙を貼り、装飾をして楽しむ針と糸は使わない手芸というより、工作に近いクラフトです 私が教えているのは、今までのカルトナージュより、効率的なので「誰でも簡単、キレイに短時間でできる」ものになります カルトナージュはむずかしい…と思っている方には、特にオススメします ムダを省いたやり方なので、作る工程数が今までの半分で済むのに、高クオリティな作品が作れます! 不器用な方も安心して参加して楽しんでいただけます!
アルコールインクアートでインテリアフレーム、またはアクセサリートレーにもなる2wayガラスフレームを作ってみませんか? 【アルコールインクアート】 垂らしたアルコールインクの広がりやにじみ、色の混ざり合い、同じ模様は二度とできない偶然の美をアート として楽しむアルコールインクアートを一緒に楽しみましょう! 【向いている方】 どなたでも!絵が下手くそだから自信がないというあなたも大丈夫!アルコールインクアートに絵画などの知識は必要ありません。だからお子様でも楽しめます。
『職人さんと木のイスをつくろう!』 8月のキノコひろば、木工家具作り! 【Asukayama Works】さんが講師として来てくれて、丁寧に作り方を教えてくださいます☆ ~週末アートふれあい体験~『 キノコひろば 』 キノコひろばは、東京都内でお子さま向け工作ワークショップ・自然の中で季節を感じるプレイパークを月に1回開催しています。 親子で、お友達と、小学生以上のお子さまならもちろん一人でも! 自然やアートと触れ合えるキノコひろばにぜひ遊びにきてくださいね!
【どんなワークショップなの?】 カッティングプロッターで色々な海洋生物のシールを作ります。 ビニールバッグを水槽に見立ててレイアウトすれば、自分だけのプールバックが完成します。 オリジナルバッグを持って、いっぱいお出かけをしよう! 【おススメポイント!】 ただ作るだけでなく、作って学べるワークショップです。 カッティングプロッターを使ってその場でシールを制作していきます。 どうやって切っているの?切れる素材はどんなものがあるの?などについても説明していきます。 目で見て、手で触って体験して頂ける内容になっております。 【対象年齢は?】 子ども向けではありますが年齢問わず、皆様に参加して頂けます。 親子参加で共同作業を通じて絆を深めてたり、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで参加して頂くのも良いのではないでしょうか^^ 小学校3年以上のお子様であれば、お一人で参加頂けます。 兄弟や友達同士で参加し、持ち帰ったら一緒に遊ぶこともできますね!
お手持ちのシンプルなスニーカーをおしゃれに! 世界に1つだけのオリジナルのシューズタッセルをお作りいただけます。 針と糸は使わないため手芸が苦手な方や、レザークラフト初心者の方におすすめです♪ ●サイズについて 大人用(ユニセックス)とべビー〜キッズ用の2種類よりお選いただけます。 ご家族やご友人とお揃いとお揃いもお作りいただけます。 ・大人用サイズ シューズタッセルは、コーディネートにあわせて、靴紐に通して簡単に着脱していただけます。 ローファーやサンダルにも装着される場合は、 シューズクリップを付けることでご使用いただけます。 ・ベビー〜キッズ用サイズ ベビー・幼児期の靴には、シューズクリップで着脱していただけ、キッズ用サイズに成長されて紐靴になった際にも、靴紐に通してお付けいただけますので長くご愛用いただけます。 ●素材について お選びいただける素材は、国産革やイタリアンレザー、ハラコ、PVC、ツイード、リボンレース、アンティーク着物の帯や古布など、厳選し品質の良いものをご用意しています。(写真はほんの一部になります) ●費用 5,000円(税込) ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウンはこちらです。 @atelier.bonheur.et.etincelant ⚫︎ワークショップ開催場所 ワークショップの開催場所は、東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。 4名以上でのご参加の場合、アトリエより徒歩5分にございますワークショップカフェでの開催も可能ですので、お気軽にご相談ください。
・ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使ったアロマサシェが1個作れます。 ・作品は当日持ち帰り可能。プレゼントにしても喜ばれます。 ・「東京駅」徒歩5分、「日本橋駅」徒歩約3分の駅チカでアクセス抜群! ・約30種類の花材(※季節によって花材の種類が異なります) ・約20種類のアロマオイルからお好きなものをお使い頂けます。 ・OLの方に人気のプラン。インテリアにもぴったりです。 ・お花とアロマオイルで心が癒されます。 作業時間:約60分
バラもリーフも全てプリザーブド花材を使ったスワッグ(壁掛け)作り バラの色は、グリーン系をご用意していますが、アトリエにある在庫からお選び頂くことも可能です。 お花の数は2輪付き。3輪目から+料金にてお好みで追加できます。 完成サイズ 長さ約30センチ 幅13〜15センチ
【何が作れるの?】 ・ネックレス ・指輪 ・ピアス ・イヤリング ・キーホールダー ・ヘアゴム ・ヘアピン 上記の中からお選びいただけます☆ 好きなカラー、お花などを選んでオリジナルの作品を作りましょう♪ 年齢問わず、アクセサリー好きなママとお子様にぴったりのワークショップです! お家でも楽しめるように、アイテムの入手先や集めやすい材料をお伝えしながら進めていくので、初心者さんでも楽しめるワークショップになっています!
1、【何をつくるの?】 パーソナルカラーと骨格診断をもとに、あなたの魅力を引き出す香りをご提案します。 2、【どうやってつくるの?】 AEAJの特設サイトにて、 「パーソナルカラー」「骨格」「星座」の情報からおすすめのアロマが表示されます。 https://www.aromakankyo.or.jp/personal/ ↓ 結果から導き出されたアロマを体験 ↓ おすすめの精油を組み合わせて、パーソナルアロマフレグランスを作ります。 3、【作品の仕様】 パーソナルアロマが決まったら、アロマスプレー50mlを作ってでお持ち帰りいただけます。 4、【ここがオススメ!】 アロマテラピー専門店だからこその精油の種類で たくさんの香りを体験してアロマ初心者さんでもお気に入りの香りが見つかる! アロマと一緒にパーソナルカラーと骨格診断も受けられます。 5、【どんな人が対象?】 ・香りが好きだけど、アロマって難しそうと思っている方 ・アロマのある生活に憧れている方 ・緑に囲まれた空間で癒されながら体験をしてみたい方 ・予約は個別対応なので、お一人でも安心してご参加できます 6、【ぜひ知ってほしい!】 知多半島の入り口にある緑に囲まれた小さな丘の上のアロマテラピー専門店。 まるで絵本の中に入ったような空間で天然のアロマテラピーを体験できます。 足を踏み入れるだけで癒されると評判の秘密にしたい空間をぜひ体験ください。
\株式会社CHINTAI 趣味探し部へようこそ/ オーブンクレイ粘土のワークショップを開催いたします! ミルフィオリという方法を使って、ハート柄の可愛い指輪をお作りいただけます。:*+ 「手作りアクセサリーに興味がある」「新しい趣味をみつけてみたい」など、ぜひ気軽にご参加ください。 ■開催場所 東京都港区元赤坂1-2-7 AKASAKA K-TOWER 10階 株式会社CHINTAI ■参加費 無料 ■定員 5名 ■持ち物 特にありません。手ぶらでお越しいただいて大丈夫です。 ■注意事項 当日はワークショップの様子を写真や動画で撮影させていただきます。お顔は写しませんのでご安心ください。写真と動画は、後日株式会社CHINTAIのSNS等で使用させていただく場合がございます。 皆様のご参加、お待ちしております◎
初夏にぴったりの涼しげなリースを作ります。 旬なスモークツリーを使ったフレッシュリースです。 ドライフラワーになっても飾っていただけます。 サイズ:φ約25cm ※写真はイメージです。花材が変更になる可能性がありますので、ご了承ください。
【作るもの】ミニチュアハンバーガーのブリキケース 【ワークショップ内容】 ハンバーガーの具の一部を粘土で成形し、パテに色塗り+パーツを組み合わせて完成させます。あらかじめ制作に必要なものがセットになっており、初心者の方でも取り組みやすい内容を予定しております。 【おすすめ】 気軽にお子様でもミニチュア作りが体験できます。 またお寺という閑静なリラックス空間で取り組めます。
*(ˊᗜˋ*)و 【 ボトルブーケのワークショップ 】 ワインや日本酒などのボトルを飾る小さな花束を作ります。 家呑み用のお酒を飾ってお家で楽しんだり、 お土産やプレゼントのお酒に添えてお渡しするのも喜ばれます。 「これを添えるとお酒がワンランクアップする気がする」なんてお声も頂いています笑 今なら父の日のプレゼントにもおすすめですよ。 使うのはアーティフィシャルフラワー(造花)です。 美しさが長続きする扱いやすいお花です。 ブーケと言ってもお花を束ねるのではなく、小さな土台にさしていきます。 初心者の方にもお作り頂ける内容となっております。 お会いできるのを楽しみにしています。 ◇日時◇ 6月8日(土) 13時~14時30分 6月9日(日)10時30分~12時 ◇募集人数◇ 各回4名様 ◇参加料金◇ 1,818円(税込2,000円) *ワンドリンク付き ◇持ち物◇ 飾りたいボトル 作品お持ち帰り用の袋 【 WinWin_ww_Project 割引 】 ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 【 利用登録会員割引 】 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 · ◇講師◇ « Bijou Flower » 巽 美佐子 @bijouflower.misako In Season Co.認定講師 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
【 母の日ドライフラワーブーケ 】 カーネーションを中心にドライフラワーブーケを作りましょう(◕ᴗ◕✿) ラッピング、メッセージカード付 ◇日時◇ 5月9日㈭、5月10日㈮ 10:30~12:00 13:00~14:30 ◇募集人数◇ 各回4名様 ◇参加料金◇ 3,520円(税込) ◇講師◇ HO_tms124 ◇持ち物◇ 作品お持ち帰り用の袋
『世界にひとつの傘をつくろう!』 今年度初のキノコひろば、傘作り! 傘そのものの組み立てから挑戦するよ♪ 柄も描いてオリジナルの傘を作っちゃおう☆ ~週末アートふれあい体験~『 キノコひろば 』 キノコひろばは、東京都内でお子さま向け工作ワークショップ・自然の中で季節を感じるプレイパークを月に1回開催しています。 親子で、お友達と、小学生以上のお子さまならもちろん一人でも! 自然やアートと触れ合えるキノコひろばにぜひ遊びにきてくださいね!
ぷにぷにジェルでキラキラのランタンを作ります。 カラフルなジェルをハサミや手でちぎってカップに入れていきます。 LEDライト付で帰宅後すぐにお楽しみいただけます。◕‿◕。 シャンパン、カップ、ご予約時にどちらかお選びください。
自分で包んでみたいけどやり方がわからない方へ 基本の包み方のキャラメル包みと最後にリボンをかけて結ぶところまでの1回完結レッスン 紙どり(包装紙を箱に合ったサイズ)をして キャラメル包み リボンの裏表の有無、表面が出るピンと張ったリボンの結び方までの完成させるレッスン
【刺繍難易度: 初級】 *初めてさんは専用のレッスンを先に受講ください。 対象者: ①独学の方で、ここ1年のうちに刺繍作品を1つ以上作られた方。 ②昔刺繍を楽しまれていた方で、久々に始めたい方 刺繍糸、刺繍枠などの扱い方や、基本のキを知りたい方は 「初めてさん向け」のレッスンを先に受講ください。 ◆お家で気軽に参加できます Skypeを使ったオンラインワークショップです。 図案は写して、材料を揃えてお届けするので、すぐ始められます。 ◆キット内容 糸、布、ビーズ、針、ブローチ資材
桜と春のお花のアレンジメントを作ります。 苔を使った、和風のアレンジメントです。 ご自宅に飾って、お花見が出来ます。 サイズ W×約30cm D×約30cm H×約60cm ※写真はイメージです。入荷状況により花材が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
ミモザとユーカリを使ったリースを作ります。 フレッシュな状態からドライフラワーになるまでの変化もお楽しみいただけます。 サイズ Φ約30cm ※写真はイメージです。入荷状況により花材が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
桜の開花が待ち遠しい春。そんな楽しい季節、実は暖かい日が続いたと思ったら寒い日が続く三寒四温の季節でもあります。こうした季節は、新しい環境変化に心身がついていかない状態であり、花粉症などの季節不調が起こりやすい時期でもあります。そんな時こそ、古来、湿気の調整に役立ってきた和紙(阿波和紙)で、アロマディフーザーヘッドにもなるアートカードを作りませんか? アロマ香るインテリアアートカードとしてお部屋に飾れます。また、お子様と一緒に和紙の原理や 色彩デザインについても学べます。当日、スマホやiPadなどのデバイスにて、無料デザインツール「Canva」アプリをダウンロード頂くと、期間限定、無料サンプルとしての型紙&色彩デザイン 基礎データーをプレゼントします。 注:期間限定、無料サンプルデーターの受取条件として、メールマガジン又は、 申込フォームにて、メールアドレスのご登録が必須となります (Workshopにご参加者頂いた方のみ、データーの共有を行うため) 【 目次 】 ・阿波和紙でつくるアロマ香るインテリアアートカードの材料と道具 ・阿波和紙でつくるアロマ香るインテリアアートカードの作り方 ・インテリアアートとしてカスタム可能なオプション品例(受注販売のみ)
枝物と春のお花のアレンジメントです。 まだ寒い時期ですが、少し春を感じられるアレンジメントです。 サイズ W×約25cm D×約11cm H×約40cm ※写真はイメージです。入荷状況により花材が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
<こんなことを学びます> 2024年に自分らしく輝くための香りを創ります。 年はじめにふさわしい香料とレシピをご用意しています。 この一年を元気に過ごすフレグランスを一緒に創りましょう! 自分で調香をした30mlのフレグランスがお持ち帰りできます。 辰年をイメージした天然石と花文字カードのお土産付き <こんなことが出来るようになります> 自分だけの香りを90分で完成させる事が出来ます。 ワークショップ体験後は、習った調香の知識を用いて自宅でも一人で香り製品を作るようになれます。 <こんな風に教えます> 少人数制のグループで丁寧に教えます。 レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。 講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。 <定員> 4名
新年らしい和風ネイルチップを制作します。 金箔なども入れて華やかでかっこいいデザインです。 お肌に付着しないように手袋を着用するので、お肌の敏感な方やお子様も安心してチャレンジできます。 チップは専用の粘着テープでしっかりと貼りつきます。 休日はネイルチップでおしゃれしてお出かけしましょう♫ 説明を交えて実技をレクチャーし、その後皆さんに作っていただきます。 基礎知識や道具の使い方などを丁寧にお伝えしますので初めての方やお子様も安心してチャレンジしてくださいね。 完成後は実際に自分の爪にネイルチップを装着してみましょう。 専用の粘着シールを使って貼っていく作業を説明します。 出来上がった10本組ネイルチップはお持ち帰りできます。 レッスン時間内に10本チップを制作予定。 ※作れるアート本数には個人差があります。 ご自身が制作したアートチップ以外は、講師がお手伝いして10本分を仕上げますのでご了承ください。 (都度、アートorワンカラーいずれか)
【作るもの】 日本古来から慕われている、たとう包みと水引を アレンジして作るオリジナルパッケージ。 【作り方】 *柄付きの和紙を内容物に合わせ適切なサイズにカット *オリジナルのたとう包み折りの2種類を解説 慶弔での包み方の違い等を説明 *色水引の結び 2種類の結びを作成 【作品の仕様】 使用素材(柄和紙/色水引)
*しめ縄飾りに挑戦しよう!* お正月の三が日を過ぎても長く飾れるように 「お正月」ではなく「和風テイスト」のデザインでお作りします♪ ドライフラワー&ドライフルーツを使用します! 自分で作ったしめ縄飾りを飾って、素敵な新年を迎えませんか? 【どうやってつくるの?】 使用する物→ドライフラワー&ドライフルーツ ①まずはベースの花材をワイヤーでくくりつけていきます。 ②その上からグルーガンで固定。 ③さらに装飾を重ねてバランスを整えて完成! *しめ縄飾りはアシンメトリーな難しいデザインで少し悩むかもしれません。 見本通りの配置で作成していただいてもOKですし、自分のアレンジを効かせたデザインにしてもOK! 講師がデザインの相談にお応えしますので是非ご相談ください♪ 制作時間は60分〜90分 早い方は60分で完成しますし、悩む方は90分たっぷり使っていただけます◎ 3、【作品の仕上がりサイズ】 高さ約48cm x 幅約23cm x 奥行き約11cm ※花の差し方によって多少個人差が生じます。 4、【ここがオススメ!】 ・少人数制で質問がしやすい♪ ・ご参加のお客様のほとんどが初心者の方です、安心してお越しください♪ 5、【対象者】 ・大人の方 (小学生以上のお子様もご参加可能です◎ →1〜2年生の方は保護者の付き添いをお願いいたします)
枯れないお花「アーティフィシャルフラワー」を使ってリースを製作します。 資格を持つフラワーアレンジメントの講師と一緒に、クリスマスに最適なリースを製作します。レッドやグリーンの花材、可愛らしい木の実を使用し、長く楽しめる作品を作りましょう♪ 製作した作品は袋と一緒にお持ち帰りいただけます! 初心者の方やお子様連れの方も大歓迎です◎ お子様連れの場合は、お子様の年齢を教えてください。ゆっくりと丁寧にお教えします! 築地駅徒歩3分、東銀座駅徒歩4分と好アクセスです♪銀座でのお買い物やランチの前後にぜひお立ち寄りください!
ブーケスタンド(容器)にプリザーブドフラワーをアレンジしてツリーを作ります。 カバーのリボンは緑・赤の二色からお選びください。 サイズ:高さ約30cm×幅約25cm×奥行約25cm ※写真はイメージです。入荷状況により、花材は変更になる場合がありますので、 ご了承ください。
海アートの体験wsを開催しています 『sun art okinawa』です 絵を描くのは苦手。。 なんだか難しそう。。 という方も大丈夫です!(私もそうですから笑) ご自分で作品を作って楽しんでほしい! どなたでもご参加大歓迎の教室です 参加してよかった!と言ってもらえるよう日々頑張っています レジンを使って海を描く海アート中心の教室です♪ sun art okinawaの海アートは 海のデザイン 色が自由に選べます 本格的な海アート体験ができます 貝などを使って更にあなただけのオリジナルの海に♪ 初心者、お子さまでも安心してご参加頂けるよう当WSは少人数制でゆったり。わかりやすい内容を心がけています ※レジンが硬化するまで24時間かかります。ケースに入れてお渡ししますがそーっと持ち帰ってください。 郵送でのお届けも可能です!(郵送代別途500円) ご自身で作った作品をお部屋に飾りませんか? 皆さまのご参加をお待ちしております^^
☆クリームケースデコ&アロマハンドクリーム☆ お一人様・女性・友達同士・カップル・ファミリーにもおすすめです♪ クリアケースにデコパやパール、ボタンなどを貼り付けて 自分だけのクリームケースを作りましょう✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ハンドクリームのアロマはお好きな香りをお選びいただけます! 13gと8gのケース各1個ずつ作っていただけます☆彡 追加も可能です! 《追加料金》 13g ¥800(税込) 8g ¥600(税込) ★追加分は当日現金にてお支払いをお願いいたします。
他に開催のご希望日があれば、 ご連絡くださいね 調整させていただきます <しめ縄って何?> しめ縄は飾る事で、その場所が世俗領域と神域の境目であることを示しています。 新年の神様である「歳神様」を素敵なしめ縄でお迎えしましょう <こんなことが体験出来ます> しめ縄のお色 お花などを 選んで作っていただけます <定員> 基本 6名 (要望に応じて変わります)
生花を使ってクリスマスリースを作ります。 フレッシュな状態からドライへの変化をお楽しみいただけます。 今年のクリスマスは、手作りリースを飾ってみてはいかがでしょうか。 サイズ:φ約25cm ※写真はイメージです。入荷状況により、花材は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
生のフレッシュな針葉樹を使ったクリスマスの壁飾りを作ります。 ドアの外にも飾っていただけます。 次第にドライになっていきますが、クリスマスまでグリーンを保ち長く飾って頂けます。 今年は、スティック状で縦横飾れ、曲げてクレッセント型にもできます。 定番の丸いリースのレッスンもございますのでご相談下さい。
今大注目の固まるハーバリウムのクリスマスボトルです デザインを沢山のドライフラワーや資材から自由に選んで構成可能です 透明感抜群、浮遊感も味わえて、綺麗に仕上がります。永久保存可能です 【本物のヒムロスギプリザ】を入れて作成するので、3年以上ヒムロスギが茶色に変色せずにグリーンままです ドライフラワーやプリザーブドで飾り付けます あなたのデザイン力発想力を生かせます 沢山の花材から選べるのも魅力です。 手作りのプレゼントとしても、お部屋のインテリアとしても、生活を豊かにします ハンドメイドなので、愛着が湧きます クリスマス気分をお楽しみください 高さ16センチです
【クリスマスリースを作ろう*】 →生花のモミの葉とその他ドライフラワーを沢山使ってクリスマスリースを制作します。 花の扱い方から、花が綺麗に見える作成方法など楽しく学べます♪ *選べる2サイズ* 【Mサイズ】直径約25cm 【Sサイズ】直径20cm ※こちらのページは【Sサイズ】お申込みページです。 ・自分で作ったリースをお部屋や玄関に飾って、クリスマスをもっと彩りましょう! 【どうやってつくるの?】 →生花のモミの葉とドライフラワーをMIXさせて作制します♪ ・まずはモミの葉でベース作り ・ドライフラワーでクリスマスらしい華やかさをデコレーションしていきます ・全体のバランスを調整し、自分らしいデザインに仕上げましょう 【選べる2サイズ】 ①Mサイズ →おおよそ幅30cmx 奥行6cm x 高さ30cm のリースです 花の差し方によって大きさは個人差が生じます。 ②Sサイズ →おおよそ幅20cmx 奥行4cm x 高さ20cm のリースです 花の差し方によって大きさは個人差が生じます。 【ここがオススメ!】 ・少人数で丁寧にお教えします ・ほとんどの参加者さまが初心者ですので安心してご参加ください♪ 【対象年齢】 ・大人の方が対象 →3年生以上の小学生はお一人での参加◎ 1〜2年生のお子様の参加の場合は保護者の方の付き添いをお願いします。 ・簡単な作業なので初心者も安心して参加出来ます ・参加者はお一人様が多いのでお一人でも安心してご参加ください
1、【何をつくるの?】 ・和紙の魅力や可能性を体感して頂きながら、和紙を使い、和紙ネイルチップを製作して頂きます。 ・こちらでご用意した和紙をお選び頂きます。 ・ベースコート、カラーを塗って頂き、カットした和紙を乗せていきます。 ・最後にトップコートを塗り、きちんと乾けば完成です! ・和紙とネイルの組み合わせ、さらにはご自身で製作頂く事により、貼りやすい和紙、貼りにくい和紙等和紙の特徴や使用用途の可能性を体感頂けるかと思います。 ・ネイルチップも例え不格好だったとしても、ご自身で頑張った証として、愛おしくみえるかと思います。 4、【ここがオススメ!】 ・日本文化の和紙をお使い頂けます。 ・ネイルが長持ちする方法をお伝えいたします。 ・お作りしたネイルチップはお持ち帰り頂けます。 ・少人数で丁寧にお教えします 5、【どんな人が対象?】 ・簡単な作業なので初心者の方も安心して参加出来ます ・お子様連れも歓迎です。しかしネイルを扱うので、お口に入らないよう、しっかりと見守ってあげて下さい。 ・お一人様でのご参加も勿論大歓迎です。安心してご参加ください 6、【ぜひ知ってほしい!】 ・ワークショップの店主は、紙専門商社一筋40年なんです!紙の知識や歴史に詳しく、質問すると大体答えてくれます! とってもお優しい店主です! ・和紙ハンドメイド作家のスタッフは、和紙の知識はまだまだですが、手先の器用さと笑顔を活かし、みなさまが楽しめる時間をご提供させて頂きます!
ヘアゴムor箸置きが作れます♪ 豊富な資材から自由に選んで自分だけのオリジナル作品を♪ ヘアゴムは、丸型、四角型、星型などから、箸置きは四角型、豆型などからお好きな型をチョイス♪ 最短30分から製作可能♪パーツをこだわりぬいて1時間以上の大作も大歓迎♪ 4歳のお子様でも保護者さまとご一緒に楽しくお作りいただけ、小学生にも大人気♪
♡アクリルキーホルダー ¥2500 or ♡ミニキャンバス(イーゼル付き) ¥2000 どちらかお選び頂けます。 ・アルコールインクお好みのColorをお選び頂き 無水エタノール、メタリックなどと風を当てて 色の混ざり合いを楽しみながらOnlyOneの 作品を作ります。 所要時間 30分 (お席90分制) キーホルダーは(パイナップル型・ハート型・シェル型 ・丸型)からお選び頂けます。 ミニキャンバスは10×10cmイーゼル付きなのですぐに 好きな場所に飾れます。 アルコールインクアート以前から気になっていた 体験してみたい!という方、絵心なくても 幻想的なアートしてみたい方~ 初心者でも楽しめるワークショップと なっております。 ~アルコールインクとは~ アルコールインクアートとは 色とりどりのインクが織りなすアート アルコールインクとエタノールで色彩が広がり 美しく流れる模様が生まれ自分だけの表現を 楽しめます。 今回は少人数で90分間と、ゆったりお過ごし頂けます。 開催場所「MAMEBAKO COFFEE TOKYORI・CHI・A」にておいしいコーヒーなどお召し上がりながらの 体験も可能ですෆ アートを楽しみながら自分時間の癒しとなれば 幸いです.*・゚
【クリスマスリースを作ろう*】 →生花のモミの葉とその他ドライフラワーを沢山使ってクリスマスリースを制作します。 花の扱い方から、花が綺麗に見える作成方法など楽しく学べます♪ *選べる2サイズ* 【Mサイズ】直径約25cm 【Sサイズ】直径20cm ※こちらのページは【Mサイズ】お申込みページです。 ・自分で作ったリースをお部屋や玄関に飾って、クリスマスをもっと彩りましょう! 【どうやってつくるの?】 →生花のモミの葉とドライフラワーをMIXさせて作制します♪ ・まずはモミの葉でベース作り ・ドライフラワーでクリスマスらしい華やかさをデコレーションしていきます ・全体のバランスを調整し、自分らしいデザインに仕上げましょう 【選べる2サイズ】 ①Mサイズ →おおよそ幅30cmx 奥行6cm x 高さ30cm のリースです 花の差し方によって大きさは個人差が生じます。 ②Sサイズ →おおよそ幅20cmx 奥行4cm x 高さ20cm のリースです 花の差し方によって大きさは個人差が生じます。 【ここがオススメ!】 ・少人数で丁寧にお教えします ・ほとんどの参加者さまが初心者ですので安心してご参加ください♪ 【対象年齢】 ・大人の方が対象 →3年生以上の小学生はお一人での参加◎ 1〜2年生のお子様の参加の場合は保護者の方の付き添いをお願いします。 ・簡単な作業なので初心者も安心して参加出来ます ・参加者はお一人様が多いのでお一人でも安心してご参加ください
『アクセサリートレイ作りWS』 レジンを使ったアクセサリートレイが 自分で作れちゃうWSです! アクセサリーどこに置いてますか? 迷子になってませんか? アクセサリートレイを置いて 居場所を作ってあげましょう トレイの色やデザインは自由です 好きな色を使って他とは被らない 自分だけの一点ものを作りましょう! マーブル模様、お花を描いたり ラメやストーンを使ったら イメージ膨らみますね! アクセサリートレイだけじゃなく コースターやデザートトレイ キャンドルコースターや アロマ置きなど使い方は色々です! 私はトレイの上に写真を飾ったり 花瓶を置いたりしています 気分をあげてくれるアイテムになりますよ! ※固まるまで24H必要です。 ケースに入れてお持ち帰り頂くか郵送でお届け致します。 (郵送代別途必要です) ※エポキシレジンを使い制作しています。UVレジンより更に高い透明度・硬度があります。 ※フローレスレジン(エポキシレジン)を使用し制作しています。 安全性が高く直接食品をおくこともできると言われてます。 公式ページより抜粋↓ 最上級の安心・安全 / VOCフリー :FDAの認定と日本の食品衛生法適合の唯一のエポキシ樹脂です。硬化後は無害・無毒・無臭ですので安心してご使用いただけます。食器が作れるエポキシレジンです。
海アートの体験wsを開催しています 『sun art okinawa』です 絵を描くのは苦手。。 なんだか難しそう。。 という方も大丈夫です!(私もそうですから笑) ご自分で作品を作って楽しんでほしい! どなたでもご参加大歓迎の教室です 参加してよかった!と言ってもらえるよう日々頑張っています レジンを使って海を描く海アート中心の教室です♪ sun art okinawaの海アートは 海のデザイン 色が自由に選べます 本格的な海アート体験ができます 貝などを使って更にあなただけのオリジナルの海に♪ 初心者、お子さまでも安心してご参加頂けるよう当WSは少人数制でゆったり。わかりやすい内容を心がけています ※レジンが硬化するまで24時間かかります。ケースに入れてお渡ししますがそーっと持ち帰ってください。 郵送でのお届けも可能です!(郵送代別途500円) ご自身で作った作品をお部屋に飾りませんか? 皆さまのご参加をお待ちしております^^
【母の日 プードルカゴアレンジ】 ドライのカーネーションでプードルのお顔をアレンジ☆ ギフトにぴったりのミニカゴアレンジが作れます(*˘︶˘*).。.:*♡ カゴの大きさ 高さ15cm カゴ持ち手含む 直径9cm 最大部
枯れないお花「アーティフィシャルフラワー」を使ってミニブーケを製作します。 華やかさの中に芯を保つダリアと、柔らかいスイトピーを使って長く楽しめる作品を作りましょう♪作った作品は花瓶・袋と一緒にお持ち帰りいただけます! ゆっくり丁寧にお教えしますので初心者の方やお子様連れの方も安心♪ 1名から4名ほどの少人数制で実施していますので、一人ひとりと近い距離感で学べる環境です!造花アレンジメントのコツなど色々お話ししながら楽しみましょう♪ ~アーティフィシャルフラワーとは?~ 造花よりもより生花に近いクオリティで、偽物っぽさ、安っぽさを感じさせないのが特徴です。 また、手入れがいらない、作品を取っておける、虫が来ないなど生花にはない魅力を兼ね備えています。
枯れないお花「アーティフィシャルフラワー」を使ってミニブーケを製作します。 魅惑的な色合いのポピーをメインに様々な「青」を合わせて、長く楽しめる作品を作りましょう♪作った作品は花瓶・袋と一緒にお持ち帰りいただけます! ゆっくり丁寧にお教えしますので初心者の方やお子様連れの方も安心♪ 1名から4名ほどの少人数制で実施していますので、一人ひとりと近い距離感で学べる環境です!造花アレンジメントのコツなど色々お話ししながら楽しみましょう♪ ~アーティフィシャルフラワーとは?~ 造花よりもより生花に近いクオリティで、偽物っぽさ、安っぽさを感じさせないのが特徴です。 また、手入れがいらない、作品を取っておける、虫が来ないなど生花にはない魅力を兼ね備えています。