このレッスンはウィービング自由製作です。ご予約いただいた後にあらかじめ作りたいものをお伺いしますので、当日スムーズに織り始めていただけます。
☆2019年中は講師が日本にいないため休講となります。参加希望の方はぜひお早めにご予約ください^^
作成例
約25cm×45cm程のタペストリー、ミニポーチ、ブックカバー、カメラストラップなど
<持ち物>
ご購入後にダウンロードしたデジタルチケットを受付にてご提示ください。
毛糸や羊毛は用意しておりますが、作りたいものの素材にこだわりのある方や、特殊な材料が必要な方はご持参ください。
また、織り機はこちらで用意していますが、ご自宅に持ち帰って続きを作成したい方や続きを次回のレッスンでやりたい方は織り機をご持参ください。
<参加対象者>
集中コースを受講された方、1dayレッスンを受講された方、織物経験者(基本の織り方、経糸の張り方を習得されている方)を対象としています。
織り方をまとめてたくさん学びたい方は集中コースの受講をお勧めします。
<定員>
4名様
<開催場所>
中目黒FLATMATE (http://flatmate-labo.com/access/)
東京都目黒区青葉台1-27-10 アーベイン青葉台5F
中目黒駅から山手通りを池尻大橋方面に徒歩6分
もっと読む 当日の流れ・雰囲気
1: 作成デザインの確認
2: 自由製作(製作中新しい織り方を学んだり、デザインに合わせた織り方を学んでいきます。)
3: 経糸を始末する
必要な持ち物
織り機はこちらで用意していますが、ご自宅に持ち帰って続きを作成したい方や続きを次回のレッスンでやりたい方は織り機をご持参ください。
予約の受付とキャンセルについて
予約受付期限: 2018-12-16 12:00まで
キャンセルポリシー: 2018-12-16 12:00以降、100%のキャンセル料がかかります
このワークショップの先生 Mai
ロンドン芸術大学, Fashion portfolio卒
文化女子大学短期大学部卒
幼い頃からモノ作りが大好きで、大学卒業後も自分のスタイルで制作活動を続けています。モノ作りを広めていきたいという想いからシェアスペースFLATMATEを中目黒にオープン。
モノ作りの楽しさや可能性を少しでも多くの方にお伝え出来たらと思い活動しています。