教室登録する

コンパクト・カホン製作ワークショップ

もっと読む
  • 受付終了
    住所は予約確定後にお知らせします。
    JR石巻から徒歩10分
    予約受付締切: 2021年05月02日 (日) 16:00まで

    当日の流れ・雰囲気

    1: 初めにスナッピーを取り付けます。 コンパクト・カホン製作ワークショップの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
    2: 溝に接着剤を流し込みます。 コンパクト・カホン製作ワークショップの当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
    3: 海苔巻きを作る要領で組み立て、養生テープで補強します。 コンパクト・カホン製作ワークショップの当日の流れ・雰囲気の写真3枚目

    必要な持ち物

    【ご自分でご用意いただくもの】
    ・ネジ回し
    ・木工接着剤
    ・養生テープ(短い時間ならガムテープでも可)
    ・ウェットティッシュ
    ・サンドペーパー180グリット、木工ヤスリ

    料金に含まれるもの

    組み立てキット

    料金に含まれないもの

    水性木工接着剤(木工ボンド)、養生テープ、濡れティッシュ、+ドライバー2番、紙やすり180番、木工ヤスリ

    予約の受付とキャンセルについて

    予約受付期限: 2021-05-02 16:00まで

    キャンセルポリシー: 2021-05-02 16:00以降、100%のキャンセル料がかかります

    支払い方法

    予約時にクレジットカードでお支払い

    青沼義郎の写真 このワークショップの先生

    青沼義郎

    カホンは、南米ペルー発祥の打楽器です。
    難しい技術は必要なく、
    誰でもすぐに音が出せるので、
    楽器が初めての方にもおすすめです。
    宮城県石巻市に工房を構える
    カホン・メーカー代表が講師をします。