日本初!針と糸を使わずに全く新しい手法でリボンをつくる道具「ボウダブラ」。 この「ボウダブラ」を使って、今回は大人かわいいリボンのバッグチャームを作ります。 「ボウダブラ」には、初めての方でも美しいリボンが作れる、ある「仕掛け」があるんです…。 ですから、「私、ぶきっちょだから…」とか「細かいことが苦手で…」という方こそ、ぜひ一度ご参加になってみてくださいね。 当日は、講師がお持ちするドイツやフランスなどの海外デザインリボンの中からお好きなリボンを選んでお作り頂けます。 このリボンを選ぶ時間も実はとっても楽しいんですよ♪ お気に入りの組み合わせで、世界に一つだけのバッグチャームを作りましょう。 「ボウダブラ」はワークショップでは貸出でお使いいただきます。 もし、使ってみて気に入って頂けましたら、当日限定の特別価格でお譲り致します。
今大人気のハーバリウム教室です。ハーバリウムとは、「植物標本」と言われていて本物の植物を使用した、押し花やドライフラワー、プリザーブドフラワーを特殊な液体をボトルに入れたものです。 ハーバリウムはお手入れ不要です! みずみずしい状態でお花や植物を 鑑賞していただけます。 インテリアなど自分用にはもちろん、ギフトにも大変喜ばれます♡
本物のお花を使ってUVレジンで作るレジュフラワー教室です。 ・あじさい2枚をレジュレ液で加工し、メタルパーツと合わせてピアス/イヤリング/ネックレスの中から1点、オリジナルアクセサリーを製作頂きます。 ・シリコンモードに小さなお花を封入して、ピアス/イヤリング/ネックレスの中から1点、オリジナルアクセサリーを製作頂きます。 レジンやアクセサリー作りが初めての方でもお気軽にご参加頂けます!
リゾート婚にぴったりな アーティフィシャルフラワーのプルメリアを貝殻にあしらった ビーチに映えるリングピローをお作り頂けるレッスンをご用意しております。 リング留めにはパールを使用いたしますので、 上品な可愛らしいリングピローになります。 当日お持ち帰り頂けるレッスンとなっております。 レッスン時間は約1時間となり、初心者の方でも簡単にお作りいただけます。 リングピロー大きさ:直径11~14cm レッスン料金:¥3,500 レッスン時間:約1時間 初心者の方にも大変オススメのレッスンです。
ミール皿付きのヘアゴムに淡い色をつけます。 小花をお好みのデザインで配置して、レジン加工します。 すると、まるで風にお1.5花が舞っているような可愛いオリジナルヘアゴムをおつくりいただけます。
市販を購入されるより、何倍も喜んで頂けます。何故なら手作りは心が宿るからです。 相手を思って作成する。時間と手間をかける。 なかなかない機会ですね。 是非この機会に作られたらいかがでしょうか? ピンクのハートの花器に、ピンクのハート型のリボンを作成して可愛さアップ 約横7センチ縦15センチでどこにでも置ける丁度いいサイズです 生花の水水しさを3年以上保つ事が可能なプリザ―ブドフラワー100%使用したアレンジです。 市販のはプリザはバラのみで、他は造花が多いですので、魅力的だと思います。 バラ カスミソウ アジサイが入ります。 プリザーブドフラワーのアレンジの基本も学べます。
リースといえばドアや壁に飾るものだと思っていませんか? 最近人気のフライングリースは、天井から吊り下げるタイプのリースです。 360度どこから見てもかわいいフライングリースには、作るときのポイントがいくつかあります。 そのポイントさえ抑えれば、誰でも簡単キレイに制作できます。
優しいアンティークカラーがおしゃれなボックスフラワーを作るワークショップです。 全てプリザーブドフラワーでお作りいただきますが、とても質の良いお花を使用しいるので まるで生花のような美しさがあります。 カーネンションをメインに、ローズ、アナベルのお花で上品な仕上がりです。 大粒のパールもポイントに。 丸いボックスがころんとして、シックでありながら可愛らしさもあります。 ボックスの側面にはアイボリーのダマスク柄のリボンを施します。 母の日のギフトタグとリボンを付けて、ボックスの中にお花を閉じ込めます。 蓋を開けた時の喜ぶ顔を想像しながら作ってくださいね♪ 初めての方でも安心してご参加くださいね。丁寧にレクチャー致します。 *おひとりで2個作りたい方は合計から1000円引きさせていただきます。 ご予約時にお申し出ください。(2名でのお申込みはお値引対象外です) ボックスサイズ 高さ約8cm 直径約13cm
今大人気のハーバリウムを母の日のギフトとして、オリジナルで作れるワークショップです。 お花はお母様をイメージしてお好みでお選びいただけます。 もちろんイメージ画像と同じ感じで作っていただいてもOK。 ロングボトル1本お作りいただきます。 ボトルに「Happy Mather's Day」のステッカー。 ブラックの専用ボックスがギフト用の特別感を演出してくれます。 (ボックスはホワイトになる場合もございます) お渡し用の紙袋付き。 初めての方でも安心してご参加くださいね。丁寧にレクチャー致します。 *おひとりで2個作りたい方は合計から500円引きさせていただきます。 ご予約時にお申し出ください。(2名でのお申込みはお値引対象外です) サイズ 高さ約22cm
〜お母さんありがとう〜 感謝の気持ちを込めて、Allishで手作りギフトを作りませんか? プリザーブドフラワーのガーベラをメインに、フルーツやシナモンを盛り込んだデザインです。 花器に本物のコーヒー豆を入れるので、いい香りがします。 もちろんプリザーブドフラワーのワイヤリングの基本が学べます。
プリザーブドフラワーのガーベラをメインに、フルーツやシナモンを盛り込んだデザインです。 花器に本物のコーヒー豆を入れるので、いい香りがします。 プリザーブドフラワーの基本となるワイヤリングを学んでいただきます。
サシェを2個作成します。 「アロマワックスサシェ」とは、火を灯さずに楽しめるキャンドル。 クローゼットや引き出しに入れてほのかな香りを楽しんだり、壁にかけてインテリアとしても。 大豆由来のソイワックスと、ミツバチが作り出す天然ワックス蜜蝋を使い、お好きなお花と香りを選んで作ります。 香り付けにはたっぷりの天然精油や、フレグランスオイルを使用します。
本物のお花を使って、大人もトキメク可愛いアクセサリーを作りませんか♡ プリザーブドフラワーのあじさい4枚を使ってピアスorイヤリングをお作りいただきます。 日本レジュフラワー®︎協会のお花に特化したレジン液"レジュレ"を使用するので、艶と輝きが違います! お花は左右2枚ずつにしても、アシンメトリーにしても素敵です。 土台のパーツも数種類ご用意しております。 忙しい女性の方も、ひとときハンドメイドに集中しませんか♪お花のアクセサリー作りで気分もリフレッシュ‼︎
本物のお花を使って、あなただけのオリジナルスマホケースをつくりませんか? 押し花のあじさいを使って、スマホケースを華やか飾ります。 着色のあじさいとレースフラワーを使用するので鮮やかなお色が長く保てます。 毎日使うスマホケースを、持っているだけで気分があがる可愛いスマホケースにバージョンアップしませんか♡
人気沸騰中のグミワックスを使用したキャンドルワークショップ♪ 透かし細工のキューブ型フラワーキャンドル2個と宝石キャンドル1個、合計3つのキャンドルが1日で制作できます! 通常のキャンドルとは違い、吸い込まれそうな透明感が魅力的なグミワックス。 扱いやすいので、おうちでの復習も簡単! ワークショップで、是非、グミマスターになっちゃいましょう♪♪♪ ----------------------------------------------- ◆透かし細工キューブ型フラワーキャンドル お好みのカラーと押し花でオリジナルキャンドル作り♪ このキャンドルは、透き通るような透明感を出すために一手間も二手間もかけますが、綺麗に完成するコツをばっちりお伝えさせて頂きます。 スピーディーな作業が求められるため少し大変ですが、作り甲斐のあるキャンドルです。 (お花は4面デザインできます) このキャンドルの魅力は、ぷにぷにの触り心地と太陽の光に透かすだけでキラキラと煌くこと。 大人女子の心をくすぐる、シンプルながら可愛いデザインにときめくこと間違いなし。 ◆宝石キャンドル 宝石といったらまず何を思い浮かべますか? ルビー、サファイア、エメラルドなど、お好きなデザインの宝石をお作り頂きます。 プレゼント用に誕生石をイメージしたものも素敵ですね。 キラキラと輝く宝石キャンドルは、見る人の瞳だけでなく、気持ちも輝かせてくれます。 飾っている時も、火を灯した時も、それぞれ違った楽しみ方ができるキャンドルに仕上げました。 -----------------------------------------------
『いつも愛犬と一緒にいたい』という願いが叶います。 ご自分のかわいい愛犬をモデルに、軽量アルミミラーに "クリスタルデコ" します。 わんちゃんを飼っていらっしゃらなくてもOKです。 お好きなわんちゃんでお作り下さい。 女子力もアップするスワロフスキーストーンを使って、キラキラ・エレガントなミラーを作りましょう。
本物のお花をUVレジン加工して、オリジナルのアクセサリーをつくりませんか? 押し花をつかって、バレッタを華やかに飾ります。 使用するレジン液"レジュレ"は粘度のが高く、輝きが違います。 きっとお気に入りのヘアアクセサリーが完成しますよ♡ 忙しい女性の方も、ひとときハンドメイドに集中して、気分をリフレッシュしませんか♪ スマホケースレッスンを受ける前に、レジュフラワーを体験されるのにおすすめのレッスンです。
本物のお花を使って、あなただけのオリジナルアクセサリーを作りませんか♪ プリザーブドフラワーをUVレジンでコーティングして、アクセサリーにします。 プラザーブドフラワーのあじさいを2枚つかって、ピアスかイヤリングをお作りいただきます。 パーツの種類はいくつかご用意しておりますので、お選びいただけます。 日本レジュフラワー協会のレジン液"レジュレ"は、粘度が高く、輝きが強いのでお花を加工するのに最適です。 生花にも負けない、美しく、可愛いアクセサリーが作れますよ♡ はじめてでも、大丈夫!しっかりサポートさせていただきます。 忙しい女性もひととき、ハンドメイドに集中して自分のために時間を使いましょう。
本物のお花を使って、あなただけのオリジナルアクセサリーを作りませんか♪ プリザーブドフラワーのあじさいを3枚お選びいただき、ネックレスを作ります。 日本レジュフラワー協会のレジン液"レジュレ"は、粘度が高く、輝きが強いのでお花を加工するのに最適です。 生花にも負けない、美しく、可愛いアクセサリーが作れますよ♡ はじめてでも、大丈夫!しっかりサポートさせていただきます。 忙しい女性もひととき、ハンドメイドに集中して自分のために時間を使いましょう。
♪おうち起業やワーキング女子の週末起業に最適♪ キャンドルを基礎から学べる、お花をふんだんに使用した女性に嬉しいコースです! 何か夢中になれるものを見つけたい、 暮らしに彩りを加えたい、講師として活躍してみたい。 始められるきっかけはなんでもok! こちらは初級編の内容です。 ---初級編--- 1日目 step1 座学 キャンドルに必要な材料や蝋の違いについて step2 お肌に塗りこめるソイキャンドル step3 鉱石キャンドル step4 透かし細工のキューブキャンドル(2個) 2日目 step5 グラデーションキャンドル step6 アロマサシェ(2個) step7 ボタニカルキャンドル *上級編終了後希望者のみ+7000円でディプロマを配布いたします。 取得された方は、レッスン開講や花問屋で業務会員登録が可能になり、市販価格の半額ほどでお花を仕入れることができます。 *中級終了後販売可能になります。
【対象年齢:未就学児~】 ※刃物を使いますので、小学4年生以下のお子様は保護者の方の同伴をお願いします。 ご自分の好きな色、好きな香りを選んで、世界にひとつだけの宝石せっけんをつくります。 せっけん作りは初めて!という方でも、驚くほど美しいせっけんを作ることが出来ます。 混ぜて、固めて、切ってと、まるで料理のように進むワークショップ。 香りは15種類以上を常備しており、ブレンドに挑戦する方も! 美しくてもったいなくて使えない!というお声も頂きますが、飾っておくだけではもったいない、お子様のお肌にも優しい石けんです。 [仕様] 石鹸:90g×1種類(お好みで1〜2つまで切り分けて頂くことが可能です。) 香り:ローズ・プルメリア・グリーンティー・サボン・ストロベリー等々…約15種類を用意。
本物のお花を使って作る、UVレジンアクセサリー、レジュフラワーの体験講座です。 プリザーブドフラワーのあじさいを使って、リングを作ります。 お花に特化した特別なレジン液を使用するので、お花がツヤツヤに輝き、生花に負けないみずみずしい仕上がりのアクセサリーになります。 ワークショップでお作りいただくリングは、シンプルだけど、存在感のあるデザインです。どんな装いにも合わせやすいく、指が綺麗に見えますよ。 初心者大歓迎です! 不器用だから…と思ってらっしゃる方、大丈夫です。しっかりサポートさせていただきます。 お花を身につける幸せを味わってみませんか。 お問い合わせ、お申し込み、お待ちしております。
お花も咲き出し、気分は春♡ 春らしい優しいお色の「春色 ウエルカムリース」を作りませんか。 ご自分用に、或いは母の日用に手作りのプレゼントをなさったらお母様も感激なさるでしょう。 高級サテンリボンとアーティフィシャルフラワーの組み合わせがとってもエレガントで素敵にお作りいただけます。
2種類の蝋と木芯を使用した贅沢なアロマキャンドル。 季節のミモザやハーブを閉じ込めて、その日の気分でお好みの香りをつけて。 市販では見かけることのない木芯は、焚火のようなパチパチとした音が楽しめます。 是非五感で楽しめるキャンドルで、春の夜を楽しんでみませんか。
今大人気のハーバリウム!このワークショップでは、たくさんあるプリザーブドフラワーやドライフラワー、ドライオレンジの中から好きな材料を選んで、自分好みのオリジナルハーバリウムを作ります。
お花を扱ったことがない方でもお気軽にハーバリウム作りが体験できます。 ご自身のお好みのお花をチョイスして自分好みにアレンジ。 ミニボトル1本とミディアムボトル1本の計2本お作りいただけます♪ 分かり易く丁寧に教えてます^_^ 市販品にはない、自分だけのオリジナルハーバリムが作れます♪ 出来上がった作品はご自宅のインテリアやお友達にプレゼントしても喜ばれますよ。
当サロンでは、 お似合いの色を診断した後に、花材を決定してレッスン開始となります。 お似合いの色を診断してじっくりと憧れのブーケをヒアリング致しますので、 理想的な結婚式がボンヤリ浮かんでいる方もイメージが明確になるレッスンプログラムとなっております。 お会いしてお似合うの色を診断致しますので、診断日を調整致します。 診断場所は、都内カフェか、当サロン(埼玉県戸田市)となります。
新発想のフラパ―ジュクリスタルはカルトナ―ジュやポーセラーツの仕上がりを併せ持つオリジナルデザイン技術です。 まず、お好きな輸入デザインペーパーを写真の3種類から選んで頂きます。(既にこちらでサイズにカット済みで3枚重ねのペーパーを1枚にはがし直ぐに貼れるように下準備しておきます) カット済みの 輸入デザインペーパーを特殊溶剤でしわになりにくいこつを学びながら貼ります。 ウエットティッシュで押さえます。 乾いたら再度溶剤を塗り、強化します。 紙ではない質感に仕上がります。 最後にレーステープ(粘着あり)で回りを貼り飾りリボンを付けてオシャレに仕上げます。 世界でたったひとつの作品の完成です。 蓋は、お尻ふきがなくなればまたはがして取り替えれば再利用可能です。 片手で蓋が空きオムツ替えの際とても便利です。 ぐずった時にいつも持参しているお尻ふきの蓋の柄でぐずった時にお話ししてあやせます。 ご自分で作ると愛着がわき忙しい毎日に欠かせないお尻ふきを見る際に癒されます
天然の椰子の実から成分を抽出したロウで、 冷えると氷が張った湖面のようにきらきら煌き、 綺麗な結晶模ができるのが特徴です。 色や香りは変更可能♩芯アートも楽しめます。 リボンやイタリア製のメダイも沢山ご用意しますのでお好みにアレンジして下さい。 プレゼントとしてもぴったりのアイテムです。 あなただけのオリジナルキャンドルでおうち時間を楽しみましょう♪
ガラスドームにアレンジ用のジェルを流し込んでガラスの透明感をそのままに赤いバラのプリザーブドフラワーをメインにアレンジいたします。 他に母の日にちなんでソラフラワーとアーティフィシャルフラワーで作られたカーネーションも使います。 初めての方でも楽しく作れる内容になっております。 材料や道具などはすべてご用意しておりますので、手ぶらで参加出来ます。
シンプルな綿棒ケースを可愛くデコレーションをしてオリジナルのカバードクロス作品を作ります。 綿棒ケース以外にもコットンやヘアゴムなど小物入れとしても使えるサイズです。 身近な小物を可愛く自分好みにアレンジしませんか? ご自宅やサロンなど見えるところに置いても可愛い日用品に変身♪ ギフトにも喜ばれます。 ※カバードクロス®とは、日用品をカバーリングしてデコレーションすることです。
大人気のハーバリウムを、気軽に楽しんでいただけるキットレッスンです。 「printemps」暖かい柔らかな日差しを浴びて、キラキラと輝くようなアレンジメント。 ハーバリウムの基本が学べるデザインになっています。 初めての方向けのレッスンです。 うさぎモチーフはピンク、ホワイト、グリーンの中から、リボンはお教室にあるものの中からお選びいただきます。 キットレッスンですが、ボトルキャップやリボン等で個性を発揮していただくことができます。 【サイズ】150ml 【形状】 円柱型 【花材】 アーティフィシャルフラワー/ パンジー、ミモザ、小花など プリザーブドフラワー/アジサイ *花材は予告なく変更になる場合があります。
お好みの花びらやハーブ、ドライフラワーやドラI イフルーツ、貝殻などを透明のジェルワックスに閉じ込めて、世界に一つだけのオリジナルキャンドルを作りましょう。 天然のアロマと大豆からできたソイワックスを使用しているので、プレゼントにもピッタリな体に優しいキャンドルです。 大豆から作られたソイワックスは、火を灯すと空気をきれいにする空間浄化作用があるといわれています。
バレンタイン応援企画♪ 人気のアイシングクッキーとプレゼントにピッタリのフラワーのミニブーケの体験レッスンを組み合わせて♪ 世界に一つだけのあなただけのオリジナルのバレンタインギフトを作りましょう!! 通常フラワーだけのレッスン!アイシングだけのレッスンで両方体験できるなんてとっても貴重なワークショップです♪ バレンタインがある2月♪お友達と一緒にワークショップ参加後にランチが出来る中目黒「蔦屋書店ワークスペース」開催決定!ぜひこの機会に楽しいレッスンにご参加下さい (おしゃれなデザイン直径10.5センチ丸ボックスに7x6.5センチのアイシングクッキー熊さん1枚とハート1枚を作成、フラワーのミニブーケを添えます) 初コラボ記念で、通常4800円を3980円(税込)にての格安のご提供です。 可愛い熊のアイシングクッキーのハートにメッセージを書くことが出来ます! 赤系シルクフラワーでは白い熊ピンク系プリザーブドフラワーでは茶色の熊を作成して頂きます(写真4枚目参照) プリザーブドフラワー(バニラピンク{サーモンピンク}、ピンクと黄色のアジサイ、ラメ入り白カスミソウ、 ラスカスグリーン全て本物)では、プラス150円アップとなります どちらを選択されるかお知らせください。ご連絡がない場合はシルクフラワーとさせて頂きます(ご了承ください) 熊のカラーを別の組み合わせにされたい方は事前にその旨お知らせ頂ければリクエストにお応え可能です!一度ご相談いただければと思います ラッピング用に!丸い高級感ある箱にシルクフラワー又はプリザーブドフラワーのミニブーケを華やかにアレンジします。 贈り物の蓋を開けたらとても驚かれる顔が浮かんできそうですね。 手作りと聞いて2度びっくりされる事間違えなしです。 ご自分へのご褒美としても、大人可愛い作品を完成させましょう! 初心者の方にも親切に丁寧にお教えしますのでご安心ください ご予約お待ちしております ※お花の入荷状況によって色味が若干変更の場合がございます。 ※アイシングのクリームの色は白・茶色・ピンク・ライン用に白と赤を予定しています。飾りも沢山ご用意予定です ※箱へのラッピングはご自宅でアイシングクッキーが完全に乾燥してからとなります。ラッピングの方法もお伝え致します
tomoepastelは毎月テーマを変えて、季節のパステル講座を開催しています。 今月は「雪うさぎ・鯛焼き」のテーマで開催します♪ 季節を感じながら、今月も楽しい創作の時間を過ごしましょう。 初心者・はじめての方、歓迎! ふわふわあたたかななパステルアートで、癒しの時間を過ごしませんか? パステルシャインアートは、パステルを粉状にしてコットンに色をなじませて絵を描く画法です。お子様からご年配の方まで一緒に楽しめる、そして初めての方でも素敵な作品が作れるのが魅力のアートです。 型紙を使って描いていくので、初心者の方や絵が苦手な方でも簡単に絵を描くことができます。 基本のモチーフをもとに、参加者に自由にアレンジして表現してもらうことを大切にするのが教室のスタイル。 好きな場所に・好きな色で・自由なアレンジを。お持ち帰りいただく作品の完成はもちろんのこと、絵を描く過程のワクワク感や、自由な表現を行う雰囲気を大切にしています。 * 2時間で、15cm×15cmの作品を2枚〜3枚、お作りいただきます。 * 48色のハードパステルを使用します。 * 大人の方はもちろん、小学生以上の方に楽しんでいただける内容です。 (なぜ鯛焼き?) ご縁があり、2021年に表参道の老舗和菓子屋さん併設の画廊で作品展の開催を予定しています。お店の看板商品にちなんで「鯛焼き」の絵の展示をしたく、1月のお教室で「鯛焼き」の絵を描くことにしました!ワークショップ中に作成した作品をそのまま作品展に出展いただけます。お店は表参道の一等地。一緒に描いて一緒に展示を盛り上げましょう!!
このワークショップでは自分の好きなmoda fabric をお店で選んで・使用しましてAtelier Jolieオリジナルのカルトナージュでバッグ作成をします。 moda fabrics by abeille にてご自身の好きな生地をご購入頂きます。 今回のワークショップ参加申込者に限りまして生地が10%OFFになります。 バッグの大きさ 縦28cm×横25cm×マチ10cm 生地購入目安80cm長さ×110cm幅1枚。 もしくは表地、裏地を変えたい方は50cmの長さを2枚ご購入下さい。 数時間後にはご自身の好みのバッグが出来上がります。
今までにはない初のアイシングクッキーとフラワーのコラボレッスンです。 (おしゃれなデザイン直径10.5センチ丸ボックスに7x6.5センチのアイシングクッキー熊さんとハート1枚を作成、フラワーのミニブーケを添えます) 初コラボ記念で、通常4800円を3980円(税込)にての格安のご提供です。 バレンタインの贈り物や自分へのプレゼントに心を込めた手作り品はいかがでしょうか? 可愛い熊のハートやもう一つのハートのアイシングクッキーには自分のデザインで文字や模様を書き込めます。 *シルクフラワーでは白い熊 *プリザーブドフラワー(3枚目の写真)では茶色の熊を作成して頂きます。 プリザーブドフラワー(バニラピンク{サーモンピンク}、ピンクと黄色のアジサイ、ラメ入り白カスミソウ、 ラスカスグリーン全て本物)では、プラス150円アップさせて頂いてます。 (注)どちらを選択されるかお知らせください。何もご連絡がない場合はシルクフラワーとさせて頂きます。 (注)熊のカラーを別の組み合わせにされたい方は事前にその旨お知らせください。 丸い高級感ある箱にシルクフラワー(流通の関係で、ほんの少し異なる事がございます)又はプリザーブドフラワーのミニブーケを華やかにアレンジします。 贈り物の蓋を開けたらとても驚かれる顔が浮かんできそうですね。 手作りと聞いて2度びっくりされる事間違えなしです。 ご自分へのご褒美としても、大人可愛い作品を完成させましょう! 初心者の方にも親切に丁寧にお教えしますのでご安心ください ご予約お待ちしております
優しいブルーの色合いでカヌレ型のキャンドルを作ります。 トップにワックスで作る真っ白なクリームと小さなハートを乗せたら 上からキラキララメをさりげなく降らせて。 簡単かつシンプルながらもロマンティックに仕上がります。 難しいテクニックはないので初心者の方にもぴったり!
このワークショップは、主にグルーガンを使用して簡単なドライフラワーリースを作成します! お好きなドライフラワーをお選び頂き、世界にひとつだけのオリジナルミニリースをつくりましょう! ※写真は参考例です。ドライフラワーの入荷状況により、素材の種類は異なります。
天然石を贅沢にあしらい、ラメで仕上げたコフレキャンドルをつくりましょう。 石は10種類以上の中から自由に選んで組み合わせられます。 あなたの願い事をストーンに託して、自分だけのオリジナルキャンドルに仕上げていく。。。 キャンドルの外側にはお好きなデザインで模様を描きましょう。 外側は燃えにくいので、火を灯すと模様が幻想的に浮かび上がります。
小さなピンポンマム3色をバランス良く配置して、花手まりをお作りいただきます。 レッスンでは2個制作していただきます。 難しいワイヤリングはいたしません。 簡単にできます。 ボールブーケの基本となる配置が学べます。 お正月飾りやお雛様に添えて飾ったり、和のインテリアにとてもよく似合います。 【直径】花手まり部分 約6㎝
tomoepastelは毎月テーマを変えて、季節のパステル講座を開催しています。 今月は「クリスマス」のテーマで開催します♪ クリスマスツリー、オーナメント、サンタクロース・・・ 講師があらかじめ用意した型紙を使って、クリスマスモチーフの絵を描いていきます。 パステルシャインアートは、パステルを粉状にしてコットンに色をなじませて絵を描く画法です。お子様からご年配の方まで一緒に楽しめる、そして初めての方でも素敵な作品が作れるのが魅力のアートです。 型紙を使って描いていくので、初心者の方や絵が苦手な方でも簡単に絵を描くことができます。 基本のモチーフをもとに、参加者に自由にアレンジして表現してもらうことを大切にするのが教室のスタイル。 好きな場所に・好きな色で・自由なアレンジを。お持ち帰りいただく作品の完成はもちろんのこと、絵を描く過程のワクワク感や、自由な表現を行う雰囲気を大切にしています。 初心者・はじめての方、歓迎! ふわふわあたたかななパステルアートで、一緒に創作の時間を楽しみましょう。 * 2時間で、15cm×15cmの作品を2枚〜3枚、お作りいただきます。 * 48色のハードパステルを使用します。 * 大人の方はもちろん、小学生以上の方に楽しんでいただける内容です。
シックでハイセンスなリボンを組み合わせて、バッグに幾何学模様のような、そのリボンを着けていきます。 ダブルリボンを作り、最後に組み合わせます。 他会場でも販売、レッスンで大人気のこちらのバッグは、ピアノやバレエのお稽古バッグとして、お勤めの方がサブバッグとしても大人気です。
プリザーブドフラワーのガーベラやローズをふんだんに使用した豪華な花時計レッスンです。 時計本体は置き型・壁掛けにもなります。 使用する花材が多い分、パーツ作りなど大変ですが丁寧にお教えしますので、ご安心ください。 体験レッスンでは物足りない…という方向きです。 本体カラー:グレー サイズ:外寸直径約24㎝×奥行き8㎝ 付属品:壁掛け用ロープ 単三電池1個 ドライバー1本
モダンスタイルのしめ縄レッスンです。 土台となるしめ縄部分は和紙を縄状に編んだものを使用します。 お花はアーティフィシャルフラワーを使用しますので玄関外への設置もOKです。 花材は在庫の中からお好きなものをお選びいただきます。
「Xmasリース」のワークショップ クリスマスの楽しさは、その日を待ちわびる“日々”の中にあります。せっかくお祝いをするのなら、早いうちからリースを飾って大いに楽しみましょう。クリスマスリースは、クリスマスの飾り付けにはうってつけのアイテム。 ツリーのように場所もとらず、眺めて楽しめるのも良いですね♪ 是非、皆さまのご参加をお待ちしております!!
ワイヤーテープで作るこちらのウォレットバッグは、まるでハンドメイドとは思えないクオリティ高い仕上がりになります。レッスンは2時間×2回レッスン目安となります。 レッスン時間を長めにしておりますので、その中で2時間、又は長めにレッスンされ方は3時間などご都合に合わせてお越し下さい。
こちらの作品は、LA・COUR クラシカルポーチです。キラキラと光沢のある高級感あるワイヤーテープでクオリティ高いハンドメイドのおリボンポーチをお作り頂けます。
このワークショップ(レッスン)はプリザーブドフラワーを使用して、これからクリスマスまで玄関を素敵に飾るドアスワッグ、またはリースを作ります。(大きさは最大、ドアスワッグ横30×縦40、リース直径30で小さく作ることもできます。) このワークショップで、ガーランドの手法を学びます。ワイヤーのかけ方、フローラテープの巻き方など丁寧に指導しますので初めての方でも大丈夫です。
tomoepastelは毎月テーマを変えて季節のパステル講座を開催しています。 11月の講座テーマは「あおぞらと大地・紅葉」のテーマです♪ パステルシャインアートは、パステルを粉状にして、コットンに色をなじませて絵を描く画法です。パステルには、セラピー効果もあると言われています。 2時間の講座の中で、15cm×15cmの作品を2枚〜3枚ご作成いただきます。 誰にでも簡単に、きれいな絵が描けるパステルシャインアート。参加の方は、初心者の方・初めて絵を描く方がほとんどです。 アットホームな空間で、絵を描く体験をしてみませんか? *** 講座の様子はHP・ブログもご覧ください♪ https://tomoepastel.amebaownd.com
フラワーアレンジメント体験してみませんか? 初心者も大歓迎です。 フレッシュ花材の扱い方、リースの作成方法をゆっくり丁寧に教えます。 そのまま風通しの良いところで吊るしておくと、ドライになる素材を使用いたします。 長く飾っていただけますので、長期でお楽しみいただけます。 【完成サイズ】 300㎜ リース作りに興味にある方。初心者の方も大歓迎です。 保護者同伴で参加可:小学1年生以上 お一人で参加可能:小学4年生以上
フラワーアレンジメント体験してみませんか? 初心者も大歓迎です。 結婚式やイベントで人気の花冠をご自身で作ってみませんか? 造花やドライフラワーを合わせて作成しますので、長く使っていただけるアイテムです。 細かい花材のワイヤリング、花冠の作成方法を教えます。 造花やドライフラワーを使用いたしますので、長くご使用いただけます。 使用後はお部屋のインテリアとしても楽しんでいただけるアイテムです。 【完成サイズ】 200㎜ お花、植物の好きな方、手作りに興味にある方。初心者の方も大歓迎です。 保護者同伴で参加可:小学1年生以上 お一人で参加可能:小学4年生以上
プレゼントにもぴったり! 手作りが好きな方、植物やインテリアが好きな方、アロマキャンドルが好きな方、手作りして見たい方。 初めての方も大歓迎! 60種類以上の花材からお花をお選びいただき、お好みの香りをつけられます! 植物の配置のバランス、色味の調節、見え方などしっかりアドバイスさせていただきます。 ※時間内にキャンドルが固まらない場合は、型のままお持ち帰りいただくか 後日、固まらせて型を抜いた後、店頭でお渡しすることも可能です。 【完成サイズ】 直径9.5cm 高さ 7cm 重さ 470g お子様の参加: お一人参加 3年生以上
かぎ針でワイヤーを編んで作るアクセサリー「ワイヤークロッシェ」。 かぎ針編みの基本テクニック、くさり編みだけでボールを作り、ビーズやスパングルと金具でつないでペンダントトップを作ります。 シンプルなチェーンもお付けしますので、作ってすぐに着けてお帰りになれます。 お色が2色ございますので(ブラウン、シルバー)、お申し込み時にご指定下さい。 初めての方でもかぎ針の持ち方からお教えしますので、どなたでもお気軽にお申込みください。 サイズ:チェーン約50cm トップサイズ:約3cm ◇「サニーサイドのワイヤークロッシェ」定期講座は毎月第3日曜日午前10時30分~12時30分。基礎から学べるやさしいレッスンです。
果物や野菜に専用のナイフで彫刻をするタイの伝統工芸、フルーツ・ベジタブルカービング。 その仕上がりはとても美しく、テーブルの上を豪華に演出してくれますので、おもてなしや特別な日の飾りにぴったりです。 今回はりんごにクリスマスをイメージした模様を彫ります。 上を上手にくりぬけば、可愛らしいキャンドルホルダーにも♪ クリスマスパーティにもぴったりです。 真っ赤なりんごに炎をともし、あたたかなクリスマスを迎えましょう。
Tシャツヤーン(ズパゲッティ)を多色多柄から選び、ふわふわやキラキラの糸からイメージに合う物を選び、自分好みのタッセルを作り上げていきます。 ヤーンだけで作るよりも、nuuieeには可愛すぎる糸が沢山あるので、糸を入れる事によりボリュームが増え、よりトキメキ度がUPします! キーホルダーかストラップに仕上げていきますので、お帰りの際はバックや携帯に付けて帰れます♪ 数種類ある生地に、お好きな刺繍をして(刺繍機)くるみボタンを作り、タッセルのアクセントにする事も出来ます。 又は、キラキラの糸を巻いてアクセントを作ってもOKです。 その場でイメージに合った仕上がりへと、一緒に相談しなたら作り上げていきましょう♪
新年のおもてなしに、上質な友禅和紙を使った祝い箸6膳と大人にも嬉しい上品なポチ袋3つを作ります。 沢山の色の水引と和紙で楽しく飾っていただけます。(お写真に写っている以外の色もご用意しております) 百貨店などで販売されているものでも上質な友禅和紙を使ったものはなかなかないので、ワークショップならではの豪華なお祝い箸をお作りいただけると思います。 手作りの箸袋はおもてなしのお席や帰省にもぴったりですね。 一度作り方がわかるとお手持ちの紙でもおもてなしやお誕生日パーティなどにかわいいお箸袋をお作りいただけます♪ ポチ袋は三つ折りのお札がちょうど入るかわいいサイズですお年玉お年玉の他にも大人の方へのちょっとしたお礼などにお使いいただいても素敵です。 新年を素敵な手作り祝い箸とポチ袋でお祝いしませんか? 祝い箸袋(お箸付)6膳 ポチ袋3つ
自分だけのオリジナルなお正月飾りしめ縄飾り作り,しめ縄作りは希少なレッスン機会です。 (外直径23センチ 外寸約30センチでかなり存在感あります) 高級なアーテイフィシャルを使用、永久保存可能です 自分の家が年神様を迎えるのにふさわしい神聖な場所であることを示し、周囲の汚れを絶つ印、ここからは神様の領域という標識のようなものです。 松、ダリア(写真と少し異なり今年はもっと華やかに大きいダリアの花1輪を使用します)ベルエマム、ピンポンマム、鶴、千両、松ぼっくり、笹など添えて、作成しましょう 紅白の水引でしめ縄に華やかさを出すのがポイントです。もう1本の水引でさらに1ポイント付け加えオリジナリティーを出します。 アドバイスを聞いて自由に作成して頂いても結構です。 良い年をお迎えできるようにいつもと違う1ランクアップな手作りしめ縄で華やかにお正月を迎えましょう。 親切丁寧にお教えしますのでご安心ください。 初心者の方大歓迎です。皆さまで楽しみましょう.
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 デイフューザーや火を使わずに気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 色やアロマをいれ、決して同じものは作成できません。手作りならではのオリジナル作品を作成します。 今回は、クリスマスリースです。クリスマスインテリアとして、しかも香りを楽しめる一石二鳥でお得です。 アロマやトイレの芳香剤や残った香水など、型抜きした石膏にしみこませ、香りを楽しみます。 香りがなくなれば、また違う香りを垂らせば何度でも楽しめます。永久保存可能です。 サイズ直径約7センチ 価格もお手頃で、クリスマスプレゼントに最適です。2個作製も可能ですので、その旨お知らせください。 2個の場合は、4000円を3000円にさせていただきます
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 今 大流行です。プレゼントに最適 ハーバリウム[Herbarium]とは植物標本の意味. 選ぶのが楽しい!まず、お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワーを選びます。 可愛い新発売のガラスの器エスカルゴで作成、斜めでも縦ても2WAY使用が嬉しい 専用のオイルに浸すことで、みずみずしい状態でお花や植物を鑑賞していただける新感覚のインテリア雑貨です 1本作製でお得なお値段! 特に多種多様なプリザのアジサイとカスミソウ(グリーン、ピンク、ライトグリーン、アップルグリーン、イエローなどが)とリンフラワー、ローゼンセ、ミリオクダラス、ストレンギア、アンモビューム、イクソギア、オレンジなどをご用意いたします。 アジサイはオイルに浸す事で透明感が増し、葉脈が✨キラキラします。 なんと~みずみずしさをお手入れ不要で、1年以上保ちます 使用するオイルは引火点が290℃のものを採用しているため、危険物の指定からも外れ、 常温では燃えにくいきわめて安全なオイルです。 粘りにこだわり、屈折率を上げて、中に入れたお花が立体的に見えるオイルです! インテリアとしても、プレゼントとしても、 フワフワと浮遊する植物に癒されるでしょう! 手作りが苦手な方でも簡単ですし、丁寧にお教えしますのでご安心ください。 初心者でもご気軽にご参加いただけます。 とっても簡単です