◆講座の内容 レジンとお花を使ってオリジナルのアクセサリーを2点作ります。 ご自身用としてはもちろん、プレゼントにもおすすめです。 ハンドメイド初心者の方大歓迎です。 物づくりに興味がある方や、新しいことを始めたい方を応援します! 女性のみ参加可能、マンツーマンで行います。 ◆こんな方におすすめです ・ハンドメイドに興味がある ・お花が好き ・レジンを使ってみたい ・プレゼントを手作りしたい ・新しいことを始めてみたい
◆講座の内容 レジンとお花を使ってオリジナルのコースターを1点作ります。 コースターとして使うのはもちろん、小物入れとしても使えます。 プレゼントにもおすすめです。 ハンドメイド初心者の方大歓迎です。 物づくりに興味がある方や、新しいことを始めたい方を応援します! 女性のみ参加可能、マンツーマンで行います。 ◆こんな方におすすめです ・ハンドメイドに興味がある ・お花が好き ・レジンを使ってみたい ・プレゼントを手作りしたい ・新しいことを始めてみたい
【ドライフラワーバトンアレンジ】 木製のバトンにお好きなドライフラワーでお花畑が作れます♬ 春の訪れが楽しみですね(*˘︶˘*).。.:*♡ ◇日時◇ 2月6日㈭、2月13日㈭、2月20日㈭、2月25日㈫ 10:30〜12:30 ◇募集人数◇ 各回4名様 ◇参加料金◇ 3,300円(税込) 他のアイテムを作りたい方はご相談ください!
心を届ける「メッセージアロマキャンドル」の 世界へようこそ。 メッセージアロマキャンドルは ただのキャンドルではありません。 一つひとつのキャンドルに あなたの気持ちを込められる特別な 『サプライズギフト』です。 アロマの香りに包まれたひととき 火を灯した瞬間に広がるメッセージは 「贈る人」も「贈られる人」も そして 「自分」も笑顔にします。 ちょっとした感謝の気持ち 特別な日にぴったりです。 あなただけのメッセージと アロマ香りを添えて 大切な人の心を照らす サプライズなキャンドルを作りませんか? 【何をつくるの?】 アロマの香りを楽しみ 木芯を灯すことによって 焚火の音を楽しみながら ロウソクが溶けてくると メッセージが浮き出る 特別なキャンドルを作ります。 【どうやってつくるの?】 ソイワックスを溶かしアロマオイルを混ぜ メッセージをロウソクの中に入れます。 ロウソクが固まらないうちに ドライフラワーを飾ります。 【作品の仕様】 100均(ダイソーまたはセリア) 直径9cm陶器の器または缶 【ここがオススメ!】 アロマオイルの癒される香りと 木芯に火を灯すので焚火の音を 楽しむことができます! そして、どんなメッセージが浮き出るのか ワクワクとドキドキ! ドライフラワーで飾り付けられた キャンドルはインテリアとしても◎! 【どんな人が対象?】 ワンツーマン、または少人数で ゆっくり丁寧にお教えしますので 初心者の方も安心してご参加いただけます。
⚜️金属アレルギーでも着けれる! ビーズで作るチェーン風ネックレス⚜️ 金具を使わずにビーズアクセサリーを作ります。 金具を使わずに、ネックレスを仕上げるので 金属アレルギー体質の方でも安心してお使い頂けます。 小さなビーズを使うことでチェーンのようなネックレスに仕上がります。 ビーズの穴が見えない、難しそうと思われる方もいるかもしれません。 ビーズを短時間で簡単に通す方法もお教えしますので年齢問わずご参加いただけます。 数十種類のビーズをご用意しております。 色、形さまざまなものをご用意しておりますので自分のオリジナルカラーのアクセサリーをつくりましょう♪ メニュー ①ネックレス1本 2400円(税込) 制作時間60分 ②リング3本セット 1800円(税込) 制作時間60分 ③ネックレス1本+リング2本セット 3000円(税込) 制作時間90分 ④ネックレス2本セット 3600円(税込) 制作時間90分 ◇参加費◇ 制作内容によって異なります。 ※ご予約金として最低価格のメニューの金額に設定させて頂いております 当日店頭にて差額分のお支払い、精算となります ◇募集人数◇ 各回4人 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 全て、初心者の方にもお作り頂ける内容となっております。 丁寧にサポートさせていただきますので安心してご受講下さい*ˊᵕˋ* ビーズ刺繍に関して、その他のビーズワークに関して気になることや お道具のことなど質問もできるようサポートも致しますので安心してご参加ください!!
『和紙をちぎって貼ってポストカードをつくろう!』 今年度最後のキノコひろばは、和紙アート! 和紙を使って家具などを作ってる建築デザイナーの方に教えていただきます♪ 自由な発想で素敵なポストカードをつくっちゃおう☆ ~週末アートふれあい体験~『 キノコひろば 』 キノコひろばは、東京都内でお子さま向け工作ワークショップ・自然の中で季節を感じるプレイパークを月に1回開催しています。 親子で、お友達と、小学生以上のお子さまならもちろん一人でも! 自然やアートと触れ合えるキノコひろばにぜひ遊びにきてくださいね!
自分だけのオリジナルグッズを作ろう! 猫のモチーフキーホルダー レーザーで名前や好きな文字をその場で刻印! パーツを選んで世界に一つだけのキーホルダーを作ってみませんか? 大切な人へのプレゼントにもピッタリ♡ 干支 金運アップ 蛇の貯金箱 絵の具やペンでカラフルに絵付け♪ 今年の干支の蛇の貯金箱で金運アップかも! 自分だけの貯金箱を作ってみよう! どちらも1個1200円 お子様から大人まで楽しめるワークショップです! 絵心がない方も大丈夫! みんなで楽しく作りましょうー*^^* 〇日程〇 1月15日(水) 15:00~ 16:00~ 〇募集人数〇 各会4名 〇メニュー〇 ① 蛇の貯金箱 ② オリジナルキーホルダー ※ご予約時メッセージよりメニューの選択ご提示をお願い致します 〇持ち物〇 エプロン お持ち帰り用の袋 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 〇講師〇 Tienda-SUMIN @ 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 #干支 #蛇 #干支ワークショップ #蛇ワークショップ #レーザー #レーザー体験 #金運 #金運アップ
澄んだ黄色い花々が咲き誇るミモザを閉じ込めた二層のアロマキャンドル。 下はお花を活かすため透明のジェルワックス、上はこっくりした色合いが可愛いソイワックスを使用します。 香りと色は数十種類の中からご自身で決めて頂きます。 灯りを点すと温かな光とともに香りが広がり、春の喜びに満ちた空間を演出します。 まだ肌寒い季節に、一足早く春の訪れを感じられる特別なアイテムです。 ガラス容器は再利用可能で、シンプルながら上品なデザインは、インテリアとしても魅力的です。 春の始まりを告げる花、ミモザの香りで、お部屋に春の訪れを呼び込んでみませんか? ご自宅用としてはもちろん、大切な方への贈り物としても喜ばれる逸品です。
お子様の参加大歓迎! ⭐︎オリジナルの文庫本/ノート/スケジュール帳カバー、しおり兼ペンホルダーをつくろう⭐︎ レザークラフト初心者の方や色がお好きな方ににおすすめです♪ お子様が取り組まれる場合は、保護者の同伴をお願いしております。 オリジナルのブックカバーとしおり兼ペンホルダーをお作りいただけます。 いづれか1点のみもしくは、両方をお作りいただくこともできます。 レザーは3タイプご用意しております。お申し込みの際にご希望をお知らせください。 ①お好きなレザーの中から選んでつくる アトリエにあるレザーからお好きなものをお選びください ②ホワイトレザーにご自身でペイントする インクと筆を使い自由に描いていただけます ③和紙×レザーにご自身でペイントする インクと筆を使い滲み絵のように色をのせていきますと、和紙の柄が浮かび上がってきます ●素材について お選びいただける素材は、国産革やイタリアンレザー、ハラコなど、厳選したものをご用意しています。 ●費用 しおり兼ペンホルダー ¥3,500(税込) ブックカバー A6 ¥5,500(税込) ブックカバー(B6) ¥6,000(税込) ブックカバー A5 ¥6,500(税込) いずれも ¥8,500(税込) ブックカバーおよび、2点をご希望の方は、当日に追加分のお支払いをお願いいたします。 また、完成にかかる時間は2時間半-3時間ほどになります。 ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウントはこちらです。 @atelier.bonheur.et.etincelant ⚫︎ワークショップ開催場所 ・東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。 ※ご予約いただいた後、詳細な住所をご案内いたします。 4名以上でのご参加の場合、アトリエより徒歩5分にございますワークショップカフェでの開催も可能ですので、お気軽にご相談ください。 •ワークショップができるカフェでも不定期開催をしております。 ●開催リクエストについて ご予定が合わない方は、10時-22時の時間内で、ワークショップの開催リクエストも1名様から受け付けています。 お気軽にお問い合わせください。
【何をつくるの?】 羊毛フェルトでチョコレートのブローチをつくります 【どうやってつくるの?】 羊毛フェルトは 専用のフェルティングニードル針で ちくちく刺して形を作っていきます 【作品サイズ】 2 cm ほどの小さなサイズのチョコレート 6種類の中からお好きなチョコレート 2個を作っていただけます 【ここがオススメ!】 ブローチは帽子やバッグ、お洋服に付けて ストールピンはマフラーやストール留めとして 冬の装いにワンポイントプラスできます ピルケースは蓋がしっかり閉まるので お薬やクリーム入れとしてお使いいただけます 【どんな人が対象?】 初めての方から経験者の方までお楽しみいただけます 安全に針を扱えることができれば、小学生のお子さまも てしごとが好きな方 小さなものが好きな方 一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう
【何をつくるの?】 羊毛フェルトでぷっくりリンゴのブローチをつくります 【どうやってつくるの?】 羊毛フェルトは 専用のフェルティングニードル針で ちくちく刺して形を作っていきます 【作品サイズ】 2 cm ほどの小さなサイズです 【ここがオススメ!】 ブローチは帽子やバッグ、お洋服に付けて ストールピンはマフラーやストール留めとして 冬の装いにワンポイントプラスできます ピルケースは蓋がしっかり閉まるので お薬やクリーム入れとしてお使いいただけます 【どんな人が対象?】 初めての方から経験者の方までお楽しみいただけます 安全に針を扱えることができれば、小学生のお子さまも てしごとが好きな方 小さなものが好きな方 一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう
新年らしい和風ネイルチップを制作します。 金箔なども入れて華やかでかっこいいデザインです。 お肌に付着しないように手袋を着用するので、お肌の敏感な方やお子様も安心してチャレンジできます。 チップは専用の粘着テープでしっかりと貼りつきます。 休日はネイルチップでおしゃれしてお出かけしましょう♫ 説明を交えて実技をレクチャーし、その後皆さんに作っていただきます。 基礎知識や道具の使い方などを丁寧にお伝えしますので初めての方やお子様も安心してチャレンジしてくださいね。 完成後は実際に自分の爪にネイルチップを装着してみましょう。 専用の粘着シールを使って貼っていく作業を説明します。 出来上がった10本組ネイルチップはお持ち帰りできます。 レッスン時間内に10本チップを制作予定。 ※作れるアート本数には個人差があります。 ご自身が制作したアートチップ以外は、講師がお手伝いして10本分を仕上げますのでご了承ください。 (都度、アートorワンカラーいずれか)
【何をつくるの?】 クロスステッチ刺しゅうをお楽しみいただけます 30分~1時間くらいで仕上がる 小さなワンポイントの図案を たくさんご用意しています お好きな図案を選んでくださいね 刺しゅうが完成したら お仕立てもお楽しみいただけます くるみボタン ブローチ ネックレス(ペンダント) ポニーフック アロマクリームケース 帯留め 額 etc… 【どうやってつくるの?】 クロスステッチ専用の布は 布目の四隅に隙間があいています 図案と同じようにマス目を数えながら 「X」の形でクロス状に糸を通して 絵を描くように刺しゅうを進めていきます 図案を写す手間もかからないので 初めての方も気軽に始めてみてくださいね 一針一針 針を動かすことだけに集中する貴重な時間 気持ちが落ち着き リラックス効果があると言われています 【作品サイズ】 4x 4cm ほどの 小さなワンポイント 【ここがオススメ!】 布と刺しゅう糸も お好きなカラーをお選びいただけます 刺繍糸はcosmo、DMC、OLYMPUSなどの 有名メーカー品をそろえています 光沢があるのできれいな仕上がりになります 【どんな人が対象?】 初めての方から経験者の方までお楽しみいただけます 安全に針を扱えることができれば、小学生のお子さまも てしごとが好きな方 小さなものが好きな方 一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう
【何をつくるの?】 羊毛フェルトでミニチュアサイズの マカロンギフトBOXをつくります 【どうやってつくるの?】 羊毛フェルトは 専用のフェルティングニードル針で ちくちく刺して形を作っていきます 【作品サイズ】 3 x 5 x 高さ2 cm 手のひらサイズのミニチュアです 【ここがオススメ!】 プチカフェオリジナルの ミニチュア食器をご用意しています 食器に合わせて作っていくので イメージが簡単です 食器に入れるとあっという間に かわいいミニチュアができあがります♪ ケーキスタンドのカラーは 4色からお選びいただけます 【どんな人が対象?】 初めての方から経験者の方までお楽しみいただけます 安全に針を扱えることができれば、小学生のお子さまも
【何をつくるの?】 羊毛フェルトでミニチュアサイズの クリスマスのケーキスタンドをつくります 【どうやってつくるの?】 羊毛フェルトは 専用のフェルティングニードル針で ちくちく刺して形を作っていきます 【作品サイズ】 5 x 5 x 高さ2 cm 手のひらサイズのミニチュアです 【ここがオススメ!】 プチカフェオリジナルの ミニチュア食器をご用意しています 食器に合わせて作っていくので イメージが簡単です 食器に乗せるとあっという間に かわいいミニチュアができあがります♪ ケーキスタンドのカラーは 4色からお選びいただけます 【どんな人が対象?】 初めての方から経験者の方までお楽しみいただけます 安全に針を扱えることができれば、小学生のお子さまも
●こぎん刺しワークショップ! こぎん刺し初心者さんと経験者さん2コースをご用意しました! 2コース同時開催です。 ①こぎん刺し初心者さんはミニピンクッションのワークショップ! ②こぎん刺し経験者さんはご自身の道具や材料をお持ちいただき(oriiroのキットやマタルボン刺繍糸も購入可能) 分からない所やポイントをお伝えするワークショップ! 初心者さんコース ①価格¥2500 こぎん刺しミニピンクッション 小さいウッドボールを土台にしたかわいいピンクッションを作ります。 好きな色の刺繍糸と布を選んでかわいいピンクッションを仕上げます。 2色で刺す場合のコツなどもお教えします! お気に入りのピンクッションを作ってハンドメイドを楽しみましょう♪ 経験者さんコース ②2時間料金¥1600+購入品代 (キット¥2000〜・マタルボン刺繍糸1本〜¥150) *材料ご持参の場合は2時間料金のみとなります。 作りたい資材をお持ち込み頂き 分からない所やポイントをお伝え致します。 *メッセージより ①②いづれかのコースのご提示をお願い致します。 *ドリンク付き ※ご予約金として最低価格のメニューの金額に設定させて頂いております 当日店頭にて差額分のお支払い、精算となります 〇日程〇 1月19日(日)13:00〜15:00 〇募集人数〇 4名 ~タイムスケジュール~ 13:00~布、糸選び 13:10〜刺繍 14:40〜仕上げ ※進捗状況により多少前後します ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分を精算させて頂きます。
【クレイ鏡餅ワークショップ】 インテリアにも馴染むおしゃれなクレイ鏡餅! ドライフラワーや水引でデコレーションして完成です! 保管用にもピッタリなクリアケースに 入れてお持ち帰り頂けます。 アロマを垂らすと香りますよ♡ ※ ウッドプレートサイズ 直径9センチ 仕上がり高さ約10センチ 〇日程〇 12/29(日) ①10:00〜10:45 ②11:00〜11:45 ③12:00〜12:45 ④13:00〜13:45 ⑤14:00〜14:45 〇募集人数〇 各回4名 ご予約優先です。 〇メニュー〇 クレイ鏡餅 3600円 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 〇講師〇 itoe's factory @itoefactory 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
お子様の参加も大歓迎! 好きな素材を選んで、世界で一つのリバーシブルカゴバッグをおつくりいただけます。 また、同額で、オーダーメイドも承ります。 籐のカゴバッグに、国産革やイタリアンレザー、スエード、シャネルツイードで有名なLinton社や尾州ツイードなど、厳選した素材からお好きな組み合わせをお選びいただけます。 ハンドルやタグ部分には革を手縫いしたり、お気に入りのフリンジリボンやファーを組み合わせて、世界に1つのオリジナルカゴバッグをお作りいただけます。 手縫部分は、ハンドルとタグ部分のみで、仕上がるよう工夫をしていますので、縫いものが苦手な方でも、安心してご参加ください♪ ⚫︎サイズ 20.5奥行き x 20.5幅 x 20.5高さcm ⚫︎所要時間 個人差はございますが、1.5-2時間で完成させることができます。 ⚫︎費用 15,500円(税込) ⚫︎開催場所 ワークショップの開催場所は、東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。 3名以上でのご参加の場合、アトリエより徒歩5分にございますワークショップカフェでの開催も可能ですので、お気軽にご相談ください。 ⚫︎開催リクエスト お一人様より10時-22時の間で、開催リクエストも随時受付中です。 ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウントはこちらになります。 @atelier.bonheur.et.etincelant
クリスマスシーズンのお部屋や食卓に飾るアレンジメントをお作り頂きます。 アレンジメントが初めての方にもイメージしやすいラウンド形をベースにお花と針葉樹と木の実などでデザインしていきます。 写真はイメージで実際の花材とは異なりますが、レッスン日に合わせて市場でその時良いと思った花材を準備して参ります。 お花の色も当日のお楽しみです。
tomoepastelは毎月テーマを変えて、季節のパステル講座を開催しています。今月は「クリスマス」のテーマで開催します♪ クリスマスツリー、オーナメント、サンタクロース・・・ 講師があらかじめ用意した型紙を使って、クリスマスモチーフの絵を描いていきます。 普段は東急池上線洗足池駅でワークショップを開催していますが、今回は特別に、編み物ブランドBEYOND THE REEFさんのアトリエをお借りして開催いたします。 パステルシャインアートは、パステルを粉状にしてコットンに色をなじませて絵を描く画法です。お子様からご年配の方まで一緒に楽しめる、そして初めての方でも素敵な作品が作れるのが魅力のアートです。 型紙を使って描いていくので、初心者の方や絵が苦手な方でも簡単に絵を描くことができます。 基本のモチーフをもとに、参加者に自由にアレンジして表現してもらうことを大切にするのが教室のスタイル。 好きな場所に・好きな色で・自由なアレンジを。お持ち帰りいただく作品の完成はもちろんのこと、絵を描く過程のワクワク感や、自由な表現を行う雰囲気を大切にしています。 初心者・はじめての方、歓迎! ふわふわあたたかななパステルアートで、一緒に創作の時間を楽しみましょう。 * 通常とワークショップ開催場所が異なります。東急東横線日吉駅から徒歩2分、BEYOND THE REEFさんのアトリエにて開催いたします。 * 2時間で、15cm×15cmの作品を2枚〜3枚、お作りいただきます。 * 48色のハードパステルを使用します。 * 大人の方はもちろん、小学生以上の方に楽しんでいただける内容です。
♡Christmas Lovely House 〜クリスマスの素敵なお家 〜♡ ウッドスティックやリボンやフェルトなどの素材でクリスマスの素敵なお家を制作します。お家を取り囲む世界観は子どもたちのそれぞれの好きなカラーで表現します。 どのお子様も同じ世界観ではない表現をされますが、共通していることは「みんなHappy!」なクリスマスの世界と可愛いクリスマスの素敵なお家を完成されることです♪ 制作時間はあっという間に過ぎるでしょう♪ **Canvas使用
チョークアートワークショップ 「ボタニカルキャンドルのXmas」 オイルパステル(チョークアート) ワークショップのお知らせです。 花や葉っぱを素敵に閉じ込めたボタニカルキャンドルを、 クリスマスに合わせて描いてみましょう? 初心者様にも描きやすいデザインになってます。 もちろん下絵や見本もありますのでご安心を❣️線をなぞったり、塗り絵してる感覚で出来ちゃったりします!背景の模様は自分でアレンジもOK。 お部屋に飾って可愛いインテリアに! 自分だけのキャンドルを描いてみましょう ◇受講料◇ 2600円 *15×15㎝ボード *ドリンク付き クレヨンのような形の「オイルパステル」を塗って指でくるくる混ぜて色のグラデーションを楽しむアートです。 指を使うのでリラックス効果もあるんです?上手く描くよりも、楽しく描いてみましょう? 下絵が描いてあるので、 絵が苦手?って思うかたも塗り絵みたいに。 はみ出しても大丈夫、後から直せます。 講師が一緒に描きながら説明します。 ◇日時◇ 12月15日(日) 10時~12時 13時〜15時 【満席】 *持ち物 作品お持ち帰り用の袋 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
12月8日(日)、表参道から近くにある会場で “Christmas Art ワークショップ” を開講することになりました。一枚の “Canvas” にクリスマスに溢れた “クリスマスART” を制作します。お子様が安心して楽しく制作できるようなART環境をご用意しておりますので、温かくサポートができればと思います。もし、お子様が少しでも絵の具や物作り、キラキラ/カワイイ物がお好きならぜひこの機会にご参加をお待ちしております。 普段はお教室から遠方にお住まいで、通常クラスにお越しになれない方など、より多くの方々にご参加いただく事で「日常にARTに触れたり、Creative になって、絵の具や心躍るような素材でART制作する時間が心を豊かにする」ことを体験してもらえたら嬉しいです。 ========================================================= ♡クリスマスART 〜素敵なクリスマスの世界〜♡ クリスマスを象徴する4つのARTを1枚の canvas にすべて制作します。 ①夢溢れる可愛いクリスマス・ハウス ②クリスマス・キラキラビーズツリー ③クリスマス・キャンディ・ケーン ④クリスマス・カラフル・オーナメント ★1枚の canvas に4つのARTをコラージュしながら制作します。 絵の具やビーズ、フェルトやリボンなど様々な素材を使用し、 キラキラ・カラフルな "Christmas ART" を一緒に制作しましょう♪ ★絵の具だけでなく、様々な素材や工程を用意しているため作業を進めれば進めるほど、 ご自身のアイディアやセンスが掻き立てられ、どんどん作品に夢中になっていかれる と思います。きっと、120分の制作時間はあっという間に過ぎていくでしょう♪ ★canvas仕様であるので、完成後は立派なARTとしてご自宅のお好きな場所に飾って、 クリスマスはARTを眺めながら楽しい時間を過ごしましょう。きっと来年も、、、 これからもずっとクリスマスが来たらご自宅にはARTも一緒に準備したくなる、 ご家族や来客の心をほっこり愉しませてくれる作品になると思います。 今年のクリスマス準備は、お気に入りのARTを制作して、 クリスマスはご家族とARTと一緒に楽しく素敵な時間を過ごしましょう♪
tomoepastelは毎月テーマを変えて、季節のパステル講座を開催しています。 今回は「干支・お正月」のテーマで開催します♪ ご用意したモチーフは、来年の干支にちなんで「へび」。 そして「鏡餅」。 講師があらかじめ用意した型紙と、48色のパステルを使って、ステンシルのように絵を描いていきます。 大きなヘビ、小さなヘビ、梅の花。モチーフを組み合わせて自由な創作を楽しみましょう! パステルシャインアートは、パステルを粉状にしてコットンに色をなじませて絵を描く画法です。お子様からご年配の方まで一緒に楽しめる、そして初めての方でも素敵な作品が作れるのが魅力のアートです。 型紙を使って描いていくので、初心者の方や絵が苦手な方でも簡単に絵を描くことができます。 基本のモチーフをもとに、参加者に自由にアレンジして表現してもらうことを大切にするのが教室のスタイル。 好きな場所に・好きな色で・自由なアレンジを。お持ち帰りいただく作品の完成はもちろんのこと、絵を描く過程のワクワク感や、自由な表現を行う雰囲気を大切にしています。 初心者・はじめての方、歓迎! ふわふわあたたかななパステルアートで、一緒に創作の時間を楽しみましょう。 * 2時間で、15cm×15cmの作品を2枚〜3枚、お作りいただきます。 * 48色のハードパステルを使用します。 * 大人の方はもちろん、小学生以上の方に楽しんでいただける内容です。
生花を使ってクリスマスリースを作ります。 フレッシュな状態からドライへの変化をお楽しみいただけます。 今年のクリスマスは、手作りリースを飾ってみてはいかがでしょうか。 サイズ:φ約25cm ※写真はイメージです。入荷状況により、花材は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
【2025 しめ縄飾り】 2024年もあと少しですね。 新年への思いを込めて、ハンドメイドのしめ縄飾りを作りませんか? *年齢制限はありませんが、ワイヤーとグルーガンを使用しますので少し力が必要です。 保護者の方と一緒にご参加をお願いいたします。 ◇日時◇ 12月19日㈭、12月26日㈭ 10:30〜12:30 13:30〜16:00 ◇募集人数◇ 各回4名様 ◇参加料金◇ 4,800円(税込) 他のアイテムを作りたい方はご相談ください! ◇講師◇ HO_tms124 @ho_tms124 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 #しめ縄飾り #2025しめ縄飾り #ワークショップ #ハンドメイド好き #ハンドメイドのしめ縄飾りで新年を
好きなデザインのカップを選び、自由にペインティングをして、世界にひとつだけの器を作りましょう! 完成した器を使用し、その場で珈琲とお茶菓子を楽しめるプランです。 未経験の方でも、楽しみながら素敵な器を完成させて、持ち帰ることができます。 画材やエプロンなどは当店でご用意いたしますので、ワークショップ当日は何もご用意せず、お気軽にお越しいただくことができます。 ※ワークショップは2時間制になります
好きなデザインのカップを選び、自由にペインティングをして、世界にひとつだけの器を作りましょう! 完成した器を使用し、その場で珈琲とお茶菓子を楽しめるプランです。 未経験の方でも、楽しみながら素敵な器を完成させて、持ち帰ることができます。 画材やエプロンなどは当店でご用意いたしますので、ワークショップ当日は何もご用意せず、お気軽にお越しいただくことができます。 ※ワークショップは2時間制になります
2025しめ縄飾り作り 新しい年を迎える準備を始めましょう! 良い年になりますようにという願いを込めて作った飾りは新鮮な気持ちになることでしょう? 自分らしいデザインで新年をお祝いしていただきたいです✨️ しめ縄土台、花材など必要や材料はすべてご用意いたします。 《講習費》 ¥5,500(税込) 《時間》 10:00〜12:30 《開催場所》 講師自宅
特殊加工をした本物の葉に着色してフレームに入れ、素敵なインテリアに仕上げます。 着色はアクリル絵の具を使います。混色してご自分だけのお気に入りの色をみつけてみましょう。 自然の葉がもつ美しさに触れることで心も満たされます。 ボタニーペインティングは絵心が無くても、どなたでも気軽に楽しめるアートです。 この機会に是非体験してみてくださいね。 お申し込み時、ご希望の葉の種類をご指定ください。 写真上段 左 カラテア 右 モンステラ 下段 蓮 フレームサイズA4 自立型 自然のものを使用するため大きいサイズの葉はカットしてフレームのサイズに合わせます。
お子様の参加も大歓迎! 好きな素材を選んで、世界で一つのオリジナルレザーバッグが1日でつくれます。 また、同じ金額で、オーダーメイドも承ります。 国産革やイタリアンレザー、ハラコ、PVC、尾州やハイメゾンで使用されるLinton社のツイード、アンティーク着物の帯・古布・リボン、ハンドル各種など厳選した素材をご用意しています。 サイズは2種類よりお選びいただけます。 大 横21×縦20×マチ8cm 小 横19×縦16×マチ8cm どちらも肩かけにも斜めがけにも、ぴったりなサイズ感です。 ⚫︎所要時間 個人差はございますが、4-5時間で完成させることができます。 お一人様より10時-22時の間で、開催リクエストを受付中です。 ⚫︎費用 15,500円(税込) ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウントはこちらになります。 @atelier.bonheur.et.etincelant ●開催場所 ワークショップの開催場所は、東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。 3名以上でのご参加の場合、アトリエより徒歩5分にございますワークショップカフェでの開催も可能ですので、お気軽にご相談ください。
「 X'mas マクラメオーナメントワークショップ 」 ツリーに続いて今回は 温かみのあるオーナメントを作ります! " 基礎編み内容 " の組み合わせなので初めましての方も楽しく作れますよ♪ 色んなパーツをご用意しますので 編み上がったら自由にデコレーションして仕上げましょう マクラメツリー?と合わせて飾ると可愛い〜ですよ 〈 日時 〉 12/10(火) 12(木) 10:30〜(120分) 〈 内容 〉 ・トナカイ ・マクラメオーナメント(色選べます) それぞれ一つずつ製作 〈 参加費 〉 ¥3000 お茶付 〈 講師 〉 kozue @macrameart_eureka 〈 募集人数 〉 各回 6名 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 · ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 @mypl_edogawa #マクラメ #マクラメ編み #macrame #マクラメタペストリー #マクラメツリー #マクラメワークショップ #マクラメのある暮らし #マクラメ雑貨 #Xmas
12月のキノコひろば、大人気チョークアート! IRODORI checkartのSairi先生がきてくれます♪ プロのチョークアーティストに教わっちゃおう☆ 〜週末アートふれあい体験〜『 キノコひろば 』 キノコひろばでは、お子さま向け工作ワークショップ・自然の中で季節を感じるプレイパークを定期的に開催しています。 親子で、お友達と、小学生以上のお子さまならもちろん一人でも! 自然やアートと触れ合えるキノコひろばにぜひ遊びにきてくださいね!
だんだんと寒さが増し、冬の訪れが感じられる時期になりました。 クリスマスに向け気分も高まってきますね。 今回はオリジナルのクリスマスリースを作ります! まずは様々なモチーフから好きな形を選び粘土でリースに飾るオーナメントを作りましょう。 「クリスマスと言えばどんなモチーフがあるかな?」 「どんな意味があるのかな?」 「なぜリースを飾るの?」 クリスマスの飾りつけは、クリスマスカラーと呼ばれる赤・白・緑の3色が基調となっており、色にもそれぞれに意味があります。 クリスマスについて学びながらリース作りを楽しみましょう! 最後はリースに自分のオーナメントとリボンやパーツを飾りオリジナルに仕上げます。 この機会にぜひ挑戦してみてください。
季節のケーキ型ボタニカルキャンドル作り キャンドル作家 rita. さんとのコラボによるワークショップを3月14日金曜日に開催します。 ソイワックスとHappy Margaretが厳選した自家製ミモザやスイートピーなど種類たくさんのドライフラワー、ドライフルーツ、ポプリ、木の実など自然素材たっぷりに製作をお楽しみいただけます。 火を灯さなくても置くだけでほんのりとアロマの香りをお楽しみいただけます。 写真サンプルは昨年収穫のミモザを使用したものですが、ミモザの色が深まっていてそれもまたとっても可愛いです。 ケーキ型のデザインでインテリアも華やかに♪ お誕生日や記念日、ギフトとしても喜ばれます。 :炎のリラックス効果: 揺らぎのリズムで心が落ち着き 瞳に炎の暖かな色を感じ アロマで癒しの相乗効果 炎を見つめて過去と現在そして未来へと心を前向きにする浄化作用も☺︎ 新生活に向けてキャンドルの炎と香りで癒しを感じとることも良いですね。 初めての方でも丁寧にお教えいたします。 皆様のご参加お待ちしています♪ バレンタインデーのお返しにもぜひ♪ おひとりさま、男性のご参加も大歓迎です!
【2024クリスマスツリー】 「吊るせるツリー」 今年のクリスマスは手作りのミニツリーを飾りませんか✨️ 紐を付けてつるしたり、ガーランド風にしたりと飾り方は無限大です( ꈍᴗꈍ) ◇日時◇ 11月7日㈭、11月21日㈭、11月29日㈮ 10:00〜12:00,13:00〜15:00 ◇募集人数◇ 各回3名様 ◇参加料金◇ 2400円(税込) 他のアイテムを作りたい方はご相談ください! ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます◇.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇講師◇ HO_tms124 @ho_tms124 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎田町3-1-1 メゾンSUGA II 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
大人気ワークショップ! お子様の参加大歓迎! ⭐︎世界でひとつのレザーをつかったキーホルダーとパスケースやスマホショルダーストラップをつくろう⭐︎ 針と糸は使わないため手芸が苦手な方や、レザークラフト初心者の方におすすめです♪ お子様が取り組まれる場合は、保護者の同伴をお願いしております。 ●素材について お選びいただける素材は、国産革やイタリアンレザー、ハラコ、PVC、ツイード、リボンレース、アンティーク着物の帯や古布など、厳選し品質の良いものをご用意しています。 ●費用 1点につき 3,500円(税込) 2点以上をご希望の方は、当日にお支払いをお願いいたします。 ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウンはこちらです。 @atelier.bonheur.et.etincelant ⚫︎ワークショップ開催場所 ・東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。 ※ご予約いただいた後、詳細な住所をご案内いたします。 4名以上でのご参加の場合、アトリエより徒歩5分にございますワークショップカフェでの開催も可能ですので、お気軽にご相談ください。 •ワークショップができるカフェでも不定期開催をしております。 ●開催リクエストについて ご予定が合わない方は、10時-22時の時間内で、ワークショップの開催リクエストも1名様から受け付けています。 お気軽にお問い合わせください。
手作りのクリスマスリース 直径約25cm アーティフィシャルフラワーを使用した豪華なリースを作ります ホワイトとスモークピンクのポインセチアが高級感を演出します ホワイトのポインセチアの葉&デコレーションリーフが シースルーでパールが散りばめてあるのが可愛いポイント アーティフィシャルフラワーなのでお手入れが簡単な上に 長期間・半永久的にお使いいただけます 将来的にはリース台から外してワイヤーを付け直して花器に アレンジして楽しむことも出来ますのでお得感もあります♪ 初心者の方からご参加いただけるレッスンですのでどうぞお気軽に お越し下さい♡
革育?!靴育?!ホワイトレザーをキャンバスに自由にペイントして世界で一足のオリジナルシューズをつくろう? お子様や、アーティストの方など、レザーもオリジナルデザインにされたい方にぴったりなワークショップになります♪ レザー専用のペイントで、好きな絵や、柄を描いていただき、シューズに縫い上げていきます。 絵が苦手な方向けに、スタンプ用の素材もご用意しています。 ⚫︎Loper Shoesとは Loper Shoesは、「誰もが靴が作れる世界を作る」を目標にproefが6年の構想とキットの開発までに1年をかけ、2018年末に発表したプロジェクトです。 専用のソールと型紙を使うことで、好きなパターン、ソール・素材を選んで、世界で一足のオリジナルシューズが1日でつくれます。 接着材不使用なので、間違えても何度も作り直しができ、お直しも自分でできます。 https://www.loper.store/ ⚫︎所要時間 お選びいただくパターンなどにより、個人差はございますが、3-8時間で1足を完成させることができます。 こちらは、ペイントしたレザーを乾かす必要があるため、1回を3-4時間で2日間での実施になります。 日程が合わない方は、お一人様より10時-22時の間でしたら、開催リクエストも受付中です。 ⚫︎費用 19,800円(税込) ⚫︎Loper Shoes Design Book ご用意しております素材のご紹介やシューズのデザイン集を電子ブックとしてご用意しております。 https://heyzine.com/flip-book/c6f64dc094.html ※ワークショップ講師によって、揃えている素材には違いがあります。特別なご希望がある場合事前にお問い合わせください。 ●オプション分のお支払いについて オプション分の料金につきましては、ワークショップ当日でのお支払いをお願いいたします。 ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウントはこちらになります。 @atelier.bonheur.et.etincelant ●開催場所 ワークショップの開催場所は、東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。
2024年クリスマスワークショップ」のお知らせ。 今年のクリスマスは “赤つるをベースに使う ちょっとシックで大人っぽいクリスマスリース”を作ります^^ 赤つるの色味もオシャレなので ハーフデザインにしても可愛いですよ♪ *写真はイメージになります。 当日の仕入れ等によりデザイン花材変わる可能性があります事ご了承ください^ ^ ◇制作アイテム◇ 赤つるのクリスマスリース(直径約25〜30㎝)
◇石膏ステンシルアート◇ 木製パネルに石膏を塗り、ステンシルでアートし、部屋のインテリアとして玄関、浴室、トイレなど、お洒落に飾って頂けます。 〇日程〇 11月13日(水) 10時半から13時 〇募集人数〇 4名 〇メニュー〇 ✦石膏ステンシルアート ✤サイズ27㌢✕27㌢ ✤写真以外のお好きなカラーで作成 できます。 ◯Lesson料❖5800円税込み ※ご予約時 ご希望のカラーを「メッセージにて」お知らせください! 当日でも大丈夫です。 例:ブルー系✕ホワイト グレー系 ピンク系 グリーン系 など 白の石膏にアクリル絵の具を混ぜて 色を作ります。 ~タイムスケジュール~ 10:30~下地の色選びから おおよそ90分で完成 ※進捗状況により多少前後します 〇持ち物〇 エプロン お持ち帰り用の袋 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます* ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 〇講師〇 Maorron House主宰(マオロンハウス) 橘浩美 @maorron1014 インスタグラム 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
【何を作るの?】 天然石をチェーンに通して、 簡単可愛いオリジナルブレスレットを作ろう! 使うのは、天然石のさざれ石。 同じ種類でも、形も様々、色味も微妙に違います。 その中で、自分がビビッとくる物を選んで アクセサリーを作りましょう。 天然石はおよそ15種類。 人によっては長時間悩まれたりもしますが、 その選ぶ時間が1番楽しかったりもします。 チェーンの色は3種類。 華やかなゴールド クールなシルバー 肌馴染みの良いピンクゴールド からお選びいただき、 ご予約時にご指定ください。 長さの目安は、手首周り+2〜3cm。 こちらも、ご予約時にご希望の長さを お申し付けください。 ご不明な場合はご相談ください。 【どうやってつくるの?】 チェーンに、その場でお選びいただいた天然石を通し、 石が動かないように固定します。 最後にチェーンの端に金具を接着。 接着するのに20〜30分程かかりますので、 併設のカフェでコーヒーを 召し上がっていただくことも可能です。 【作品の仕様】 チェーンに、天然石7粒が基準。 もし天然石の個数を増やしたい場合は その場で対応いたします。 【ここがオススメ!】 なんといっても、たくさんの種類の天然石から お好みのものを選べるのが楽しい!! 完成したお品は、何故か必ずご自身に ぴったり似合うアクセサリーに仕上がっています。 (100名以上教えてきた講師の経験談) 【どんな人が対象?】 講師が優しく丁寧に教えますので 初心者でもご安心ください。 天然石好きな方もぜひ!!
【何を作るの?】 天然石をチェーンに通して、 簡単可愛いオリジナルネックレスを作ろう! 使うのは、天然石のさざれ石。 同じ種類でも、形も様々、色味も微妙に違います。 その中で、自分がビビッとくる物を選んで アクセサリーを作りましょう。 天然石はおよそ15種類。 人によっては長時間悩まれたりもしますが、 その選ぶ時間が1番楽しかったりもします。 チェーンの色は3種類。 華やかなゴールド クールなシルバー 肌馴染みの良いピンクゴールド からお選びいただき、 ご予約時にご指定ください。 長さは40〜45cm。 こちらも、ご予約時にご希望の長さを お申し付けください。 【どうやってつくるの?】 チェーンに、その場でお選びいただいた天然石を通し、 石が動かないように固定します。 最後にチェーンの端に金具を接着。 接着するのに20〜30分程かかりますので、 併設のカフェでコーヒーを 召し上がっていただくことも可能です。 【作品の仕様】 40〜45cmのチェーンに、天然石を7粒が基準。 もし天然石の個数を増やしたい場合は その場で対応いたします。 【ここがオススメ!】 なんといっても、たくさんの種類の天然石から お好みのものを選べるのが楽しい!! 完成したお品は、何故か必ずご自身に ぴったり似合うアクセサリーに仕上がっています。 (100名以上教えてきた講師の経験談) 【どんな人が対象?】 講師が優しく丁寧に教えますので 初心者でもご安心ください。 天然石好きな方もぜひ!!
お子様の参加も大歓迎! レザーをつかったオリジナルアクセサリーづくりになります。 ブローチ/バッグチャーム、イアリング/ピアス、ヘアゴム/バレッタ、リングの中からお好きなものをおつくりいただけます。 針と糸は使わないため手芸が苦手な方や、レザークラフト初心者の方におすすめです♪ ●素材について お選びいただける素材は、国産革やイタリアンレザー、ハラコ、PVC、ツイード、リボンレース、アンティーク着物の帯や古布など、厳選し品質の良いものをご用意しています。 ●費用 ・ブローチ/バッグチャーム 1点 ¥3,500 ロングタイプのブローチは+¥1,500になります ・ヘアゴム/バレッタ 1点 ¥1,800 ・ピアス/イアリング 1点 ¥2000 ・リング ¥2000円 差額分や追加で製作した分の費用につきましては、ワークショップ当日でのお支払いをお願いいたします。 ●インスタグラム 情報発信をしています。アカウンはこちらです。 @atelier.bonheur.et.etincelant ⚫︎ワークショップ開催場所 ・東急東横線・大井町線の自由が丘駅もしくは九品仏駅から徒歩7分にある、個人アトリエになります。 お子様連れでの参加が可能です。ご希望の方はご連絡ください。 ※ご予約いただいた後、詳細な住所をご案内いたします。 •ワークショップができるカフェでも不定期開催をしております。 ●開催リクエストについて ご予定が合わない方は、10時-22時の時間内で、ワークショップの開催リクエストも1名様から受け付けています。 お気軽にお問い合わせください。
ニードルフェルトでつくる クリスマスツリータペストリー 羊毛を専用のニードルを使ってアップリケしてつくります。 サイズはハガキサイズ程度です。 〇日程〇 10/27(日) 13:00~15:00 ◯参加費◯ おひとつ 3,800円 ~ WinWin_ww_Project 割引~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時 ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけの小物を作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ワイヤーキーホルダー ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm C:楕円形大25×18mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけの小物を作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ブックマーカー ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm C:楕円形大25×18mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけのアクセサリーを作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ネックレス ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm C:楕円形大25×18mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
⚫︎ここ数年大人気の「アルコールインクアート」で、自分だけのアクセサリーを作りませんか? ⚫︎作れるアイテム ピアス/イヤリング ⚫︎選べる形 A:ハート型 B:楕円形小18×13mm ⚫︎作り方 乳白色の着色剤を混ぜたレジンを硬めます。 ↓ アルコールインクでポンポンと色をつけます。 ジワーッと滲んで広がります! ↓ 乾いたら、レジンでコーティングします。 出来上がり! ⚫︎アルコールインクは10色ご用意! アルコールインクって、普通のペンと違って 結構お高め…。 自分で揃えようとすると、なかなか大変です。 この機会に、お手軽に体験してみませんか? ⚫︎初心者の方でも勿論大歓迎! 一緒に「作る楽しさ」を共有しましょう!
【 縫わないがま口®︎ワークショップ】 苦手意識になりやすいがま口 簡単なのに高クオリティ 切って貼ってハメるだけ だから小学生でも作れちゃう♪ お気に入りの布で自分だけのがま口を作ってみませんか? ・布のご持参の場合30×30㎝ ・手ぶらでもOK ・スケルトンがま口も可能 ・小学4年生からは1人での参加も 〜成功体験は楽しいを増やす カワイイ空間で癒しの時間〜 ◇募集人数◇ 各回4名様 ◇アイテムメニュー参加料金◇ *ドリンク付き ①チビがま口 ・ 500円玉2枚で命金 ・次に飲むおクスリ入れ ・アクセサリー入れに カワイイのに便利なチビがま 2900円(税込) ②印鑑ケース ・まだまだ使う印鑑、ケースを新調して運気アップ⤴︎⤴︎ 3100円(税込) ③名刺&カードケース ・タッチ系なら出さずにピピっと ・名刺交換時の手元を華やかに 3100円(税込) ④ペン&メガネケース ・ペンもメガネもスリムでおしゃれに 4400円(税込) ご予約の際メッセージよりメニューのご提示をお願いいたします ※ご予約金として最低価格のメニューの金額に設定させて頂いております 当日店頭にて差額分のお支払い、精算となります ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ・ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 ・障がいをお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分をお支払い、精算させて頂きます。 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
oriiroの【こぎん刺しクリスマスミニリース】ワークショップ ノルディック 柄のこぎん刺しくるみボタンを作り、グルーガンでお好きな木の実やドライ花材をリース土台(10cm)につけてかわいいリースを作ります! 〇日程〇 11月9日(土)13:00〜16:00 〇メニュー〇 こぎん刺しクリスマスミニリース ¥5300 ~タイムスケジュール~ 13:00~布、糸選び 13:15〜刺繍 15:00〜くるみボタン仕上げ 15:15〜リースに花材をグルーガンで接着 ※進捗状況により多少前後します 〇講師〇 oriiro (こぎん刺し作家) Instagram https://www.instagram.com/oriirokogin/ 〇場所〇 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050 ~タイムスケジュール~ 13:00~布、糸選び 13:15〜刺繍 15:00〜くるみボタン仕上げ 15:15〜リースに花材をグルーガンで接着 ※進捗状況により多少前後します 【 WinWin_ww_Project 割引】 ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが作品ご購入時、ワークショップ参加費を少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます★* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類のご提示をお願い致します。 【利用登録会員割引】 作品ご購入時、ワークショップ参加費を日頃の感謝を込めましてコチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ★上記割引は該当分併用致します★ ※ワークショップのご参加での割引利用は日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 #こぎん刺し #こぎん刺し雑貨 #こぎん刺しワークショップ #インテリア #インテリア雑貨 #アート
♡2024クリスマスリース作り♡ 今年のクリスマスは、手作りのリースを飾ってみませんか? フレッシュな花材を沢山ご用意いたします! ドライへ変化していく過程も楽しんでいただけます(*˘︶˘*).。.:*♡ ワイヤーで土台ひ巻き付ける方法です☆彡 初心者の方にも丁寧に説明させていただきます!
木製のパン型の器に、秋にぴったりなナチュラルカラーのドライフラワーやプリザーブドフラワー、木の実をアレンジ。 時期的にハロウィンが近いので、カボチャや魔女の帽子に似た木の実が見え隠れ。 かぼちゃのピックは取り外し可能! アレンジ部分もすっぽり取れる仕組みにしているので、季節によってアレンジ部分を変えたり、食パン型の器だけを楽しむこともできます。 パン屋さんでのワークショップなので、お土産に焼きたてパン2個もついています。 パンの香りに包まれながら、一緒にブレッドアレンジを楽しみましょう!
【アフリカ布キルト素材のハギレでフレームワーク】 アフリカ布のキルトのハギレやお好きなハギレでフレームを彩ろう♢ 2Lサイズのフレームにグルーガンでペタペタ貼り付け! 立体的でおしゃれなフレームを作りませんか? ※対象年齢小学生以上 ◇日時◇ 10月22日(火) 11月12日(火) 14:00〜15:00 ◇募集人数◇ 各回4名様 ◇参加料金◇ 税込3,600 ◇講師◇ anco. @shuagram2202 ◇募集人数◇ 各回4名様 【 WinWin_ww_Project 割引 】 ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 【 利用登録会員割引 】 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
【 レジンアクセサリーワークショップ 】 世界にひとつだけ✨ オリジナルアクセサリーを作りませんか? 〈つくる〉時間も楽しんでみませんか? ◇アイテムメニュー参加料金◇ ⚪︎ピアス ⚪︎イヤリング ⚪︎指輪 ⚪︎ネックレス ⚪︎ブローチ から2種類を選んでいただけます。 (作れるのは3点まで) どちらかを選んでいただけます。 *ドリンク付き ・予約の方優先ですが、飛び込み参加もOK ◇持ち物◇ 手ぶらでご参加下さい。 ◇募集人数 4名 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇講師◇ *tsumugu* @tsumugu_ny32 ハンドメイドアクセサリー作家 ◇場所◇ zakka&hairsalon Douce 店内 ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 メゾンSUGAⅡ 1F 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
【しめ縄飾り】 アーティフィシャルフラワー(造花)で お正月のしめ縄飾りを作ります。 松、梅、水引などの伝統的な和素材と 洋風のお花を合わせた 和洋折衷の現代風しめ縄飾りです 中央のお花はピンクか白が選べます またプラス200円で豪華なラナンキュラスに替えることも出来ます アーティフィシャルフラワーなので丈夫で扱いやすいです 玄関ドアなど外に飾っても大丈夫です (雨には当てないでください) 手作りのしめ縄飾りで お正月を迎えませんか サイズ 直径17cm 初心者?の方も大歓迎です。 大人の自分時間をご一緒に楽しみましょう。
<こんなことを学びます> 3mmのマクラメロープで編み方の基本を学びます ゆっくり覚えられるので初心者さんにオススメです お好きなお色で作っていただけます <こんなことが出来るようになります> マクラメ編みのクリスマスツリーを約1.5時間で完成させます ご自宅でも作れる内容ですので楽しみながら作成できます <こんな風に教えます> 少人数制のグループで丁寧に教えます 一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式ですので 楽しく学んで頂きます <持ち物> メガネが必要な方はお持ちくださいませ <定員> 基本 4名 (要望と開催スペースに応じて変わります)
※こちらのレッスンはビデオ会議Zoomを使って、PCやスマートフォンでのビデオ通話によるオンラインレッスンです。 初めての方でも簡単に♫ シンプルに美しい癒し系グリーン、ユーカリポポラスを束ねるスワッグorブーケづくり。 粒々の実(ベリー)付きです! 通年飾れるデザインですが、 ちょっと秋冬っぽい落ち着いた雰囲気を意識した色や花材もご用意しております♫ ユーカリの香りに癒されながらボリューム感ある特徴的な葉っぱとシンプルさを持ち合わせたおしゃれなインテリアづくりを愉しみましょう。 直射日光を避ければずっと長持ちです! 【キット内容】 ・ユーカリポポラス(実がついている)枝葉 ・その他、スモークツリー、薔薇など 落ち着いた色のドライフラワー3種 ・輪ゴム3個・・・花を束ねるのに使用します。 ・麻紐30cm・・・花を束ねたり、壁掛け用のループに使用します。 ・ワイヤー・・・壁にかける際の壁掛け用のループに使用します。 ・リボン1種・・・ワイヤー付きのリボン。簡単にお好みでブーケに取り付けることができます。 ◆キットについて ハサミはキットに入っていません。予めご用意をお願いいたします。 ◆キットの配送について ご予約後に、キットを宅急便(ゆうパック)でお送りいたします。 申込時、備考欄に下記のご記載をお願いいたします。 キットの送り先の住所・電話番号をお知らせください。 配達希望の日時指定がありましたらご予約時のメッセージにてお申込みをお願いします。 ◆送料について 金額は送料込みの価格です。 ◆レッスン時間について レッスン時間は合計80分です。間に一度再接続が必要なため40分×2となります。 ◆キャンセルについて キットをご用意するため、この後のキャンセルはできません。 やむなく参加できない場合は、システム上のキャンセルをせずにメッセージでご連絡ください。 尚、 予約締め切り後にキットを発送いたします。余裕を持ってお申し込みください。 ※キット発送後のキャンセルはできませんのでご注意下さい(返金・キット返送不可)。 ※やむなく参加できない場合は事前にメッセージでご連絡ください。その場合、キットと録画したレッスン動画をお届け致します。
編み図なし、目数も数えない! かぎ針でカゴやトレー等、手のひらサイズの作品をちょこっと編んでみたい方にオススメの会です。 何度か通って大きい作品を作ることも可。 モロッコカゴは糸のコントロールの仕方が通常のかぎ針編みとは全く違うため、コツをつかむまで少々難しく感じるかもしれません。 慣れていくと手の感覚で自在に編めるようになっていきます。
※こちらの講座は、はじめからモロッコカゴを編めるようになりたい方向けの講座です。 【何をつくるの?】 ・かぎ針を使って、ころんと可愛いかごやポーチを編みます。(かご、ポーチどちらか選べます、各テキストあり) 【どうやってつくるの?】 Tシャツヤーンをベースに、カラフルな糸や素材を組み合わせて世界に一つのオリジナルのかごを編みます。 【作品の仕様】 →作るもののサイズや形 ・作りたいものによりますが、手のひらサイズの作品を目標に作ります。 【ここがオススメ!】 ・編み図なし、目数も数えない ・シンプルな編み方なので初心者さんも挑戦しやすい ・色や柄が選べるので個性的なものがお好きな方に ・日常使いができる作品が作れます、もちろんインテリアとしても ・少人数で丁寧にお教えします 【どんな人が対象?】 ・かぎ針初心者さんや、初めての方も参加されています ・趣味が欲しい方 ・参加者はお一人様が多く、お一人でも安心してご参加ください 【ぜひ知ってほしい!】 ・編み方をマスターできれば、様々な作品に応用可能です。工夫次第で実用的なものが自分で作れるようになります。