教室登録する

手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作り

  • 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの写真1枚目
  • 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの写真2枚目
  • 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの写真3枚目
  • 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの写真4枚目
  • 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの写真5枚目
ろうけつ染め(バティック)はインドが起源と言われ、その後インドネシアで発展していったとても美しい染色法です。
溶かした蝋を筆描きした後、染料で染めていきます。

今回のワークショップは、ポーチにする生地の、蝋引きと色差しの工程を行います。
下絵を元に蠟引きし、お好きな色で自由に染めていただきます。
オリジナルの柄をご自分で用意されてもOKです!
染めていただいた生地は、色の固着・脱蝋をしたのち、ポーチに縫製してお届けいたします!

ポーチの形は、ストラップ付フラットポーチとガマ口ポーチの2種類です。
もちろんストラップ部分になる生地も裏地も染めていただきます‼

当日の流れ・雰囲気

1: 下絵をご用意しておりますので、お好きな柄をお選びいただきます。 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: 蝋引き作業をします。
まずは練習をして、それから本番の生地に絵柄を描いていきます。 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
3: 色差し作業をします。
お好きな色で自由に染めていっていただきます! 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの当日の流れ・雰囲気の写真3枚目
4: 乾燥後、こちらで色の固着・脱ロウ、縫製をし、後日郵送にて作品をご自宅へお届け致します。 手しごとを楽しもう!ろうけつ染めのポーチ作りの当日の流れ・雰囲気の写真4枚目

必要な持ち物

エプロンまたは汚れてもよい服装でお越しください。

料金に含まれるもの

材料費、送料

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2024-11-15 18:00まで

キャンセルポリシー: 2024-11-15 18:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

熊谷 真貴子の写真 このワークショップの先生

熊谷 真貴子

伝統的染色技法「ろうけつ染め」で、
手描き・手染めのお洋服や小物を制作しています。
染色の楽しさを気軽に体験していただけたらと思います。


【デザイナープロフィール】
熊谷 真貴子(Kumagai Makiko)
横浜国立大学教育人間科学部教員養成課程美術科卒
同年、東京モード学園ファッションデザイン学科夜間部卒
アパレル企業にてデザイナーとして10年程勤務後、独立。