教室登録する

パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!

  • パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の写真1枚目
  • パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の写真2枚目
  • パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の写真3枚目
  • パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の写真4枚目
  • パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の写真5枚目
【どんなワークショップなの?】

レーザーカッターで切り出した天然木のオーナメントパーツを重ねてオリジナルリースを作ります。
オリジナルペイントを施せば『世界に1つ』のオリジナルリースが完成です!
玄関に飾ってクリスマスを盛り上げましょう^^


【対象年齢は?】

子ども向けではありますが年齢問わず、皆様に参加して頂けます。
親子参加で共同作業を通じて絆を深めたり、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんで参加して頂くのも良いのではないでしょうか^^

小学校3年以上のお子様であれば、お一人で参加頂けます。
兄弟や友達同士で参加し、持ち帰ったら一緒に飾ってみても良いと思います。
  • 受付終了
    横浜市都筑区中川中央1-1-5
    ヨツバコ6F
    センター北駅から徒歩約2分
    予約受付締切: 2022年12月17日 (土) 23:55まで
    地図

当日の流れ・雰囲気

1: 【パーツ選び】

好きなオーナメントパーツを選びましょう!
もちろんパーツは付け放題です^^ パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: 【取り付け&色塗り】

自分好みの色を塗っていきましょう! パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
3: 【電装パーツの取り付け】

最後に電装パーツを取り付ければ完成です!
さぁ、玄関に飾ってクリスマスを楽しみましょう! パーツは付け放題!クリスマスリースを作ろう!の当日の流れ・雰囲気の写真3枚目

必要な持ち物

材料や道具はすべて準備しておりますので特にありません。
作品を持ち帰る手提げ袋をお持ちください。

その他特記事項

小学校3年生未満のお子様は、保護者の方と一緒に体験して頂けるようにお願いしております。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2022-12-17 23:55まで

キャンセルポリシー: 2022-12-17 23:55以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

Ren Yuanの写真 このワークショップの先生

Ren Yuan

こんにちは!講師の任と申します。

3Dプリンターなどのデジタル工作機械はアイデア次第で無限の可能性がある次世代のものづくりです。
この無限の可能性を一人でも多くの子ども達に届けたい、という想いでLittle HOPPERを開業しました。
子ども達の『やってみたい』、『つくってみたい』を大切にし、何でもつくれるという成功体験を積み上げ、自信とチャレンジする気持ちを育んでいければと思っております。