教室登録する

東京のものづくり体験ワークショップ

東京のものづくり体験ワークショップをCraftieで探そう!初心者でも簡単に素敵な作品が作れる楽しいワークショップに参加できます。

  • 東京
  • 全てのカテゴリ
  • いつでも
  • キーワード指定なし

東京のものづくり体験ワークショップ一覧

KLIPPAN ウールブランケットをぜいたくに使った 「がま口バッグ」のWS写真1枚目

KLIPPAN ウールブランケットをぜいたくに使った 「がま口バッグ」

KLIPPAN日本総輸入元のエコンフォートハウスでは、新作の輸入にあたり、製品の一部をそのまま切り取って検査に出します。 その際に残った、天然素材にこだわり、上質でデザイン性のあるKLIPPANブランケットの生地たちを、捨ててしまうにはあまりにももったいない。 使える形にして、必要としてくださる方に、喜んで使っていただき、サスティナブル(持続可能な)社会に少しでも貢献したい、という想いから生まれているワークショップです。 バッグデザイナー清宮満理子先生による毎回大好評のがま口バッグ作り。 ウールは昨年初めて実施し、反応が非常によく、今年も開催いたします! 今年はメリノウールがプラスされた上質で軽い肌触りのプレミアムウールブランケット新作「ベラ」の端切れを使います。 長財布が入るものが欲しいとのご要望多く、横長の大きいサイズもご用意。 小さいサイズとどちらかお好きなタイプを選んでいただけます。 大サイズ、小サイズともに、内側にカードなどが収納できるポケットがついています。ストラップも、丈夫で、経年変化を楽しめる、ナメ皮を採用。 長く、大切にご使用いただけます。 KLIPPANカラーマイスターが醸し出すカラー、そしてナチュラルなウールの質感、デザインで秋~冬のお出掛けを楽しみにしませんか? スウェーデンのコーヒーやお菓子でFika(スウェーデン流ティータイム)を楽しみながら、作っていきます。 https://www.ecomfort.jp/special/0024/0030.html

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(小)」親子で参加歓迎!のWS写真1枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(小)」親子で参加歓迎!のWS写真2枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(小)」親子で参加歓迎!のWS写真3枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(小)」親子で参加歓迎!のWS写真4枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(小)」親子で参加歓迎!のWS写真5枚目

季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(小)」親子で参加歓迎!

12月の作品テーマはお正月支度。 しめ飾りは、五穀豊穣の神である年神様をお迎えする家の中に、邪気や災が入ってこないようにする魔除け、結界の役割があります。最近は、どの年中行事も簡素化され、お正月飾りを準備しない家も増えてきました。このままではいずれ、日本古来のしきたりや習わしはどんどん失われてしまうのだろうな、と思うととても寂しく感じます。 日本人が守ってきた伝統や年中行事、そしてそれが生まれた背景や歴史、日本人の精神性とともに、少しでも後世に継いでいくお手伝いができたらと、、、そんな思いで日々お教室やワークショップを開いています。 自分でねじって、締めて、輪飾りを作り、花材を選んで、オリジナルのお正月飾りを作ります。令和初めての年末年始、新たな年の訪れを祝う、華やかで特別な、手作りのしめ飾りを。 親子でのご参加も大歓迎です。お子さんと一緒にしめ縄を結んで、年末年始、ご自宅に飾るオリジナルのお正月飾りを作りませんか? 《しめ飾りワークショップ》 ベージュ、グリーン、紅白からお好きな色を選び、しめ縄結びを結び大胆な輪飾りを作ります。お好きな花材を選んでオリジナルのしめ飾りを制作します。 ⬛︎日時場所(各回2時間) ・12月6日(金)14時 ・12月7日(土)10時 @祐天寺 nagomi house 初心者含めどなたでもご参加いただけます。 親子での参加者大歓迎!(小学生以上) ⬛︎大きさを選べます! ・ 小 100本の水引でつくる 5000円 (大 200本の水引でつくる 7500円→別ページから申し込み) それぞれ、紅白、グリーン、ベージュから 輪のお色をお選びいただけます。 ※お茶、菓子付き 皆様にお会いできるのを楽しみにしております!☺️

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(大)」親子で参加歓迎!のWS写真1枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(大)」親子で参加歓迎!のWS写真2枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(大)」親子で参加歓迎!のWS写真3枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(大)」親子で参加歓迎!のWS写真4枚目
  • 季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(大)」親子で参加歓迎!のWS写真5枚目

季節の水引制作12月「お正月準備:お正月しめ飾り(大)」親子で参加歓迎!

12月の作品テーマはお正月支度。 しめ飾りは、五穀豊穣の神である年神様をお迎えする家の中に、邪気や災が入ってこないようにする魔除け、結界の役割があります。最近は、どの年中行事も簡素化され、お正月飾りを準備しない家も増えてきました。このままではいずれ、日本古来のしきたりや習わしはどんどん失われてしまうのだろうな、と思うととても寂しく感じます。 日本人が守ってきた伝統や年中行事、そしてそれが生まれた背景や歴史、日本人の精神性とともに、少しでも後世に継いでいくお手伝いができたらと、、、そんな思いで日々お教室やワークショップを開いています。 自分でねじって、締めて、輪飾りを作り、花材を選んで、オリジナルのお正月飾りを作ります。令和初めての年末年始、新たな年の訪れを祝う、華やかで特別な、手作りのしめ飾りを。 親子でのご参加も大歓迎です。お子さんと一緒にしめ縄を結んで、年末年始、ご自宅に飾るオリジナルのお正月飾りを作りませんか? 《しめ飾りワークショップ》 ベージュ、グリーン、紅白からお好きな色を選び、しめ縄結びを結び大胆な輪飾りを作ります。お好きな花材を選んでオリジナルのしめ飾りを制作します。 ⬛︎日時場所(各回2時間) ・12月6日(金)14時 ・12月7日(土)10時 @祐天寺 nagomi house 初心者含めどなたでもご参加いただけます。 親子での参加者大歓迎!(小学生以上) ⬛︎大きさを選べます! ・大 200本の水引でつくる 7500円 ( 小 100本の水引でつくる 5000円→別ページから申し込み) それぞれ、紅白、グリーン、ベージュから 輪のお色をお選びいただけます。 ※お茶、菓子付き 皆様にお会いできるのを楽しみにしております!☺️

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ほんのり香るクリスマスカードセット作り(豪華なプチギフト付き) のWS写真1枚目
  • ほんのり香るクリスマスカードセット作り(豪華なプチギフト付き) のWS写真2枚目
  • ほんのり香るクリスマスカードセット作り(豪華なプチギフト付き) のWS写真3枚目
  • ほんのり香るクリスマスカードセット作り(豪華なプチギフト付き) のWS写真4枚目

ほんのり香るクリスマスカードセット作り(豪華なプチギフト付き)

気の利いたお礼状やカードをさり気なく贈れる女性はいつの時代も素敵ですよね。 ママになるとそういう機会も増えるもの。 このワークショップでは、沢山の素敵な柄のあるペーパーナプキンを、ある方法で簡単にしわなく貼って、貴方だけの素敵なギフトカードセットを作ります。 クリスマス柄ものもを使えば、そのままクリスマスカードに♪ 作れるものは、ハガキ、ミニカード&封筒、香りの付箋の3種類。 付箋とは、結婚式の招待状などに入っている小さなカード。 メッセージにこの付箋を添えると、雰囲気もグレードアップ♪ ミニカードの封筒は、透ける紙を使ってカードの柄を活かしたり、封筒の内側にも同柄を貼って、細部までこだわって。 CALEIDO ET BICEの素敵な香りをつけた付箋を封筒に入れて贈れば、感謝の気持ちを素敵な香りと共に届けられます。 プレゼントする方の雰囲気に合わせて、色々なテイストが作れるのもこのワークショップならではの魅力です♪ [仕様] 香り:カレイドエビーチェの特別なアロマをご提供♪ 内容:ハガキ(10☓14.8)2個、ミニカード&封筒(5☓7.4)2個、付箋(お好みサイズで)2個   (2セットお作りいただけます) 【CALEIDO ET BICE(カレイドエビーチェ)とは?】 「GLOBAL WORK」「LOWRYS FARM」「niko and ...」 など数多くのファッションブランドを持つ、株式会社アダストリアの初のコスメブランドです。「CALEIDO ET BICE」は、CALEIDO(美しい)ライフスタイルを通じて、BICE(幸福・よろこび)をお届けする、日々の仕事、趣味、家事など自分を取り巻く全ての事に前向きに取り組み、毎日を忙しく過ごしている女性達へ、『植物の力』を通して、肌やからだにやさしく、使っていて気持ちがいい、自然を感じさせるナチュラルコスメを展開しています。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ドライフラワーのリース&ブーケ in BOX (プレゼント付き)のWS写真1枚目
  • ドライフラワーのリース&ブーケ in BOX (プレゼント付き)のWS写真2枚目
  • ドライフラワーのリース&ブーケ in BOX (プレゼント付き)のWS写真3枚目
  • ドライフラワーのリース&ブーケ in BOX (プレゼント付き)のWS写真4枚目
  • ドライフラワーのリース&ブーケ in BOX (プレゼント付き)のWS写真5枚目

ドライフラワーのリース&ブーケ in BOX (プレゼント付き)

ドライフラワーのリースやブーケを、白くペイントした木製のトレイに ふんわりと詰めてみませんか? 壁にかけたり テーブルに置いたりと お好きな場所で楽しんで❁ 2人分のプレゼントとしてもいいけれど、ひとつは自分用に…もいいですね^ - ^ 写真中央のカードには、カレイドエビーチェの香りをつけていきます! *花材は着色や加工のないものを使用します。開催日近くに仕入れますので、画像と異なる植物になることもございます。ご了承ください。 [仕様] 縦20センチ前後 横12センチ前後 高さ5センチ前後 2個 香り:カレイドエビーチェの特別なアロマをご提供♪ ラッピング:ギフトセットが完成します。 【CALEIDO ET BICE(カレイドエビーチェ)とは?】 「GLOBAL WORK」「LOWRYS FARM」「niko and ...」 など数多くのファッションブランドを持つ、株式会社アダストリアの初のコスメブランドです。「CALEIDO ET BICE」は、CALEIDO(美しい)ライフスタイルを通じて、BICE(幸福・よろこび)をお届けする、日々の仕事、趣味、家事など自分を取り巻く全ての事に前向きに取り組み、毎日を忙しく過ごしている女性達へ、『植物の力』を通して、肌やからだにやさしく、使っていて気持ちがいい、自然を感じさせるナチュラルコスメを展開しています。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • スタンプで作るアドベンドカレンダーのWS写真1枚目
  • スタンプで作るアドベンドカレンダーのWS写真2枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
プリザとドライを使ったスワッグレッスンのWS写真1枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 水引アクセサリーワークショップ-初心者コース②-のWS写真1枚目
  • 水引アクセサリーワークショップ-初心者コース②-のWS写真2枚目
  • 水引アクセサリーワークショップ-初心者コース②-のWS写真3枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 水引アクセサリーワークショップ-初心者コース①-のWS写真1枚目
  • 水引アクセサリーワークショップ-初心者コース①-のWS写真2枚目
  • 水引アクセサリーワークショップ-初心者コース①-のWS写真3枚目
  • 水引アクセサリーワークショップ-初心者コース①-のWS写真4枚目

水引アクセサリーワークショップ-初心者コース①-

◇基本の「あわじ結び」を可愛くアレンジ!水引アクセサリーを作りましょう◇ ご祝儀などに使われる「水引」を使って、着物はもちろんお洋服にも合うアクセサリーを作りませんか? 水引は冠婚葬祭の場でよく使われるイメージですが、それだけじゃもったいない程素敵な素材なんです。 触れれば優しく、身につけてみるとすごく軽い。彩りもカラフルなので、今までの「水引のイメージとは全く違った!」と話す生徒さんもいらっしゃいました。 初心者コース①は水引の基本の結び「あわじ結び」を練習しながらピアス・イヤリングに仕上げましょう。 自分の好きな色を組み合わせるので、世界に一つだけのオリジナルアクセサリーが作れます。 ご友人にプレゼントしたり、お祭りで使ったり、用途は様々です。 <こんな風に教えます> 「自分にできるかしら?」「難しそう…」そんな方にも安心して頂けるように、 当日は結び方を分かりやすく記載したプリントもご用意しています。 講師が最初に手本を見せつつサポートしますのでゆっくり作りましょう。 失敗しても水引は沢山ご用意していますので安心してくださいね。 <定員> 残り4名になりました

    準備中
    次の開催をお楽しみに!