KLIPPAN日本総輸入元のエコンフォートハウスでは、新作の輸入にあたり、製品の一部をそのまま切り取って検査に出します。
その際に残った、天然素材にこだわり、上質でデザイン性のあるKLIPPANブランケットの生地たちを、捨ててしまうにはあまりにももったいない。
使える形にして、必要としてくださる方に、喜んで使っていただき、サスティナブル(持続可能な)社会に少しでも貢献したい、という想いから生まれているワークショップです。
バッグデザイナー清宮満理子先生による毎回大好評のがま口バッグ作り。
ウールは昨年初めて実施し、反応が非常によく、今年も開催いたします!
今年はメリノウールがプラスされた上質で軽い肌触りのプレミアムウールブランケット新作「ベラ」の端切れを使います。
長財布が入るものが欲しいとのご要望多く、横長の大きいサイズもご用意。
小さいサイズとどちらかお好きなタイプを選んでいただけます。
大サイズ、小サイズともに、内側にカードなどが収納できるポケットがついています。ストラップも、丈夫で、経年変化を楽しめる、ナメ皮を採用。
長く、大切にご使用いただけます。
KLIPPANカラーマイスターが醸し出すカラー、そしてナチュラルなウールの質感、デザインで秋~冬のお出掛けを楽しみにしませんか?
スウェーデンのコーヒーやお菓子でFika(スウェーデン流ティータイム)を楽しみながら、作っていきます。
https://www.ecomfort.jp/special/0024/0030.html
もっと読む 当日の流れ・雰囲気
1: 表生地をお選びいただけます。
表 : ベラ イエロー、ブルー
(ご希望の柄は先着順とさせていただきます)

2: 裏生地をお選びいただけます。
裏 : アダムイブ 、 バタフライ 、シャーウッド
(ご希望の柄は先着順とさせていただきます)

3: 皆様で和気あいあいと作業いたします。

料金に含まれるもの
商品代とFIKA代(スウェーデン流ティータイム)
その他特記事項
※金額がサイズによって金額が異なります。
大きめをご希望の方は差額をお店にてお支払い頂きます。ご了承ください。
【サイズ】
小サイズ 6,200円 横幅×高さ: 約19×17cm 底マチ: 約5cm
大サイズ 8,200円 横幅×高さ: 約29×17cm 底マチ: 約6cm
【ストラップの長さ】
短いタイプ 約53cm
長いタイプ 約112cm +500円
+1,300円で両方をご用意致します。
予約の受付とキャンセルについて
予約受付期限: 2019-11-14 17:00まで
キャンセルポリシー: 2019-11-14 17:00以降、100%のキャンセル料がかかります
このワークショップの先生 清宮満理子
バッグデザイナー。
美術雑誌の編集者を経て結婚後、布の魅力に惹かれてバッグ作りを始める。
ビーズやボタン、リボン刺繍などを施した、
アクセサリー感覚で持てるガマグチバッグを得意とする。
1999年より、東京をはじめ各地で展示会を開催。