タイルでお好みの柄やキャラクターをデサインして コースターに仕上げていきます。 今回は8×8個でデザインを作ります。 タイルを並べてボンドで貼るだけなので、お子様でも簡単に作れます! 親子でご参加くださる方も多いワークです! 事前にご希望の図案をご連絡いただけましたら 必要なお色をご用意しておきます。 備考欄、もしくはメッセージにてご連絡くださいませ。 当日一から図案を考える方は30分〜1時間かかる場合もございます。
ナノビーズとは小さなアイロンビーズです。 好きなデザインやキャラクターを立体的に表現できます プレートにピンセットでビーズを並べていきアイロンで仕上げ完成です。 (アイロンはDouceスタッフがおこないます。)
バスボムワークショップ しゅわしゅわ発泡する、まぁるいバスボム作り体験してみませんか? ❥簡単♪お子様にもオススメ♡ ❥選べるフレグランス ❥ミックスカラーに着色して、地球やギャラクシーバスボールにもなります♪ ❥ローズ岩塩使用 ✦日時✦ 3/24(金) 14:00~ 15:00〜 ✦所要時間✦ 約60分 ✦募集人数✦ 各回上限4名様 ✦参加費✦ 2個 800円(税込880円) ✦内容✦ バスボール 粉を混ぜるところから作ります♪ お好きな香りと色を選んで、可愛い丸い入浴剤を作ります♪ 1つ目は丸型、2つ目はガチャガチャカプセルに詰めてお持ち返りになります♪ ✦講師✦ Tienda-SUMIN instagram @xx_kaori.sumin_xx https://www.instagram.com/xx_kaori.sumin_xx LINE https://lin.ee/WhWGRR4 #バスボム #アロマスイーツバスボム #ouchidearinaバスボム #ouchidearoma 認定講師 ご来店の際はマスクの着用と手指のアルコール消毒にご協力お願い致します (お子様同伴可能です) ※防腐剤不使用 ※材料レシピやテキストはついておりません ✦場所✦ Douce店内ワークショップ スペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 (東部フレンド公園横通り) TEL03-6638-6050
デニムの端切れを使ってカジュアルなリースを作ります! デニム好きの方、男前インテリア好きの方におすすめ✩ 季節問わずオールシーズン飾っていただけます。 デニムのお色はお選び頂けます。 木の実やボタンを使って自由にアレンジして頂けます。 飾りたいものがあれば持ち込んで頂いても大丈夫です。 #ワークショップ #デニム #デニムリース
nanatsu rose さん考案の キャンディバッグ、ボールチェーンキーホルダー。 見ての通りアメチャンの袋をモチーフにお好みのパーツを入れアレンジしていただけるポップにもゆめかわにもなってしまう可愛いオリジナルバッグをつくれます♡
【 桜のグラスサンドアート ワークショップ 】 グラスサンドアートとは透明のガラスの器に カラフルな色のついた砂を積み重ねてスプーンなどを使い模様を作る作品のことです。 今回は春満開、桜のアーティフィシャルフラワーをのせます。お部屋に飾ってお花見ができますね。 お子様から大人の方まで楽しんでお作り頂けます。 ㅇ募集人数ㅇ コロナ対策のため、4名様の少人数制の受講となります! (テーブルの中央には透明シートを設置しています) ㅇ講師ㅇ 《atelierchouchou》 @ateli04 (サンドプレイヤーズ協会認定講師)
今話題のWorkshop 筆を使わないアート ❥❥❥ポーリング フルイドアート ▶詳細 ❥フルイドアートとは、絵の具の流動性を利用し制作された作品を指し、ポーリングアートとも呼ばれます ❥ポーリングとは、注ぐことや流れでることを意味します ❥絵の具が混ざり合わない、マーブリング模様をお楽しみいただけます ✦ 料金 ✦〚ワンドリンク付き〛 ▶キッズ (年中さんくらいから小学生まで) ✦Big1枚 4,500yen (4,950yen税込) ▶大人 ✦Big1枚 5,000yen (5,500yen税込) ✦Big2枚 7,000yen (7,700yen税込) (※2名様でのシェアはご遠慮ください) ✦Size✦ ・ヘキサゴンパネルBig 直径18cm 1辺9cm ・ヘキサゴンパネルSmall 直径9cm 1辺4.5cm ※この作品は乾燥に時間がかかる為、当日お持ち帰り頂くことが出来ません 後日、Douceさんまでお受取りお願いいたします #たらしこみアート #フルイドアート #ポーリングアート
タイルクラフト -クリスマスツリー- 木製のツリーにタイルでデコレーションしていきます! ボンドで貼っていくだけなので 小さなお子様でも簡単に作ることができます♩ 親子での参加も大歓迎です!
[何を作るの?] ・植物を入れるハンギングプランターを作ります。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・長さ約130センチ 目安鉢サイズ 6〜7号鉢 [オススメポイント] ・ロープの色が11色から選べます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
マスク生活が当たり前になってきた今、 こんなアイテムでリフレッシュしてみませんか? しかも世界でたった一つのオリジナルハーバリウムを、 自分でキラキラに作成できちゃいます。 マスクに使えるスタンプ式アロマが新登場。 爽快感ある香りで気分スッキリ! マスクの外側、頬のあたりに1度ポン!と押して ください。 緩やかな心地よい香りが広がります。 香りが薄れてきたらまたポン! スタンプ式なので電車や人目のあるところでも◎ 癒しのハーバリウムをぜひお手元でお楽しみくださいませ。 ※4種類のアロマ(ラベンダー、スペアミント、ユーカリ、ティートゥリー)がすでに配合されています。 アロマ充填なしがご希望の方はご相談ください。 【体験の流れ】 ①お申込み ↓ ②お好みの花材、本体カラー(ゴールド・シルバー・ピンクゴールド)をお伺いします。 例)ピンク系-ピンクゴールド ↓ ③キット送付 ↓ ④当日道具等をご用意ください。 ↓ ⑤Zoomにてレッスン ↓ ⑥できあがり *価格は、1キット分です。 ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 【料金に含まれるもの】 価格は、1キット分です。(年齢関わらず) ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 固まるハーバリウムオイル、アロマスタンプ(本体)、取替用スタンプ、スポイト お花アソート、送料
workshop ミニチュアドーム ミニドームの中に夏らしいミニチュアや貝殻を閉じ込めたミニドームを作ります??? ??◌ 夏休みの自由研究にもおすすめです✨️ お夏休みの思い出の貝殻等入れたいものをご持参頂いても大丈夫です! (土台は直径約4cmになります) ヨット、カメ、ヤシの木、ペンギン、シロクマなどなど… 色々なオブジェをご用意しております! ○日時○ ※4名様限定 ○価格○ 税込¥1540 パーツは2つまで入れられます。 3つ目以降は1つ¥330で追加できます。 コロナ対策のため、少人数レッスンとさせて頂いております。 マスク着用でのご来店をお願いいたします。
workshop information】 〜アクアリウムハーバリウム〜 お魚が入ったハーバリウムを作りましょう。 夏休みの自由研究にもいかがですか? 小学生以上でしたら1人でも作れます。 大人の方ももちろんご予約承ります。 《講師》 @herbarium_merveilleux 《日時》 8/18(水) ①10:00-10:30 ②10:45-11:15 ③11:30-12:00 コロナ対策の為、各回3名様までになります 《受講料》 1,400円 (税込1,540円) 《場所》 Douce(デゥース)内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-11 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 電話番号03-6638-6050
糸刺繍体験会のお知らせ 大変人気のミモザのリースを糸刺繍の基本的な技法で刺繍をしていきます。 《 受講料 》 税込¥1900(2090) 刺繍枠、刺繍針つき ワンドリンクサービス付きです ☕️ 4名様の少人数制の受講となります
様々な色や形のタイルを自由に組み合わせて、オリジナルのカフェトレーをお作りいただきます。 〇講師〇 « Minori tileshop» @minori_tileshop ・ 〇料金〇 3000円(3300円 税込) トレー1枚 ・ 〇特記〇 当日はタイルを貼るところまでご体験頂けます。 後日、作家の方で目地仕上げをして完成となります。 お渡しまで1週間程頂戴しております。 お渡しはDouceにて手渡し又はご郵送(送料別途)になります。
[何を作るの?] ・テーブルマットを一つ作ります。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・直径約30センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・フラワーベースのアクセサリーカバーを作ります。 (1pcのみ デザインと紐の色が選べます) [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・高さ約10センチ 直径約10センチ 付属:フラワーベース 高さ12.5センチ 底面直径7.5センチ [オススメポイント] ・ロープの色が11色から選べます。 ・好きなデザインが選べます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・フラワーベースのアクセサリーカバーを作ります。 (1pcのみ デザインと紐の色が選べます) [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・高さ約10センチ 直径約10センチ 付属:フラワーベース 高さ12.5センチ 底面直径7.5センチ [オススメポイント] ・ロープの色が11色から選べます。 ・好きなデザインが選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
【ドライフラワーアレンジメント】 気持ちのいい秋の季節のドライフラワーでカゴアレンジを作りましょう ◇日時◇ 10月17日㈭、10月24日㈭ 10:00〜12:00,13:00〜15:00 ◇募集人数◇ 各回3名様 お作りいただくアイテムのベースを カゴ、もしくはサイクルをメッセージよりご提示をお願いいたします ◇参加料金◇ 3,600円 他のアイテムを作りたい方はご相談ください! ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます◇.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます** ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。
ふんわりチュールとカラフルポンポンで簡単に作れる! 《ポンポンリボン》 対象年齢:年少さん以降 ご兄弟やお友達グループでのご参加は4名まで。 * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … チュール(薄いネット状の布)にポンポンを並べてリボンの形に折り、真ん中にリボンを巻いてボンドで付けます♪ 仕上げ方は ヘアゴムとぱっちんピンの2種類からお選び頂けます♪ 色違い、種類違いなど時間内でしたら複数お作り頂けます♡ * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … 《日時・予約スケジュール》 2021年7月22日(木曜日) 午前 10:00〜10:30 10:30〜11:00 11:00〜11:30 11:30〜12:00 午後 13:00〜13:30 13:30〜14:00 14:00〜14:30 14:30〜15:00 2組ずつ交代制 所要時間:1個5〜10分
火を灯さないキャンドル作り (アロマワックスサシェ) ソイワックスと蜜蝋をオリジナルブレンドしたサシェです。 天然アロマオイルで香りつけします。 環境に優しい素材と、火を灯さないので小さなお子様からペットのいるご家庭でも安心して飾っていただける作品です。 サシェは、場所を選ばず好きな場所へ飾っていただけるおしゃれインテリア。 ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使ってボタニカルテイストに。 貝殻や、流木を使って海を感じる作品に。 自由にお楽しみください。 (アロマワックスカップ) ソイワックスとジェルワックスで作成。天然アロマオイルで香りつけします。 火を灯さないキャンドルです。 キラキラと光を浴びて輝く透け感が魅力。 ドライフラワーやプリザーブドフラワーを飾ってまるでバフェのような贅沢な仕上がりです。 出窓や洗面所におすすめです。 ※どなた様でもクオリティの高い素敵な作品に仕上がります。 どちらもプレゼントにおすすめです。 ※各種2個作成での金額となります。 どちらかお選びください。
Tiny Teeth ™️ティーニーティース 赤ちゃんがお口に入れても安心安全なシリコンビーズと天然木で作成いたします。 Tiny Teeth ™️認定講師が責任をもって最後の結び迄サポートいたします。 安心してご参加くださいませ。 ※お子様と、一緒にご参加いただけます。
ワークショップ 【フェイク クリームソーダ】 本物そっくりのクリームソーダをお作りいただけます! 今年はバージョンアップして ソーダのお色をお好きなお色で作れるようになりました!
<zoom オンラインワークショップ> [何を作るの?] ・マルチホルダーを作ります。 [どうやって作るの?] ・マクラメ編み基本の平結びとまとめ結びで作ります。 道具は使わず、手で紐を結び作ります。 [作品仕様] ・高さ約48センチ 幅約10センチ [オススメポイント] ・ワインをプレゼントするときにラッピング代わりとしてもいいし、玉ねぎストックに使ってもいいし、色々な使い道があります! ・ロープの色が10色から選べます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・マルチホルダーを作ります。 [どうやって作るの?] ・マクラメ編み基本の平結びとまとめ結びで作ります。 道具は使わず、手で紐を結び作ります。 [作品仕様] ・高さ約48センチ 幅約10センチ [オススメポイント] ・ワインをプレゼントするときにラッピング代わりとしてもいいし、玉ねぎストックに使ってもいいし、色々な使い道があります! ・ロープの色が10色から選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・植物や小物を入れるバスケットを作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 まとめ結び、平結びが学べます。 [作品仕様] ・長さ約110センチ 幅約20センチ [オススメポイント] ・ロープの色が10色から選べます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・植物や小物を入れるバスケットを作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 まとめ結び、平結びが学べます。 [作品仕様] ・長さ約110センチ 幅約20センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫ですが時間がかかる場合がございます。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・壁に飾るタペストリーを作ります。 [どうやって作るの?] ・基本結びの平結び、巻き結びでデザインを手で結んで作ります。 [作品仕様] ・高さ約70センチ 幅40センチ(流木のサイズで異なります) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [zoom機能] ・zoom機能を使用したオンラインレッスンです。 事前にzoomの登録をお願い致します。 *予約時に使用する端末のメールアドレスをお知らせください。 [材料] ・事前に材料(ロープ)を送りますので、ご予約の際にロープの色と送り先の住所を明記して下さい。 [発送について] ※材料を発送しますので、ご予約時に送先の住所・電話番号をお知らせください。 ※材料の発送はロープの色を確認後発送致します。 ※沖縄、離島は別途発送料がかかります。着払いでの発送となります。 [キャンセル] 予約締切日以降のキャンセルについては、100%のキャンセル費用がかかりますのでご注意ください。日程の変更については可能です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・壁に飾るタペストリーを作ります。 [どうやって作るの?] ・基本結びの平結び、巻き結びでデザインを手で結んで作ります。 [作品仕様] ・高さ約70センチ 幅40センチ(流木のサイズで異なります) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
タイルブローチのワークショップ お好きなタイルを組み合わせたり 絵を描いたりして ブローチをお作りいただけます! ▼講師 Minori tileshop @minori_tileshop
ご予約料金として¥3,850(4,230)をお支払いいただき 差額を店頭にて精算となります 下記メニューよりお選び頂きメッセージにご提示をお願い致します。 ※イニシャルキーホルダーの場合はアルファベット2点のご提示もお願い致します。 ◇メニュー◇ コースター2点¥3,850(¥4,230) イニシャルキーホルダー2点¥3,850(¥4,230) アートトレー¥4,400(¥4,840) アートボード(A5)¥5,000(¥6,050) アートボード(A4)¥8,800(9,680) ワンドリンク付きになります! ◇内容◇ エポキシレジンという 2液性のレジンを使って、 レジンにいろいろなブルーの色を つけて海を表現します。 アクセサリートレーは 透明色のカラーで着色してラメなどで キラキラな海にすることもできます。 ◇注意事項◇ ・レジンが服に付くと取れないので、エプロンをご持参いただくか、汚れても良い服装でお越しください。 ・レジンが固まるまで1~2日かかります。 後日お渡しにて、郵送か取りにいらしていただきます。
「季節のミニ&ミニフラワー」ワークショップ ・ 色とりどりの花材を束ねて、 季節のミニリース&ミニスワッグを2点お作りいただきます。 ・ ご自宅リビングや寝室に、贈り物に... リースかスワッグ、 お好きな組み合わせで制作くださいね。 ・ 敬老の日も近いので、 ご自宅用とギフト用にひとつずつ仕上げてプレゼントしても♡ ・ *ギフトBOXやワックスペーパーのご用意もありますので、ご希望ありましたらワーク中にラッピング仕上げまでお楽しみください(別途500yen) ・ ◇内容◇ ミニリース(直径約15-20cm) ミニスワッグ(長さ約20cm) *お好きなアイテム2点お作りください ・ *お茶付き *ギフトBOXラッピングまでご希望の場合は合計500円(税別) 店頭でのお支払いとなります。 ご予約の際、ご希望のご提示をお願い致します。 ・ ◇場所◇ 「zakka&hairsalon Douce」 →都営新宿線瑞江駅徒歩3分の雑貨店 ・ お会いできるのを楽しみにしています ・
アルコールインク ワークショップ アルコールインクを垂らしインクの広がりやにじみ、色の混ざり合いを楽しむアートです。 オリジナルを作って一緒に楽しみませんか? 〇メニュー〇 ✔お子様限定 ハガキサイズ(フレームつき) 1980円 ✔キャンバス (180×180) 6050円 ✔円形プレート 6050円 ✔️アクリルコースター 2枚 7150円 ※各回4名様までの少人数ワークショップになります 施術様のお名前でご予約をお願い致します。 (お子様の2名様の場合、それぞれのご予約になります) ※インクが洋服につくと、落ちませんのでエプロンをご持参頂くか、汚れても良い服装でご参加下さい。 ※持ち帰る際の袋をご持参下さい (袋はお店での購入も可能です) ※お子様限定メニューは(4才〜10才)とさせていただきます。 尚、お子様のみのご参加は不可とさせていただきます。 予約時のお支払いは1980円になります。 キャンバス、円形プレート+4070円 アクリルコースター+5170円 差額分を当日店頭でお支払い下さい。 場所 Douce店内ワークショップ スペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分(東部フレンド公園横通り) TEL03-6638-6050
«誰でも簡単*ゆび編み体験» ふわふわの可愛い毛糸で お子様向けマフラーをつくります︎︎ᕷ·͜· ︎︎ 季節にぴったりのアイテムを 手作りしてみませんか? 新色も入荷⸜❤︎⸝4色から選べます 小学生もサクサク作れる簡単な工程なので はじめての編み物体験におすすめ 人気ワークショップです(^^) ◉道具・材料付き◉ こちらで全てご用意致しますので 手ぶらでご参加頂けます。 (毛糸のご持参もOKです!その場合は1cmくらいの極太毛糸をお持ちください♪) ◉所用時間◉ 作業時間は50分前後 (説明やご案内など合わせて約1時間半) 指にかけて行くシンプルな工程で初めての方もサクサク進みます♪ 途中でお子様が泣いたりしても大丈夫! ご自身のペースで進めていきますのでお気軽にご参加下さい♪ ◉参加料◉ ¥1760 1ドリンク付き 毛糸ご持参の方は毛糸代を差し引きます♪ ◉お子様連れ歓迎 ベビーカー入れます♪ ◉募集人数◉ 4組までの少人数制 ◉会場◉ 都営新宿線「瑞江駅」から徒歩3分 Douce (デゥース) ハンドメイドとセレクト雑貨に囲まれた ワクワクする空間で ママのリフレッシュや お子様へのプレゼントに♡ お一人からでも お気軽にご参加ください お待ちしています(^^)
【スマホでお洒落かわいい写真を撮る方法】 @イチカを運営する @nanakanaeによる写真ワークです。 (出版社での編集を7年。 現在はsnsでの情報発信を中心に、オリジナルアイテムの販売、主婦やママのビジネスコンサルやカウンセリング等を行う。詳細はインスタをご覧ください) 人気のオンライン講座を対面で開催します。 細かな質感や角度、光についてなど、 対面ならではお伝えできる内容をプラスしてお伝えします。 ・ 【内容】 お手持ちのスマホひとつで、 誰でもカンタンに、 お洒落かわいい写真を撮るためのコツをお伝えします。 ・ ハンドメイド作家、セラピスト、カウンセラー、コンサルティング、占い師の方などなど、 情報発信をしながらマイブランドを確立してマイビジネスを展開していたり、 これから始めたい方におススメの内容です。 -ベーシック編- 2つの見せ方を知って、 8つのコツを実践するだけで、 オリジナルのお洒落かわいい写真が撮れるようになる内容です。 〈 この講座が向いてる方 〉 基本を学んで自分流のセンスと写真の世界観を育てたい方& 雑貨やスタイリングが好きな方に向いています。 〈 講座内容 〉 * お洒落かわいい写真のメリット * 写真で作るブランディング * 2つの「見せ方」を知って撮り分ける * お洒落かわいく撮るコツ8つ * おススメのスタイリングアイテム4つ * お洒落かわいくする加工方法(iPhone) 〈 ハンドメイド日時 〉 11月7日(火)11時〜12時 〈 受講料 〉 7700円(税込) *テキスト付 〈 募集人数 〉 5名様 〈 場所 〉 「zakka&hairsalon Douce」 お会いできるのを楽しみにしています。
モロッカンタイルの鍋敷き 人気のモロッカン型タイルで鍋敷きをお作りいただきます。 これからの季節、大活躍のアイテムです! テーブルに置きっぱなしにしておいても、インテリアとしてお楽しみ頂けます◎ ◇日程◇ 10月20日(金) / 10月27日(金) ①10:30〜 ②13:30〜 各1時間程度 ◇受講費◇ 税込¥2860 ※ドリンクサービス付 ◇場所◇ 「Zakka&Douce」 @zakka _douce →瑞江駅徒歩3分の雑貨店 Douce店内ワークショップスペース 江戸川区南篠崎町3-1-1 都営新宿線瑞江駅南口より徒歩3分 03-6638-6050
夏にピッタリ! レーシーなマクラメネットバッグをつくります。 ちょっとしたお出かけやお買い物にも最適です。 お色は10色からお選びください。 (生成、イエロー、オレンジ、ベージュ、グレー、アクア、ブルー、ブラック、レッド、グリーン) (お申し込みの際、備考欄に色を記載してください) 上質なピュアコットン100%のコットンスペシャルを使用!基本の平結びの技法でつくります。 【出来上がりサイズ】 W約25cm×H約22cm
1、つくるもの ・基本のワイヤーワークを学びながら、スワロフスキーを使ってつくります ・小さな天然石やビーズを使いワイヤーで飾り付けをしていきます。 ・バックチャームをつけて完成です。 2、つくりかた ・好きな色のビーズや天然石を選びます ・お手持ちの工具でワイヤーを扱う方法を学びます ・ほぼ全て手作業でワイヤーを巻いていきます 3、サイズ ・約3cmほどのスワロフスキーにワイヤーを巻いて 飾り付けしていきます 4、レッスンのポイント ・ビーズ、天然石の色が選べます ・少人数でリラックスしながら楽しく丁寧にお教えします 5、おすすめな人 ・ワイヤー初心者も安心して参加できます ・ワイヤーワーク工具をお持ちでしたらご持参ください ・お一人でも安心してご参加ください
【色遊びワークショップ】 初心者の方に楽しんで頂ける内容となっております。(子供OK ・小学生以下親同伴) ⭐︎オイルパステルと指を使って癒しの時間を楽しみましょう♪ どんなグラデーションが出来るかなぁ〜(^_^) ◇日時◇ 4月13日(土) 10:00〜11:30 ◇募集人数◇ 定員4名様 ◇参加料金◇ ¥2.500(¥2.750) (ドリンク付き) ◇講師◇ 長嶋のりこ @chalk_luana
海のレジンアートで アートボードを作っていただきます! ボードのサイズは A5か、18×18の正方形を 選んでいただきます。 ワンドリンク付きになります! ◇募集人数◇ 各回3名様まで ◇内容◇ エポキシレジンという 2液性のレジンを使って、 アートボードを作ります。 ボードに海の色で下塗りをして レジンを流してから ヒートガンで波を作ります。 海の色は失敗のない定番もお伝えしますが、 夕焼けや、ご自身の心の中にある 海を表現されても良い様に、 様々な色をご用意いたします。 ◇注意事項◇ ・レジンが服に付くと取れないので、 エプロンをご持参いただくか、 汚れても良い服装でお越しください。 ・レジンが固まるまで1~2日かかります。 後日お渡しにて、郵送か 取りにいらしていただきます。 郵送は宅急便コンパクトにて 着払いでお願いします。
[何を作るの?] ・タッチング結びでエアプランツホルダーを一つ作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・リングサイズ10〜15センチ(サイズが選べます) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [zoom機能] ・zoom機能を使用したオンラインレッスンです。 事前にzoomの登録をお願い致します。 *予約時に使用する端末のメールアドレスをお知らせください。 [材料] ・事前に材料(ロープ)を送ります。 ご予約の際に備考欄に送り先の住所等を明記して下さい。 ご予約後ロープの色などメールで確認させて頂きます。 [発送について] ※材料を発送しますので、ご予約時に送先の住所・電話番号をお知らせください。 ※材料の発送はロープの色を確認後発送致します。 ※沖縄、離島は別途発送料がかかります。着払いでの発送となります。 [キャンセル] 予約締切日以降のキャンセルについては、100%のキャンセル費用がかかりますのでご注意ください。日程の変更については可能です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・基本結びの平結びで紐を足していきながら作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・長さ約50センチ 幅約10センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 ・1対1で生徒さんのペースで教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [zoom機能] ・zoom機能を使用したオンラインレッスンです。 事前にzoomの登録をお願い致します。 *予約時に使用する端末のメールアドレスをお知らせください。 [材料] ・事前に材料(ロープ)を送りますので、ご予約の際に送り先の住所を明記して下さい。 ・ロープのカラーはメールでお知らせいたします。 [発送について] ※材料を発送しますので、ご予約時に送先の住所・電話番号をお知らせください。 ※材料の発送はロープの色を確認後発送致します。 ※沖縄、離島は別途発送料がかかります。着払いでの発送となります。 [キャンセル] 予約締切日以降のキャンセルについては、100%のキャンセル費用がかかりますのでご注意ください。日程の変更については可能です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
ワークショップ ~カフェドリンク&パフェ~ 暑い夏には飲みたくなる、食べたくなる、スイーツを 作ってみませんか? 食べたいけど、食べられない かわいい、スイーツ♡ カフェドリンク2つか、ボリューム満点のパフェを作れます? ◇日時◇ 2022年8月5日(土) ①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③12:00~13:00 ④13:00~14:00 各回45分ほど ◇参加費◇ ◆カフェドリンク ①大小1個ずつ ¥2,000(税込み¥2,200) ②大2個 ¥2,500(税込¥2,750) ◆パフェ ¥2,200(税込¥2,420) ワンドリンク付きになります! ◇内容◇ 手のひらサイズのカフェドリンクを 大小で、あるいは 大2つをお好きなテイストで チョコ、イチゴ、マンゴー、抹茶味などで作れます。 あるいは、パフェはいかがかな? トッピングにフルーツ、チョコ、アイスとクリームたっぷりで。 アイスは自分の好きな味で作りますよ?
サンキャッチャーは、太陽の光をお部屋に取り入れて虹と幸運をもたらす光のインテリアです。お部屋の気の流れを良くし運気UP! お好きな色のビーズを組み合わせてサンキャッチャーをお作り頂けます!
. ⭐︎親子でPOWER CHARMキーホルダー作り⭐︎ ビーチグラスに色をのせてアップサイクルしたPOWER CHARMのキーホルダーを作ってみませんか・*:.。..。.:*・ ビーチグラスに色をのせる楽しさ。 親子の思い出作りに。 子供にとってママとお揃いのPOWER CHARMは心強いお守りに✨ 【日時】 5/6 (土) 10:00〜、12:00〜、14:00〜 所要時間 90分〜 *色付け後、乾燥、表面加工時間含む(後日受け取り可) *各回親子2組ずつ(人数はご相談下さい) 【価格】 親子2個セット 2300円+税(追加1個500円) ※大人の方おひとりでも参加可能です。その際はおひとつ1500円+税 【講師】 POWER CHARM artist manmaru @man.maru2525
[何を作るの?] ・10種類の中からお好きなデザインを2種類選んで頂き2個作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・幅2センチ〜5センチ 長さ20センチ〜30センチ [オススメポイント] ・ロープの色が10色から選べます。 ・1対1で教えますのでご自分のペースで作っていただけます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [zoom機能] ・zoom機能を使用したオンラインレッスンです。 事前にzoomの登録をお願い致します。 *予約時に使用する端末のメールアドレスをお知らせください。 [材料] ・事前に材料(ロープ)を送りますので、ご予約の際にロープの色と送り先の住所を明記して下さい。 [発送について] ※材料を発送しますので、ご予約時に送先の住所・電話番号をお知らせください。 ※材料の発送はロープの色を確認後発送致します。 ※沖縄、離島は別途発送料がかかります。着払いでの発送となります。 [キャンセル] 予約締切日以降のキャンセルについては、100%のキャンセル費用がかかりますのでご注意ください。日程の変更については可能です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・10種類の中からお好きなデザインを2種類選んで頂き2個作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・幅2センチ〜5センチ 長さ20センチ〜30センチ [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。(時期により紐の色は異なります) ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
「レジンアクセサリーワークショップ」 ドライフラワーと天然石などを自由に組み合わせて、 お好きなアクセサリーを2点お作りいただきます。 アルコールインクやレジンカラー剤での色付けも☆お好みでお楽しみくださいね^^ ◇日時◇ 120分 4月18日(金)11:00-13:00 ◇制作アイテム◇ 以下より2種類(3パーツまで)お選びください ピアス イヤリング リング ネックレス ヘアゴム *お茶付き ◇募集人数◇ 4名様 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。 ◇場所◇ 東京:「Zakka&Douce」さん @zakka_douce お会いできるのを楽しみにしています。 #レジン #レジンアクセサリー #レジンワークショップ #大人の習い事
«デコレーションwoodbox» Lサイズご予約フォーム Partika テイストの木箱デコレーション。 Partikaセレクトのオリエンタルでpopなアイテムで お好きに組み合わせてデコレーションして頂けます。 インパクトある木箱、一つあると重宝しますよ✧︎ Lサイズ…13×20×高さ8センチ ※予約制となります。 《workshop》 ★木箱デコレーション (個数に達し次第、お申し込みの受付は終了いたします) ご予約専用 各回2組4名さままでの、少人数ワークショップになります。 ※グルーガンを使用します。 小さなお子様のご参加の場合 お子様のみでのご参加はご遠慮願います。保護者の方が付き添ってご参加ください。
東京都大田区を中心に活動しているベビーマッサージのBaby LittleとTinyTeeth™️ tutoyerのコラボワークショップです。 ベビーマッサージで赤ちゃんとたくさん触れ合い遊びをした後に、 TinyTeeth™️製品を1点お作りします。 大田区西蒲田(蒲田駅から徒歩5分)にあるSaccaBaccaさまにて実施します。 おしゃれな空間で一息つきながら、赤ちゃんとママのリフレッシュタイムにぜひお越しください。 【開催日】 2021/5/28(金) 9:50-11:20 ※満席 2021/6/3 (木) 9:50-11:20 残2組/定員4組 【当日の流れ】 9:45〜 受付開始 9:50〜10:30 ベビーマッサージ講座 10:40〜11:20 TinyTeeth™️作品作成 【作成可能なTinyTeeth™️製品】 こちらから1点お選び頂けます。 ・歯固め ・着脱式歯固め ・おもちゃホルダー(マルチクリップへの変更可) ・シューズクリッパー 【TinyTeeth作成の流れ】 ①レッスン内容の説明をこちらから行います。 ワークショップご参加にあたり同意書にサインを頂きます。 ②ご作成アイテムに応じて、お好みのビーズ、モチーフ、クリップ等をお選び頂き、配置を考えて頂きます。 ③ひも通しの作業を行って頂きます。 ④TinyTeeth™️認定講師が仕上げ作業を行い、当日中にお持ち帰り頂きます。 難しい作業はありませんので、初めての方でも安心してご参加頂けます。 レッスン中はお子様の誤飲防止のため、お子様を抱える際には、抱っこ紐をご使用頂き、対面だっこ、またはおんぶでのご参加をお願いしています。 【TinyTeeth™️の安全性】 日本歯固め玩具協会TinyTeeth™️の認定講師資格を受けています。 材料は全て赤ちゃんが舐めたり噛んだりしても安心な物を使用しています。 お子様用の製品については安全性試験をクリアしている作成方法で仕上げさせて頂きます。 詳しくは協会HP(https://tinyteeth.or.jp/)をご覧ください。
サンキャッチャーは、太陽の光をお部屋に取り入れて虹と幸運をもたらす光のインテリアです。お部屋の気の流れを良くし運気UP! お好きな色のビーズを組み合わせてサンキャッチャーをお作り頂けます!
体質診断&アロマクラフト ○アロマが好きで何か作りたい ○精油の使い方をもっと知りたい ○自分に合う香りが知りたい ○自然の香りに癒されたい ○今の自分の状態を知りたい ○夏の疲れをリセットしたい ○新学期スタートへ向けてバランスを整えたい ○何かに夢中になる時間が欲しい 当てはまった方に おすすめのワークショップです 40の質問であなたのタイプを参考に おすすめの精油をお伝えさせて頂きます その後、精油2~3種類をお選びいただき ①アロマルームスプレー ②ロールオンネイルアロマオイル ③アロマバスオイル のいずれかひとつを作ります ❁日時❁ 9/13(水)10:30~12:00 9/21(木)10:30~12:00 ❁場所❁ ハンドメイドと雑貨のお店~Douce~ 〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町3-1-11 メゾンSUGAⅡ 1F ※都営新宿線 瑞江駅 徒歩3分 ※お車の場合、お隣にコインパーキングがあります ❁内容❁ 体質診断 + アロマクラフト ①アロマルームスプレー ②ロールオンネイルアロマオイル ③アロマバスオイル ※ご予約時にどのアロマクラフトをご希望かお知らせください♪ ※+1,000円で他のクラフトもお作り頂けます 当日ですと材料が足りない場合がございますので ご希望ありましたら事前にお知らせ頂ければ確実にご準備致します ❁参加費❁ 2,500円(2,750円込) ※ドリンク付き ご予約時に備考欄にご希望のメニューをご記入下さい。
[何を作るの?] ・ハンギングプランターを紐で作ります。 (植物、バケツ、花瓶は付属されません) [どうやって作るの?] ・平結び、ねじり結び、まとめ結びを組み合わせて作ります。 [作品仕様] ・長さ約1200mm ( 目安鉢サイズ 6号鉢) [オススメポイント] ・ロープの色が選べます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [zoom機能] ・zoom機能を使用したオンラインレッスンです。 事前にzoomの登録をお願い致します。 *予約時に使用する端末のメールアドレスをお知らせください。 [材料] ・事前に材料(ロープ)を送りますので、ご予約の際に送り先の住所を明記して下さい。 ・ロープの色はメールでお知らせいたします。 [発送について] ※材料を発送しますので、ご予約時に送先の住所・電話番号をお知らせください。 ※材料の発送はロープの色を確認後発送致します。 ※沖縄、離島は別途発送料がかかります。着払いでの発送となります。 [キャンセル] 予約締切日以降のキャンセルについては、100%のキャンセル費用がかかりますのでご注意ください。日程の変更については可能です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
「雲つくるお家」 春休みKIDSワークショップ (オイルパステル)チョークアート ワークショップのお知らせです。 今回は春休みということもあり、 キッズや初めてのかた向けの図柄です? 4才くらいから小学生中学生、初心者様の皆に 自由に楽しく描いて欲しいと思います。 塗り絵感覚で出来るよ はみ出したって全然大丈夫! 春休み特別価格です❣️ もちろん大人の方、親御さんもご一緒に ぜひどうぞ 雲の色や動物さん、背景もアレンジ自由! アレンジの見本もありますのでご安心を❣️ 新学期までの短いお休みの時間で 楽しくて可愛いボードを作って お部屋に飾って楽しみましょう! *チョークアート ワークショップ* ◇講師◇ « atelier hiro » @osachan_31 長田弘美(おさだひろみ) (チョークアート・オイルパステルアート) ◇メニュー◇ 「雲つくるお家」 ◇受講料◇ 春休み価格 1,800円 *12×12㎝ボード *ドリンク付き このチョークアートは、 スクールチョークとは違い、 クレヨンのような形の「オイルパステル」を塗って、指も使ってくるくる混ぜて色のグラデーションを楽しむアートです。 下絵が描いてあります 講師が一緒に描きながら説明します。 ◇日時◇ 4月3日木曜日 13時〜15時 お一人お一人に目が届けられますように 各4〜5名様の少人数制となります。 *持ち物 作品お持ち帰り用の袋 ~ WinWin_ww_Project 割引 ~ ひとり親家庭で生活されている方、ご本人、お子様 障害をお持ちで生活されている方、ご本人、お子様 該当される方へお気持ちではありますが 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 少しでもたくさんの方へ癒しをお届けしたい思いより 微力ではありますが 各10%ずつ割り引きさせて頂きます⟡.* ※ひとり親証明確認の出来る書類 障害者証明確認の出来る書類の ご提示をお願い致します。 ~ 利用登録会員割引 ~ 作品ご購入時、ワークショップ参加費を 日頃の感謝を込めまして コチラもお気持ちではありますが 10%割り引きさせて頂きます⋆* ☆上記割引は該当分併用致します☆ ※ワークショップのご参加での割引利用は 当日店頭にて差額分を精算させて頂きます。
ウール刺しゅうでパーズデータペストリーを作ろう イベントで好評だったバースデータペストリー 急きょ平日にワークショップを開催します。 土日だと来れなかった皆さん、 春休みですので、お子様と一緒に 遊びにいらしてください。 すでに印刷されているバースデータペストリーにお好きなウール糸でアルファベットを刺しゅうします。 ウール糸が太いのでサクサク刺しゅうできます。 DMCのタペストリーウール糸を使用。 初めての方には、基本の簡単なステッチで可愛く仕上げます。 経験者の方には、ご相談しながら、オリジナルタペストリーを作ります。 個人差がありますが、 時間内にアルファベットは2つぐらいがよろしいかと思います。 《講師》 Haru Accessories はる (楽習フォーラム オートクチュール刺しゅうアクセサリー講師 ヴォーグ学園 刺しゅう 指導員) 《日時》 3/28(火) 13:00-15:00 各4名様 《料金》 3500円(3850) ファブリック、ウール糸込み お土産にウール糸付き 追加でウール糸が欲しい方には、1束200円でお譲りします。 (在庫限りになります) 《持ち物》 無し
[何を作るの?] ・基本結びの平結び、巻き結び、ねじり結びでバスケットの装飾を作ります。 [どうやって作るの?] ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・直径約19センチ 高さ約16センチ(バスケット含む) [オススメポイント] ・ロープの色が10色から選べます。(2色まで) (ブラック、グレー、ベージュ、カーキ、オリーブ、ゴールドイエロー、レッド、ネイビー、スモークブラウン、アイボリー) *欠品してる場合もありますのでご了承ください [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
[何を作るの?] ・基本結びの平結び、巻き結び、ねじり結びでバスケットの装飾を作ります。 [どうやって作るの?] ・お好きなロープの色を選んでいただきます。 ・手で紐を結びデザインを作ります。 [作品仕様] ・直径約19センチ 高さ約16センチ(バスケット含む) [オススメポイント] ・ロープの色が10色から選べます。 ・少人数制でゆっくり教えられます。 [どんな人が対象?] ・初心者の方でも大丈夫です。 [是非知ってほしい] ・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。 インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。 一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。 是非体験してみてください。
白土を使い、手乗りサイズの小さな鯉のぼりの陶器の作品づくりをします。 場所を選ばずお部屋に飾るのもコンパクトです。 色は当日はつけられませんが 講師が指定された色をおつけし焼成した後お渡しいたします。 お渡しまで7日ほどかかります。 ご予約お待ちしております⸜❤︎⸝
3月はワークショップを2回開催します! 第2弾はかすみ草のピアス・イヤリング作りを行います。 プリザーブドフラワーのかすみ草に加え、ワイヤーにパールやビーズを通して小枝を作ったものを重ねていきます! かすみ草は白、黄、青、ピンクの4色からお選びいただけます。 また今回は店頭とオンラインの同時開催です! 皆様のご参加お待ちしております♪
◎オンライン参加OK。 ◎全3回の会に参加いただきます。 参加費:¥12,000(材料費・税込) 【全3回】1回目:2021/9/11(土)・2回目:10/9(土)・3回目:11/13(土) 青森の伝統的な刺繍「こぎん刺し」。 すっきりとしながらも温かみのある幾何学模様が、北欧の雰囲気にも似ていると人気です。 今回のワークショップでは、全3回の会にご参加いただき「コースター」と「ミニアートフレーム」をつくります。 「コースター」づくりを通して「基本の刺し方」を学んだあとは、ちょっとレベルアップをして「ミニアートフレーム」づくりに挑戦。 基本から丁寧にお教えいたしますので、これからこぎん刺しをはじめたい!という方におすすめです★ 「こぎん刺しをはじめたいけど、何からすればいいの?」「ひとりは不安だから、誰かといっしょに楽しみたいな」という方は、ぜひご参加ください♪ ★出来上がった「ミニアートフレーム」の作品展示会を予定しております。詳しくは、別途ご案内をさせていただきますので、ぜひご協力ください。 ===============-========= <<ご参加について>> ・ワークショップは、全3回(1回2時間)でおこないます。 ・新宿monovaにお越しいただくか、オンラインでの参加が可能です。 ・10歳未満のお子様は、必ず保護者の方と一緒にご参加ください。 <<材料について>> お申込みいただいた後に、スタッフより、材料のご希望のカラーをお伺いします。詳しくは「当日の流れ」の写真をご覧ください。 ■コースター 材料 ①生地(コングレス(綿))・糸(コースター2枚分) ②こぎん刺し用 針 ③図案(2種類) ■ミニアートフレーム 材料 ①生地(こぎんドゥエル(麻))・糸(1枚分) ②キャンバス(14×18㎝) ③図案(3種類) <<参加特典>> 今回、ワークショップにご参加いただいた方は、 monovaで開催する「青森の手作りを楽しむ、こぎん刺しマーケット【第2回】」にて、こぎん刺しの材料を「5%OFF」でお求めいただけます。 ▼ワークショップ詳細情報 ※経験者の方向けの特別参加のご案内もございます。 https://www.monova-web.jp/koginzashi-workshop2021/