教室登録する

こぎん刺し『くるみの針山』

  • こぎん刺し『くるみの針山』の写真1枚目
    NHK美の壺でも紹介された講師によるレッスンです。こぎん刺しの伝統模様で、かわいらしい針山をつくります。8種類の図案・様々な布と糸の組み合わせで、あなただけのこぎん刺しに。こぎん刺しに興味のある方、新しい趣味をお探しの方など、どなたでもお気軽にご参加下さい。
    • 受付終了
      神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1
      新百合ヶ丘エルミロード6階
      小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩3分
      予約受付締切: 2017年09月27日 (水) 14:20まで
      地図

      当日の流れ・雰囲気

      1: くるみの中にこぎん刺しで刺した針山を。
      かわいらしい作品です。
      模様・生地の色などは、ご自身のお好みで選ぶことができます。
      ご自宅で作りたい方には、当日追加キットも販売。
      プレゼントにも喜ばれます。 こぎん刺し『くるみの針山』の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
      2: 講師は、2012年NHK美の壺〜青森の刺し子〜に取り上げられ、星野リゾート界津軽でのkoginプロジェクト、三越伊勢丹JAPAN SENSES(新宿伊勢丹、日本橋三越本店、銀座三越)こぎん企画へ協力、フェリシモ×kogin.netコラボレーションの復興支援アイテム開発、など多方面で活躍の山端家昌先生。
      月に一度の講座では、かわいらしい小物作りを行っています。

      必要な持ち物

      糸切りバサミ・筆記用具・定規 必要なかたは眼鏡

      料金に含まれるもの

      教材キット代

      料金に含まれないもの

      追加でキット購入をご希望の場合は、別途販売いたします。

      予約の受付とキャンセルについて

      予約受付期限: 2017-09-27 14:20まで

      キャンセルポリシー: 2017-09-27 14:20以降、100%のキャンセル料がかかります

      支払い方法

      予約時にクレジットカードでお支払い