教室登録する

テクスチャーアートペインティング⭐︎

もっと読む
  • 受付終了
    住所は予約確定後にお知らせします。
    祐天寺から徒歩5分
    予約受付締切: 2022年07月23日 (土) 20:00まで

    当日の流れ・雰囲気

    1: テクスチャーアートとは何か、それと使用する画材の説明をします! テクスチャーアートペインティング⭐︎の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
    2: 絵の具の作り方を説明します。 テクスチャーアートペインティング⭐︎の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
    3: ペーストと混ぜながらキャンバスに塗っていきます。 テクスチャーアートペインティング⭐︎の当日の流れ・雰囲気の写真3枚目
    4: 完成です!

    二日間乾かし、配送します。 テクスチャーアートペインティング⭐︎の当日の流れ・雰囲気の写真4枚目

    必要な持ち物

    エプロン

    料金に含まれるもの

    キャンバス2枚
    パレット1冊
    ペインティングナイフ
    テキスト
    お水

    予約の受付とキャンセルについて

    予約受付期限: 2022-07-23 20:00まで

    キャンセルポリシー: 2022-07-23 20:00以降、100%のキャンセル料がかかります

    支払い方法

    予約時にクレジットカードでお支払い

    MARINO.の写真 このワークショップの先生

    MARINO.

    幼少期より絵を習う。

    武蔵野美術大学 空間演出デザイン 修士課程では、和紙とドライフラワーの融合の研究を行う。
    20代はモデルとして活動し、その後アーティストへ転身。
    2020年 アルコールインクアートに出会う。同時にアクリルのテクスチャーアートも始める。
    一般社団法人日本アルコールインクアート協会
    認定ディプロマイザー
    今現在テクスチャーアート作家とした活動中。