教室登録する

クレイフラワー体験!ソフト粘土で作るプルメリアのアクセサリートレイ作り

  • クレイフラワー体験!ソフト粘土で作るプルメリアのアクセサリートレイ作りの写真1枚目
  • クレイフラワー体験!ソフト粘土で作るプルメリアのアクセサリートレイ作りの写真2枚目
  • クレイフラワー体験!ソフト粘土で作るプルメリアのアクセサリートレイ作りの写真3枚目
【1】何をつくるの?

毎月変わる季節のテーマに合わせて、フラワークラフトを楽しむワークショップです。
8月はクレイフラワー体験です。ソフトクレイ(軽量粘土)を使ってプルメリアを作り、木製トレイにアレンジします。完成したアレンジメントはアクセサリーやアロマストーンを入れてご活用いただけます。

【2】どうやってつくるの?

ソフトクレイを花びらの形にします。
プルメリアの形に組んで、乾燥させます。
表面が乾いたら、中心に色を付けます。
木製のトレイにアレンジして出来上がり。
アクセサリーやアロマストーンを入れてご活用ください。

作り方は講師がしっかりサポートしますのでご安心ください。

【3】作品の仕様

・サイズ:約15x10cm 高さ8cm(目安)

【4】ここがオススメ!

・初心者でも失敗なく素敵な作品が完成
・少人数制で講師が丁寧にサポートします
・平日夜の開催なので、お仕事帰りの方や夕食後のリフレッシュにぴったり
・完成品はそのままお部屋に飾って季節感を楽しめます
・プルメリアの香りのアロマストーン付き!

【5】どんな人が対象?

・クレイフラワーのお花を作ってみたい初心者の方
・平日夜のリフレッシュタイムを楽しみたい方
・季節感を楽しみたい方


【6】ぜひ知ってほしい!

マシュマロのようなふわふわなソフトクレイは、乾燥すると軽くて丈夫なので、様々なクラフトに使用できます。お花はより本物らしく造形することが出来て、長く飾って楽しんでいただけます。





  • 受付中(0/3人)
    東京都品川区小山3-27-5
    MUSAKO HOUSE(武蔵小山創業支援センター)1F コラボレーションスペース
    東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩3分
    予約受付締切: 2025年08月11日 (月・祝) 21:00まで
    地図
    予約リクエスト 3,500 円/人

当日の流れ・雰囲気

1: ソフトクレイ(粘土)丸めて、花びらを作ります。 クレイフラワー体験!ソフト粘土で作るプルメリアのアクセサリートレイ作りの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: お花の形にして、乾燥させます。
表面が乾いたら、中心にアクリル絵の具で色を付けます。
3: ワイヤーを付けたら、木製トレイにアレンジして完成。 クレイフラワー体験!ソフト粘土で作るプルメリアのアクセサリートレイ作りの当日の流れ・雰囲気の写真2枚目

必要な持ち物

材料や道具は全て準備しております。
お持ち帰り用に、マチ付きの袋をご準備下さい。

料金に含まれるもの

レッスン費、材料費

その他特記事項

基本的に中学生以上を対象とさせていただきます。
はさみやワイヤーを使用しますので、ご注意下さい。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2025-08-11 21:00まで

キャンセルポリシー: 2025-08-11 21:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

堀 千恵の写真 このワークショップの先生

堀 千恵

フラワーアレンジメント歴25年。
生花をはじめ、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーなどさまざまな花材に親しんできました。
現在はソフト粘土で作るクレイフラワーの作品制作・販売も行い、季節のフラワークラフトワークショップを開催しています。
レッスンでは「習う」というより「一緒にものづくりを楽しむ」気持ちを大切にしています。
お気軽にご参加ください。