[何を作るの?]
・スマートフォンが入る大きさのミニバッグとストラップを作ります。
[どうやって作るの?]
・手で紐を結びデザインを作ります。
輪結び、一つ結び、平結び、本結び、ブーツレース結び、伸縮箇所の結び方、焼きどめが学べます。
[作品仕様]
・バッグ高さ約18センチ 幅約11センチ
肩紐の長さは調整して作ります。
紐の色は時期により異なりますが、何種類かの色から組み合わせを選べます。
[オススメポイント]
・少人数制でゆっくり教えられます。
[どんな人が対象?]
・10歳以上
・初心者の方でも大丈夫です。
[所要時間]
・約4時間
*個人差がございますので所要時間は目安です。
時間に余裕を持ってご予約ください。
[是非知ってほしい]
・マクラメ編みは手で紐を結びデザインを作り出すことの出来る技法です。
インテリア、アクセサリーと幅広く作れます。
一つ作ると次に何を作ろうかなと楽しくなります。
是非体験してみてください。
もっと読む 当日の流れ・雰囲気
1: 片面から作ります。
芯紐に輪結びします。

2: 一つ結びを作っていきます。

3: 2面をつなげて一つ結びを作っていきます。

4:

5:

6:

7:

必要な持ち物
材料、道具などはご用意致しますので手ぶらでご参加いただけます。
お飲み物はご自由にお持ちください。
予約の受付とキャンセルについて
予約受付期限: 2025-01-31 18:00まで
キャンセルポリシー: 2025-01-31 18:00以降、100%のキャンセル料がかかります
このワークショップの先生 小林智晶
インテリアメーカーでSHOP立ち上げ、VMD、商品企画バイヤーなどを長年経験させて頂き、退職後「楽しい空間作り」をしたいと思い立ち、マクラメ 編みの講師を始めました。
(GLLC認定マクラメ ジュエリー技能者)