教室登録する

すべてのものづくりワークショップ

  • エリア指定なし
  • 全てのカテゴリ
  • いつでも
  • キーワード指定なし

すべてのものづくりワークショップ一覧

  • バレンタインに、赤ちゃんにもチョコレートをプレゼント!?のWS写真1枚目
  • バレンタインに、赤ちゃんにもチョコレートをプレゼント!?のWS写真2枚目
  • バレンタインに、赤ちゃんにもチョコレートをプレゼント!?のWS写真3枚目
  • バレンタインに、赤ちゃんにもチョコレートをプレゼント!?のWS写真4枚目

バレンタインに、赤ちゃんにもチョコレートをプレゼント!?

バレンタイン!といえば、チョコレート! でも、赤ちゃんに、チョコレートはあげれないですよね? それなら、世界でたった一つのオリジナルおもちゃを プレゼントしませんか? Tiny Teethの歯固めワークショップです。 色とりどりのシリコンビーズや鍵編みパーツ、 ウッドパーツを使って、 オリジナルの歯固めがつくれます。 もちろん、全て食品衛生法をクリアしたパーツを 使用してるので、赤ちゃんが口に入れても大丈夫♡ お菓子が食べれない赤ちゃんには、 歯固めがお菓子代わりに? ママが選んだパーツを Tiny Teeth認定講師がしっかり仕上げるので、 技術面も安心してくださいね⭐️ また、数量限定ですが、 チョコレートの歯固めもご用意してます! おもちゃホルダーを作って、 チョコレートの歯固めを合わせて赤ちゃんに プレゼントすれば、 本当にチョコレート?食べてるみたいに なりますよ♡ はじめてのバレンタインのプレゼントに いかがですか? 【基本料金】 2500円 ※歯固め、シューズクリッパー 以外は 以下のオプション料金が発生します。 【オプション料金】 ・歯固めリング 0円〜 ・おもちゃホルダー 300円〜 ・マルチクリップ 300円〜 ・シューズクリッパー 0円〜 ・ママ用ネックレス 1500円〜 (ママ用ネックレスのみの作成は不可。 2つ目としてご希望があらば、お作りいただけます) ・おもちゃホルダーにチョコレートの歯固め使用の場合 →プラス600円 ※オプション料金については、 当日現金でお支払いください。 ☆名前入れ希望の方☆ 一部オプションとなりますが、 ご希望の方はスペルをお知らせ下さい。1文字80円となります。 歯固め、おもちゃホルダー、マルチクリップは、4文字までは基本料金に含まれます。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真1枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真2枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真3枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真4枚目
  • オリジナルのハーバリウムボールペン のWS写真5枚目

オリジナルのハーバリウムボールペン

★ハーバリウムボールペン ★ Daily item 普段使い〜ウェディングの受付まで使えるハーバリウムボールペンを作りませんか? 【ハーバリウムボールペン】 価格¥1800 チャームをつけたい方は別途300円(税込)にてつけることもできます♪ 2本目は¥1000で追加可能です。 ハーバリウムボールペンの種類について ★カラーはホワイト、ピンク、ゴールド、シルバー、ピンクゴールド、ネイビー等、他多数。 ★flower menuetではスタンダードペン以外にチャーム付きペン、ジュエリートップペン、太めのリッチペン等と他ではない豊富な種類を用意してあります。 ※色も色鉛筆のように揃っております※ ★お花・パール・ラメパウダー・ワイヤーカール・ガラスビットなど沢山ご用意しておりますので、当日豊富な花材からお好きなものをお選びください。 ★チャーム付きペンをお選びの方はflower menuet オリジナルのシルバー・ゴールドチャームを沢山用意してあります!*イニシャルをご希望の方のみアルファベットを事前にお知らせください!! 1本は自分用に 2本目はプレゼントにいかがですか? 実用的なアイテムを作りながら簡単にお花を楽しみましょう♪ 小さなお子様でも簡単にご制作いただけます。 同一レッスン中、2本目からは1本1,000円(税込)にて追加できます。 ご自宅でゆっくり作れる制作キットも販売しています。(→事前にお知らせ下さい) ※ご希望の方は別途税別にて下記も承れます チャーム300円 ギフト用の専用クリアケースラッピング100円 替え芯50円 ・ご自宅でお持ち帰り制作用のハーバリウムペン制作キットも販売中

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 歯固め作り&靴の選び方 @アリオ葛西のWS写真1枚目
  • 歯固め作り&靴の選び方 @アリオ葛西のWS写真2枚目
  • 歯固め作り&靴の選び方 @アリオ葛西のWS写真3枚目
  • 歯固め作り&靴の選び方 @アリオ葛西のWS写真4枚目
  • 歯固め作り&靴の選び方 @アリオ葛西のWS写真5枚目

歯固め作り&靴の選び方 @アリオ葛西

アリオ葛西でママに大人気のイベント【ママハピ 】が開催されます! そこで、歯固めやシューズクリッパー、おもちゃホルダーの販売と ワークショップを行います♡ 【ワークショップ内容】 ブースNo.10 Tiny Teeth™️歯固めリング作り Salon de MSKh(サロンドムスク) 欧米のおしゃれママたちに大人気の歯固めジュエリー作りませんか? カラフルなシリコンビーズやウッドビーズなどを使って、可愛い歯固めが作れます❤️ 子どもの口に入るものだから、安全で丈夫であってほしいですよね? 安全な歯固めをママの手作りで赤ちゃんにプレゼントできるのが、 Tiny Teeth™️ 認定講師によるワークショップ! 食品グレードのシリコンビーズや天然木の可愛いパーツで 世界に一つだけの歯固めを作ってみませんか? お名前も入れることが出来ます。 歯固めだけでなく、おもちゃホルダーや 1歳過ぎた子には、シューズクリッパーとつくれます。 ママから赤ちゃんへの初めてのプレゼントにいかがですか? WSに参加いただいた方に、ご希望があれば、くつえらびアンバサダーとして、足のサイズの測り方や靴の選び方や履き方も伝えさせていただきます! (予約の際に必ずご連絡下さいね) 【基本料金】 レッスン料金2500円 【追加材料費】 別途、追加費用がかかるものもあります。 追加費用は当日現金でお支払いください。 ・歯固めリング 0円〜 ・おもちゃホルダー 300円〜 ・マルチクリップ 300円〜 ・シューズクリッパー 0円〜 ・ママ用ブレスレット 0円〜 ・ママ用ネックレス 1500円〜 (ネックレスのみの作成は、できません。 2つ目として、赤ちゃんの歯固めとお揃いなどで お作りいただけます) ※追加オプションパーツもあります。 ☆名前入れ希望の方☆ 一部オプションとなりますが、 ご希望の方はスペルをお知らせ下さい。 1文字80円となります。 歯固め、おもちゃホルダー、マルチクリップは、 4文字までは基本料金に含まれます。 【ママハピ EXPO@アリオ葛西】 事前予約の上、イベント受付で「サロンドムスク」の紹介で来ましたと言っていただくと、 事前予約抽選がプラス1回引いていただけます! https://www.mamahapi.jp/event/ario-kasai19/

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 世界で1つのオリジナル歯固めつくりのWS写真1枚目
  • 世界で1つのオリジナル歯固めつくりのWS写真2枚目
  • 世界で1つのオリジナル歯固めつくりのWS写真3枚目
  • 世界で1つのオリジナル歯固めつくりのWS写真4枚目
  • 世界で1つのオリジナル歯固めつくりのWS写真5枚目

世界で1つのオリジナル歯固めつくり

欧米のオシャレママに大人気のTiny Teeth™️歯固めジュエリーのワークショップです。 色味のかわいいシリコンビーズや鍵編みビーズ、ウッドビーズを使って、世界にたった一つの歯固めを作りませんか? クリスマスプレゼントにもぴったり? Tiny Teeth™️認定講師による作品及びワークショップでは、赤ちゃんが使うものなので、安心して使っていただけるように素材や強度にこだわって制作しています。 もちろん、安全面だけでなく、可愛いカラフルなビーズを使うので、自分だけの好みのものができますよ♪ ご自身のお子様への初めてのプレゼントにはもちろん、ご友人のお子様やお孫さんへのプレゼントにもおススメの商品です!! 歯固めジュエリー以外にも、シューズクリッパーやおもちゃホルダー、マルチクリップ もご用意しています。 シューズクリッパーは靴だけでなく、帽子やタオルを挟んだり、 マルチクリップ は、タオルを挟めばお食事エプロンを忘れたときにも大活躍! もちろん、ベビーカーのブランケットホルダーや おもちゃを挟むのも?!ほんと使い方は無限♾!マルチです!笑 また、WSに参加いただいた方に、ご希望があれば、くつえらびアンバサダーとして、足のサイズの測り方や靴の選び方や履き方も伝えさせていただきます! (予約の際に必ずご連絡下さいね) 【基本料金】 レッスン料金2500円 【追加材料費】 別途、追加費用がかかるものもあります。 追加費用は当日現金でお支払いください。 ・歯固めリング 0円〜 ・おもちゃホルダー 300円〜 ・マルチクリップ 300円〜 ・シューズクリッパー 0円〜 ・ママ用ブレスレット 0円〜 ・ママ用ネックレス 1500円〜 (ネックレスのみの作成は、できません。 2つ目として、赤ちゃんの歯固めとお揃いなどで お作りいただけます) ※追加オプションパーツもあります。 ☆名前入れ希望の方☆ 一部オプションとなりますが、 ご希望の方はスペルをお知らせ下さい。 1文字80円となります。 歯固め、おもちゃホルダー、マルチクリップは、 4文字までは基本料金に含まれます。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 7名様限定価格 ハーバリウムボールペン お得な2本セットのWS写真1枚目
  • 7名様限定価格 ハーバリウムボールペン お得な2本セットのWS写真2枚目
  • 7名様限定価格 ハーバリウムボールペン お得な2本セットのWS写真3枚目
  • 7名様限定価格 ハーバリウムボールペン お得な2本セットのWS写真4枚目
  • 7名様限定価格 ハーバリウムボールペン お得な2本セットのWS写真5枚目

7名様限定価格 ハーバリウムボールペン お得な2本セット

ハーバリウムボールペン2本セット★通常3800円の価格が個数限定で・・・ 3000円に!! ▲中に入れる花材は自由ですがボールペンはお写真の中からお選び下さい▲ ***************************************** 日頃の感謝の気持ちをこめて手作りのハーバリウムペンをプレゼントしてみませんか? ◆ハーバリウムボールペン2本セットプランの概要 【ハーバリウムボールペン2本セット】 2本セット価格¥3,800→¥3,000円です! (ご予約は、お一人2本セットレッスンとなります。) ★お花・パール・ラメパウダー・ワイヤーカール・ガラスビットなど沢山ご用意しておりますので、当日豊富な花材からお好きなものをお選びください。 1本は自分用に 2本目はプレゼントにいかがですか? 実用的なアイテムを作りながら簡単にお花を楽しみましょう♪ 小さなお子様でも簡単にご制作いただけます。 同一レッスン中、3本目からは1本1,000円(税込)にて追加できます。 1レッスンMAXで3時間までお席はご用意しておりますので、作りたいだけどうぞ自由にご制作下さい。 ご自宅でゆっくり作れる制作キットも販売しています。(→事前にお知らせ下さい) ※ご希望の方は別途税別にて下記も承れます チャーム300円 ギフト用の専用クリアケースラッピング100円 替え芯50円 ・ご自宅でお持ち帰り制作用のハーバリウムペン制作キットも販売中 ペン500円 ハーバリウム液300円 お花やキラキラなど色別に小分けで100円単位 お持ち帰りキットならだいたい1000円くらいで1本作れちゃいますよ♪

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • お子様連れOK♪カルトナージュが初めての方にオススメ♡普段使いの袱紗ケースのWS写真1枚目
  • お子様連れOK♪カルトナージュが初めての方にオススメ♡普段使いの袱紗ケースのWS写真2枚目
  • お子様連れOK♪カルトナージュが初めての方にオススメ♡普段使いの袱紗ケースのWS写真3枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • KLIPPAN「あったかルームシューズ」作りのWS写真1枚目
  • KLIPPAN「あったかルームシューズ」作りのWS写真2枚目
  • KLIPPAN「あったかルームシューズ」作りのWS写真3枚目
  • KLIPPAN「あったかルームシューズ」作りのWS写真4枚目
  • KLIPPAN「あったかルームシューズ」作りのWS写真5枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • カルトナージュの基本が学べます〜フタ付きスクエアBOX作り〜のWS写真1枚目
  • カルトナージュの基本が学べます〜フタ付きスクエアBOX作り〜のWS写真2枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 初心者さんでも簡単に!ホワイト紫陽花のミニリース☆ドアノブにも飾りやすいですよ☆のWS写真1枚目
  • 初心者さんでも簡単に!ホワイト紫陽花のミニリース☆ドアノブにも飾りやすいですよ☆のWS写真2枚目
  • 初心者さんでも簡単に!ホワイト紫陽花のミニリース☆ドアノブにも飾りやすいですよ☆のWS写真3枚目

初心者さんでも簡単に!ホワイト紫陽花のミニリース☆ドアノブにも飾りやすいですよ☆

紫陽花のリースや、ハーバリウム、アロマキャンドルがお好きな方♪ 結婚式のウェルカムリースとしてもおすすめです。 ワークショップ講師の佐々木です☆ 初心者さん大歓迎! 難しいことは一切なし! 参加される方はレッスン自体が初めての方がほとんどです^^♪ とってもアットホームなワークショップです。 初心者さんでも簡単に素敵なリースが作れちゃいます! ドライフラワーやブリザーブドフラワーや木の実を使って作っていきます。 今回はホワイトの紫陽花を使って上品に。 きらきらのタッセル付きです♪ ミニサイズなので飾りやすいです! キャンドルホルダーにするのもおすすめです! 年齢問ず、楽しくリース作りをしましょう^^♪ 不明点はお気軽に、どんなことでもお問い合わせください。 ☆参加費:3,000円☆ ☆リースのサイズ:約10cm (天然素材の為、サイズにばらつきがございます) ☆持ち物:なし(手ぶらでお気軽にお越しください) ☆開催場所☆ 〒153-0065 東京都目黒区中町あたり 講座はお一人様でのご参加が多いですが、 親子での参加も、お友達同士も、カップルも大歓迎ですよ~☆ プレゼント用にされるのもオススメです!! 天然素材のお花を使って リースを作る『楽しさ』を体験していただければと思います。 ご予約お待ちしております。 佐々木

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 初心者さん大歓迎!天然素材で作る冬リース☆グリーンの香りが広がるナチュラルリースのWS写真1枚目
  • 初心者さん大歓迎!天然素材で作る冬リース☆グリーンの香りが広がるナチュラルリースのWS写真2枚目
  • 初心者さん大歓迎!天然素材で作る冬リース☆グリーンの香りが広がるナチュラルリースのWS写真3枚目

初心者さん大歓迎!天然素材で作る冬リース☆グリーンの香りが広がるナチュラルリース

2019年 クリスマスリース ワークショップ 今年はコットンフラワーを使ったリース 春まで飾っていただけるデザインですよ♪ スワッグやハーバリウムがお好きな方にもおすすめです! ワークショップ講師の佐々木です☆ 初心者さん大歓迎! 難しいことは一切なし! 参加される方はレッスン自体が初めての方がほとんどです。 とってもアットホームなワークショップです。 初心者さんでも簡単に素敵なリースが作れちゃいます! 全て天然素材で作るリース。 木の実やドライフラワー、プリザーブドの杉を使ってアレンジしていきます。 年齢問ず、楽しくリース作りをしましょう♪ 不明点はお気軽に、どんなことでもお問い合わせください。 ☆参加費:3,500円 ☆リースのサイズ:横幅が約30cm (天然素材の為、サイズにばらつきがございます) ☆持ち物:なし(手ぶらでお気軽にお越しください) ☆開催場所 〒153-0065 東京都目黒区中町あたり 緊張なさらず雑貨屋さんに遊びに行くような気持ちでお気軽にお越し下さい☆ 講座はお一人様でのご参加が多いですが、 親子での参加も、お友達同士も、カップルも大歓迎ですよ~☆ 男性もぜひ♪プレゼント用にされる方も多いですよ。 天然素材のお花を使って リースを作る『楽しさ』を体験していただければと思います。 ご予約お待ちしております。 佐々木

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。のWS写真1枚目
  • 2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。のWS写真2枚目
  • 2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。のWS写真3枚目

2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。

日本メモボード協会の【フレンチメモボード】を学ぶことができます。 フレンチメモボードとは、布・リボン・板で作られたファブリックボードです。 海外映画で美術セットなどでもよくつかわれています。 お部屋の雰囲気をボード1枚でかえて楽しむことが出来ます。 リボンにはカード、写真などを挟んでかざるのがおすすめです。 【2日間の集中取得講座】3/5(木)、3/6(金) 1日で2作品を作っていただきます。 時間内で制作できなかった部分は宿題になります。 1日目:基本作品から2個 2日目:基本作品1個+認定テスト(1時間半~2時間) レッスン時間は10時~13時半まで。(1時間まで延長無料) 入室は9時40分~可能です。 この講座は2日間で短期取得するための講座です。 基本の3作品、テストを行います。 販売・レッスンが出来るノウハウと資格を。 認定証も発行されます。 【資格取得後】 今年度からシステムがかわり更新などはありません。 認定講座を開講することが出来ます。 協会のホームページに教室情報を掲載することもできます。 【フレンチメモボードとは】協会ホームページより 写真やポストカード・メモなどを 画鋲やマグネットを使わなくても簡単に飾ることができ、 お部屋のアクセントとしてだけではなく 家族やお友達とのコミュニケーションツールとしても活用できる 多機能でスタイリッシュなインテリアボードです。 フランスのカルトナージュのペルメールが アメリカに渡り木材を使ったDIYに 変化したのではと言われております。 材料や作り方は違えど、使用方法は同じ。 丈夫でお洒落なボードです。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • KLIPPANウールトートバック作りのWS写真1枚目
  • KLIPPANウールトートバック作りのWS写真2枚目
  • KLIPPANウールトートバック作りのWS写真3枚目
  • KLIPPANウールトートバック作りのWS写真4枚目

KLIPPANウールトートバック作り

毎回好評をいただいております、KLIPPANの端生地を活用した、針と糸を使わない「自立するトートバッグ」作り。ウールが恋しいこの時期がまたやってきました。今回はウールスローを使って作ります。 KLIPPAN日本総輸入元のエコンフォートでは、新作の輸入にあたり、製品の一部をそのまま切り取って検査に出します。その際に残ってしまう健康に育った羊の毛からナチュラルに仕上げたKLIPPAN品質のこの生地たち、捨ててしまうにはあまりにももったいない。 再度使える形にして、「必要としてくださる方に喜んで使っていただきたい。」「サスティナブル社会に少しでも貢献したい。」という想いから生まれているワークショップです。 小サイズはお弁当や水筒などが入るサブバッグとして、大サイズはA4ファイルや雑誌が入る大きさです。 内側にはカードなどが収納できるポケット、口を留めるスナップもついている機能的なバッグです。 【サイズ】 小サイズ: 6,700円 横幅×高さ: 約21×15cm、底マチ: 約12cm 持ち手の高さ 約15cm 大サイズ:8,200円 横幅×高さ: 約30×21cm、底マチ: 約13cm 持ち手の高さ 約15cm 持ち手の高さ 約22cm    内側にポケットと留め具を装備しました。 生地は下記より「表」と「裏」それぞれをお選びいただけます。 表: ①パルスブルー  ②パルスベージュ  ③ナットブルー 裏: A チューリップ B.マイストックホルム C.アダム&イブ ※お申し込み地にご希望のサイズと表地(1)~(3)と裏地(A)~(C)をお伝えください。 また、大きいサイズをご希望の方は持ち手の高さをご連絡くださいませ。 (ご希望の柄は先着順とさせていただきます)

    準備中
    次の開催をお楽しみに!