【フェイクポップコーンのキーホルダー】 底直径2.5センチ 最大直径3センチ ポップコーンを乗せた高さ4センチ弱 お粘土ママ特製のミニチュアフェイクのボップコーンにお好みの味付けをして完成させましょう⸜❤︎⸝ お粘土ママ特製Halloweenパーツも付けられます❣️ ポップコーンカップのデザインはパープル、オレンジの二色から選べます。(ハロウィン仕様です) 9月中のご予約のお客様には名入れも承ります?♡ (通常はDelicious Popcornの表記なります✩.*˚) 好評につき残り1枠となっております♡︎ᵎᵎᵎ 10/14 (水) 11:30〜 1組様(最大3名まで) 小さなお子様からかわいいフェイクスイーツが好きな女子まで楽しんで頂けます(☆∀☆)
ハーバリウムとスプレーを融合した新しい「ハーバリウムアトマイザー」 携帯出来るサイズなので、バッグに入れて持ち運びにもピッタリ♪ アルコール消毒液をハーバリウムアトマイザーに充填して持ち運びいただいたり、 アロマ水や香水を入れられます。 サイズや重さもカバンに収まる大きさです。 固まるハーバリウムでレイアウトするので、オイル漏れの心配もありません。
zoomを使って、ミニチュアお弁当を作るワークショップをします✨ 詳細以下の通りです。 かわいい3㎝ほどのミニチュアわっぱ弁当を制作します。 全国どこからでも参加できます。 あらかじめ、zoomのアプリをダウンロードください。 ご購入の際は、メッセージに希望日をお書きください。 はやく終わられた方は、退室することも可能です。 リラックスしてご参加ください。 金額に材料費は含まれません。 材料は身近にあるもので、以下のものご用意ください。 (作家が選択した材料付きのプランもあります。 そちらの場合は、もう一つの作品ページから ご購入ください。) 用意するもの ○木の籠(わっぱ弁当箱になります) ○樹脂粘土 ○粘土板 ○カッター ○絵の具12色+シルバー ○筆(小)と水入れ ○ピンセット ○クッキングペーパー ○爪楊枝 ○ボンド ○ばらん ○アルミホイル ○茶のアイシャドウ ○好きな柄の布 ○画用紙 ○ウェットティッシュ(あれば便利です) すべて100均のものでも構いません。
[刺繍難易度:初心者~初級] 簡単な刺繍ステッチでバッグチャームを作ります。 香水瓶をモチーフに、ラベルには秋の花(ダリアとポットマム)をあしらいました。 イニシャル入りなので、ご自分やお子様、プレゼント用にもどうぞ。 ◆気軽に参加できます 図案は写して、糸はカットして材料をお届けするので、すぐ始められます。 シンプルなステッチだけなので、刺繍を初めてみたいなという方も是非! ◆注意事項: ·お申し込みの際の備考欄にイニシャルをご記入ください ·Zoomを使用するので事前にアプリのダウンロードをお願いします。 ·ワークショップは刺繍部分をメインに行うので、バッグチャームに仕立てる部分は各自でお願いする予定です。 (ミシンでも手縫いでもOK。フォローアップあり。) ◆ご用意ください: ハサミ 刺繍枠(8-12cmサイズ) ◆キット内容: 布(図案は印刷済み) 針(大小2種類) 糸(カット済み) コード用(チャーム用) ◆仕立てる際に必要な物: アイロン ミシン(お好みで)
ハーバリウムとスプレーを融合した新しい「ハーバリウムアトマイザー」 携帯出来るサイズなので、バッグに入れて持ち運びにもピッタリ♪ アルコール消毒液をハーバリウムアトマイザーに充填して持ち運びいただいたり、 アロマ水や香水を入れられます。 サイズや重さもカバンに収まる大きさです。 固まるハーバリウムでレイアウトするので、オイル漏れの心配もありません。
✤本物のお花を束ねて作るブーケ型のアクセサリー✤ ご自宅にキットをお送りしてのオンラインワークショップです。 季節に合わせたお花を使用します。 秋色デザイン✤9月~11月限定です✤ ✤11月〜冬色デザインも選べます✤ 本物のお花のブーケのようなピアス・イヤリングを作ります。 使用するのは、プリザーブド加工されたお花。 生花から水分を抜き、特殊な液体に浸して作った、保存可能なお花のことです。 生花のようなしなやかさをもち、加工の際に着色も可能なため色々なカラーのものがあります。 お花の組み合わせやブーケのボリュームは、お好みに合わせて調整しながら作ることができます。 秋色(1-3枚目写真)と冬色(4-5枚目写真)のどちらか、お好きな方をお選びいただきます。 (秋色は在庫限り) ✤秋色デザインのお花✤ ・ライスフラワー(コーラルピンク) ・あじさい(秋色) ・リンフラワー(ホワイト/グリーン) ・モリソニア(写真ではパープルですが、在庫が無くなり次第イエローになります) ・かすみ草(モスグリーン) ✤冬色デザインのお花✤ ・あじさい(ライトグレー) ・あじさい(ダークグレー) ・リンフラワー(グリーン) ・モリソニア(パステルピンク) ・かすみ草(ホワイト) ✤キット✤ 1200円+送料198円 ・プリザーブドフラワー(5種類) ・ピアスorイヤリング金具 (2ペア) ・カシメ金具 (6個) ・紐 ⇒ご予約後にこちらで購入頂きます https://konacokit.stores.jp/items/5f962c044f44306c246dc6ba ✤お家で用意するもの✤ ・はさみ ・クリアファイル5cm角程度 ・つまようじ ・平ヤットコ ・レジンとライト(UV,LEDどちらでも)または、クラフトボンド ⇒レジンの使用推奨です。キットと一緒にレジンやLEDライトを購入することも可能です。 レジンの使用を希望しない方はクラフト用接着剤で代用します^^ ※レシピやテキストは付いていません ※ピアス金具の素材は金メッキorチタン ※レッスン時間内に耳飾り1組を作ります。キットには2組分の材料をお入れしますので、レッスン後もお楽しみいただけます。 ※他サイトでも募集をしているため、定員を変更する場合があります
「裏布付き巾着」 を作るワークショップです。 直線縫いだけで作るので初心者の方でも簡単にできます。 入園、入学のコップ袋や給食袋、おやつ入れなど色々使えますよ♪ 縫い物のお教室は行った事がない方へ向けた「特別体験会」。 どんな事をやるのかな? 雰囲気はどんなかんじ? お教室の流れや雰囲気を知っていただく特別価格の体験会です。 もちろん縫いなれた方のご参加もお待ちしております♪ 縫いなれた方には一歩先のプロのテクニックをお伝えしていきます! ・・・作り方・・・ ご自身のミシンをお持ち込みいただき、カット済のキットを使い作っていきます。 ※3種類の中からお好みの生地をお選びいただけます。 ・・・作品サイズ・・・ 縦24㎝ x横20㎝ ・・・おすすめポイント・・・ じつはちょっとしたコツでシンプルな裏布付きの巾着もレベルの高い仕上がりになります。 裏布の止め方や、縫い方のポイントなど、理由と合わせて丁寧にお伝えしていきます。 ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。 お子様連れの方も歓迎です!プレイマットやおもちゃをご用意しておまちしております。 ・・・ミシンを知ろう・・・ 糸調子がうまく整えられない・・・ 縫いはじめがぐちゃぐちゃになってしまう・・・ そんなお悩みを解決するミシンの基本が学べるお教室です。 ぜひ眠っているミシンを持ってご参加ください。
「フェルトのマスコット」 を手縫いで作るワークショップです。 ブランケットステッチやなみ縫いの縫い方を覚えながら、かわいいマスコットをつくります♪ 小さなお子様から大人の方までお気軽にご参加ください。 ・・・作り方・・・ 道具はいりません!手ぶらでOK。オリジナルキットを使い作っていきます。 マスコットの動物は「うさぎ」「くま」「ネコ」から選べます。 ※カラフルなフェルトの中からお好きな色をお選びいただけます。 耳と顔の色を変えて作っても♪ ・・・作品サイズ・・・ 縦約10㎝×横約6.5㎝ ・・・おすすめポイント・・・ キュートなフェルトマスコットは「ブランケットステッチ」「本返し縫い」のやり方が覚えられる基本のワークショップです♪ すぐにできちゃうので夏休みの自由研究にも! ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、初めて針を持つ方でも安心してご参加いただけます。 小さな赤ちゃん用のプレイマットやおもちゃをもご用意しています!ご家族皆さんで遊びに来てくださいね♪ ・・・縫い方の基本を知ろう・・・ 玉結びってどうやるの? フェルトを縫う時のコツは? 気軽にご質問くださいね♪
「ファスナー付きサコッシュ」 を作るワークショップです。 大人気のサコッシュを自分で作る事ができちゃいます! 2回の講習で完成します。 ファスナーの付け方のコツを学べる作品です。 ファスナーは直線部分につけるので初めてファスナーをつける方もチャレンジしやすいですよ♪ ・・・作り方・・・ ご自身のミシンをお持ち込みいただき、カット済のキットを使い作っていきます。 ※2種類の中からお好みの生地をお選びいただけます。 ・・・作品サイズ・・・ 縦18㎝×横23㎝ マチのないすっきりとしたデザインです。 ・・・おすすめポイント・・・ 表にはシンプルなポケット付き! 裏布もついたスタイリッシュなバッグです。 不思議と縫い代はすべて裏におさまる、工夫された縫い方をお伝えします♪ ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、久しぶりの方も安心してご参加いただけます。 お子様連れの方も歓迎です!プレイマットやおもちゃをご用意しておまちしております。 ・・・ミシンを知ろう・・・ 糸調子がうまく整えられない・・・ 縫いはじめがぐちゃぐちゃになってしまう・・・ そんなお悩みを解決するミシンの基本が学べるお教室です。 ぜひ眠っているミシンを持ってご参加ください。
「本格的トートバッグ」 を作るワークショップです。 11号帆布を使い、直線縫いだけで作る本格的なバッグです♪ 1枚仕立てですが丈夫で大容量で荷物の多い方にもおすすめです。 ・・・作り方・・・ ご自身のミシンをお持ち込みいただき、カット済のキットを使い、作っていきます。 ※2種類の中からお好みの生地をお選びいただけます。 ・・・作品サイズ・・・ 縦20㎝×横18㎝×マチ8㎝ ・・・おすすめポイント・・・ 丈夫でおしゃれだけど厚みがあり、自分で縫うには少し敷居が高い帆布生地。 家庭用ミシンでもきれいに縫えるコツをお伝え致します♪ ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、久しぶりの方も安心してご参加いただけます。 お子様連れの方も歓迎です!プレイマットやおもちゃをご用意しておまちしております。 ・・・ミシンを知ろう・・・ 糸調子がうまく整えられない・・・ 縫いはじめがぐちゃぐちゃになってしまう・・・ そんなお悩みを解決するミシンの基本が学べるお教室です。 ぜひ眠っているミシンを持ってご参加ください。
「ファスナー付きペンケース」 を作るワークショップです。 ファスナーの付け方のコツを学べる作品です。 ファスナーは直線部分につけるので初めてファスナーをつける方もチャレンジしやすい作品ですよ♪ ・・・作り方・・・ ご自身のミシンをお持ち込みいただき、カット済のキットを使い作っていきます。 ※3種類の中からお好みの生地をお選びいただけます。 ・・・作品サイズ・・・ 縦5㎝×横19㎝×マチ5㎝ ・・・おすすめポイント・・・ 裏布がついたスリムなペンケース。 不思議と縫い代はすべて裏におさまる、工夫された縫い方をお伝えします♪ ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、久しぶりの方も安心してご参加いただけます。 お子様連れの方も歓迎です!プレイマットやおもちゃをご用意しておまちしております。 ・・・ミシンを知ろう・・・ 糸調子がうまく整えられない・・・ 縫いはじめがぐちゃぐちゃになってしまう・・・ そんなお悩みを解決するミシンの基本が学べるお教室です。 ぜひ眠っているミシンを持ってご参加ください。
「あづま袋」 を作るワークショップです。 直線縫いだけで作るので初心者の方でも簡単にできます。 たたむとコンパクトになるのでエコバックとしてもおすすめです♪ ・・・作り方・・・ ご自身のミシンをお持ち込みいただき、カット済のキットを使い作っていきます。 ※3種類の中からお好みの生地をお選びいただけます。 ・・・作品サイズ・・・ ・縦50㎝×横50㎝×中心約28㎝(持ち手含む) ・・・おすすめポイント・・・ あづま袋は昔から日本にある伝統の形。 エコバックを使う事が推奨されている今、また注目をあつめています。 実は直線縫いだけで出来る簡単な作り。色の選び方でグッと印象が変わるおしゃれなあづま袋を作ってみませんか。 今回はお好きな2色を選んで組み合わせて作ります。 ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。 お子様連れの方も歓迎です!プレイマットやおもちゃをご用意しておまちしております。 ・・・ミシンを知ろう・・・ 糸調子がうまく整えられない・・・ 縫いはじめがぐちゃぐちゃになってしまう・・・ そんなお悩みを解決するミシンの基本が学べるお教室です。 ぜひ眠っているミシンを持ってご参加ください。
「まんまるスタイ」 を手縫いで作るワークショップです。 基本のなみ縫いだけで、作るので初心者の方でも簡単にできます。 出産祝いのプレゼントにもおすすめです♪ ・・・作り方・・・ 道具はいりません!手ぶらでOK。カット済のキットを使い作っていきます。 ※3種類の中からお好みの生地をお選びいただけます。 リバーシブルとして使えるデザインなので、裏と表の生地は変えて作ります♪ ・・・作品サイズ・・・ 縦30㎝ x横31㎝x 首回り27㎝ ・・・おすすめポイント・・・ 大きな衿のようなデザインのスタイはすべてカーブです。 縫いにくいガーゼ生地をカーブできれいに縫う方法をお伝え致します。 首をとめる、プラスチックスナップも色とりどり、ご用意してお持ちしております♪ ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。 お子様連れの方も歓迎です!プレイマットやおもちゃをご用意しておまちしております。 ・・・縫い方の基本を知ろう・・・ 玉結びってどうやるの? 針の種類はたくさんある、、何を買ったらよいかわからない! 1人だと手につかないな・・・ 子ども連れで習いたい・・ そんなお悩みを解決する手縫いの基本が学べるお教室です。 ふらりと気軽にご参加ください♪
ハーバリウムの体験レッスンを行います! ハーバリウム初めての方でも大丈夫です。 お友達同士でのご参加も大歓迎です。 男性お一人でも大歓迎です。 お子様が体験される場合は保護者の方の同伴をお願い致します。(予約時にお申し出下さい) お好きな花材で2本作れますよ この機会にいかがですか。
お好きなリバティの生地を選んで、オリジナル扇子をお作り出来ます。 カルトナージュの技法を使って丁寧に生地を貼って行きます。 扇子ケースは縫わない作り方を学びます。 <こんな風に教えます> お好きなリバティの生地を選んで頂けます。 少人数制で一人一人丁寧にお教えします。 レクチャーしながらワークを楽しんで頂きます。 講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、 楽しく学んで頂きます。
カルトナージュ初心者でも大丈夫! <こんなことを学びます> キットを使って、生地の貼り方や箱の組み立てのカルトナージュの基本の一連の流れを学びます。 <こんなことが出来るようになります> 自分だけテッシュケース2時間30分で完成させる事が出来ます。 <こんな風に教えます> 少人数制で、おひとりおひとりに丁寧に教えます。 レクチャーとワークを組み合わせて、講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。
カルトナージュ初心者でも大丈夫! <こんなことを学びます> キットを使って生地の貼り方、箱の組み立て方など、カルトナージュの基本の一連の流れを学びます。 <こんなことが出来るようになります> 自分だけのマスクケースを2時間30分で完成させる事が出来ます。 <こんな風に教えます> 少人数制でおひとりおひとりに丁寧にお教えします。 レクチャーとワークを組み合わせて、講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。
「カレイドフレーム」という刺繡枠に生地を貼って、グルーガンでブリザーブドフラワーやドライフラワーなどのお花などを貼り付けて自分らしく自由にアレンジして下さい。 カレイドフレームフラワーアレンジメントをお1つ作って頂きます。 【当日の流れ....】 カレイドフレームとは? カレイドフレームの生地の貼り方 グルーガンの使い方 花材の配置などを学びます。 【こんな方を対象としています】 カレイドフレームを作ってみたい方 夏らしいハンドメイドをしたい方
【何をつくるの?】 ポーセラーツでペアグラスを作るワークショップです。 ガラスに絵柄を付けるので涼し気な作品になります。 お子様の夏休みの宿題にもぴったりです。 【どうやってつくるの?】 転写紙というシールのようなものを貼って作ります。 とっても簡単に本格的に作れるので3歳くらいのお子様からでもお作りいただけます。 【作品の仕様】 ・口径7.0cm × 高さ9.4cm ・容量 約300ml ・ソーダガラス 【ここがオススメ!】 とっても簡単に本格的に作れるので3歳くらいのお子様からでもお作りいただけます。 絵柄は20種類ほど取り揃えておりますので お好きなデザインでお作りいただけます♪ もちろん、お見本通りにもお作りいただけます! 【どんな人が対象?】 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。 【ぜひ知ってほしい!】 *ポーセラーツについて* 食器の絵付けというと敷居が高い気がしますが、 ポーセラーツはとても簡単なんです。 簡単なのに売り物のような完成度の高い作品が作れますので ハマってしまう方多数! 資格コースなどもありますのでお気軽にご質問くださいね♪ 無理な勧誘などは一切いたしませんのでご安心ください。 ガラス作品の期間限定レッスンです。 この時期にぜひお作りいただきたいです♪ *講師について* 2014年に日本ヴォーグ社の資格を取得し、 2015年と2016年生まれの男の子二人の子育てをしながらポーセラーツ教室を主宰しています。 水彩画風、ふんわり、ゆるかわ←といった雰囲気が好きです。 趣味はお菓子作り。 お話も大好きなので、おしゃべりをしながら一緒に楽しみましょう♪
コラージュとは「糊付け」の意味です。ドライフラワーをキャンバスにコラージュします。想像力を膨らませて世界に一つだけのオリジナルインテリアを作りませんか。プレゼントにも最適です。 自由にデザインしていただきます、ドライフラワーの合わせ方や色の組み合わせでいろいろなイメージに仕上がります。ご自身用でもいいですし誰かを思って作ってみても素敵な一品が出来そうです。 特に難しい事はありません、お気軽にご参加下さい。
好きな色でぐるぐる、ギザギザ! 楽しい形をモンスターに! お子様の自由な発想を爆発させよう! 面白い形ができたら顔と手足を描いてオリジナルのモンスターにしてしまいましょう☆ モンスターの体はお子様に、顔や手足は親子で描いて仕上げます。 バージョン違いでひつじも描けますよ! 描き終わったイラストは額にいれて飾っても◎ <こんな風に教えます> オンライン講座で1:2(親子)でお教えします。 隣にいらっしゃるのであれば、ご両親2人とお子様1人や、親御さんとお子様2人…などでも大丈夫です。 事前にご相談ください。 時間は30分〜1時間弱を考えています。
固まるハーバリウムオイル(3dプレミアムオイル)を使用して、 キラキラのハーバリウムオーナメントを作成します。 キットでお送りしますので、お子様でも簡単に作れます♪ ①お申込み(ハートか球かお選びください) ↓ ②お好みの花材をご用意しますのでお好きなカラーを教えてください。 ↓ ③キット送付 (固まるオイル・お花アソート・紙ねんど・キーホルダー金具) ↓ ④当日道具等をご用意ください。 ↓ ⑤Zoomにてレッスン ↓ ⑥できあがり *価格は、1キット分です。
固まるハーバリウムで、 世界で1つだけのオリジナル箸置きを、 2こ作成いただけます。 zoomを使用して、オンラインでのレッスンです。 【レッスンの流れ】 ①お申込み ↓ ②お好みの花材の色をお伺いします。 ↓ ③キット送付 ↓ ④当日道具等をご用意ください。 ↓ ⑤Zoomにてレッスン ↓ ⑥できあがり *価格は、1キット(箸置き2こ)分です。 ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 【料金に含まれるもの】 価格は、1キット分です。 ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 固まるハーバリウムオイル、型(箸置き)、お花アソート、送料
こちらの作品はご自宅で作れるように キットの発送もしております! 送料無料! 詳しい詳細はお気軽にお問い合わせください。 今年は ご自分でハンドメイドした 作品を母の日にプレゼントしませんか? どこにも売っていない 誰ともかぶらないフラワーミラーです! 本物そっくりの高級造花 アーティフィシャルフラワーを 貴重で価値のある素材アラログ(籐) を丁寧に編み込んだ壁掛け鏡に アレンジします! とってもかわいいお花のモチーフです。 裏面には壁掛け金具が付いています。 ドライフラワーやプリザーブドフラワーと違い 永遠に美しい造花で、 プレゼントにピッタリです! ☆お教室にあるお花を自由に選べます。 サイズ:H24×W26×D2㎝ ★天然素材を使用しているため、一点一点風合いや表情が異なります。また、手加工のため、多少の歪みやガタつきがあるものがございますが、ハンドメイドの風合いとしてお楽しみください。 ※※コロナウィルス対策について※※ 少人数制のプライベートレッスン アリュールブーケットでは 安心して来店していただけるよう ドアノブなどの除菌、講師のマスク着用 など徹底して行っております。 また、アルコールジェルや除菌ウエット ティッシュなどもご用意しております。 生徒様には咳エチケットのご協力 宜しくおねがい致します。
ブッタナッツアレンジメント *生花でのアレンジメントですが、ご希望でドライフラワーに変更可能です。 Botanic Anthologyオリジナルデザインのアレンジメントです。 2017年の母の日に販売したところ瞬く間に売り切れになったアレンジメント。 翌年には自宅ワークショップで開催し、満足度の高いワークショップとなっています。
ブローチにもなるヘッドコサージュのワークショップです。 お子様向けに!ご自分用に!?どちらでも。 アーテイフィシャルフラワーを選んで、ヘッドコサージュをお作りいただけます。 ヘッドコサージュは入学式や卒業式に、発表会やパーティーなどにも、 ブローチとしてもお使いいただけます。 母の日のプレゼントにも最適です。
ママ向けにブローチにもなるヘッドコサージュとミニスワッグのワークショップです。 お子様向けにかわいいアーテイフィシャルフラワーを選んで、ヘッドコサージュをお作りいただけます。 ヘッドコサージュは入学式や卒業式に、発表会やパーティーなどにも、 ブローチとしてもお使いいただけます。 ミニスワッグは明るいお色のお花でお作りいただけますのでインテリアもなお明るくなりますね!! 半年〜1年間飾ることができますよ。 母の日のプレゼントにも最適です。
桜の蕾が柔らかく膨らみ 春の目覚めに向けて まだかまだかとめいっぱい胸を膨らませる 三月の良き日 十色社主催アクセサリー作りの ワークショップを行います。 アクセサリーを自分で作ってみたいけど やり方がわからない 道具は?部品は?パーツは? 初心者の方にもわかりやすく アクセサリー作りの基本から お教えします。 経験者も大歓迎です^ ^ 自分の好き!を自分のかわいい!を 心からのときめきを形にしませんか? ピアスかイヤリングどちらか お好きな方を 十色社のアクセサリーを 見本にして 4000円相当のものを2種類作ります。 しかも自分の好きなデザインで 作れちゃいます! プロのデザインアドバイス コーディネートアドバイスも受けられるので 安心してもの作りが出来ます。 道具類は貸し出します。 パーツも使い放題! 普段目にしないような 十色社ならではの 他ではなかなか見かけない おしゃれでセンスの良い素敵なパーツを たくさんご用意しております^ ^ 美味しいお茶やお菓子と たのしいおしゃべりも楽しみです♪ かわいい!をシェアする時間って 最高に楽しいんです。 内側からふつふつと沸き上がる 「たのしい!」「好き!」 を思いっきり表現して 春へと願いを込めた 新しい季節ににふさわしい 世界に一つの オリジナルアクセサリーを 一緒に作りましょう♪ そして、今回から ご自身が作ったアクセサリーを 十色社が写真撮影するサービスが ワークショップ内容に追加されました! アクセサリー作りが終わったら ほくほくと満足感に満ちた表情と お気に入りの出来たてアクセサリーでパチリ プロ仕様のカメラで あなたの笑顔を写真に閉じ込めます。 後日、きれいに編集した 素敵な撮影写真を お届けさせて頂きます。 ご自身のSNSなどにご自由に 投稿して頂いてOKです。 どうぞ、楽しみにしていてくださいね^ - ^ お会い出来るのを 心から楽しみにしております。 自分の心の声に耳を澄まして 静かで深いワクワクに満ちた 最高に楽しい時間を過ごしましょう〜!
「基本の巾着」 を作るワークショップです。 直線縫いだけで作るので初心者の方でも簡単にできます。 入園、入学のコップ袋としても使えますよ♪ ・・・作り方・・・ ご自身のミシンをお持ち込みいただき、カット済のキットを使い作っていきます。 ※3種類の中からお好みの生地をお選びいただけます。 ・・・作品サイズ・・・ 縦20㎝ x横18㎝x マチ8㎝ ・・・おすすめポイント・・・ 本体を1色で作るシンプルパターン(写真1、2枚目)と ひも通し口を別布で作る切り替えパターン(写真3枚目)があります。 お好みのデザインを探してみてくださいね。 ・・・対象の方・・・ 少人数でゆっくり丁寧にお教えしますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。 お子様連れの方も歓迎です!プレイマットやおもちゃをご用意しておまちしております。 ・・・ミシンを知ろう・・・ 糸調子がうまく整えられない・・・ 縫いはじめがぐちゃぐちゃになってしまう・・・ そんなお悩みを解決するミシンの基本が学べるお教室です。 ぜひ眠っているミシンを持ってご参加ください。
枯れないお手入れ不要のプリザーブドフラワーでつくる〈仏花〉レッスンです。 花器花材は故人のお好きな花やイメージに合わせてご用意します。 (お申込みからレッスン日まで資材手配のため10日ほど頂戴します) こちらの〈仏花1対〉レッスンでは1対(2個)制作していただきます。 おひとつ制作ご希望の方は、別途〈仏花〉レッスンがございます。
枯れないお手入れ不要のプリザーブドフラワーでつくる〈仏花〉レッスンです。 花器花材は故人のお好きな花やイメージに合わせてご用意します。 (お申込みからレッスン日まで資材手配のため10日ほど頂戴します) こちらのレッスンではおひとつ制作していただきます。 1対で制作ご希望の方は〈仏花 1対〉レッスンがございます。
本物のお花を加工したプリザーブドフラワーは、そのままだと色移りや破損しやすく取扱が非常にデリケートです。 質感は残したまま、コーティングをしてちょっぴり丈夫なコサージュを作りましょう。 プリザーブドフラワーの基本のワイヤリング数種類と、テーピングが学べます。
インテリア雑貨として人気のハーバリウムが、ボールペンになりました。 小さな空間に、あなただけのオリジナルデザインで制作していただけます。 サイズ:長さ約14㎝ 【ご使用方法】 ペン先を回すと芯の出し入れができます。 インクがなくなりましたら、ペン先を抜いて交換することができます。 替え芯:全長約67㎜ 最大径約2.3㎜のスペックの替え芯に対応しています。
真っ白な器にお好きな転写紙を貼ってあなただけのオリジナルの器を作りましょう 簡単で完成度の高い作品づくりができます。 少しくぼみのある白磁の箸置きです。 くぼみにお新香をのせたり、カレーの時はスプーンを置いたり、日常使いで活躍してくれます。 2個おつくりいただきます。
*こんなことを学びます* レジンフラワーアクセサリーで人気の高い花♡本物のビオラやパンジーを使ってオリジナルのピアスやイヤリングを作ります♬ 今回のレッスンでは、数種類のビオラの中からお好きなビオラを選んで頂き、加工してオリジナルのイヤリング、またはピアスを作って頂きます。 〈オススメポイント〉 ⭐️お花は数種類のビオラの中から、選んで頂けます。 ⭐️初めての方にも作りやすい本物のビオラを使用。 ⭐️樹脂イヤリング、樹脂フックピアスのご用意もございます。お問い合わせ下さい。 ⭐️1dayレッスンなので、その場で完成♪帰りには付けて帰って頂けます。 ⭐️人気の阪急西宮北口駅徒歩五分の好アクセス。 ⭐️幅広い年齢層の方にも好まれるデザイン性。 <レジフラワーアクセサリーとは> デパートのアクセサリー売り場に並ぶ華やかなお花のアクセサリーをご存知ですか? レジンフラワーアクセサリーとは、本物のお花をレジン加工したアクセサリーです。時には着色施したり、ストーンやパールで飾る事もあります。 <こんなことが体験出来ます> 初心者の方でもお好きなドライフラワーや押し花、プリザードフラワーなどからアクセサリーを作る方法を学べます。1dayレッスンなので、その場で完成しお持ち帰り頂けます。 <こんな風に教えます> 少人数制で分かり易く丁寧に指導します。 <このレッスンで得られるもの> 好きなお花でオリジナルのアクセサリー作りの方法を学べます。 □コロナウィルス感染防止対策として教室使用の際に実施する事項があります。是非ご協力下さい。 1. 発熱や咳などの風邪症状のある方は利用を控えてください。 2. マスクを必ず着用してください。 3. 活動前後の手洗い・消毒をしてください。 4. ソーシャルディスタンス(できるだけ2m、最低1m)を確保してください。 5. 頻繁な換気を行います。(目安として30分に1回5分程度講師が行います。) 6. 利用当日の参加者の名前・連絡先を記入してください。(要請に応じて提出をお願いすることがあります) 7. 利用定員は、原則として従来の定員の2分の1かつ6人以下で実施します。
色とりどりのスワロフスキー。 その中から運命のワンカラーを一緒に見つけませんか? いつもの定番のお好きな色でも… その時に何故か惹かれる色でも… 自由にお選びいただけます♡ そしてそのスワロフスキーと 虹色に艷めくパールを合わせて ビジュー寄せイヤリング/ピアスを作り上げましょう 工具の使い方からお伝えしますので 初めての方でもご安心ください✧︎ 高品質のスワロフスキーと樹脂パールを使用するので 簡単にハイクオリティなアクセサリーが完成します。 自分で手作りしたアクセサリーには 特別な愛しさとときめきがあります。 自分の思う「ときめき」を作り出す "ときめきクリエイション" ハンドメイドの楽しさを ぜひ体感してみてください…♡
こちらのワークショップでは、存在感のある大きめのバラ(プリザーブドフラワー)が入ったギフトボックスを、2箱作ります。 色々なバラをご用意していますのでお好きなバラをお選びいただき、それぞれボックスに入れ、お好みのデコレーションをしていただきます。 ボックスのサイズは約7.8×約7.8×高さ約9.5cmになります。 持ち運びにも便利な専用のギフトボックスとセットになっていますので、そのままプレゼントにも♪ ※ボックスのお色はホワイトかブラックになります。お花の色やご希望に合わせてお選びください。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* 千葉県内の認定校は、5校だけ! (2021年9月現在) ※キットの在庫状況によりお時間いただく場合があります。 お早目のご予約をお願いいたします。 SweetRoom考案、オリジナル加工のお箸が作れます。 お口に入れる部分は【日本製】です。 ※このアイテム作成にはUVレジンを使用します。 ・レジンアレルギーのある方はご遠慮下さい。 ・落とすと折れてしまう可能性もあります。(20回以上の落下テスト済) ・作成部分に強い力がかかると折れる可能性もあります。 ・折れても修復可能です。 ・食洗機のご利用はできません。 ・つけ置き洗いはご遠慮ください。
色鮮やかなお花をオイルで閉じこめて 長く楽しむことができるハーバリウム 今回は昨年の“ガラスびんマーケット”でも 大人気で即完売したハート型のびんを使います♪ 真上や底から見ると 上品なハートがさりげなく現れますよ♡ バレンタインのプレゼントや 春に向けてのギフトにもぜひ☆ 今回はオシャレでアットホームなカフェでの開催! *ワンドリンク付きです♪ ※親子でご参加の場合は当日追加料金¥500(お子さまドリンク付き)で参加頂けます。 ご参加お待ちしております♥︎
シルク100%の靴下を、ベンガラ染め(泥染め)します。 " ベンガラ "とは、 土から取れる成分(酸化鉄)で、紅殻、弁柄とも呼ばれ語源はインドのベンガル地方より伝来したことからそう呼ばれています。 日本の暮らしにも古くから根付いている素材で陶器や漆器、また防虫、防腐の機能性から家屋のベンガラ塗りとしても使用されてきました。 天然素材の心地よいシルク靴下を、薬品を使用しないで環境にも体にも良いベンガラ染めで、愛着ある一足を染めていきます。 輪ゴムを使って模様を作ります。 シルク靴下はレディースMサイズです。ワンサイズのゆったり靴下です。 シルクというとツルツルさらさらのイメージですが、 ご用意する靴下は、綿のようなざっくりした心地よい素材です。 ゆったりで気持ち良い素材なのでルームソックスに活躍します。 私は締め付ける靴下が苦手なので、普段から外出時も履いています。 自然の恵みだけでつくる世界で一つだけの靴下です。 お洋服好きな方や、 草木染めが好きな方におすすめします。
今大注目の固まるハーバリウムのフレ簡単簡単フレームリースです フレームのデザインもリースも沢山のドライフラワーや資材から自由に選んで構成可能です 透明感抜群なので、綺麗に仕上がります。 リースは、本物のヒムロスギプリザで作成 その後、ドライフラワーやプリザーブドで飾り付けます リボン使いでイメージも変わります。リボンはリースのポイントでもあります 2本使いにしました。 流れや躍動感がでます。 フレームのデザインとリースのデザインと2倍楽しめます。やりがいがあります。 沢山の花材から選べるのも魅力です。 手作りのプレゼントとしても、お部屋のインテリアとしても、生活を豊かにします ハンドメイドなので、愛着が湧きます。
ウェットティッシュケースを 大人可愛くデコレーション 針も糸も使いませんのでどなたでも お作りいただけます ケース本体の布 多数布をご用意しています。 (下記布リストをご覧ください) お選びいただくケース本体の布やリボンで 雰囲気の違った 世界でひとつだけのウェットティッシュケースを お作りいただけます♡ ご自分用に・・・おくりものとして・・・ お子様がいらっしゃる方はおしりふきケースとしてもご使用できます
もうすぐバレンタイン♬ 今年は本物そっくりのチョコレートスクィーズを作ってバレンタインを楽しみませんか? スクィーズは握るともっちりした触感が楽しい今大人気の雑貨です。 初めてでも本物そっくりにできるのでとても楽しいワークショップです。 チョコ6個を作成します。 (ラッピングはお箱をご用意いたします。(写真は前年度のラッピング資材のため変更になることがあります)
【何をつくるの?】 本物のお花をレジンで加工してバックチャームを作ります。 色鮮やかなプリザーブドのジニアがレジンを塗ることで更に艶が出て美しくなります。 【どうやってつくるの?】 お花を加工することに特化した日本レジュフラワー協会オリジナルレジン『レジュレ』 を使って、強度を付けるために何度も塗っていきます。 【作品の仕様】 掌にすっぽりと収まる大きさです。 【ここがオススメ!】 色や形、大きさも自分で選べます。 バックチャームとして作りますが、チェーンを付け替えればネックレスにもなります。 【どんな人が対象?】 レジンをやったことない方でも大丈夫。初めてでも素敵な作品に仕上がりますよ。 【ぜひ知ってほしい!】 *レジュフラワーって?* 本物のお花の美しさをそのままに、協会オリジナルレジンで加工してアクセサリーに変身させます。素材次第で、アレンジの幅が広がります。 押し花を使ったスマホケース等も作れます。 *講師について* 日本レジュフラワー協会認定講師です。 ワークショップやイベント出店をメインに活動しています。 元気で明るいところが調子です。
バレンタインデーやウエディング、プチプレゼントにぴったりなキャンディーブーケを作ってみませんか? ポップなデザインだけでなく、大人っぽく仕上げるお菓子選びや、包み方のポイントをお教えします。
【縫わずに作る!文鎮口金ポーチづくり】 カルトナージュの技法を使ってポーチを作ります。 沢山あるキットの中から、お好きなものを選んでいただき 張り込んで行きながら形を作っていきます。 縫わずに作りますが、構造を工夫しておりとても丈夫! 化粧ポーチや、お道具入れ、メガネケースなど使い方は色々。 大きすぎず、スッキリコンパクトなポーチ。 口金も使って、お友達にも自慢できる出来栄えです! ポーチサイズ:高さ8㎝ 幅19㎝ 底幅5.5㎝ 縫い物が苦手な方や、カルトナージュが難しいと思っていた方も 簡単にできるように工夫してありますのでお気軽にご参加ください。 お子様のご参加もOKです。
【何をつくるの?】 ハーバリウムのついたオシャレなオリジナルボールペンを作ります。 【どうやってつくるの?】 ドライフラワー・プリザーブドフラワー・シェルなど、お好きな素材を選びます。 選んだ素材とハーバリウム専用オイルをプラスティックの筒の中に入れて、小さなハーバリウムを作ります。 お好きなカラーのペン先にセットしてオリジナルボールペンが完成します。 【作品の仕様】 長さ約14.5cm、金属製のボールペン(ハーバリウムの部分はプラスティック製) 芯は交換可能です。 【ここがオススメ!】 世界にひとつだけのオリジナルボールペンができあがります。 とっても可愛いので、お仕事や勉強中もテンションアップ!プレゼントにも最適です。 【どんな人が対象?】 大人から小さなお子様まで、どなたでもお気軽に体験して頂けます。 【ぜひ知ってほしい!】 *ハーバリウムって?* ハーバリウムとは特殊な液体の中に植物を保存する植物標本のことです。 ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどをガラス容器に入れ、植物、色、光を楽しむインテリアオブジェとして人気のアイテムです。 そのハーバリウムを、今回は持ち運んでいつでも眺められるペンにしました。 *講師について* ハーバリウム認定講師の資格を持つ講師が作品作りをお手伝いいたします。 多種多様なワークショップの経験も豊富ですので、講師との会話もお楽しみください。
handmade教室カムフォートで1番人気の トートバッグは S、M、Lサイズご用意しています 一番最初にレッスンしたのは8年前 その頃から少しずつ、変化し 生地もグレードアップして よりよいトートバッグを提案しています。 オプションでスナップボタンを付けることもできます。 使い勝手のよいComfortsオリジナルトートバッグはみなさんからご好評いただいているオススメのバッグです。
体験レッスンのご案内 ◇最近よく目にするアイシングクッキー なんだか気になる・・・ ◇アイシングクッキー、作ってみたいけど難しいの かなぁ・・・ ◇初めての教室はどんなところかちょっと不安・・・ ◇アイシングクッキーどんなものか体験したい! そんな方におすすめの体験レッスン。 通常の1dayレッスンより、内容も簡単で気軽に体験できるレッスンとなっております 【内容】 プレゼントBOX・ハート・お花の5枚をお作りいただけます。 2枚お持ち帰り アイシングクッキーの基本となる、塗りつぶしや簡単な馴染み模様を学べます。
【衣類クリーナーとリップケースWS】 衣類用のクリーナ-と リップケース(印鑑ケースとしつてもお使いいただけます) を大人可愛くデコレーション 針も糸も使いませんのでどなたでもお作りいただけます 多数布をご用意しています お選びいただく布によって 雰囲気の違った世界でひとつだけの ケースをお作りいただけます♡
毎日使うごはん茶碗が、お気に入りのデザインだったら。1日の始まりが楽しみになりますね。 お好きな転写紙を選んで、あなただけの世界で一つのお茶碗を作ってみませんか。 転写紙を貼るだけなので完成度の高い作品作りができるのも、ポーセラーツの魅力の一つです。 お茶わん1個をおつくりいただきます。 〈箸置き〉レッスンもございます。 ご希望の方は事前にお知らせください。 小さなお子様でもお作りいただけます。 (ハサミでカットする部分は講師が補助いたします)
お子様も参加できるWSです◟̆◞̆❁ 【シャカシャカカプセルキーホルダー】を作ろう★ 全てのパーツを自分で選んで組み立ててもらいます◟̑◞̑ ★カプセルのかたち(丸・ハート) ★カプセルの中身(ビーズ・デコパーツ・スパンコールなど) ★チャーム ★プラチェーン(いろんな色・形あります) ★キーホルダーの色 を自分で選んで可愛いキーホルダーを作ろう♡︎ カプセルを閉じる作業のみこちらでさせていただきます◟̆◞̆ いろんなパーツを揃えています❁ ☘︎お子様も参加可能です❁未就学児のお子様は保護者の方と一緒に参加してください。 ☘︎お友達同士の参加も可能です★人数のご希望あれば一度お問い合わせください◟̆◞̆ ☘︎ベビー用の歯固めワークショップも別日で開催しておりますが、一緒に開催することも可能です。お問い合わせ下さい◟̆◞̆ ☘︎おうちワークショップは月金で開催しています。別日でご希望の方、お問い合わせください◟̆◞̆
世界で1つの可愛い歯固め作りましょう❁ ★歯固め ★おもちゃホルダー ★シューズクリッパー ★ママ用ネックレス 使用する素材は全て赤ちゃんが口に入れても安心な素材を使っています❁ ☑︎シリコンビーズ(BPAフリー・FDA認可済み) ☑︎ウッドパーツ(天然木) ☑︎紐・接着剤(食品衛生法通過) まず同意書にサインをいただきます。 ⬇︎ 作るものを決めたら ワークショップスタート♡︎ 好きなパーツを使って デザインを決めてくださいね◟́◞̀ ⬇︎ 紐にパーツを通して頂きます。 ⬇︎ 最後の仕上げの紐を結ぶ作業は 講師がさせて頂きます。 随時可愛いパーツを仕入れていますので可愛い作品が出来上がりますよ♡︎ イニシャルパーツもご用意していますのでイニシャルや名前を入れることも可能です♡︎ 大人の方ならどなたでも参加できます◟̆◞̆ お子様連れもOKです◟̆◞̆
発色の良い毛糸でカギ針編みの小さなお花を編んでつなげていきます。 かぎ針で編むモチーフの編み方が学べます。 かごバッグのカバー。 コスメのスペースに。 インテリアにかわいいアクセント♡ カギ針でモチーフの編み方をレクチャーいたします。 編み物初めてさんにもゆっくり丁寧に教えます。 お花の編み方を理解したら後は色を変えながらひたすら編んでいきます^^ だんだんと広がっていくのが楽しくなっていきますよ♪ 作品の大きさは、 約14cm×25cmのモチーフ繋ぎが作れる分量の毛糸をご用意します。 決められた分量の毛糸で出来る形の変更のご相談も承ります。(例:縦横同じがいい等) かぎ針編みの初級からご参加頂けます。 ただひたすら編みたい方。 インテリアにかわいいアイテムを手作りされたい方。 参加者はお一人様が多いのでお一人でも安心してご参加ください。 おしゃべりしながら編んでリフレッシュしましょう!
KLIPPANの毛糸の人形【トムテつくり】 エコンフォートハウスでも、お馴染みの「BENGT & LOTTA」 「北欧のほっこりを、暮らしのにっこりに」を具現化するスウェーデンの今を代表するデザイナーユニット。北欧のトナカイや羊を有名にしたデザイナーです。 硬くて冷たいイメージのアイアンが、彼らの手にかかるとユーモラスでしあわせ感いっぱいのものに変身。 思わず微笑んでしまいます。 原点はいつも「みんなをハッピーにしたい」という気持ち。 そんなロッタ直伝のワークショップをエコンフォートで行います! 鮮やかな色の毛糸をご用意。 お好きな色のKLIPPANの毛糸を使い、かわいらしい人形“トムテ”を作ります。 たくさんの「BENGT & LOTTA」のデザインや作品に囲まれながら、FIKA(スウェーデン風のティータイム)を楽しみましょう。 是非ご参加ください!
白磁にポーセラーツを施したクリップ・マグネット式のゴルフマーカーです。 お好きなカラー、イニシャルでお作りいただきます。 本体カラーはゴールドとシルバーがあります。 (ご希望はお申込みの際お知らせください) *お作りいただくのはお一つです。 マーカーの大きさ: 直径約24mm クリップの大きさ: 直径25.5mm + クリップ部4.5mm 白磁の大きさ約25mm
お好きな植物ををレジンで加工して、ピアス/イヤリングを作るワークショップ。 アレンジ次第で可愛らしく仕上げたり、 きれいめのファッションに合うように仕上げたり。自分らしい使い方に合わせた、 オリジナルのアイテムをつくります。
もみの木型のガラス瓶を使ってクリスマスハーバリウムを作ります。たくさんのドライフラワーやプリザーブドフラワーをご用意しています。クリスマスカラーの赤や緑にとらわれず、ご自身の好きなカラーでお作りください。
★ハーバリウムボールペン ★ Daily item 普段使い〜ウェディングの受付まで使えるハーバリウムボールペンを作りませんか? 【ハーバリウムボールペン】 価格¥1800 チャームをつけたい方は別途300円(税込)にてつけることもできます♪ 2本目は¥1000で追加可能です。 ハーバリウムボールペンの種類について ★カラーはホワイト、ピンク、ゴールド、シルバー、ピンクゴールド、ネイビー等、他多数。 ★flower menuetではスタンダードペン以外にチャーム付きペン、ジュエリートップペン、太めのリッチペン等と他ではない豊富な種類を用意してあります。 ※色も色鉛筆のように揃っております※ ★お花・パール・ラメパウダー・ワイヤーカール・ガラスビットなど沢山ご用意しておりますので、当日豊富な花材からお好きなものをお選びください。 ★チャーム付きペンをお選びの方はflower menuet オリジナルのシルバー・ゴールドチャームを沢山用意してあります!*イニシャルをご希望の方のみアルファベットを事前にお知らせください!! 1本は自分用に 2本目はプレゼントにいかがですか? 実用的なアイテムを作りながら簡単にお花を楽しみましょう♪ 小さなお子様でも簡単にご制作いただけます。 同一レッスン中、2本目からは1本1,000円(税込)にて追加できます。 ご自宅でゆっくり作れる制作キットも販売しています。(→事前にお知らせ下さい) ※ご希望の方は別途税別にて下記も承れます チャーム300円 ギフト用の専用クリアケースラッピング100円 替え芯50円 ・ご自宅でお持ち帰り制作用のハーバリウムペン制作キットも販売中
ハーバリウムボールペン2本セット★通常3800円の価格が個数限定で・・・ 3000円に!! ▲中に入れる花材は自由ですがボールペンはお写真の中からお選び下さい▲ ***************************************** 日頃の感謝の気持ちをこめて手作りのハーバリウムペンをプレゼントしてみませんか? ◆ハーバリウムボールペン2本セットプランの概要 【ハーバリウムボールペン2本セット】 2本セット価格¥3,800→¥3,000円です! (ご予約は、お一人2本セットレッスンとなります。) ★お花・パール・ラメパウダー・ワイヤーカール・ガラスビットなど沢山ご用意しておりますので、当日豊富な花材からお好きなものをお選びください。 1本は自分用に 2本目はプレゼントにいかがですか? 実用的なアイテムを作りながら簡単にお花を楽しみましょう♪ 小さなお子様でも簡単にご制作いただけます。 同一レッスン中、3本目からは1本1,000円(税込)にて追加できます。 1レッスンMAXで3時間までお席はご用意しておりますので、作りたいだけどうぞ自由にご制作下さい。 ご自宅でゆっくり作れる制作キットも販売しています。(→事前にお知らせ下さい) ※ご希望の方は別途税別にて下記も承れます チャーム300円 ギフト用の専用クリアケースラッピング100円 替え芯50円 ・ご自宅でお持ち帰り制作用のハーバリウムペン制作キットも販売中 ペン500円 ハーバリウム液300円 お花やキラキラなど色別に小分けで100円単位 お持ち帰りキットならだいたい1000円くらいで1本作れちゃいますよ♪