小さなお子さんがいるご家庭にとって、おうちで楽しく過ごすためのおもちゃが欠かせません。家族の思い出の時間を作ったり、子どもの成長を見守ったりするおもちゃだからこそ、思い切ってクリエイティブに手作りしてみませんか?家にある材料で作れるものや、子供と一緒に作れるものまで、夢中で遊んでもらえるレシピを集めました。
子どもが楽しめるハンドメイドキット販売中♪
Craftieでは、お子さまにぴったりなキットを販売中です。カラフルな「ゼリーせっけん」や、おしゃれな「手作り時計」など、お好みに合わせて選ぶことができますよ。基本的な材料が全て揃っているので、自由研究にもおすすめです。
お家でおもっきり遊べる!安全で楽しい乗り物系のおもちゃ
ダンボールで作るオリジナル電車
手作り電車で電車ごっこ楽しみましょう!オリジナル電車の魅力は、家に余っているダンボールで手軽に作れる点です。ダンボールにお絵描きしたり、絵具やテープを使って装飾したりと、思うがまま自由に作ってみましょう。紙で作った線路を広げれば、おうちのなかで思いっきり電車ごっこを楽しめます。小さいお子さまでも親子で一緒に作れるので、休日の工作遊びなどでチャレンジしてみてください。おうちにダンボール電車があれば、雨の日でもアクティブに活動できるでしょう。
かっこいいダンボール車でお友達に自慢しよう
小さい頃に憧れるカッコいい車。パパやママが乗っていたり、大好きなスポーツ選手が乗っていたりと、車が大好きなお子さまも多いはず。ダンボールなら、子どもサイズに合わせた本格的な車も簡単に手作りできます。車のボディを好きな色で塗ったり、ライトやタイヤをかっこよくアレンジする作業は、大人のロマンそのもの。ミニカーでは味わえないリアルなごっこ遊びが楽しめるでしょう。お友達に自慢したくなるダンボール車を一緒に手作りしてみてはいかがでしょうか。
おままごと遊びにぴったり!可愛い食べ物やキッチンのおもちゃ
エッグハントで遊ぼう!イースターエッグ作り
エッグハントとは、チョコレートなどちょっとしたプレゼントを入れたイースターエッグを大人の人が家の中や庭などに隠し、子どもがエッグ探しを楽しむ遊びです。大きなエッグをペーパーナプキンとバルーンで作りましょう♪
こちらはCraftie×フライング タイガー コペンハーゲンのスペシャルコラボレーションで生まれた数量限定のキット「春到来!作って遊べるイースターパーティーキット」で楽しめます。
おままごとキッチン
木材と紙を組み合わせた、手軽ながら丈夫でぬくもりが感じられるおままごとキッチンです。木材のカットが大変な場合は、フタつきのペーパー収納ボックスを用意して、木材の代わりにフタを活用してもOK!
本物そっくり!食品サンプルを作ってみよう
Craftieのオリジナルキットで、おいしそうなポテトとチキンの食品サンプルを手作りしてみましょう! できあがったら、ファストフードのお店ごっこをして遊ぶのも楽しいですね。
見ているだけで美味しい、紙粘土のフェイクドーナツ
食品サンプル顔負けのリアルでかわいい作品が作れて、大人も子どもも夢中にしてしまうフェイクスイーツやスイーツデコ。フェイクスイーツ作りが初めての方や、お子さんでも手軽に挑戦できる、紙粘土のフェイクドーナツのレシピです。
イースターパーティーの準備に!簡単エプロン作り
とても簡単ですぐ作れるかわいいエプロン。 おままごとはもちろん、工作の前に身につければ衣服が汚れるのを防ぎながら特別なものづくりの時間を演出できますよ♪
こちらはCraftie×フライング タイガー コペンハーゲンのスペシャルコラボレーションで生まれた数量限定のキット「春到来!作って遊べるイースターパーティーキット」で楽しめます。
家遊びをもっと楽しく!身近な材料を使った本格おもちゃ
お菓子やおもちゃを入れて遊べるガチャガチャマシン
ゲームコーナーにあるような、取っ手を回すとカプセルが飛び出すガチャガチャのマシーン。どんな仕組みでカプセルが出てくるのか、手作りしてみることで工作を楽しみながら学べます。
紙粘土で作る魚釣りのおもちゃ
大人から見ると単純すぎるように思えるかもしれませんが、狙いを定めて、じっくりと釣り糸を垂れるという魚釣りの動作は、お子さんの集中力や、手先のコントロールの訓練にもつながります。マグネットやフックを使って、ゲーム感覚であそべるおもちゃです。
簡単パーティーゲーム♪フラワーポッパー作り
ポッパーはストローで息を吹き込み、一番高く(もしくは一番長く)カップの中のものを飛ばせた人が勝ち!というゲームです。
小さなお子様でも楽しむことができ、シンプルですが盛り上がりますよ♪
こちらはCraftie×フライング タイガー コペンハーゲンのスペシャルコラボレーションで生まれた数量限定のキット「春到来!作って遊べるイースターパーティーキット」で楽しめます。
夢のお家を作ろう!入って遊べるダンボールハウス
小さい子どもが憧れる秘密基地のような空間。メインの材料はダンボール1箱。ごみもほとんど出ません。意外とかんたんに作れて、シンプルなのに楽しく遊べるダンボールハウスの作り方です。
お風呂で遊べる金魚すくいゲーム
暑くなってくるとお風呂を嫌がるお子さんも多いのではないでしょうか?毎日のお風呂も喜んで入ってもらえるようになるおもちゃがこちら。繰り返し遊べる金魚すくいセットの作り方です。
色やお絵描きで遊ぶ!わくわくを刺激する創作系おもちゃ
くるっと回して絵柄が変わる!紙皿シアター
キッチンに余っている紙皿を使って、気軽に作れる紙皿シアター。くるっと回すと絵柄が早変わり!絵は大人の方が描いてあげてもいいですし、お絵描きができる年齢のお子さんでしたら自分でイラストを描くところから始めれば、ますます思い入れのある素敵なおもちゃになります。
自由研究にもなる万華鏡
小学生の自由研究の定番でもある万華鏡ですが、小さなお子様にとっても楽しいおもちゃとして遊べます。身近な材料で作れますので、ぜひトライしてみてください。
プラコップで作る、くるくる着せ替えドール
プラスチックのコップを使って、着せ替えドールを作りましょう!サンプルでは女の子の人形を作りますが、好きな動物の形にアレンジしてもおもしろいですよ。お子さんの想像力に任せて、色々な形に紙をカットして作ってみてください。
苦手な野菜も好きになる?野菜スタンプ
本物の野菜で作る、野菜スタンプで遊んでみませんか?野菜スタンプの魅力は、その独特な形から想像力豊かに絵が描けることです。小さなお子さまにとって、レンコンやオクラなどの断面は、日常生活でなかなか目にしないもの。新しい発想でお絵描きを楽しめるほか、これを機に嫌いな野菜も食べれるようになるかもしれません。食べるにはちょっと古くなってしまったなと思う野菜を使えばもったいなくないですし、「野菜の断面はこんな可愛い形をしているんだ!」などと子どもの新たな発見になります。
宝の地図を持って冒険の旅にでよう!
手作りの宝の地図は、ごっこ遊びもより本格的に頭を使った遊びです。まっ白な紙にクレヨンで家の家具などを描き、水の上にマーブル模様になるよう絵具を垂らします。そこに紙を浮かせれば、写真のように幻想的な色合いの宝の地図ができあがります。どこにどんなお宝が隠れているのかな?おもちゃやお菓子を秘密の場所に隠して、地図の謎を解きながら宝箱を見つけ出しましょう。ワクワクが止まらない冒険の旅に、いざ出発!
親子でお揃いのプラバンキーホルダーを作ってみよう
プラスチックの板にお絵描きして、トースターで暖めて固めるプラバン。トースターがあればすぐに作れる手軽さで、絵が好きなお子さんなら作る工程も楽しんでくれるでしょう。お子さんとお揃いのキーホルダーを作るのも、よい思い出作りになります。トースターの中で自分が描いた絵がみるみる縮んでいく様子は、ハラハラドキドキ。どれくらい小さくなるのか最初にお試しをして、次にお絵描きやサイズを調整していくと、頭の体操にもなりそうです。
子供の好奇心を刺激する!動くおもちゃ
パーティーが始まる合図!バニークラッカー作り
パーティーやお祝い事の席で、クラッカーを鳴らすと盛り上がりますよね♪イースターパーティーのムードをさらに高める、イースターバニーをモチーフにしたバニークラッカーを作りましょう!
こちらはCraftie×フライング タイガー コペンハーゲンのスペシャルコラボレーションで生まれた数量限定のキット「春到来!作って遊べるイースターパーティーキット」で楽しめます。
牛乳パックで作る、ぱっちんガエル
牛乳パックが空いたら捨てずに洗って干しておき、おもちゃの材料に使いましょう!こちらはカエルが跳ねる「ぱっちんガエル」の作り方です。昆虫やうさぎなど、色々ないきものの絵を描いたものをいくつか作って、競争ゲームをしても楽しめますよ。
カラフルなペットボトル風車
外で手に持って遊んでも良し、一緒に作ってお庭に飾っても良しと、誰でも気軽に楽しめるペットボトル風車の作り方です。お家やお庭で遊ぶのはもちろん、アウトドアのお供にもおすすめ。キャンプをする際、テントやバンガローの入り口に立てて目印にするといった使い道もありますよ。
サプライズにピッタリな手作りびっくり箱
友だちの誕生日サプライズに、びっくり箱は最適です。牛乳パックや折り紙といった簡単な材料だけで作れて、切り絵をしたり展開図を考えたりと、頭のトレーニングにもなるのが魅力。親子で嗜好錯誤しながらアレンジを楽しみましょう。誕生日のサプライズなら、お友達が好きなものの絵を描いたり、切り絵を入れたりと、お祝いの気持ちを箱の中に詰め込むのも可愛いです。ぴょんと飛び出すびっくり箱で、お友達を驚かせてみては?作る工程も楽しく、パーティでも盛り上がること間違いなしです。
科学実験みたい!親子で体験できる工作おもちゃ
重曹とクエン酸でかんたん泡ボム作り
泡ボムは、科学実験のような体験ができる面白おもちゃ。難しそうに見えますが、実は重曹とクエン酸の分量を正しく守れば、かんたんに手作りできます。材料を分量どおりに測ったり、色を混ぜて固めたりと、「本格的な自分でする」ことで、子どもたちのやる気もアップ。体験を通じて「どんな形にしようかな?」などの五感が働くので、創造力や好奇心を掻き立てるおもちゃでもあります。好きな色の泡ボムを作って、科学の楽しさに触れてみては?
せんたくのりで作る、きらきらスノードーム
小さなお子さんでも、簡単に作れるスノードームのレシピです。中に入れる材料を変えれば、無限に広がる世界を演出できます。大人も子どもも楽しみながら制作できるので、親子で一緒に作ってみるのもおすすめ。
手作りおもちゃで家族の時間を大切に
お子さまが喜ぶのはもちろん、おもちゃを手作りすることで家族といる時間が充実したり、子どもの創造力や感性を刺激したりと、色々な魅力があります。お金をかけなくても、子どもがワクワクするようなおもちゃを手作りできるアイデアはたくさん。おうち遊びや自由研究などにもぴったりのため、気になるおもちゃの手作りに挑戦してみては?