教室登録する

針と糸で作るソウタシエジュエリー

  • 針と糸で作るソウタシエジュエリーの写真1枚目
  • 針と糸で作るソウタシエジュエリーの写真2枚目
  • 針と糸で作るソウタシエジュエリーの写真3枚目
針と糸を使ってビーズをコードで包み、縫い止めて作るソウタシエコードのアクセサリーです。初めてでも作りやすい工夫があり、綺麗に作るコツをお伝えいたします。

初心者キットはMee-coオリジナルです。ゴールドとシルバーの2色からお選びください。

ヨーロッパの刺繍の技法が元となっているソウタシエジュエリーは、とても軽くて身につけやすいのが特徴です。楽しく制作をして人と違ったアクセサリーを身につけてみませんか?

少人数制でじっくりと丁寧なレッスンを心がけています。

当日の流れ・雰囲気

1: ①ご希望のネックレスの色をお選びください。
②ソウタシエコードの説明をします。
③針と糸の準備をします。
④完成まで、ゆっくり一緒に作っていきましょう。
⑤身につけてお帰りいただけます。 針と糸で作るソウタシエジュエリーの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目

必要な持ち物

針と糸のほかに、ハサミ、木工用ボンド、ほつれ止め液などが必要ですが、体験では全てお貸し出来ます。手ぶらでお越しください。シニアグラスが必要な方はお持ちください。

料金に含まれるもの

講習料、材料費、道具レンタル、消費税

その他特記事項

針と糸が扱える方でしたらどなたでもご参加いただけます。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2025-07-18 12:00まで

キャンセルポリシー: 2025-07-18 12:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

松永美佐子の写真 このワークショップの先生

松永美佐子

ソウタシエ&ビーズステッチ講師、作家、デザイナー。てづくりHOUSEオーナー。大手デパートでの販売や、企業へのデザイン提供などにも関わり活動中。介護福祉士の資格を持ち、ものづくりによる認知機能の低下抑制にも力を入れている。