教室登録する

日本文化の和紙と風呂敷でエコの小物作り

  • 日本文化の和紙と風呂敷でエコの小物作りの写真1枚目
  • 日本文化の和紙と風呂敷でエコの小物作りの写真2枚目
  • 日本文化の和紙と風呂敷でエコの小物作りの写真3枚目
夏休み 親子体験教室 (大人方のみでの参加も歓迎)
作るもの 
大人 ・板締め染め和紙でエコバック3種 すいか包み
   ・不織布で風呂敷包 3種 と熨斗の作法 慶弔の包み方など

子供 ・紙コップと友禅和紙で作るおしゃれな小物入れ
   ・かわいいバンダナ風呂敷包

日本の伝統美である 和紙と風呂敷を使ったエシカルな講座です。

   




当日の流れ・雰囲気

1: 会場は和紙専門店紙楽店内となります。
全国各地の和紙に触れ、ご覧いただきながらの
受講となります。
日本文化の和紙と風呂敷でエコの小物作りの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目

必要な持ち物

材料や道具は全てこちらでご用意いたします。
お気軽に手ぶらでお越しください♪

料金に含まれるもの

材料費は含まれます。
大人同伴の子供講習は半額1,000となりますので 併せて3,000円(大人+子供)です。

その他特記事項

・もし定員を超えている時は、お店にお問い合わせ下さい。ご相談させて頂き、
 状況よっては参加可能となるケースもございます。
・駐車スペースが限られますので、最寄りの交通機関をご利用ください。
・小学生以下の子供の方がご参加の際は、大人の方同伴となります。

お子様にはお菓子が付きます。
不織布風呂敷、バンダナ等はお持ち帰り可能です。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2024-07-17 16:00まで

キャンセルポリシー: 2024-07-17 16:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

Harumiの写真 このワークショップの先生

Harumi

(一社)全日本ギフト用品協会
・ギフトラッピング認定講師
・クイリスト®インストラクター

~アトリエ・彩り~ 
主宰 
Harumi

〜紙楽〜の和紙に触れながら
水引やリボンで季節に合わせたラッピングを楽しんでいただきます。