千葉のものづくり体験ワークショップをCraftieで探そう!初心者でも簡単に素敵な作品が作れる楽しいワークショップに参加できます。
やさしく香るアロマプレートは、ふわりと素敵な癒しを届けてくれるアイテム。 クローゼットや玄関に飾ってみたり、引き出しにそっとしのばせたり♪ 香りが消えた後も、華やかなのでインテリアとして楽しめます。 ご希望の方は、プレートの上にお好きな文字を書くこともできるため、 プレゼントやペアアイテムにも最適♪ 例:Happy Birtyday! Happy Wedding! Hiroshi&kyokoなど (硬化に時間がかかるため+30分頂きます。 入れたい文字・字体を事前に決め、ご自宅で万年筆などで練習してきて頂くとスムーズに進められます) リボンやお花の色合わせなどお好みでアレンジして、世界に一つのアロマプレートを暮らしに取り入れてみませんか?
♪おうち起業やワーキング女子の週末起業に最適♪ キャンドルを基礎から学べる、お花をふんだんに使用した女性に嬉しいコースです! 何か夢中になれるものを見つけたい、 暮らしに彩りを加えたい、講師として活躍してみたい。 始められるきっかけはなんでもok! こちらは初級編の内容です。 ---初級編--- 1日目 step1 座学 キャンドルに必要な材料や蝋の違いについて step2 お肌に塗りこめるソイキャンドル step3 鉱石キャンドル step4 透かし細工のキューブキャンドル(2個) 2日目 step5 グラデーションキャンドル step6 アロマサシェ(2個) step7 ボタニカルキャンドル *上級編終了後希望者のみ+7000円でディプロマを配布いたします。 取得された方は、レッスン開講や花問屋で業務会員登録が可能になり、市販価格の半額ほどでお花を仕入れることができます。 *中級終了後販売可能になります。
今話題の固まるハーバリウムで、お好きな色のお花の生活小物を作ってみませんか? ハーバリウムとは、オイルの中にお花を入れて作る作品のことですが、 固まるハーバリウムとは、このオイルが固まりますので、 お花が動くことがなく、より美しく作品が作れます。 暮らしにお手軽にお花を添えられます。 夏らしくプルメリアなどの花材も用意いたしております。 作る作品は、 ・フラワーボックス ・フラワークロック ・3wayディスペンサー ・コスメケース ・フラワーミラー からお選びいただき、ご予約時にお知らせください。 1個制作に1時間程かかりますが、2個制作も可能です。 2個制作の場合は、2時間程かかります。 当日、追加分は別途お支払をお願いいたします。
【天然石風プレートってなに?】 天然石のアゲートスライスをご存じでしょうか? 別名、瑪瑙(メノウ)とも言われています。 本物の天然石プレートを、高価です。 入手も困難…。 では、それを真似して樹脂で作ってみましょう♪ 難しそうだから躊躇していた方、実はとっても簡単なのをご存知ですか? <こんなことが体験出来ます> 初心者の方でも安心! 2液を混ぜて、色をつけて、硬化を待つだけ。 シリコンモールドは、ご用意しております。 <こんな風に教えます> 少人数制で分かり易く丁寧に指導します。 <定員> 4名
ここ1年くらいで急激に人気になっている「アルコールインクアート」をご存じですか? 偶然が作る色の滲みや模様は、常に新しい出会いを生み、絵画知識が無くても楽しむことができます。 今回はそれらをキャンドルに取り入れ、3つのキャンドルを製作します♪ (円柱のジェルキャンドル・円柱のソイキャンドル・サシェ) 抽象的なデザインがお部屋をおしゃれに変えてくれること間違いなし。 今こそ、自分の中にある「表現したい」という気持ちをアルコールインクアートで表現してみませんか?
工房では新たなワークショップ「絵付 on 掛け時計」を開講いたします。 子供(小学生以上)から大人までお楽しみいただけます。 ご自分で描いたオリジナルの掛け時計で時を刻みませんか? 成長と共に時を刻む時計の絵付は、お誕生日や入学・卒業などの記念として記憶にそして記録として残ります。 インテリアアイテムとして、お部屋に世界に一つだけの掛け時計はいかがでしょう。 工房が用意した色々な形の時計用素焼き陶板の中からお好きなものを選んで,10色の陶芸用の絵の具を使い絵付をします。 *小学生は絵付のみの作業で保護者同伴で行い、釉薬掛けの作業は工房で致します。 *大人は絵付をした後、釉薬を掛けます。 後は工房で本焼きをし、時計パーツ(SKPムーブメント)をセットします。 完成まで1〜2ヶ月ほどかかります。 完成後「着払いで発送」または「取りに来くる」からお選び頂きます。 注)陶芸作品は乾燥や焼成過程で形の歪みやひびなどが入ることがあります。 予めご了承ください。。 注意:* コロナ感染症対策の為マスク着用をお願いします。 * 描きたいアイデアを用意することをお薦めします。
今回は、宝石のようにキラキラした石けん作りです。作ったあともおうちで使えるお肌にやさしい素材で作ります。石けんを固める間に木箱にデコレーションをし、そこに石けんを入れて持ち帰ります♪ いつも通り感染症対策をしながらの開催となりますが、皆さまのご参加をお待ちしております!
hikoロゼット講師のtomokaです♡ 【hikoロゼットとは?】 hikoロゼットとは、シンプルエレガントにちょっと可愛いをプラスしたロゼット♡針やグルーガンを使わないのでお子様のいるご家庭でも安心して作れます! 皆さんとお茶感覚でワークショップをやりたい... そんな思いでワークショップを始める事にしました! 忙しいママさんの息抜きになりますように♡ 【そもそもロゼットってなに?】 こんなにかわいいロゼットを自分の手で作ってみませんか? 色の組み合わせ、飾りつけ...自分好みにできるので世界に一つだけのロゼットになります♡ ロゼットとは、フランス語で「小さなバラ」という意味があり、勲章として近年では結婚式やお子さんの写真撮影などで人気のアイテムです♡ 【世界に一つの作品に♡】 ロゼットのお色やパールの有無、リボンの付ける位置など自分の可愛いのこだわりをたくさん詰め込むことができます♡世界に一つだけのロゼットです♡ 事前ご予約の場合、真ん中部分のテキストもご希望を伺ってお作りし用意しておくことも可能です! (ご希望がない場合は、ハッピーバースデーやイニシャルなどをご用意しております) 【作れるのか不安...】 作り方も一緒にやっていくので、不器用さんでも大丈夫です!マンツーマンなのでのんびりお話をしながら楽しくやっていきましょう♡ 【子どもを預けられない!】 お子様同席可能です♡ ご都合は合わせられますのでお気軽に仰ってください( ¨̮ ) お子様が寝た後のナイトワークショップも可能です♡
透明なワックスに花材を閉じ込めて作るシャーレ入りのキャンドル。 シャーレはふた付きでほこりも気になりません。 まるで標本のような端正な美しさです。 クロスタイプの自然木でできた贅沢な芯に火を灯すと、パチパチと焚き火のような音が楽しめます。 これからの季節大活躍すること間違いなしのアイテムです。 ご自身のその日の気分が反映された楽しいキャンドル作り、ぜひご一緒しませんか? レシピ&復習用キット+2500円をご入用の方は、事前にご連絡くださいませ。
マスク生活が当たり前になってきた今、 こんなアイテムでリフレッシュしてみませんか? しかも世界でたった一つのオリジナルハーバリウムを、 自分でキラキラに作成できちゃいます。 マスクに使えるスタンプ式アロマが新登場。 爽快感ある香りで気分スッキリ! マスクの外側、頬のあたりに1度ポン!と押して ください。 緩やかな心地よい香りが広がります。 香りが薄れてきたらまたポン! スタンプ式なので電車や人目のあるところでも◎ 癒しのハーバリウムをぜひお手元でお楽しみくださいませ。 ※4種類のアロマ(ラベンダー、スペアミント、ユーカリ、ティートゥリー)がすでに配合されています。 アロマ充填なしがご希望の方はご相談ください。 【体験の流れ】 ①お申込み ↓ ②お好みの花材、本体カラー(ゴールド・シルバー・ピンクゴールド)をお伺いします。 例)ピンク系-ピンクゴールド ↓ ③キット送付 ↓ ④当日道具等をご用意ください。 ↓ ⑤Zoomにてレッスン ↓ ⑥できあがり *価格は、1キット分です。 ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 【料金に含まれるもの】 価格は、1キット分です。(年齢関わらず) ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 固まるハーバリウムオイル、アロマスタンプ(本体)、取替用スタンプ、スポイト お花アソート、送料
お子様の誕生日や記念日のお祝いにオススメな、ベビークラウンを一緒に作りませんか? 可愛いカフェでママ同士おしゃべりしながら楽しくワークショップします! お子様のためにママの手で仕上げたクラウンは、きっと思い出の時間と記念品になりますよ! ワークショップの後は、パーティー装飾の前でセルフ撮影が楽しめます。 ハーフバースデーや誕生日の思い出作りや、ママ達の交流の場としても楽しんでくださいね。 【マカロン5個セットのお土産付き】 大人可愛いカフェ、ビアンカ様のマカロンセットがお土産に付いています! (イベント料金にマカロン代は含まれています。) 【ラメでキラキラ!レースで上品なクラウン】 クラウンの素材は、ラメのキラキラした生地と、レース、チュールをボンドで貼り合わせて作ります! お好きなリボンやパーツも飾って、上品で華やかなクラウンに仕上がりますよ! 簡単に作れるように時短コースもご用意しておりますので、ものづくり苦手な方も気楽にご参加ください。 ※着用する時は、ゴムか、クリップで着用します!ゴムかクリップ、お子様に合う方を選んで頂きます。 【ワークショップの後は撮影タイム!】 パーティーの飾り付けの前で、セルフ撮影タイムを楽しめます! 手作りのクラウンを身につけたお子様の可愛らしい姿を是非ご自身のスマホやカメラで記念撮影してください!
ご自身でアレンジ出来る『ハーバリウムキット』です ご自宅にてオンラインでお花が選べるハーバリウムキットをお届けします。 ハーバリウムは自分で花材を選んで作るのが楽しいものです。 講師宅にあるたくさんの花材から好きなお花を選んで頂き、ご自宅に発送して、お作りいただけます。 製作時にご自宅で用意頂くのは「割り箸」と「お手拭き」のみです。 花材選びは、お子様と一緒に選んだり、ご自身がインテリアに合うお花を選んだり自由にできます。その際に作り方や扱い方についてのレクチャーをします。 2本セットなので、じっくり楽しめます。 ーーーーーーーーーー ハーバリウム作りの流れ <オンラインで花材選び> オンラインでのご案内はZoomとなります。 Zoomのリンクは前日までにメールにてご案内いたします。 ↓ <オンラインで花材を選びます(所要時間 約30〜45分)> ご予約のお時間になりましたら、Zoomのリンクにてお入りください。 ・ハーバリウムの説明、キットのご案内 ・ハーバリウムの花材選び(大・小ボトル1本ずつ) ・ボトルの詰め方の説明 ・ハーバリウムの扱い方の説明 花材選びや適切な花材の量などアドバイスしますので、安心して花材選びができます。 ↓ <お選び頂いた花材を同梱してキットを発送(ゆうパック)> Zoomにて花材選びを行った翌日〜3日後に発送。 ↓ <ご自宅でハーバリウムを製作> この時は基本的にご自身で作業して頂きます。 製作時のオンラインレッスンは有料となります。 ↓ 完成!お好きなところに飾ったり、プレゼントも好評です! ーーーーーーーーーー <こんな方にオススメ♡> ・ハンドメイドをやってみたい! ・お子さんと一緒に楽しめることをやってみたい! ・お家時間を充実させたい ・ご友人やご親戚のプレゼントに <ハーバリウムの魅力> ・お手入れ不要のインテリア雑貨(2年以上もちます) ・やってみると結構楽しい ・なかなか会えない友人へのギフト♡ ・お孫さんから祖父母へのプレゼント♡ <キット内容> ・ハーバリウムの瓶(大1本、小1本のセット) ・ハーバリウムオイル ・お選び頂いた花材 ・装飾のリボン <所要時間> ・Zoomでの花材選び約30〜45分 ・製作時間 約15〜30分(1本あたり)ーこちらは講師はつきません。好きな時間に作れます。
編み図もない 目数も数えない 新しい編みもののカタチ モロッコカゴワークショップでは色とりどりのカラフルな糸を使いあなただけの素敵なカゴを作ります かぎ針初心者の方でも丁寧に指導しますので 約2時間半のワークショップで手のひらサイズのカゴが仕上がります。
固まるハーバリウムで、 世界で1つだけのオリジナル箸置きを、 2こ作成いただけます。 *価格は、1キット(箸置き2こ)分です。 ご家族分等で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 【料金に含まれるもの】 価格は、1キット分です。 ご家族分で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 固まるハーバリウムオイル、型(箸置き)、お花アソート