教室登録する

緑の苔玉ワークショップ

  • 緑の苔玉ワークショップの写真1枚目
  • 緑の苔玉ワークショップの写真2枚目
  • 緑の苔玉ワークショップの写真3枚目
  • 緑の苔玉ワークショップの写真4枚目
  • 緑の苔玉ワークショップの写真5枚目
季節の苗木を使った緑りの苔玉ワークショップ。

・苔玉の概念の説明
・ブレンドした土を耳たぶの硬さまでこねる
・季節の苗木を土取り
・こねた土を苗木に付ける丸める
・苔シートを土の周りに貼る
・苔シートがはがれない様にテグスを巻く
・苔玉のみずあげ等の管理方法の説明

当日の流れ・雰囲気

1: 土をこねてる写真 緑の苔玉ワークショップの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: 苔を張ってる写真 緑の苔玉ワークショップの当日の流れ・雰囲気の写真2枚目

必要な持ち物

筆記用具。
手袋や持ち帰り袋は弊店で用意

その他特記事項

お子様でも楽しめます。
親子で一緒でも楽しめます。

石戸明一の写真 このワークショップの先生

石戸明一

講師実績:
苔玉教室やイベントで2万人以上を教えてる園芸講師の仕事をしています。
・埼玉県川口市で「緑花星」代表
・花育アドバイザー
・苔玉作家 
・埼玉県園芸指導者
・「一番くわしい苔の教科書」監修。



●実績
日本本フラワーデザイン大賞2010・2012に出展
デザインフェスタ5回出展
関東農政局で講師
よみうりカルチャー講師
NHKカルチャー講師