教室登録する

Papermaking art work shop

  • Papermaking art work shopの写真1枚目
  • Papermaking art work shopの写真2枚目
  • Papermaking art work shopの写真3枚目
  • Papermaking art work shopの写真4枚目
紙に描く”のではなく、”紙で描く”
紙(素材)を用いて表現する手法を学ぶworkshopです。
主催するのは、版画工房です。
Papermaking(紙造形)は、紙を漉くための木枠、モールド(型)などの媒体(ばいたい)を使用して描くので、版画の1種でもあります。

楮(わしの原料)、パルプ、コットンなど様々な紙材によって、風合いも変わってきます。ちょっとした手作りのカードはもちろん、作品制作にも応用できる内容のワークショップです。

今回は、B6サイズほどの作品を制作します。
Papermaking artで作られる紙素材の形成に必要な素材に対する知識、
材料などをメインとしたワークショップです。
今回の授業を受けて頂けれれば、簡単な道具でご自宅でも
ちょっとした作品を制作できるようになります。
  • 受付終了
    京都市右京区梅津中倉町34 studio22 201
    studio22 201
    阪急松尾大社駅から徒歩10分
    予約受付締切: 2023年06月12日 (月) 18:00まで
    地図

当日の流れ・雰囲気

1: まずは、Papermaing Art について。
アーティストの作品をご紹介しながら、ちょっとした講義をさせて頂きます。 Papermaking art work shopの当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: 道具、材料などの説明を聞いて頂いたあと、
つくりたいイメージを考えて頂きます。 Papermaking art work shopの当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
3: 早速、Papermaing Artを実際、制作していきます。
今回は、B6サイスほどの作品制作になります。
制作して頂いた作品は、板に貼り付けてお持ち帰り頂けます。 Papermaking art work shopの当日の流れ・雰囲気の写真3枚目

必要な持ち物

当日は、作業できる服装でいらしてください。
また、エプロン、筆記(メモ)道具、A4サイズの板が入るカバンなどご持参ください。

料金に含まれるもの

作品制作に使用する材料全て・持ち帰り用板

その他特記事項

制作した作品は、乾燥まではできないので、A4サイズほどの板に貼り付けてお持ち帰りいただく予定です。

当日は作業できる服装でいらしてください。
また、エプロン、筆記道具(メモ)A4サイズの板が入るカバンなどをご持参ください。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2023-06-12 18:00まで

キャンセルポリシー: 2023-06-12 18:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

望月佐知子の写真 このワークショップの先生

望月佐知子

京都に版画工房を構え、作家としても活動しています。
主に、シルクスクリーン版画制作15年ほどしています。
また、5年ほど前から版画の一種である、Papermaking (紙造形)の技法や銅版画、コラグラフなどの技術もとりいれてた作品制作も展開しています。
工房では、個人の作品制作のアトリエとしてはもちろん、アーティストとともに作品を制作をお手伝いする仕事や、ワークショップ活動も展開しております。