教室登録する

リバティでワイヤーポーチを作りましょう!

このワークショップでは、裁断済みのキットを使って、人気のワイヤーポーチを作ります。
「縫い工房」オリジナルパターンをお持ち帰りいただけるので、ご自宅でもオリジナルのワイヤーポーチを製作することが出来ます。
  • 受付終了
    東京都国立市東1-4-6 国立商協ビル2F
    シェアスクール リトマス
    JR中央線国立駅徒歩3分
    予約受付締切: 2018年02月14日 (水) 17:00まで
    地図

    当日の流れ・雰囲気

    1: 裁断・芯貼済みの材料を使用して、ワイヤーポーチの作り方を学びます。 リバティでワイヤーポーチを作りましょう!の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
    2: 内ポケットを作り、表布と裏布にファスナーを付けます。 リバティでワイヤーポーチを作りましょう!の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
    3: ポーチ本体を縫って、ワイヤー金具を通したら、完成。 リバティでワイヤーポーチを作りましょう!の当日の流れ・雰囲気の写真3枚目

    必要な持ち物

    基本的な洋裁用具(糸切り鋏・待ち針・縫い針・目打ちなど)

    料金に含まれるもの

    講習料・場所代・材料費・パターン(デザイン料)

    その他特記事項

    お申込み時に、ご希望のリバティの柄をお知らせください。
    生地サンプル写真左より
    A リバティ Yoshie
    B リバティ ポージーランドスケープ
    C リバティ ペーズリーハーツ

    予約の受付とキャンセルについて

    予約受付期限: 2018-02-14 17:00まで

    キャンセルポリシー: 2018-02-14 17:00以降、100%のキャンセル料がかかります

    支払い方法

    予約時にクレジットカードでお支払い

    「縫い工房」野村真由美の写真 このワークショップの先生

    「縫い工房」野村真由美

    「縫い工房」主催
    婦人服・子供服・布小物・布花のコサージュのオーダーと教室を承っています。
    専修学校教員資格認定
    元文化服装学院講師