おとなの手芸・洋裁教室を開催することになりました。
まずは小物から、一つずつ課題に取り組むうちに、少しずつ技術も上達されることでしょう。
記念すべき1回目は、2月14日(火)13時~15時。
場所は今週オープンしたばかりの手芸カフェ「まにあ~な」のアトリエをお借りします。
詳細は、以下の通りです。
【日時】2月14日(火)13時~15時
【場所】手芸カフェ「まにあ~な」
【講師】「縫い工房」主催 野村真由美
【内容】縫わずにできる印鑑がま口
縫わずにできる印鑑がま口を実習して、がま口の基礎とパターンを学びます。
同じ口金で、縫い返すタイプも説明します。
がま口の基礎から手芸に取り組んでみませんか?
【参加費】講習料2時間2500円+材料費2000円前後(パターン付き)
【持ち物】筆記用具
もっと読む 当日の流れ・雰囲気
1: 印鑑がま口の表布をお選びいただき、レースなどのトッピングを付けていただきます。
2: 縫わずにできる印鑑がま口製作工程示範の後、ご自身で製作していただきます。
3: 縫わずにできるタイプのがま口完成後、同じパターンで縫うタイプの工程と基本的ながま口のパターン、ヴァリエーションについてご説明します。
料金に含まれないもの
材料費・パターンなど別途1800円
その他特記事項
縫わずにできる印鑑がま口を実習します。
同じタイプで縫う仕様も説明します。
予約の受付とキャンセルについて
予約受付期限: 2017-02-13 18:00まで
キャンセルポリシー: 2017-02-13 18:00以降、100%のキャンセル料がかかります
このワークショップの先生 「縫い工房」野村真由美
「縫い工房」主催
婦人服・子供服・布小物・布花のコサージュのオーダーと教室を承っています。
専修学校教員資格認定
元文化服装学院講師