教室登録する

2022年01月19日に開催のものづくり体験ワークショップ

2022年01月19日に開催のものづくり体験ワークショップをCraftieで探そう!初心者でも簡単に素敵な作品が作れる楽しいワークショップに参加できます。

  • エリア指定なし
  • 全てのカテゴリ
  • 2022年01月19日
  • キーワード指定なし

2022年01月19日に開催のものづくり体験ワークショップ一覧

  • ビジューアクセサリー認定講座☆藤沢・浅草橋5/11・6/15・7/20・8/24のWS写真1枚目
  • ビジューアクセサリー認定講座☆藤沢・浅草橋5/11・6/15・7/20・8/24のWS写真2枚目
  • ビジューアクセサリー認定講座☆藤沢・浅草橋5/11・6/15・7/20・8/24のWS写真3枚目
  • ビジューアクセサリー認定講座☆藤沢・浅草橋5/11・6/15・7/20・8/24のWS写真4枚目
  • ビジューアクセサリー認定講座☆藤沢・浅草橋5/11・6/15・7/20・8/24のWS写真5枚目

ビジューアクセサリー認定講座☆藤沢・浅草橋5/11・6/15・7/20・8/24

トラブル防止の為、必ず最後までお読みいただき、御不明点などはご連絡ください。 各開催場所の詳細は一番下をご覧ください。(自宅教室・浅草橋) ------------------------------------ スワロフスキーやパールなどを使用して作るアクセサリーの資格を最短1日で取得出来ます。 認定後は、協会への入会金や年会費など一切かかりません。(本部はココビジュー) 販売も自由に出来ます。 ご自身が講師となり認定講座を開く事が可能です。(本部より開講キット取り寄せ) 【作成するもの】 ピアスまたはイヤリング・ネックレス・指輪2点 【所要時間】 約3時間~3時間半程度(個人差あり) ◆ビジューの石座への入れ方 ◆ペンチやニッパーの使い方 ◆シャワー台の基本 ◆丸カンの開け方・閉じ方 ◆レジンの使い方 ◆後始末など ディプロマ証は希望者のみ後日本部より取り寄せ(3300円) <開催場所>レンタルスペース以外の日程 ◆六会日大前・湘南台(藤沢市) ■自宅教室 パーテーション設置 平日10:30~16:00 この間の3時間程度になります。 最終終了時間は16:00 土日10:30~13:30または(14:30)頃まで お車の駐車可能です。お知らせください。 【経路】 ・小田急線 六会日大前駅 徒歩15分  ・小田急線 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 ・藤沢駅 バス25分 ◆リビングにうさぎがいます。ゲージに入っていますが、動物が苦手な場合はお知らせください。 【馬喰町・浅草橋】 レンタルスペース【rakuna岩本町】 https://www.spacee.jp/listings/2817 ※レンタルスペースはスペース代の一部込の値段です。 5/11・6/15・7/20・8/24 10:15~13:45(入場は10:00からOK) R総武本線 馬喰町駅 徒歩4分 都営新宿線 岩本町駅 徒歩6分 JR中央・総武線 浅草橋駅 徒歩6分 など ※上記以外で浅草橋でのレッスンをご希望の場合は、個別にご相談下さい。 生徒様と講師の都合で会う日程で調整させていただきます。

  • [入会金無料・初心者歓迎] 陶工房たまどろ 陶芸教室のWS写真1枚目
  • [入会金無料・初心者歓迎] 陶工房たまどろ 陶芸教室のWS写真2枚目
  • [入会金無料・初心者歓迎] 陶工房たまどろ 陶芸教室のWS写真3枚目
  • [入会金無料・初心者歓迎] 陶工房たまどろ 陶芸教室のWS写真4枚目
  • [入会金無料・初心者歓迎] 陶工房たまどろ 陶芸教室のWS写真5枚目

[入会金無料・初心者歓迎] 陶工房たまどろ 陶芸教室

「粘土遊びから、プロ養成まで」初めての方でも本格的な陶芸作品が出来上がります。 本格的な技術指導も可能です。3種類の粘土と成型方法から、お好きな組み合わせで陶芸を楽しんで下さい。 【費用】 ●受講料  コースA ¥3000(一日体験 13歳未満の方・¥2000) コースB ¥5000(月二回) コースC ¥10000(月四回 お好きな粘土1kgサービス) ※コースAは8名様以上で団体割引となり、お一人様全額で¥4000となります。 ●材料費  赤福粘土 1kg¥500(焼き上がりが茶色い粘土です。) 信楽粘土 1kg¥600(焼き上がりが白い粘土です。絵付け作品に適してます。) 黒泥粘土 1kg¥800(焼き上がりが黒い粘土です。渋めの作品が作れます。) ●焼成代  作品の大きさ(高さcm+横cm)×¥20 例・平均的な湯のみ(高さ10cm+径7cm)=¥340 【開講日】 毎日(要・予約) 【開講時間】 午前の部 10:00~12:00 午後の部 14:00~16:00 ※開講時間の若干の変更はご相談に応じます。 【講義内容】 ●紐作り成型 粘土を紐状に伸ばし、それを積み上げて成型する技法です。陶芸初心者の方でもお手軽に陶芸が楽しめます。 ●タタラ成型 粘土を板状に加工し、お好みの型紙に沿って切り抜きます。それを石膏型に合わせ成型します。 プロ作家が実際に用いている技法です。形の揃った組み皿や、実用陶器を作るのに適しています。 ●ロクロ成型 電動ロクロを使って作品を制作します。ある程度修練が必要なので 本格的に陶芸を学びたい方向きですが、お試し体験も出来ます。 ●下絵付け 素焼き(製作した作品を850度で焼き水に溶けなくなった状態)した作品へ 陶芸絵の具を使って、絵や模様を付けることが出来ます。 絵付けに必要な作品は、当工房でご用意も出来ます。 ●金彩・銀彩 完成した作品に、金や銀の細工を施すことが出来ます。(要・別途料金¥3000)

    準備中
    次の開催をお楽しみに!