教室登録する

池袋・目白のものづくり体験ワークショップ

池袋・目白のものづくり体験ワークショップをCraftieで探そう!初心者でも簡単に素敵な作品が作れる楽しいワークショップに参加できます。

  • 池袋・目白
  • 全てのカテゴリ
  • いつでも
  • キーワード指定なし

池袋・目白のものづくり体験ワークショップ一覧

  • オンライン開催 *ブラックワーク刺繍を楽しむ会 ファーストステップのWS写真1枚目
  • オンライン開催 *ブラックワーク刺繍を楽しむ会 ファーストステップのWS写真2枚目
  • オンライン開催 *ブラックワーク刺繍を楽しむ会 ファーストステップのWS写真3枚目

オンライン開催 *ブラックワーク刺繍を楽しむ会 ファーストステップ

★こちらはビデオ会議ツールZoomを使って、 PCやスマートフォンでビデオ通話をしながら教える オンライン刺繍ワークショップです★ モノトーンの幾何学模様の刺繍*ブラックワーク刺繍 Zoomを使って 全国 どこからでも パソコンやスマホがあれば お家にいながら ご参加いただけます。 今回は 初めての方のためのキット付き ぐし縫い(ランニングステッチ)だけで刺せる 簡単 かわいいパターン集の中から 好きな図案を 刺していきます。 対象年齢:10歳以上 ◆使用ビデオ会議ツール:「zoom」 ※事前にアプリのダウンロードをお願いいたします。 ※オンラインワークショップが始めてでご不安な方や、 ビデオ通話の通信状況などが心配な方は、お気軽にメッセージにてご相談ください。 ◆材料の送付について 事前に以下5点の材料を送付いたします。 ご予約時に備考欄に配送先のご住所・電話番号・宛名をご入力ください。 《キット内容》 ・刺繍布 ・刺繍針 ・刺繍糸 ・ぐし縫いだけで簡単かわいいパターン集No.1 ・方眼紙 ◆ご自身でご用意いただくもの ・糸切りハサミ ・筆記用具 ・メガネなど 必要な方は必ず、ご用意ください。 ・布の目を数える刺繍です。手元が明るく見やすい環境でお願いします。 ※材料の配送は、お申込み後、1,2日で発送させていただきますが、 余裕を持って お申込みください。 キットをご用意するため、この後のキャンセルはできません。 やむなく参加できない場合は、システム上のキャンセルをせずにメッセージでご連絡ください。 * キット付きなので、 すぐに始めることができます。 オンライン*ブラックワーク刺繍を楽しむ会のメンバーさんと 交流の場として オンライン*ブラックワーク刺繍を楽しむ会 『フィーカ』お茶の時間 を 定期的に 開催します。 ぜひ、ご一緒に 楽しみませんか? ブラックワーク刺繍は 布の目を数える カウント刺繍です。 目を数えながら刺すので 無になる 思考がリセットできる! と ハマる人が続出しています。 至福の時間 ご一緒に

  • 【冬季限定】ストロベリーグラスパフェキャンドルのWS写真1枚目
  • 【冬季限定】ストロベリーグラスパフェキャンドルのWS写真2枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
贈り物にぴったり♪三種のハーブを使ったサシェ作りのWS写真1枚目

贈り物にぴったり♪三種のハーブを使ったサシェ作り

こんにちは! 目白のおくりもの屋さん、threaF☘です 私たちは、お客様1人1人の大切な人へ想いを伝えるお手伝いをする「おくりものソムリエ」として活動しています✨ 今回のワークショップはサシェ作りです☘ ・サシェとは サシェとは香り袋のことで、布製の袋の中にハーブやドライフラワー、香料などを入れたものを言います。 最近では、キャンドルに使われるワックスなどを使用したアロマワックスサシェなども人気があります。 サシェには様々なタイプがあり、つるすタイプや棚などに置いておくタイプ、小型で持ち歩けるタイプなど、用途も様々です。 また、使用するハーブによって効果も違うので、用途に合わせたサシェ選びも楽しみの一つですね! クローゼット、車の中やお部屋のインテリアとしてはもちろん、バックの中に入れて持ち運ぶことで、いつでも香りを楽しむことができます♪ 今回ご用意するハーブは3種類 ・ラベンダー ・ペパーミント ・レモングラス お好きな香りを選んでお作り頂けます✨ 【こんな方におすすめです】 ・リラックスしたい方 ・お部屋の香りづけが欲しい方 ・フレグランスがお好きな方 ・恋人や大切な人へのちょっとしたプレゼントを探している方 ・ハンドメイドがお好きな方

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • KCCA認定指導講師資格講座(韓国キャンドル) ~アロマキャンドルマスタークラスのWS写真1枚目
  • KCCA認定指導講師資格講座(韓国キャンドル) ~アロマキャンドルマスタークラスのWS写真2枚目
  • KCCA認定指導講師資格講座(韓国キャンドル) ~アロマキャンドルマスタークラスのWS写真3枚目
  • KCCA認定指導講師資格講座(韓国キャンドル) ~アロマキャンドルマスタークラスのWS写真4枚目

KCCA認定指導講師資格講座(韓国キャンドル) ~アロマキャンドルマスタークラス

韓国で有名なキャンドル協会KCCA(​韓国キャンドルクラフト協会)の認定指導講師資格が修得できるディプロマレッスンです。 【KCCAアロマキャンドルマスタークラスの内容】 ①キャンドルワックスの説明や基礎を座学で学びます。 ②KCCAの基本カリキュラム27作品+選べる追加カリキュラム2作品の合計29作品が受講できるレッスンです。キャンドル初心者の方も楽しく学ぶことができます。 ③主に天然で人気の高いソイワックスを使ったキャンドルの制作がメインになりますが、パラフィンやパームワックス、蜜蝋といった様々なワックスを使った作品もあります。 ④シリコンの型取りから石膏のアロマストーン、ディフューザーの作り方も学べますのでおすすめです。 【KCCA資格を習得後にできること】 資格修得後は指導者として同じKCCA認定指導講師資格講座のレッスンをすることができます。資格を保持する年会費等はありません。 キャンドルの販売においても学んだ技術は沢山生かせますので素敵な作品を作りましょう! 【​レッスンプラン】 ・6時間~×4日または5日 ※進み具合によって変わります 【お支払い方法】 レッスン当日までにお支払い ※追加費用は発生しません 【レッスン費用】 185,000円 ※材料費・資格証発行費を含みます 【サポート】 ・韓国の染料やワックス、シリコンモールドなどキャンドル制作に必要な材料の購入先をお伝えさせていただきます。 ・すべてのカリキュラムが終わった後に、ポートフォリオや資格申請書を作成して協会へ送らなければいけません。英語での記載になりますのでサポートさせていただきます。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 『人形劇団プークがやってくる!人形を作って動かしてみよう!』のWS写真1枚目
  • 『人形劇団プークがやってくる!人形を作って動かしてみよう!』のWS写真2枚目

『人形劇団プークがやってくる!人形を作って動かしてみよう!』

~週末アートふれあい体験~『 キノコひろば 』 学校行事や課外活動が縮小せざるをえない状況の中、 都会の子どもたちが楽しく自然やアートに触れ合える機会はどんどん減っています。 限られた条件の中でも子ども時代の楽しい思い出をたくさん作って欲しい! そんな思いから、私たちWoods は自然やアートと触れ合えるイベントをスタートしました。 キノコひろばでは、お子さま向け工作ワークショップ・自然の中で季節を感じるプレイパークを月に1回開催しています。 親子で、お友達と、小学生以上のお子さまならもちろん一人でも! 自然やアートと触れ合えるキノコひろばにぜひ遊びにきてくださいね! 『人形劇団プークがやってくる!人形を作って動かしてみよう!』 今回のキノコひろばは、お人形作り! 舞台やテレビでも大活躍の”人形劇団プーク”の方々を講師にお迎えして、自分で動かせるハンドパペットをつくります♪ どんなお顔にしようかな??どんなお洋服を着せようかな?? さまざまな材料を使って、自分だけのお人形を作って動かしてみよう! プークの人形劇ではどんな風にお人形を動かしているのか、ちょっとだけ教えてもらえちゃうかも!? 作ったお人形はそのままお持ち帰りいただけます。 どんなお人形が出来上がるかはお楽しみに・・⭐ 【定員】各回お子様15名 【対象】3歳~15歳 就学前のお子様は保護者様同伴でお願いいたします。 【持ち物】汚れてもいい服装(スモッグ、エプロンなど)、水筒タオルなど

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • アルコールインクアートワークショップ☆ベーシッククラスのWS写真1枚目
  • アルコールインクアートワークショップ☆ベーシッククラスのWS写真2枚目
  • アルコールインクアートワークショップ☆ベーシッククラスのWS写真3枚目
  • アルコールインクアートワークショップ☆ベーシッククラスのWS写真4枚目
  • アルコールインクアートワークショップ☆ベーシッククラスのWS写真5枚目

アルコールインクアートワークショップ☆ベーシッククラス

私、marino matiere(マリノマチュエール)日本アルコールインクアート協会のオフィシャルディプロマイザーとして活動しております。 アルコールインクアートの楽しさをたくさんの方に体験していただきたくワークショップを開催いたします☆ 自分と対話するように色を選び、重ねていくカラーセラピーのような心地よさを体験していただけると幸いです。不思議と自分がいつも選ぶ色が決まってきたり、好きな広げ方を見つけたり、一人一人の個性が現れ、世界に一つの作品が出来上がります♪ 当日の流れ ご予約していただいた方(最大4名様)でごあいさつ ↓ 簡単に資材説明 ↓ デモストレーション ↓ さっそくインクに触れてみよう! ↓ 描いた作品でパネルorコースターを作って完成 セット内容(当日お渡しするもの) ・アートペーパー5枚 ・手袋 ・教科書 ・おうちでできるアルコールインクセット(インク3色、ニードルボトル、エタノール、メタリックインク、ヘキサゴンコースター1枚) ⚠︎おうちでできるアルコールインクセットは大人の方のみにお渡しいたします。 ⚠︎当日はエプロンなど汚れてもいい服装でお越しください。 当日はアルコール除菌と換気を徹底します。 コロナウイルス対策によりマスク着用、手袋着用をお願いしております。 一緒にアートを楽しみましょう!

    準備中
    次の開催をお楽しみに!