教室登録する

東京のものづくり体験ワークショップ

東京のものづくり体験ワークショップをCraftieで探そう!初心者でも簡単に素敵な作品が作れる楽しいワークショップに参加できます。

  • 東京
  • 全てのカテゴリ
  • いつでも
  • キーワード指定なし

東京のものづくり体験ワークショップ一覧

  • 夏のさわやかミニリースを作りましょう for kidsのWS写真1枚目
  • 夏のさわやかミニリースを作りましょう for kidsのWS写真2枚目
  • 夏のさわやかミニリースを作りましょう for kidsのWS写真3枚目
  • 夏のさわやかミニリースを作りましょう for kidsのWS写真4枚目
  • 夏のさわやかミニリースを作りましょう for kidsのWS写真5枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 【物作りの街・浅草橋駅近くで開催】お花の籠バック講座のWS写真1枚目
  • 【物作りの街・浅草橋駅近くで開催】お花の籠バック講座のWS写真2枚目
  • 【物作りの街・浅草橋駅近くで開催】お花の籠バック講座のWS写真3枚目

【物作りの街・浅草橋駅近くで開催】お花の籠バック講座

○こんなことを学びます アーティフィシャルフラワーを使用してオリジナルの籠バックをつくります。 作り方は簡単。 バックをキャンバスに見立てて絵を描く感覚でお花をつけていきます。 グルーガンを使用するので簡単に早くつけられます。 お花選びから始めるので自分好みに作ることができます。 色とりどりのお花をご用意いたします。 お花選びから出来ますので自分好みの素敵なバックが作れちゃいます。 見ても、使ってもさわやかな籠バックです。 ご自身で作ったバックをお友達に自慢しちゃいましょう。 写真はすべて初めての方の作品です。 (注)籠をつくる講座ではありません。籠にお花をデコレーションする講座です。 お花は季節に合わせてご用意いたします。 毎回違いますのでご了承ください。 お花のリクエストがございましたら1週間前までにご連絡ください。 2時間の中での作業になります。 お花のことや物作りに関して伝えられないことも多々あるかと思います。 質問がありましたら遠慮なく講座内でお願いいたします。 皆さんの作品を動画にまとめました↓ https://youtu.be/VFY-vUbS-U4 〜〜よくあるご質問〜〜 ■駐車場・駐輪場 駐車場、駐輪場はございません。開催場所をお知らせいたしますので駐車、駐輪できる場所はご参加者様で調べていただいております。 ■お子様のご参加は可能ですか? お子様のご参加は可能です。椅子のご用意をいたしますのでご予約時にメッセージください。大人2人の1つの制作はお断りしております。 (例)子供1名、大人1名で1つのカゴバック可能。 大人2人でカゴバック1つはお断りしております。 ハンドメイドは苦手。 作ったことがないから上手に出来るか不安。。。 上手に作れなかったらどうしよう。。。 と思っている方でも大丈夫です。 テクニックも必要ですがそれ以上に自分のもっている感覚で作ることができます。 好きなものだけを、 考えながら。 手を動かしながら。 五感を働かせながら。 その作っている時間が癒しの時間にもなります。 作った作品をみると自信にもつながります。 自然の素材を使用した作品は見ているだけで心和みます。 お花は女性を輝かせます。 自分へのご褒美に。 大切な人へのプレゼントに。 ハンドメイドの時間を楽しんでみませんか。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 【物作りの街・浅草橋で開催】ナチュラルなクリスマスリースを作ろうのWS写真1枚目
  • 【物作りの街・浅草橋で開催】ナチュラルなクリスマスリースを作ろうのWS写真2枚目
  • 【物作りの街・浅草橋で開催】ナチュラルなクリスマスリースを作ろうのWS写真3枚目
  • 【物作りの街・浅草橋で開催】ナチュラルなクリスマスリースを作ろうのWS写真4枚目
  • 【物作りの街・浅草橋で開催】ナチュラルなクリスマスリースを作ろうのWS写真5枚目

【物作りの街・浅草橋で開催】ナチュラルなクリスマスリースを作ろう

ナチュラルな素材を使用してオリジナルのクリスマスリースを作ります。 使用素材は アーティフィシャルフラワー、ドライフラワー、ドライナッツ等。 自然素材の花材です。 花材はお好きに選べるスタイルの講座です。 自分で選んで難しくないの? と思っても大丈夫。 コツをお教えしながら作りますのでご安心ください。 世界にひとつだけのオリジナルのリースが出来上がります。 【作り方】 1.メインのお花を数個選びます。 2.メインのお花がきれいに配置するようにデザインを決め、サブの花材を選びます。 ※グルーガンを使用してつけていきます。 3.バランスを見ながら花材をつけていき完成です。 リースの直径:約20センチ       (数個からお選びいただきますので個々の大きさはそれぞれです) ※写真はイメージになります。 リースの土台も数種類からお選びいただけます。 お写真と同じリース台とは限りませんのでご了承ください。 〜下記ご注意〜 ・リース台、花材は毎年仕入れの状況で変更がございます。 廃盤商品もありますのでご了承ください。 ・所用時間は2時間を設定しております。 個人差があり早く終わる方もいますが時間がかかる方もいらっしゃいます。 ・お花は自由に選べるスタイルとなっております。 不安を感じる方はセットをご用意いたしますのでその旨ご予約時にコメント下さい。 ご用意する花材 ・赤・白・金・銀 (緑 少し)色の花材 ・木の実など 他ご希望があればメッセージください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 テクニックも必要ですがそれ以上に自分の持っている感覚で作ることができます。 その素直な自分が自然と作品に表れオリジナルのデザインとなります。 また 好きなものだけを、 考えながら。 手を動かしながら。 五感を働かせながら。 その作っている時間が癒しの時間にもなります。 作った作品をみると自信にもつながります。 自然の素材を使用した作品は見ているだけで心和みます。 お花は女性を輝かせます。 自分へのご褒美に。 大切な人へのプレゼントに。 ハンドメイドの時間を楽しんでみませんか。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 世界に一つだけのお花をつくろう!アクセサリー講座のWS写真1枚目
  • 世界に一つだけのお花をつくろう!アクセサリー講座のWS写真2枚目
  • 世界に一つだけのお花をつくろう!アクセサリー講座のWS写真3枚目
  • 世界に一つだけのお花をつくろう!アクセサリー講座のWS写真4枚目

世界に一つだけのお花をつくろう!アクセサリー講座

アーティフィシャルフラワーを使用してオリジナルのアクセサリーを作ります。 資材はコサージュピンを使用ます。ブローチやヘアアクセサリーにもなるピンです。 入学式や卒業式に。 ウェディングアクセサリーとして。 2次会やパーティなど。 いろいろな用途で使用ができます。 【作り方は簡単】 1.好きなお花を選ぶ 2.好きな葉や実を選ぶ。 3.選んだお花をグルーガンでつけていきます。 4.バランスを見ながら完成! お花選びから始めるので自分色のお花のアクセサリーが出来ます☆ 花材はウェディングにも使用されるアーティフィシャルフラワー(造花)を使用。 日本の造花のクオリティは高く海外でも注目されています。 少人数で開催いたします丁寧にご指導いたします。 開催日1週間前までにご連絡いただきましたらお花のリクエストも可能です。 ご自身のイメージするお花や好きな色を教えてください。 可能な限りご用意いたします。 リクエストにもお答えいたしますのでご質問がありましたらお気軽にご連絡ください。 ※ご用意出来ないお色味:黒系 簡単に☆素敵に☆オリジナルのアクセサリーの完成です。 写真は全て受講された方の作品です(皆さん初めての方ばかりです) 【こんなお悩みありませんか】 ハンドメイドは苦手。。。 作ったことがないから上手に出来るか不安。。。 上手に作れなかったらどうしよう。。。 と思っている方でも大丈夫です。 テクニックも必要ですがそれ以上に自分のもっている感覚で作ることができます。 それは自分が経験したことだったり。 今を思い出すことだったり。 その素直な自分が自然と作品に表れオリジナルのデザインとなります。 また 好きなものだけを、 考えながら。 手を動かしながら。 五感を働かせながら。 その作っている時間が癒しの時間にもなります。 作った作品をみると自信にもつながります。 自然の素材を使用したアクセサリーは見ているだけで心和みます。 お花は女性を輝かせます。 自分へのご褒美に。 大切な人へのプレゼントに。 ハンドメイドの時間を楽しんでみませんか。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 美味しいコーヒーを飲みながらカフェ風アイシングクッキーを作ろうのWS写真1枚目
  • 美味しいコーヒーを飲みながらカフェ風アイシングクッキーを作ろうのWS写真2枚目
  • 美味しいコーヒーを飲みながらカフェ風アイシングクッキーを作ろうのWS写真3枚目
  • 美味しいコーヒーを飲みながらカフェ風アイシングクッキーを作ろうのWS写真4枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • ふわふわリボンとお花のリースレッスン~春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真1枚目
  • ふわふわリボンとお花のリースレッスン~春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真2枚目
  • ふわふわリボンとお花のリースレッスン~春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真3枚目
  • ふわふわリボンとお花のリースレッスン~春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真4枚目
  • ふわふわリボンとお花のリースレッスン~春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真5枚目

ふわふわリボンとお花のリースレッスン~春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイム

田園都市線 池尻大橋駅(渋谷駅より各駅停車で1つ目)から徒歩3分の、 マハカラ池尻店さんの2階で行うワークショップ。 こちらのレッスンでは、アーティフィシャルフラワー(造花)とリボンを使って、リースを作ります。 4月、5月、6月の春バージョンは、お部屋が明るくなる 鮮やかなイエロー&オレンジをメインにした ビタミンカラーの 組み合わせです。 明るい色のリースを飾れば、心が軽やかになりそうですね♬ お花とリボンのリースは、リース作りが初めての方でも楽しんでお作りいただける内容です。 こちらのリースは ちょっと変わったものを 土台にしていますので、みなさま 「へ~! 初めて!!」 と驚かれることが多いようです (*^-^*) リース作りのご経験がある方にとっても、初めての作り方かもしれません! ご参加いただいた方からは、可愛い~!楽しい~!簡単だった~!とご好評をいただいております♪ さらに特別な材料は使わないように工夫しましたので、作り方を覚えていただければ 季節に合わせてご自分で作ることができるようになりますよ! お花とリボンのリースには、“よい気”を 家中に散らしてくれる 3つのアイテムをお付けすることができます。 1つ目は ご希望の文字を カリグラフィーの技法でお書きする 『クリスタルプレート』 。 2つ目は スワロフスキーのクリスタルの輝きが美しい 『サンキャッチャー』 。 3つ目は お色が選べる 『リースフック』 です。 カフェレッスンでは お時間の都合上、オーダーのみのご案内となります。 お好みでお選びくださいね。 リース作りのあとは、『マハカラのうれしいプリン。』 と Mighty Leaf(マイティーリーフ)のハーブティー または 紅茶 で カフェタイムです。 プリンは 定番の 『うれしいプリン(カスタード味)』、『白プリン(ミルクコーヒー味)』に加えて、数種類の季節のプリンから お選びいただけます。 どれも美味しそうで、毎回 迷ってしまうんですよ (>_<) こだわりの お取り寄せ卵を使って 毎日 作っているプリンは、どのお味も濃厚。 思わず目を閉じて、浸ってしまいたくなる美味しさです☆ リース作りも、うれしいプリンも、どちらもお楽しみなワークショップ♪ どうぞお気軽にいらしてくださいね。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 乾燥しないようおしりふきやウエットティッシュの蓋にオリジナル作品を作り楽しい気分のWS写真1枚目
  • 乾燥しないようおしりふきやウエットティッシュの蓋にオリジナル作品を作り楽しい気分のWS写真2枚目
  • 乾燥しないようおしりふきやウエットティッシュの蓋にオリジナル作品を作り楽しい気分のWS写真3枚目
  • 乾燥しないようおしりふきやウエットティッシュの蓋にオリジナル作品を作り楽しい気分のWS写真4枚目
  • 乾燥しないようおしりふきやウエットティッシュの蓋にオリジナル作品を作り楽しい気分のWS写真5枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
ふわふわ羊毛で糸紡ぎ体験 [初心者の方大歓迎]のWS写真1枚目

ふわふわ羊毛で糸紡ぎ体験 [初心者の方大歓迎]

コマの様な道具スピンドルを使って、羊毛の糸紡ぎをします。 手紡ぎはとにかく手に感覚を覚えこませることがコツです。最初は「難しい!」と思うかもしれませんが、練習あるのみ。何度もやっているうちに力加減が分かってきます。 スルスルーっと糸が出来た時の感動は忘れられないものとなるでしょう♪ このワークショップでは糸紡ぎが初めてと言う方のために、紡ぎやすい「羊毛」 を使った手紡ぎの基本をお教えします。手紡ぎの良さは手作り感です。まっすぐで均一な糸ではなく、細いところや太いところが所々ある愛情たっぷりな糸を作りましょう! 出来上がった毛糸はインテリア飾りやウィービングの材料などとしてご利用頂けます。 ※ワークショップの様子は下記Instagramページをご覧ください(@textile_file) https://www.instagram.com/textile_file/ <定員> 4名様 <開催場所> 中目黒FLATMATE (http://flatmate-labo.com/access/) 東京都目黒区青葉台1-27-10 アーベイン青葉台5F 中目黒駅から山手通りを池尻大橋方面に徒歩6分 <キャンセル・振替について> ワークショップのキャンセル・振替は予定日時3日前の23:59まで承っております。期限を過ぎますとキャンセル料が100%かかりますので、ご注意下さい。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • お花とリボンのリースレッスン~新春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真1枚目
  • お花とリボンのリースレッスン~新春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真2枚目
  • お花とリボンのリースレッスン~新春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真3枚目
  • お花とリボンのリースレッスン~新春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真4枚目
  • お花とリボンのリースレッスン~新春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイムのWS写真5枚目

お花とリボンのリースレッスン~新春~ & ”うれしいプリン”でカフェタイム

田園都市線 池尻大橋駅から徒歩3分の、 マハカラ池尻店さんの2階で行うワークショップ。 こちらのレッスンでは、アーティフィシャルフラワー(造花)とリボンを使って、リースを作ります。 2月、3月の新春バージョンは、一足早く お部屋に爽やかな風を運んでくれるような 透明感のある ライトグリーンとホワイトの 組み合わせです。 まだまだ寒い日は続きますが、爽やか色のリースを飾れば 心も軽やかになりそうですね♬ お花とリボンのリースは、リース作りが初めての方でも楽しんでお作りいただける内容です。 こちらのリースは ちょっと変わったものを 土台にしていますので、みなさま 「へ~! 初めて!!」 と驚かれることが多いようです (*^-^*) リース作りのご経験がある方にとっても、初めての作り方かもしれません! ご参加いただいた方からは、可愛い~!楽しい~!簡単だった~!とご好評をいただいております♪ さらに特別な材料は使わないように工夫しましたので、作り方を覚えていただければ 季節に合わせてご自分で作ることができるようになりますよ! お花とリボンのリースには、“よい気”を 家中に散らしてくれる 3つのアイテムをお付けすることができます。 1つ目は ご希望の文字を カリグラフィーの技法でお書きする 『クリスタルプレート』 。 2つ目は スワロフスキーのクリスタルの輝きが美しい 『サンキャッチャー』 。 3つ目は お色が選べる 『リースフック』 です。 カフェレッスンでは お時間の都合上、オーダーのみのご案内となります。 お好みでお選びくださいね。 リース作りのあとは、『マハカラのうれしいプリン。』 と Mighty Leaf(マイティーリーフ)のハーブティー または 紅茶 で カフェタイムです。 プリンは 定番の 『うれしいプリン(カスタード味)』、『白プリン(ミルクコーヒー味)』に加えて、数種類の季節のプリンから お選びいただけます。 どれも美味しそうで、毎回 迷ってしまうんですよ (>_<) こだわりの お取り寄せ卵を使って 毎日 作っているプリンは、どのお味も濃厚。 思わず目を閉じて、浸ってしまいたくなる美味しさです☆ リース作りも、うれしいプリンも、どちらもお楽しみなワークショップ♪ どうぞお気軽にいらしてくださいね。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • バレンタイン応援レッスン・フラワーとアイシングクッキーを体験しプレゼントしよう♪のWS写真1枚目
  • バレンタイン応援レッスン・フラワーとアイシングクッキーを体験しプレゼントしよう♪のWS写真2枚目
  • バレンタイン応援レッスン・フラワーとアイシングクッキーを体験しプレゼントしよう♪のWS写真3枚目
  • バレンタイン応援レッスン・フラワーとアイシングクッキーを体験しプレゼントしよう♪のWS写真4枚目
  • バレンタイン応援レッスン・フラワーとアイシングクッキーを体験しプレゼントしよう♪のWS写真5枚目

バレンタイン応援レッスン・フラワーとアイシングクッキーを体験しプレゼントしよう♪

バレンタイン応援企画♪ 人気のアイシングクッキーとプレゼントにピッタリのフラワーのミニブーケの体験レッスンを組み合わせて♪ 世界に一つだけのあなただけのオリジナルのバレンタインギフトを作りましょう!! 通常フラワーだけのレッスン!アイシングだけのレッスンで両方体験できるなんてとっても貴重なワークショップです♪ バレンタインがある2月♪お友達と一緒にワークショップ参加後にランチが出来る中目黒「蔦屋書店ワークスペース」開催決定!ぜひこの機会に楽しいレッスンにご参加下さい (おしゃれなデザイン直径10.5センチ丸ボックスに7x6.5センチのアイシングクッキー熊さん1枚とハート1枚を作成、フラワーのミニブーケを添えます) 初コラボ記念で、通常4800円を3980円(税込)にての格安のご提供です。 可愛い熊のアイシングクッキーのハートにメッセージを書くことが出来ます! 赤系シルクフラワーでは白い熊ピンク系プリザーブドフラワーでは茶色の熊を作成して頂きます(写真4枚目参照) プリザーブドフラワー(バニラピンク{サーモンピンク}、ピンクと黄色のアジサイ、ラメ入り白カスミソウ、 ラスカスグリーン全て本物)では、プラス150円アップとなります どちらを選択されるかお知らせください。ご連絡がない場合はシルクフラワーとさせて頂きます(ご了承ください) 熊のカラーを別の組み合わせにされたい方は事前にその旨お知らせ頂ければリクエストにお応え可能です!一度ご相談いただければと思います ラッピング用に!丸い高級感ある箱にシルクフラワー又はプリザーブドフラワーのミニブーケを華やかにアレンジします。 贈り物の蓋を開けたらとても驚かれる顔が浮かんできそうですね。 手作りと聞いて2度びっくりされる事間違えなしです。 ご自分へのご褒美としても、大人可愛い作品を完成させましょう! 初心者の方にも親切に丁寧にお教えしますのでご安心ください ご予約お待ちしております ※お花の入荷状況によって色味が若干変更の場合がございます。 ※アイシングのクリームの色は白・茶色・ピンク・ライン用に白と赤を予定しています。飾りも沢山ご用意予定です ※箱へのラッピングはご自宅でアイシングクッキーが完全に乾燥してからとなります。ラッピングの方法もお伝え致します

    準備中
    次の開催をお楽しみに!